金メダルすらもってない伊藤みどりって本当にすごかったの? [524061638]at POVERTY
金メダルすらもってない伊藤みどりって本当にすごかったの? [524061638] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:04:57.52 CSoZ0l8F0.net
コンパルソリー経験した最後の世代だろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:05:06.39 liwClwSn0.net
ラッシャー板前感が凄かった

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:05:30.26 5q+tO4WEa.net
フィギュアは男子も女子も芸能扱いしろ
「音楽性の解釈点」ってもうスポーツじゃねーし

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:05:44.69 hCDmrqdc0.net
で、今更だけど
この人の頃から朝鮮人しかいなかったの? スケート○盟って

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:06:09.94 9Ra2xHfF0.net
顔もすごかったけど
体型も凄かったな
日本人の悪いところを凝縮したようなルックス
ああいうのが銀取っちゃったらいかんでしょ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:07:02.00 jZprxCtad.net
高さも幅も異次元のジャンプ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:07:08.55 3RykffbF0.net
採点基準がいまと違うんだろうけどジャンプがめっちゃ高くて奇麗なのがすごい

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:07:25.73 E47dwp4G0.net
アスリートって感じだったよね(´・ω・`)

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:07:28.88 I9CrGFR70.net
ラッシャー板前のそっくりさんだろ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:08:26.18 msExjeIeM.net
今みてもジャンプ力だけはすごい
それだけ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:08:59.29 IYJNnATBM.net
ブスに夢や希望を与えた偉業はアメージング

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:09:49.10 XQhILoZIM.net
銀メダルね
伊藤みどりがメダル取らなかったら日本の男女フィギュア界は30年は遅れていた
1人スターが出ると競技人口がドカンと増えるから身体能力高い人たちを他スポーツに行く前に確保できる
競技人口少ないと人気スポーツの残りカスみたいな人材しか集まらない

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:10:14.46 PRFPS+pG0.net
>>5
お前の周りには朝鮮人しかいないよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:10:14.79 h5YZrtJZd.net
昔はショートとフリーの前に規定演技があったね
氷の上にいかに正確に線を書いたか採点されるやつ
伊藤みどりは規定演技を物凄く苦手にしていた
URLリンク(youtu.be)

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:10:24.92 yOHROS9D0.net
キャンデロロとボナリーのバク転が好きだった

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:10:46.16 nuXoo2MOr.net
フィギアなんて興味ない俺が見てて楽しかった

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:10:57.28 VVZ7KBiz0.net
見てらんなかった
マジで

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:12:14.59 3RykffbF0.net
回転が少なくても見た目の迫力なら いまでも一番じゃね

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:12:54.86 tEkoZqrhd.net
スケート協会の闇を暴露したのは凄い

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:13:58.87 h5YZrtJZd.net
1988カルガリー五輪では伊藤みどりは5位だったのに
ジャンプが凄いという理由で
特例でエキシビジョンで演技させてもらえた

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:14:02.76 B6eCSSfx0.net
なんということでしょう~

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:14:13.23 k8D0K11yM.net
ドワーフジャパン代表

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:15:26.66 wr5pEEp9M.net
何でも先駆者はすごいだろ
今の羽生なんかも一つ前の世代は1構成に4回転一回だったのを
複数回飛ぶようになってそれに合わせて世界も飛ぶようになったんだし

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:15:48.87 Kx0jxZEjE.net
技術点はダントツ世界一で
芸術点が見た目評価だからめちゃマイナスだった

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:15:57.08 iUVXkXFB0.net
ドワーフwwwバカにしてるドワーフの言語使ってるガイジがなにいってんだwwww

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:15:58.78 oHCqrUH8M.net
足の太さはスゴかった

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:16:07.23 n+vXH1pW0.net
ジャンプの高さ見ればわかる

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:17:24.24 HFwxlb9u0.net
動画見りゃ分かるだろ
凄いよ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:17:46.30 zzUUx4uH0.net
羽生弓弦の見た目がキンコメ今野だったとしても金穫れんのか?って話ですよ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:17:51.51 uJVX7qNt0.net
知らないやつは今からでも伊東みどりのジャンプ探して見ろ
あいつだけあの時代からこの競技でアスリートやってたんだ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:18:45.14 Si7ZXm7Mr.net
トリプルアクセル成功者の名前を検索

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:18:51.42 zd+ElMZe0.net
今でも女子でトリプルアクセル跳べるの伊藤みどりだけなんじゃね

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:19:09.77 LPdedOJS0.net
靴の重さが今の方が全然軽いらしい

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:22:00.12 o5cagTxw0.net
ブサイクだったけどパイオニアだね

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:22:01.56 8BgN7XaSM.net
女子フィギュアを美しさや優雅さを競うスポーツから
アスリートのスポーツに変えた功績を讃えられて国際殿堂入りしてるから
凄いんじゃね
これって要は遠回しにブサイクだ言われてるようで可哀想でもあるんだがなあ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:22:50.11 74v0/kBB0.net
顔の魔女感がすごい

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:23:57.01 qlzUsGMy0.net
浅田真央の3Aは着氷でかなり脚を巻き込んでるけど
伊藤みどりの3Aはちゃんと跳んでるからな
伊藤みどりはしきりに真央ちゃん真央ちゃんいってたけど内心自分のアクセルのほうが上だという自信はあるはず

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:25:03.54 w0S0JI8xM.net
バービー

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:25:20.22 I1ltJZ62d.net
伊藤みどりがやってた
トリプルアクセル+ダブルトゥーループの連続ジャンプを
決められる人って、今の女子にいる?

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:25:51.69 YgKd7m19a.net
誰も出来ないほど回転してたんだぞ…!
ま、滑稽だったが…w

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:25:59.58 uJVX7qNt0.net
浅田真央や安藤美姫を見てもイマイチへなちょこ感が拭えなかったのはこいつのせいだからな

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:26:20.94 lg1UFjRG0.net
妖精が美しさを争ってる世界に妖怪が技術のみで食い込んだんだから凄い

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:28:04.47 +EVPsvU2a.net
ボナリーのエキシビションの宙返りにはたまげたよ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:28:29.22 YgKd7m19a.net
美しさと言うジャンルをかなぐり捨てて
くるくる回るのは世界一なんだぞ…!w

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:30:01.92 lG1yeslAa.net
>>13
世界的にも人気ないし競技人口も少ないままなんだから遅れててもいいんじゃねえの?

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:30:03.22 wZtSwu3+0.net
顔スタイルが悪すぎて金取れなかったんだよ
採点競技は今も酷いが昔はもっと酷かった

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:30:15.86 I1ltJZ62d.net
>>44
エキシビジョンではなく、フリーの演技中だよ
減点になった

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:30:18.88 Rd2EWflZp.net
美を競う競技にゴブリンが混じってメダル取ったんだから凄いだろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:30:52.35 xuiuUuQg0.net
凄かったけどブス過ぎて駄目だった

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:31:22.13 FwndrHTV0.net
ITOが滑った後は氷がバキバキで満足に演技できなかった

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:31:58.92 +EVPsvU2a.net
あのブサイク体型と顔で芸術点捨てて銀だろう?モノがちがいますよ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:32:16.90 UfJRzcvfr.net
フィギュアスケートを扱った映画のクライマックス
ヒロインの演技の凄さを強調するために、
「イトーミドリ以来の凄さですね」と解説で表現されたりする
レジェンドだよ
人間氷かき
でも美貌とスタイルが😢

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:33:12.83 +EVPsvU2a.net
幼女のフランス国家がリレハンメルでは聞けるよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:34:01.29 +EVPsvU2a.net
アルヴェールヴィルだな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:40:34.97 YgKd7m19a.net
逆にあの顔で銀メダル取るなんて不思議に思うだろ…?
それだけテクニックは超一流だったんだよ…w

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:42:13.41 DrAAPt7mM.net
衣装でどうこうするレベルをはるかに超えたブサイクさだったからな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:48:03.21 XQhILoZIM.net
>>46
北米、欧州、ロシア、中国で人気あるから重要
頭悪すぎwww

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:50:34.06 yctiPM/gM.net
逆張りケンモメンが全会一致で不細工判定下すってどんだけだよ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:50:44.82 QdshZT82M.net
技術だけなら間違いなく金メダル

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:52:52.91 cWW5Mykf0.net
競技の性格を変えた偉人や~

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:56:26.19 obok76+E0.net
あの顔で銀だからな
そこらの連中とは格が違うよ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 10:59:20.86 y0pV/ogya.net
私は日本人じゃありませんって泣きながら記者会見した奴だろ
クズ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:01:00.34 yeeIf8D40.net
>>40
紀平

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:01:59.31 YgKd7m19a.net
多分応援してる人達も銀が最高って思ってたんだよな…
それを見事に銀メダルだぞ…?
実質的には金メダルだと、皆泣いたわ…

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:02:38.21 UfJRzcvfr.net
スピード、キレ、回転力ピカイチ
でも(T△T)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:02:43.34 nEG/frWj0.net
バケモンみたいな跳躍力だったな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:04:25.00 BepwHBCUa.net
URLリンク(trend-japon.com)

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:05:49.40 igZDZOKzM.net
>>6
逆にあれでスポーツなんだなという認識になった

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:06:13.18 wO3zgblWa.net
身長140㎝ちょいのガチムチ
まあ、飛ぶしかねえわなー
顔?顔はそりゃあ、ねぇ…

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:08:30.26 lJWFYckbM.net
偉大な日本人フィギュアスケーターは
伊藤>羽生>荒川>その他のメダル持ち
伊藤がフィギュアスケート界にもたらした衝撃は革命的
海外ではアイドル的人気があったが日本人は伊藤が優勝しようが優勝逃そうが容姿disってた

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:09:56.07 yctiPM/gM.net
ちょろっと調べたらルックス云々は日本人特有の欧米コンプだって書いてあったぞ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:14:03.47 UKQp9TGOM.net
高校野球で言うたらヤマビコ打線の池田高校みたいなもんやな~~。余計わかりにくいって。スンマヘンな~~。

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:16:38.19 AyPw8WMwd.net
今の選手はあの高さまで飛べないだろうな

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:17:31.03 UdAM72Gmp.net
あの昭和体型でよくあんなに高く飛んでたな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:18:19.29 CprF07660.net
足が短く背も低いほうが回転有利という真理なんだよなあ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:18:48.38 tJK+y1cSM.net
考えてみろ、ジャンプの回転だけが凄い中国のおばさんがでてても金じゃないなって感じだらろ?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:19:04.90 6Biof/VxM.net
トリプルアクセル決めて演技中にガッツポーズしてたりしたからな
格が違う

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:20:09.48 0TkXtjGa0.net
30年経っても女子のトリプルアクセル成功者がこの程度とは思わなんだ
男子みたいに一人できるとみんなできるようになる流れができないのは何故なの

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:20:24.59 wbBcZfIF0.net
すごかったよ
空中への飛び出しが他の選手と違ってた

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:20:38.59 DCBW5P4B0.net
トリプルアクセルって4回転より難しいの?
4回転できる安藤美姫の方がすごいのかと

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:21:02.76 xf7nYoowd.net
>>40
紀平がトリプルアクセルの後ろにトリプルトゥーループを初めてつけた女子

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:21:02.92 Hju0YZW4a.net
最近「日本の選手はなぜ負けて謝るのか?」みたいな記事が話題になってたけど
マラソンの谷口なんか堂々と「こけちゃいました」ってヘラヘラ笑ってたし
伊藤みどりなんか転んだことをネタにした湿布薬のCMにまで出てたからな
昔のやつらの方がメンタル強いだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:21:26.02 f6Mr7TA4M.net
技術点は文句無しの金メダル、芸術点は受ける印象がもうひとつ落ちるからね。
お客さんのブーイングは気持ちとしては分かる

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:22:07.22 xf7nYoowd.net
>>81
難易度で言えば四回転の方が上
女子で公式戦で四回転認定されたことあるのは安藤美姫だけ
トリプルアクセルも10人もいないが

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:22:21.64 NYsyftEia.net
>>11
スピンが凄いし澤だってドリブルがうまい

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:23:27.07 v6bDou4y0.net
なんか迫力あるんだよね。体型の問題なのかな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:25:02.38 lJWFYckbM.net
>>76
伊藤の場合は回転軸が太かったし巻き足だったから回転に有利という訳でもなかった

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:25:04.25 sShoIsk7M.net
ドシーン!
という感じのジャンプで凄い

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:25:15.21 BN+sIOWH0.net
>>83
谷口のはユーモアとして語り継がれてるけど
あれは疲れて顔がああいう風になっただけで
しかも申し訳なくて速攻でとにかく言い訳をって思ってああなったそうだし

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:26:17.80 on20aPgO0.net
ただの合法パンチラ
パンチラなくしたらそもそもオリンピック競技にすらなってないw

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:26:58.48 NYsyftEia.net
>>15
ショートプログラムが無くて製図だって聞いてるがどっちが正しいんだ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:27:12.83 fId/ciyR0.net
高さと飛距離が異常
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:28:28.18 zyJ6bWPcd.net
まだ現役なんだよな

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:29:03.59 5JZxhCYE0.net
今でもスケートといえば、馬鹿みたいにジャンプしていた伊藤みどり、という中高年は多い

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:29:43.14 U0isAyeo0.net
伊藤みどりから浅田やミキティの間には有名選手いなかったのか?

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:30:44.99 vAFk1Kbpa.net
>>96
荒川…

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:30:45.59 kS8nRDRX0.net
ジャンプは今見ても凄いな
飛びきってフォローも完璧だし、スピードと高さの迫力が違う
女子でここまでのトリプルアクセルを飛べる人間はその後出てないだろう

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:31:24.22 xf7nYoowd.net
>>96
五輪金ワールド金 荒川
ワールド金 佐藤
ワールド銀銅銅 村主
この辺

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:31:27.76 SPJE4n010.net
偉大さという点で伊藤みどりを越える日本人女子フィギュアスケーターは出ないかもしれないね

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:31:49.85 5JZxhCYE0.net
ジャンプは記録と記憶に残っても演技力は何も残らないからな

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:33:05.36 vAFk1Kbpa.net
日本だと成績女子最高は荒川になるのか

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:34:17.66 /WQOrMDV0.net
その容姿ゆえにリンクに立つだけで減点という悲しいスケーター

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:34:17.86 5JPam0py0.net
誰もがトリプルアクセルって言葉を知ってた
イナバウアーと同じ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:34:23.53 NYsyftEia.net
>>93
彼女は可愛いですって繰り返してるの同情に見えてしまう(´・ω・`)

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:34:40.81 UfJRzcvfr.net
伊藤みどり、浅田真央、それにアメリカチームを選んだ長洲未来
これが女子トリプルアクセラーの流れ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:34:49.99 NYsyftEia.net
>>96
中野友加里

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:35:15.88 I1ltJZ62d.net
>>92
1971-1972年シーズンまでは製図→フリー
1972-1973年シーズンからは製図→ショート→フリー

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:35:26.81 7lOMMyTO0.net
>>101
イナバウワーは残るんじゃないかな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:35:28.85 NYsyftEia.net
>>106
恩田美栄
中野友加里

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:35:50.89 NYsyftEia.net
>>108
おーどっちも生まれれない頃だ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:39:15.56 pWmp/42d0.net
伊藤の前の世代のエースは渡辺絵美
こっちは当時はアイドル扱いされてた
評価基準が見た目だったから

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:39:21.71 8ykm0bHa0.net
今と違ってスピード落とさずにトリプルアクセル飛ぶから綺麗だった
今のはその場でピョンって飛んでクルクル回るだけ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:40:58.05 zzUUx4uH0.net
伊藤みどりは一度引退した後に長野出ろって言われて復帰して日本選手権優勝
結局ダメだったんだけど、その翌年からはもう荒川、村主の時代
八木沼とか佐藤有香とか伊藤のちょっと下の世代は
鬼の居ぬ間にちょっと目立ってたぐらい

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:41:59.04 dMxz3Va8d.net
伊藤みどりはまだわかる
橋本聖子、お前は何なんだ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:42:38.99 zH8ER+MC0.net
見た目重視のフィギュアに
アスリートが乗り込んだら
そりゃ醜いもの扱いもされるわ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:43:06.49 kS8nRDRX0.net
>>93
こういうのが残ってて良かったね
米かどこか女子3Aについての動画で、歴史の流れで際どく決めたとかしょぼい扱いされてたけど
公式で完璧なの何度も決めてどころか、コンビネーションまで決めてるじゃねえか…

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:44:03.04 UfJRzcvfr.net
>>115
三原じゅん子、今井絵理子と並ぶ低学歴議員
自民党池沼地獄

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:44:18.12 h1DX4W+C0.net
>>79
男子も4回転ガンガン飛べるのたくさん出てきたのはここ数年の話で
ライサチェックみたいな3回転しか飛ばないで4回転飛んだプルシェンコに点数で勝つみたいな糞みたいな時期もあったし

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:44:30.39 yKhjTSVA0.net
>>93
高すぎて笑ったw
マイケルジョーダンかと思ったw

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:45:32.75 8zvsJFci0.net
技術だけなら世界一

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:46:05.56 mLYYJF+N0.net
当時はジャンプに対する評価が激低だったんでメダルは取れなかった。
現在の技術点積み上げの方式ならメダルは捕ってただろうな。

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:46:17.30 3WNODe4pa.net
>>71
流石に羽生が上だろう。
伊藤みどりの点を超える選手は幾らでも出てくるだろうけど、日本じゃ間違いなく羽生並みの選手が出てくることはないぞ。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:46:47.01 Q0qFkqsj0.net
伊藤みどりの足ってすごい好みだったなぁ
春麗みたいのは論外だけど

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:47:16.43 RQFnxkfSd.net
>>83
今の方が無駄にバッシングされるからだろ
國保とか競技やる前に服装がだらしないってめっちゃ叩かれたし
高梨とかも五輪直前にベンツ乗ってるって事でバッシングされてたしな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:47:20.53 wAtAJe5L0.net
あれほど高く飛ぶジャンプは伊藤みどりだけ。
芸術性無視して競技であるならば今でも孤高。

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:47:41.68 nK0JJyw8a.net
鶴瓶がいまだにケツ突き出す真似するくらい凄かったよ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:48:10.14 HWX31nhB0.net
今の女子なんて氷のちょっと上で回転してるだけ
伊藤みどりは本当に空飛んでた

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:48:19.86 zaAKKD4xa.net
90年代のフィギュアのほうが楽しかったよな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:48:20.19 YgKd7m19a.net
>>115
橋本はスピードだよ…
練習でチャリンコも確か速かった(^ー^)

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:48:50.09 vAFk1Kbpa.net
>>125
国母は最近やっと再評価されてきた
高梨は銅メダルでやっと許された感ある
羽生は知らん

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:49:25.35 rmduHmpO0.net
今の装備で飛んだら4回転は余裕だろ
道具の進化も凄いからなフィギュアは

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:49:53.78 v8OT2xc00.net
凄かったよ 和太鼓の鳴り響く中ステップ決める度に氷がどんどん割れてった
見ていた婆は泡吹いてぶっ倒れガキは泣き叫びおっさんは氷を修復したんだ
とうとう間に合わず全部叩き割れてこけてメダルを逃がしたが回転は止まらず竜巻のよう
被害者が0だったのが奇跡だと言われたんだ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:50:08.25 Q0qFkqsj0.net
>>93
脚力によるジャンプだけじゃなくて、軸足じゃない方の足の回転の遠心力も
斜め上に向けて回して上昇力をサポートしてるのか
すごい技術だな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:50:53.66 LDXgxDQ10.net
マリオの回転ジャンプは伊藤みどりが元ネタだよな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:51:00.23 3WNODe4pa.net
>>118
橋本聖子は流石にその並べに入れてやるのが可愛そう程度には真面目にやってるからやめてやれ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:51:22.52 90aqO732d.net
>>122
伊藤はジャンプ以外のスケーティング技術低いから無理だよ
今の羽生とかが点数出るのはステップやスピンやジャンプ前後の予備動作までも難しい事を詰め込んで綺麗にこなして点を稼いでるからだし

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:53:38.54 7Q6BaLfZ0.net
>>93
すげーwww

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:53:49.54 01qkBJIg0.net
当時から跳んで回るだけじゃダメと言われてたから銀でも凄かった
全然美しくはなかった

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:54:49.00 7Q6BaLfZ0.net
アスリートって感じ
羽生はただの人気タレント

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:55:05.11 VcU4lJeO0.net
>>83
今の方が代理店スポンサー連盟のかけてくるプレッシャーがキツいんじゃないの
ビジネスプランありきで

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:55:05.47 sPysXQ6Gd.net
あの当時、男子並の回転してた

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:56:00.55 VcU4lJeO0.net
>>96
八木沼

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:56:08.87 xwYe5Vt0x.net
あのガッツポーズは見てた方もガッツポーズしたわ
カタリーナビットは美しかったな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:57:03.91 yeeIf8D40.net
>>123
伊藤みどりの演技って今の採点でどのくらいなの?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 11:59:31.14 yO3/Pc2ma.net
鯖みたいな衣装で跳び跳ねてるのを笑いながら暖かい目で応援してたな
一時代を築いた凄い人です

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:00:49.82 UfJRzcvfr.net
>>93
外人の解説者が嬉しそうに褒め称えている
これがすべて
新しい時代を築いたレジェンド
でも😭

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:01:58.98 bOlirONtM.net
足が太い

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:03:10.51 qpKxa20S0.net
ジャンプは今見てもすごい 他は知らん

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:03:55.33 wAtAJe5L0.net
>>145
トリプルアクセルは満点でさらに加点がつくのは間違いなし。

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:04:13.37 kkaDynnD0.net
BMIでは史上最強のスケーターだろ
慎重に占める跳躍割合も歴代トップクラスだろう
稀代のパワースケーター

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:05:22.07 kkaDynnD0.net
かかとが砕けるレベルの跳躍してたからな
腰くらいまで飛んでた

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:06:24.98 kkaDynnD0.net
ジュール熱換算したら世界トップかもしれない

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:06:57.83 IDS1keC00.net
>>5
人間性
朝鮮人>>>>>>日本人だけど?

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:07:09.55 1P7dpsKG0.net
フィジカルエリートだった

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:07:26.67 tT4lAKXdM.net
顔がすごかった

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:07:47.54 oxkflF900.net


158:ef="../test/read.cgi/poverty/1519002260/6" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>6 大根足だったな



159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:08:37.87 kkaDynnD0.net
リンクがかわいそう

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:08:45.14 Defil0200.net
実況や評論家が「何かが足りない」と度々口にしていたけど
見りゃわかるじゃんね

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:09:02.82 oxkflF900.net
>>86
ネギはよく切れてる!みたいなフォロー

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:09:21.55 kkaDynnD0.net
>>159
バレエ要素かな???
ん???

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:09:47.29 J312Nr3a0.net
今でもこれほど綺麗に3A飛べる女子選手居ないだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:11:01.17 sNG9PVxi0.net
>>159
ユーチューブみたけど
ステップがなんかイマイチだな
もっと凝っても良かったと思う

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:12:02.58 onQLtmPh0.net
>>68
黒沢さんに似てる

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:12:51.41 oxkflF900.net
>>99
顔がね

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:13:08.66 oy9TA6qbd.net
才能あっても顔で損した人というイメージになった

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:14:30.88 kkaDynnD0.net
フィギュアスケートとは何かという、議論を呼ぶスケーター
美を競う競技なのか、技術を競う競技なのか
美とは何か、技術配点の割合はどうするべきか
オリンピック銀と言うのは、落とし所としてはベスト
これがもう限界って感じ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:15:12.05 kkaDynnD0.net
xxx「観客はゴム毬が跳ねるのを見に来てるわけではない」

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:15:28.94 fId/ciyR0.net
>>105
喜びがパワフルに溢れ出る表情がたぶんアメリカ人のツボなんだよ
>>144
ビットのスピンは見惚れるねえ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:16:34.20 kF9/Oi7Xr.net
>>34
村主が、「現代の靴は自分の時代より1キロは軽い」とかいってたらしい。
伊藤の時代なら、2キロとか3キロとか違うのかねえ。

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:19:12.44 viyltQE7a.net
「2位じゃダメなんですか?」と言った蓮舫も間違いじゃ無いんだよな~

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:20:01.62 4fx/MT2FH.net
芸術点で低い点数が出て観客から凄いブーイングが出たんだよな

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:20:44.52 I1ltJZ62d.net
>>111
ショートプログラムができる
きっかけになったのが札幌オリンピックだね
札幌オリンピックの女子シングルで規定1位、フリー7位の
オーストリアの選手が金メダルを取ってしまって
規定よりもフリーが強いアメリカが
「規定の比重が重すぎるんじゃね?」と論争になり
ショートプログラムが導入されることになった

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:23:12.26 kF9/Oi7Xr.net
>>162
伊藤はとにかく高く遠くに飛ぶから、安定感があるようにみえるんだよな。
滞空時間があからさまに長い。
だから余裕を持って飛んでるようにみえる。
現代の選手は滞空時間が短い代わりに角速度でおぎなってるんだが、
そうなると現場で見てもましてや映像でみてもかなりキツキツに見えるんだろう。

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:23:24.74 SmekT87Q0.net
今見てもやっぱすげーな
アスリートだわ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:24:41.35 pf5pmq6R0.net
フィギュアスケートを技術重視のアスリートスポーツに変えたパイオニアやぞ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:25:12.08 7RA7mNrNa.net
伊藤みどりの3アクセルは今でも女子は誰もできない勢い
あれに比べたら浅田真央とかのはスピンが勢い余って浮いちゃったレベルのゴミ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:26:58.16 kkaDynnD0.net
ロシアやフランスのバレエをイメージしながら、
採点したろうと思って見てたら、
百姓のパワフルジャンパー出てきたら頭抱えるだろ
二種類の競技性の対立

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:28:21.59 tT6yuA/5a.net
バーンと飛んでクルクル回ってドスーンって聞いたな
一人だけ異次元で男子のレベルを女子に持ち込んだとか

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:28:52.30 7RA7mNrNa.net
そうそう、伊藤みどりのジャンプって滑りの中に溶け込んでて、ジャンプのたびに身構えたり速度落ちたりとかそういうかっこ悪さが一切なかったよね

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:28:53.84 ut9DzhTl0.net
アジア人は点数だしてもらえなかったから

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:29:16.58 7x8fGbdR0.net
佳菜子タンはあはあ・・・
羽生クンに毎晩陳謝部してるって本当かな
羽生クンの赤唐辛子みたいな真っ赤な包茎チンポ・・・

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:30:23.26 7x8fGbdR0.net
>>181
クリスティ山口は日系人やで

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:31:01.66 kkaDynnD0.net
3回転飛べたら凄いの時代に、
3回転半
このギャップは過去最大と言えるのかもしれない
今なら女子で4回転2種類くらいの驚異の技術ギャップ
ただ飛んでるのが相撲レスラーだという話で

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:32:32.13 00F+hIAjM.net
厨房のころ1回シコった
今は無理

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:33:01.54 zaAKKD4xa.net
手の動きもバレエっぽくなくてなんかブンブン振り回してて男らしかった

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:33:13.17 vACpMKTDM.net
浅田真央や羽生結弦しか知らない若い奴らはフィギュアやってる人たちはみんな体型が優れてるとか言うけど
昔からフィギュア見てた世代は絶対そんなこと言えないよな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:35:39.20 kF9/Oi7Xr.net
>>173
メリケン人、フィギュアスケートの「フィギュア」の意味を知らんのかとw

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:36:21.15 .net
こんな奴はゴミだよ
今では恒例の名古屋スケーターごり押し企画の始まりにすぎない。ブスだしバカだし無能だし何の価値もない

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:38:10.48 uJVX7qNt0.net
>>186
これな
なんか歌舞伎っぽかった

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:38:12.49 vACpMKTDM.net
>>188
とはいえフィギュアの規定はテレビ放送もされない地味な作業だからな
俺も名前だけ知ってるが見たことは一度もない

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:39:16.23 7RA7mNrNa.net
>>188
フィギアにするにはアレな体型だったから伊藤みどりは規定が苦手だったとでも言いたいんか

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:39:58.05 kF9/Oi7Xr.net
>>191
まあ確かにw
テレビ映えしないもんなー。
現代ならあるいはCG合成で製図の出来を視聴者に見せられるのだろうか。

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:41:20.83 7RA7mNrNa.net
んで荒川静香でなんだスケートって3回も4回もクルクルまわんなくても勝てるんだって気づかされた
ほかがコケたにしろ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:41:56.80 pQxzvZjTM.net
高画質で演技を見てみたい

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:43:11.50 kkaDynnD0.net
>>193
天井カメラから作図の精度をCG化して、
モーションキャプチャーで重心を出して、
ブレを点数化したら面白いかもしれない

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:45:56.24 vACpMKTDM.net
>>193
ご覧ください!羽生結弦の描く正確無比な正弦曲線!
とかいう中継見てみたい

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:46:13.95 kF9/Oi7Xr.net
>>167
他のレスの口は


200:汚いが、これは核心突いたレスだと思うわ。 「フィギュアスケート」という競技の存在意義そのものを揺さぶった選手。



201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:49:03.12 vA58ne1e0.net
スタイルの見た目点を感じて悲しくなった

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:49:15.33 Ek+LncSpF.net
>>193
今大会みたいにジャンプの軌跡を写してたらみんな腰抜かすと思う

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:50:28.63 7RA7mNrNa.net
>>167>>198
思い出した
伊藤が銀のときどっかのスラっと背の高い欧州系のが金で、伊藤とは正反対のバレエさながらの芸術的演技を見せつけられて驚嘆したわ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:53:13.20 kF9/Oi7Xr.net
>>192
ちゃうわw
フィギュア=図形
つまり、規定演技で地味に氷盤に図形を描くのが、
そもそものフィギュアスケートの始まり。

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:54:28.07 7RA7mNrNa.net
>>202
わかってるからフィギアって書き分けたんやで

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:56:03.30 wSO/ABz9a.net
>>93
すげえw

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:56:58.38 x55cA93p0.net
この頃からマスコミはクソだったし視聴者好みのストーリーを勝手に作るという手法で報道してた
「技術はピカイチだが表現力がイマイチで芸術点が伸びない」って浅田の時も伊藤のときも報道し国民はそれを鵜呑みにしていた
実際の試合のスコアを見ればそんなことはないのはすぐわかる
浅田は新採点の芸術点と言われてるPCSが、技術点がボロボロの試合でもいつも高かったし
伊藤の芸術点は別に低くない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:57:21.21 kF9/Oi7Xr.net
>>203
すまんかったw

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:58:05.77 fId/ciyR0.net
>>173
尻もちついたアメリカ代表のジャネット・リンがすげえ可愛かったんだよ
URLリンク(youtu.be)

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 12:58:31.69 xlEBE7iz0.net
すごかったよ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:00:08.57 KCR+W55ba.net
>>13
伊藤みどり以前は、白人に対して頭身と股下が劣るアジアンが挑むべき種目じゃないと思われてたからな
アジアンはジャンプでアドバンテージがある事を初めて証明した偉大な選手

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:00:54.93 6RaQ8/bY0.net
地味に忘れられてるけど中野友加里って美人だったよね
いまや中野友加里より成績残せる女子いねえけどw

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:02:45.77 oxkflF900.net
>>172
人種差別にあたるからな

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:03:17.25 oxkflF900.net
>>178
笑った

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:03:48.68 kkaDynnD0.net
>>210
笑顔が素敵だったね
蒼井優みたいな綺麗なスケーターだったね
巻き足3Aは今もどうかと思うけど

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:06:40.05 qudNoIVP0.net
身体能力はみんな異常だったって言うな
事前動作なしでアクセル余裕で飛べる
高さと強さはいまだに抜ける選手がいない
もちょっと美人だったら世界でスターになってただろうに

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:08:02.72 qfXPcGebd.net
カタリナビットは顔とスタイルで金とった

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:08:42.86 6RaQ8/bY0.net
当時浅田真央 安藤美姫 中野友加里 3人共愛知県出身で愛知県のフィギュア王国っぷりがやばい
同じく愛知の宇野くんは浅田真央に誘われてフィギュアやって今やオリンピック銀メダリストだからなw

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:09:35.87 oxkflF900.net
私もしかして周りと違うのかしら?
疑念、羞恥と好奇の目の中にありながら
グリングリン廻る異端児

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:10:06.51 .net
>>216
でも金メダリストは1人も居ないんだね

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:13:08.32 qudNoIVP0.net
>>218
GFや世界選手権取ってるやつは許してやれよ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:13:11.21 6RaQ8/bY0.net
>>218
そういえば同じく愛知の伊藤みどりも銀メダリストだな
オリンピック銀メダリストばっかやでというけどそもそも男子女子ともに金メダルとったの羽生と荒川だけなんだよなあ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:15:31.33 zaAKKD4xa.net
30年たっても伊藤みどり超えるジャンプは無いな
まぁフィギュアはジャンプ競う競技じゃないけど

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:16:01.44 BX76B2BP0.net
ただ単に容姿が悪かったっていうわけじゃなくって、
バレエ的な表現力もほぼなかった印象。
ただジャンプだけは超一級。ほかの全員と次元が違った。
競技として勝てないのはある種しょうがない。差別でもなく

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:19:10.13 +HKKK7+fM.net
一言で言えば
ジャンプ馬鹿

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:19:56.57 cGeIruMX0.net
>>93 ほんこれ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:21:02.76 K/ePaRO2a.net
外人がアジア人差別してるから勝てないと言われてたが実際には
同じアジア人の日本人が一番無理だ無理だと競技者を認めず
白人様は認めたくれたおかげで銀メダル

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:23:32.02 YyNahkuK0.net
バブル時代のスポーツ詳細に覚えてるとかケンモジサン・・・

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:25:52.24 3llWuzsL0.net
オリンピックでトリプルアクセルやった女子って3人だけなんだっけ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:36:10.72 19r5+DtrM.net
音楽に合わせて、女優やってた女子フィギュアに、男子でもほとんどできない3-3ジャンプ決めてたからな。
その競技の本質を変えてしまう人間なんか、伊藤みどりとマラドーナくらい

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:42:46.74 oNsWi9PSa.net
コンパルソリーってクソみたいな競技だなwこりゃ廃止されるわ
フィギュアにとって足枷でしかない

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:45:07.62 MBzWNlr1p.net
>>209
伊藤は女子だが
男子みてても白人様よりアジア人のがジャンプ跳べるもんな
とくに日本男子はみんなトリプルアクセルが上手い

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:46:44.13 oNsWi9PSa.net
正直、男子フィギュアもソルトレイクの時のヤグプル時代が最高だわ、見ていて楽しい
今のフィギュアはクソ。羽生クソつまらん

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:52:21.37 1Z8beoa60.net
この時代のスケート靴って
現代の物よりも、両足で2kg近く重かったんだって
この時の伊藤みどりが現代のスケート靴履いてたら
4回転アクセルどころか、5回転飛べてると村主章枝が言ってた

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:53:33.25 agLisWytH.net
カズ 中田 野茂 イチローみたいなもんよ
荻原兄も偉大だよ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 13:56:18.89 HCUXvonka.net
>>144
当時のビットにはお世話になった
カタリナラビットという競走馬もいた

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:10:38.62 XddwwlltM.net
真顔でも笑ってるように見えるからいいんだろうな
画像検索するとフォーリンラブが表示されるけどな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:11:30.01 jclD49Ru0.net
ジャンプだけは凄かったじゃん

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:13:35.08 LusMyATI0.net
浅田も無いじゃん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:20:16.37 pleQv8lcp.net
ルックスよければ間違いなく金だった

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:22:20.71 rTigdFs5r.net
ボナリーは黄色い服がよく似合ってたよな
伊藤とボナリーがフィギュアスケートをスポーツにした

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:23:09.00 qA5u1PMx0.net
さっき見てたけど
原田は大失敗ジャンプやらかしているのに偉くなっているけど
岡部の方がすごいな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:25:45.68 Asc/lDlea.net
日本人のトリプルアクセル信仰を作り上げた人

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:25:50.85 xK6/3drya.net
>>221>>232
スピード感あるダイナミックな滑りとジャンプの高さは今みてもスゴい
80~90年代に一人だけ30年くらい先に行ってる感じ
脚もスピードスケートの選手みたいだしな
でも日本ではブサゴリラな扱いだけど海外からは可愛い可愛い言われてるんだよなw

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:28:20.11 7CIW1l6Rd.net
影響力が半端じゃない
最も日本のフィギュアスケート界を発展させた人

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:29:13.03 jclD49Ru0.net
>>242
すごい足してたよね
相撲取りみたいな太ももで筋肉バキバキの下半身
小柄で体重軽かったのと合わせてあの筋肉だからポンポン飛べた

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:32:20.01 PMET1lEg0.net
>>93
すごい高さと飛距離。
これだけは一級品だな。

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:33:04.21 Fq5tVH2ca.net
>>154
w

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:36:25.08 wL4iKitW0.net
当時はあれがせいいっぱいだったんだよ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:36:52.04 hi74luHf0.net
>>93
すごくアフィだけど高さすごいね
男子顔負けじゃん

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:39:11.06 1A1wABg9a.net
コーチ自らスタイル悪いからジャンプに全振りしたって言ってたよね

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:41:29.79 ZkhfcUkz0.net
技術はすごいけど見映えが悪いから芸術点もらえなかったな
だってちんちくりんだし

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:46:43.14 +l3U87RYd.net
いつ見てもトリプルアクセル飛んだ後のガッツポーズにグッとくる
フィギュアでカッコいいなんて思えた人間は伊藤だけだ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:49:06.53 d2jXyeGN0.net
親がフィギュア見るたびに「みどりはひどい体型、ブサイク、日本人だから金とれなかったんだ」
としつこく言ってたのを思い出した
競技そのものが規定があったり採点方法も違うし、ジャンプ以外のことを考えると当時の銀は順当だと思うのに
むしろ「容姿差別で金を逃した」と言ってる人間こそ
不細工だと中傷してるようにしか見えない

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:53:29.40 ZkhfcUkz0.net
フィギュアの場合ブサイクかどうかよりスタイルの方が重要だよ
もちろん顔がよいのに越したことはないが

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:57:59.64 9wys/piH0.net
URLリンク(midoriitos.blog133.fc2.com)
伊藤みどりファンなのかアンチなのかわからんけど
こいつが伊藤みどりのWikipediaページを荒らしてたらしい
どうみても電波でこわい

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 14:59:22.41 KulMpUW0d.net
>>15
メガネかけてる!!

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:03:49.73 9wys/piH0.net
【トリプル】伊藤みどり Part8【アクセル】
スレリンク(skate板)

このスレみると本当にヤバい
歪んだファンっぽいなぁこいつ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:06:30.33 pVFD8TUTa.net
未だに女子でこの人のジャンプの高さをこえる人はいないらしい

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:06:57.79 W3t3EcWeM.net
あの時代はすごかった

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:07:10.77 fVnB/5FU0.net
ジャンプ以外見てらんない

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:07:44.55 xf7nYoowd.net
>>210
中野友加里は時代に恵まれなかった
オリンピックに出てすらいない
ワールドメダルも無し
鈴木明子は五輪二回出場(入賞)でワールドメダルもあるのに

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:10:52.44 xK6/3drya.net
>>243
日本人で唯一選手として殿堂入りしてるしな
日本だけじゃなくフィギュアスケートを競技として進化させた数少ない選手
羽生ならともかく浅田真央はまず入れないだろうし世界選手権と五輪両方とった荒川でも難しいだろう
獲得したメダル以上に選手としての影響力は日本人選手として唯一無二の存在

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:11:57.41 CJaZTC


265:YW0.net



266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:11:59.06 1wFfCR6+0.net
連ジャンで技場飛び出しすっころび思い出すからやめてぇ()

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:15:49.43 0X5RhZZ90.net
全盛期の伊藤に蹴られたら死ぬと思う

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:18:52.11 5JMVGIyK0.net
ミサイルとかロケットって感じ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:21:17.26 fVnB/5FU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:22:00.41 0ZgDlLaua.net
>>178
太股見たら一本刀土俵入りだしな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:26:36.57 qlzUsGMy0.net
>>260
浅田真央がぶっちぎったグランプリファイナルで思ったように点数伸びずも
「自分の経験や知名度的にはしょうがないとおもう」
みたいなコメントいってたな。ロビー活動なんぼの世界だしな

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:31:17.97 wAtAJe5L0.net
>>266
もしアイス高跳びという競技があれば100年は破られない記録を残しただろう。

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:32:15.98 zKIu1kGgd.net
>>13
ほんと、そうだね

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:33:19.86 l8jj3+dZ0.net
今のジャンプ重視時代だったら圧勝してた

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:34:36.99 kkaDynnD0.net
伊藤みどりはすごいなぁ
感動するね

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:41:09.78 6KeKtKge0.net
伊藤みどりの次が荒川静香の金だろ
日本のフィギュアスケート界ブランク空き過ぎじゃね?

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:46:45.19 jZprxCtad.net
>>236
ステップもスピンも上手かったと思うがなー

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:50:43.83 gR9nQkTU0.net
安藤美姫触れちゃいけない感じのやべえやつになっちゃったけど、あの力強い破壊的な4回転は好きだった

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:52:30.87 19r5+DtrM.net
>>273
みどりの直ぐ後に佐藤有香が金取って、村主、荒川と続いているから
男子が本田の後がしばらく居なかったけど、高橋、織田と出てきた

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 15:56:49.60 4gyzJ9rH0.net
伊藤みどりの世代は羽生世代より1kg以上重いシューズだったらしいしマジでゴリラだな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:00:17.36 zKIu1kGgd.net
>>178
www

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:01:43.39 MygMUGFY0.net
見るからに重心が低くて太くて安定してそうな体だったわ・・・

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:05:17.68 zKIu1kGgd.net
でもまぁ本当に凄い、高いわジャンプが

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:10:06.93 kF9/Oi7Xr.net
>>232
プルシェンコとかすら「4Aはヤバい、マジで命がヤバい」とかいってたくらいだから
いかな伊藤でも、今の靴はいても4Aは無理だとは思うが、
A以外の4回転は行ける気がする。

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:10:58.96 CgSz1IYF0.net
>>280
そして横にも長いのな
今見ても怖いわ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:14:19.59 f8bSFKRP0.net
デブで重いのを筋力を補ってるように見えるけど、
身長低いから軽いって聞いた気がする。

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:16:19.57 qudNoIVP0.net
>>283
デブを筋力で補えてた選手なんて過去一人もいないだろw

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:17:29.30 E/WA9L/v0.net
ずんぐりむっくりしてたような記憶がある
あと、おばちゃん臭かった
どっかでメダル取ったんだっけか

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:18:49.26 VyxbZOUia.net
コケてなきゃ金だったのに…

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:19:04.49 w44UdssNM.net
今の選手から見たらゴミレベル

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:19:42.18 tYTFCnpt0.net
ラモス瑠偉みたいなもんんだろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:21:29.63 rTigdFs5r.net
伊藤みどりのジャンプは壁を飛び越えて観客席に飛び込むくらい高かったんだよね

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:24:30.09 JAO1pdlB0.net
ラッシャー板前

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:27:20.57 tXbbmq20d.net
>>281
伊藤みどりが今の靴だったなら4Aは余裕て言われてるぞ
ジャンプ見ればあきらかだろ
別次元だろ
2kgも軽くなれば、さらにジャンプできるぞ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:30:04.75 Hf0xuD5UK.net
伊藤みどりを応援しようとしてたらクリスティー・ヤマグチで抜いてしまって応援とかどうでもよくなった

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:35:28.91 z3/OCc4Ka.net
ジャンプの綺麗さは歴代でも上位

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:37:04.41 trNp/8690.net
伊藤みどりはコンプレックスの塊すぎた、ビッグジャンパーと言われるタイプだったのに軸の細い美しいジャンプ跳びたがってたし
体型もコンプレックス凄くて病んでたし、そこをさらにカタリナ・ビットにゴムまり呼ばわりされてエグられちゃうし

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:37:28.29 kF9/Oi7Xr.net
>>291
まあ確かに2キロ重いくつであの高さと飛距離だからなあ、
4A余裕とは言わんが希望は持てるよな。
あの時代の男子が「トップは3A必須」ぐらいだったっけ、
それ考えたら確かに現代の靴でなら4A行けそうにも思えるな。

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:39:04.53 y9SzSiL20.net
>>93
ジャンプ力ありすぎだろ…
これ見ると真央ちゃんのジャンプはしょぼいな

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:48:01.58 qg8aW0N90.net
>>292
ワロタ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:52:54.62 UTEXg9dh0.net
>>68
テングザルかよwww

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 16:59:46.50 bh/Khlr80.net
爆弾みたいな3Aだった

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:02:39.93 sdIfES/wa.net
>>119
プルシェンコは国内で勝てないのに若い選手の芽を摘み取るインチキしたし

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:04:09.44 sdIfES/wa.net
>>131
國母は海外じゃずっと評価されてますから

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:07:39.05 JfFd+TSmM.net
金取れなかったというがパリの世界選手権優勝、翌年規定最後のバンクーバーはSP、フリーを圧倒的な差で1位も本来規定トップの選手との間に割って入るべき選手が次々自爆して順位点のいたずらで2位。十分評価されてる。オリンピックはピークを過ぎてた。
因みに規定が下手と言われるが名古屋のリンクでは綺麗に製氷して独占なんてできないからまともな練習ができなかった。

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:12:06.05 NtSjS9U2d.net
未だにクリーンなトリプルアクセル飛べるって噂あるよな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:13:20.01 RhLaYSeUM.net
>>123
いや伊藤の方が更に上
記録や成績は時の運も絡んでくるが伊藤の場合は記録や成績抜きで度肝を抜いて何十年も経った今でもジャンプの天才として海外でも真っ先に挙げられる事が多い規格外の天才

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:14:53.98 OLfi0pjc0.net
すごかったけど、顔も体型も醜すぎて
フィギュアスケートとは違うもんだと思って観るのがしっくり来る感じだった

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:16:54.89 xK6/3drya.net
>>266
デタラメ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:20:16.17 TLcsaP6Qd.net
>>93
これ見たら解説も観客も全て伊藤を応援してるけど、採点者組合が差別主義者なのかい?

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:30:20.75 vBGyZrvZ0.net
>>131
海外では神様扱いだよ慈善事業もやってるし
日本のアホマスゴミが報道しないだけ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:33:02.67 5KYHbg6s0.net
伊藤みどりは競技を変えたからなー
羽生とは次元が違うよ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:34:45.47 bh/Khlr80.net
アメリカじゃもともとX gamesがいちばん盛り上がっててオリンピックなんか二の次だよ、賞金もすごいしな
國母からしたらオリンピックの服装?って感じだったろうよ
ち、うっせーなって言ったのはまずかったけど年齢考えてあげろよ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:39:47.71 +EVPsvU2a.net
高さが違うんだよ高さが!

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:48:22.60 Bgz6/iy/r.net
BE:524061638

糞スレのアフェリエイト業者がエラそうなこと言ってもシラケるだけだよな
早く死んで

削除

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:49:07.41 4JN0WcfPM.net
一応補足しておくが羽生にケチつける気はまったくない
2大会連続で金メダルというのはもちろんだしプレッシャーで潰れなかった精神力がとにかくとんでもない
日本人選手は大なり小なりそこが弱点だけど羽生は確変後のヤグディン並
>>303
30歳超えたぐらいの時にオープン大会で跳んだがステップアウトしてた(多分回転が足りてなかったんだろう)
まあ三十路の女が久々に出た大会で3A跳ぶって時点でおかしい
>>307
差別じゃなく滑るという基本的な技術をどこまで重視するかの違いでこういう温度差になった
根っこは>>173のケースと同じ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:50:43.35 3+oL1rHh0.net
太い短足で美人をバッタバタと倒していく悪者感が素晴らしかった

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:50:44.20 4JN0WcfPM.net
ID変わってたわ>>313>>304の補足

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:56:39.13 sdIfES/wa.net
フィギュアババアのウザさときたらない
羽生とかきめーだけだろ死ねまとめて死ねおかま

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 17:57:48.53 gSf6K4C7a.net
今なら科学的に最新の靴履かせて4回転飛べるか計算できるんじゃないの?

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:04:13.24 RFcvA+KR0.net
フランスのTV解説者のマダムが
「これだけ重心が低ければ(=脚が太くて短くて尻がデカければ)
転ばないからいいわよね」とため息をついていた

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:04:50.20 kF9/Oi7Xr.net
>>304
羽生は「歴史に残る選手」だが、
伊藤は「競技そのものの存在意義を変えた選手」だからな。
羽生は間違いなくここ数年で最高の、そしてフィギュアスケートの歴史上最も優れた選手の一人に数えられるだろう選手だが
伊藤は「女子フィギュアスケートとはどんな競技なのか」を変えた選手だもんな。
伊藤より優れた成績を残す女子スケート選手はたくさんいるだろうが
伊藤より影響を与えた女子選手っておそらくいないレベル。

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:06:36.56 hM2taJBxd.net
今はよろけても転んでも点数付くからな
なんで3回も転んで1位なんだ?ってこともあるし…
昔は絶対失敗したらいけないというプレッシャーがずっとあった

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:14:55.12 WWFsoL2mM.net
完走すら出来なかった増田明美って本当にすごかったの?

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:16:28.53 s8vYotwb0.net
>>318
それ褒め言葉ね

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 18:18:19.24 yeeIf8D40.net
>>303
数年前アダルトの大会出てたけどダブルがやっとだった気がする

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 19:12:09.24 grD2zPmqa.net
技術だけなら世界一

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 19:25:29.92 tYY29DWU0.net
昔鹿児島アリーナに来たなぁ 10秒ほどで帰って行った記憶

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 19:29:11.82 ENQCbvhH0.net
信じられんだろうが昔は顔とスタイルが採点にものすごく影響したんだよ
まあ今もだけど昔は差別ガチガチ
ボナリーも肌が黒いから金もらえず抗議の意思でその場で自らメダルを外してた

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 19:31:05.72 k8D0K11yM.net
>>58
中国で人気なのは競技としてデカイわ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 19:37:07.48 lNzMPj/e0.net
URLリンク(www.youtube.com)
カルガリーのSP
連続ジャンプのときのキレがすごすぎ
解説者もあきれて笑ってる
こんな選手、2度と出てこなくても不思議じゃない

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 20:32:40.34 PUGV6amZ0.net
>>328
めっちゃ上手くてワロタ
やはりフィギュアスケートはジャンプの回転数だけじゃないんだな
こんなに華があるプレイの人は今もなかなかいないと思う

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 20:39:33.31 yqbBiMmF0.net
むっちむちの太ももとお尻が良かった

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 20:47:08.23 1wFfCR6+0.net
あの異常なジャンプ力と比べる対象をミヤハーラにするとあらやべぇ!ってなる図

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 23:05:04.90 8lqu4blJ0.net
>>328
見入ってしまうね
曲調はオリエンタルというかシノワというか

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 23:33:24.14 5be7gSnU0.net
>>261
世界のフィギュアスケート界では伊藤みどりちょっと特別な存在だね
カルガリー五輪では成績悪かったのに、
特別扱いでエキシビジョンに選ばれて演技してたし

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/19 23:36:54.04 T5n0rFC10.net
ずんぐりむっくりだけどジャンプはすごいよな

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 01:25:50.77 5Wv+Wxgf0.net
>>332
これを作曲したのは櫻田泰啓といってカラフィナや星野源のバンドメンバーの人
何と10歳のときに作った曲らしい

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 02:29:50.84 TFFnGJMs0.net
ブス無双って時に意外と胸すくもんだよ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 02:59:57.74 6ZWMgZjNM.net
>>326
ニワカは黙っとけ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 03:38:06.02 QNt4Jv3F0.net
往年の名選手の想い出みたいのって補正がかかること多いけど
伊藤みどりだけはガチだろ いまでも一番だわ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 07:35:17.13 XTFyzmIsx.net
>>188
言葉検定を見たなこいつら

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 07:41:19.93 gTBm6v7PM.net
こいつよりさらに酷い見てくれのやつがフィギュアやってなかったっけ
トリノ前後ぐらいに

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 08:43:20.97 Nq56JL/4r.net
>>338
金田や沢村や江川がどうこうって話じゃないからな。
映像が残ってて、その映像が今の選手と比べても圧倒的なパフォーマンス、
しかも用具が古いという逆ハンデ食らってすらだもんな。

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 11:13:45.59 rO26+XGk0.net
>>326
ボナリーがメダル外した時に1位だったのはボナリーよりも顔もスタイルもずっと悪くて有色人種の佐藤由香なんだけどねwww
今でこそ綺麗なおばさんだけどさw

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 11:31:56.03 ixmZMRGw0.net
伊藤みどりの時代は靴が重かった
それでもジャンプの高さは羽生と同じ
同じ靴はいてたら、間違いなく4回転飛んでた

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 11:37:02.79 u0IYvU750.net
>>321
増田は今の方が凄い

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 11:48:46.69 wFel2Z2hp.net
>>10
それ柔道の人

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 11:52:37.24 HU9QZPoY0.net
今より靴が1kg以上重かったから云々て、関係者のツィートがあっただろ
採点基準も違ったし確かに今の基準と靴ならすげえことになってたかもしれん

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 12:09:08.27 pqxUrjH4d.net
伊藤みどりの体型はモデル文化が出る前では美人体型だからな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 12:12:47.84 NVl74ZICd.net
競輪選手みたいな足してて、完全にアスリートだったな
伊藤みどりが登場する以前の世界のフィギュアスケート界は
ジャンプの重要度が高くなかった

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 12:34:23.43 9NxZCbEI0.net
高橋、織田もボンクラ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 13:23:52.84 p4k8Vx5Wa.net
怪物級とか言われるけどマジモンのモンスターだからなこの人

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 16:48:32.18 Ezb+FxKGa.net
「ガッツポーズ出たよっ!」

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/02/20 17:03:55.90 e9fLHkxer.net
>>328
見ていて気持ちがいい演技
日本を強調した音楽だけど、この頃は気持ちの悪いネトウヨもいなくて平和だった

356:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch