17/12/27 20:32:44.30 .net
泣きのツイート
URLリンク(twitter.com)
ハカメモ、売上的に少し苦戦しております…。
次回作の為にも、もし購入を迷っている方が居りましたらオススメ頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:33:10.77 tvA5g
4:wVG0.net
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:33:37.21 TXJEJa8a0.net
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━!!!!!!
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:33:39.15 4yxAK+cn0.net
アホやな
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:34:17.99 .net
バンナムの頭の悪さは異常
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:34:23.49 4uzmtN6+a.net
THEまぁwwwwww
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:34:24.75 .net
そりゃそうよ
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:34:30.03 wAQIkrqn0.net
3DSにもデジモン出したけどvitaのより売れなかったんだよね
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:34:44.80 mmhEPB5t0.net
チョニー信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:08.94 .net
バンナムって一番switch向けだと思うけどなぜかPS4に出して自殺していくよな
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:26.28 0b2C91HUd.net
面白いから買ってねとかじゃなくて、次回作が欲しかったら買えっていうのが最高に馬鹿っぽい
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:29.02 MZFUbws5d.net
そりゃ朝鮮ソニーのハードで出したら爆死するだろうよ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:30.68 Q/mf/BUs0.net
どうせポケモンとかレベルファイブとかに勝てねえんだから任天堂機から逃げるのはそんなに悪手ではないんじゃねえの
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:34.70 ChDziImw0.net
コイツはちまファミリーってマジ?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:40.98 .net
だっせえ・・・
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:35:53.67 .net
かっこ悪すぎるだろ
自分のマーケティングの下手さを呪えよ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:10.90 z6qG555f0.net
フロンティアで終わらせておけば良かったものをよくここまで延命したよ
もう楽にしてやれ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:13.80 PQ3xOogZ0.net
どう見ても子供向けやろ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:13.90 .net
いろんな洋ゲーがあるPS4でデジモンなんて出したらそりゃ買うわけ無いだろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:23.17 bqAY73iF0.net
当時子供だった世代にアピールするのは正解じゃね?
肝