【延期】 国民を騙すことに失敗した厚労省 裁量労働制の拡大をほとぼり冷めるのを待つため1年延期 [219241683]at POVERTY
【延期】 国民を騙すことに失敗した厚労省 裁量労働制の拡大をほとぼり冷めるのを待つため1年延期 [219241683] - 暇つぶし2ch450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 13:12:11.28 yphtiILp0.net
ああ、憲法改正に差し障りが出ないように、施行だけ遅らせるわけね
国民投票さえ通せば、あとは野となれ山となれ
ほんと悪知恵が回るなこいつら

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 13:31:24.60 S3ULdOTr0.net
法案は通す!

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 13:57:17.91 RP0oZdthr.net
与党自民党議員は全員、過労死推進法案であることを知りながらこの法案を通そうとしている
野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 13:58:14.00 sIcS71IY0.net
冷めろほとぼり

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 16:52:02.40 3UTdb90h0.net
そんな待たなくてもジャップはすぐ忘れるとは思うけどね
あまりにもシンプルな行動形態の猿だから対処も楽だわな
何度でも通じるし

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 16:55:50.51 aKt3sBpy0.net
ほとぼり冷ます以外の理由が何一つない

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 18:57:54.15 EVMm12hl0.net
法案を取り下げ精査の上再度提出するならわかるけど法案は通すが施行を延期するってどういう意味?
実はそれまで安倍政権がもたない爆弾があるとかなん?

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 20:28:51.72 6A8S36iY0.net
これこの1年間で裁量労働制に有利なデータ集めしますって宣言したようなもんだろ

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 20:29:13.71 2NdMyFtl0.net
くそ笑えるw

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 20:53:47.86 ZlSHFmQu0.net
大臣がドサクサでミンスがーって言ってたけどアレなに?

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:02:59.71 4p7oYprPd.net
>>455
税金食いの馬鹿だよ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:07:27.24 3inIzU4NH.net
国連・ILOが動く案件だと思うけど無敵の人状態の自民には全く効かないか
何しろ数千万人の労働者が支持してるんだから。国民自らが望んでるんだから

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:09:14.40 sW8e3Ib70.net
ジャップランドは本当に何もかも終わってる
まじでどう�


463:ノもならんわ



464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:12:34.64 NEd4x8hgx.net
また強行採決?

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:14:01.90 3inIzU4NH.net
大臣の汚職、森友・加計、これ
政権の強度で言ったら中国・ロシア超えてるだろ
無敵すぎる

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:19:58.67 zD9b2s4g0.net
JAPの特性を解ってるね

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 22:59:37.69 aNWuXLVxd.net
国民が安倍一派の所業にもっと関心を持って
怒るべきところで怒らないと舐めららるぞ。

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/22 23:38:35.21 ty65ug6wM.net
◆《JILPT》(労働政策研究・研修機構)の調査とは…
 裁量労働制のもとで働く労働者の労働時間を把握した調査結果。労働者と事業場、それぞれに調査。
 このJILPTは厚生労働省の管轄の調査研究機関であり、これらの調査はまさに厚生労働省の要請に基づいて行われたもの。
 あらためて全体の流れがよくわかる。たいへんありがたい記事↓
◆データ比較問題からみた政策決定プロセスのゆがみ:裁量労働制の拡大は撤回を(公述人意見陳述)(上西充子) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 03:55:07.71 Yn7tGBm80.net
そんな待たなくてもジャップはすぐ忘れるとは思うけどね
あまりにもシンプルな行動形態の猿だから対処も楽だわな
何度でも通じるし

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 03:56:31.53 Yn7tGBm80.net
>>462
そんなもんは遅くても3、4年前には行われるべき話だろうよ
その頃も含めこれは安倍ちゃんGJだね。やってきたのに今さらどうにもならんでしょ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 04:01:55.67 nATuMXac0.net
今年は冬季五輪だけでなくサッカーW杯もあるから夏頃こっそり通すんだろ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 04:05:52.61 2u3xJzuz0.net
ジャップのことだから簡単に騙せるなw

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 04:08:30.20 pBbyTmnqM.net
>>452
10年前の一次内閣からずっと取り組んでる法案だからな
ホワイトカラーエグゼンプションとか家族団らん法案とかw

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 04:11:36.30 jy3FcUjx0.net
国ぐるみでデータ捏造してるんだし
そりゃ安倍製鋼とかも捏造しちゃうわなぁ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 04:19:20.45 RLoJYvBS0.net
糞政府すぎる。
この時代に1年って。

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 05:00:16.97 +DCf+3DKd.net
>>2
野党がだらしないわけでもなんでもなく
憲法や原発だけじゃなく労働問題にも熱心だから

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 06:31:30.55 GvEozRggd.net
>>468
家族団らん法
あったな
新しい働き方とかネーミングが気持ち悪い

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 09:13:22.00 HXlZt6nB0.net
同じ口で「ワーク、ライフバランス」だの、「プレミアムフライデー」だの言ってんだからな。

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 09:16:07.61 9tokb6wR0.net
森友加計についても
とにかく時間稼ぎして忘れさせるようにしてたからな
そしてそのとおりに忘れたクソジャップ
安倍ちょんの勝利

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 09:35:28.10 GUMamPW/0.net
野党への土産でしょ
連中これでお仕事終わりからね、どうせ佐川は退職金も天下りも確保される退任だから首なんて獲れないし
良い商売ですなぁ代議士様は

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 09:55:36.14 lnOpwI/Lr.net
◆《JILPT》(労働政策研究・研修機構)の調査とは…
 裁量労働制のもとで働く労働者の労働時間を把握した調査結果。労働者と事業場、それぞれに調査。
 このJILPTは厚生労働省の管轄の調査研究機関であり、これらの調査はまさに厚生労働省の要請に基づいて行われたもの。
 あらためて全体の流れがよくわかる。たいへんありがたい記事↓
◆データ比較問題からみた政策決定プロセスのゆがみ:裁量労働制の拡大は撤回を(公述人意見陳述)(上西充子) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 10:04:26.77 K0AWnbQ+a.net
完全に騙しに来てる。完全に悪法なの分かってて進めてるだろ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 10:52:25.94 DMTLvLNna.net
残業代0円で社畜使い放題は安倍が辞める直前に強行採決しちまえば完全勝利というシナリオ

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 11:12:19.37 iWmTDQtja.net
>>478
これ争点にして選挙しても勝てそう

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 11:51:36.59 bPf/vpXY0.net
>>35
この厚労省幹部は存在するんだろうか

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 14:59:38.16 MQbu9U7zM.net
>>462
日本人は国民がちゃんと監視しないと民主主義が成り立たないって理解してないんで

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 18:04:50.35 /6hF6W7ia.net
経団連に逆らう愚か者共神罰を喰らうがいい

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 19:56:43.13 dBvSbcfoH.net
>>479
一億総経営者目線の社会かディストピアそのものだな

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 19:59:38.23 snB4qTZ50.net
この国の政府や大企業は、情弱の愚民を騙すことばかり考えているな

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:34:28.93 oDxVT30K0.net
自民、公明、維新で衆参ともに3分の2どころか4分の3に近い
圧倒的多数与党だ止めることは誰にもできない

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:37:15.83 amJdKwB00.net
まず役人に導入して実験しろよwwwwwwwwwww

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:39:13.22 QwAvgE+Z0.net
これには経団連大激怒
自民への政治献金大幅減か?

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:50:39.27 dBvSbcfoH.net
年寄りも見るTV、ラジオ、新聞、雑誌でずっと袋叩きなのに何でここまで支持率が高いんだ
国民の大多数は頭に何も入ってないのか?普通の頭してたら経団連がバックにいる自民を支持しようなんて思わんだろ・・・

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:51:26.83 0AOi9Juwr.net
何も裏付けデータがない政策を国民で実験します

自民党です。

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:54:18.21 WI3fCrcIM.net
>>489
献金欲しさに捏造データでも法案成立させるからな
次の選挙の時にアチコチに書き込んでやるわ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:55:35.79 WI3fCrcIM.net
>>436
嘘をつくな
今国会で成立させる気まんまんだぞ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 20:57:11.36 dBvSbcfoH.net
twitter見ても自民支持の若者が普通にいてびびる
経営者目線を持った労働者とか救いようが無い。自民と同じくらい国のガンだからとっとと過労死してくれ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 21:29:15.98 jTLyoXYPM.net
上級国民を守り抜く
自民党です

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/23 22:07:36.45 7vAJPhrhd.net
>>491
どのニュースでも延期してほとぼり冷めるのを待つと言ってるぞ。
でも、せっかく今年は大型選挙がないから
やるなら今年初め頃、今国会がやりたい放題やるチャンスと意気込んでいたのに
来年になんか延ばしたら参院選が近くなってしまうよな。

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:39:39.94 mAN97HDs0.net
そんな待たなくてもジャップはすぐ忘れるとは思うけどね
あまりにもシンプルな行動形態の猿だから対処も楽だわな
何度でも通じるし

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:43:11.81 58zjcvzI0.net
>>494
今年の秋にやるんじゃね
今年のうちに済ませておけば選挙には影響しないだろ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:45:01.81 58zjcvzI0.net
>>481
アメリカが監視してるから大丈夫と思ってそう
アメリカ軍が駐留していても民主的でない国なんていくらでもあるのに

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:46:35.33 CYUqxYwm0.net
経団連の言うがまま

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:46:37.39 58zjcvzI0.net
>>462
日本人は安倍晋三さんの血筋の良さに気づいたんだが

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 00:48:15.67 V+7lC0Hz0.net
ほとぼり冷めるまでじゃなくて
恥をかかされたから
国民にたいしてもっときつい法案になって帰ってくるよ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/24 05:48:02.39 mAN97HDs0.net
そんな待たなくてもジャップはすぐ忘れるとは思うけどね
あまりにもシンプルな行動形態の猿だから対処も楽だわな
何度でも通じるし

507:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch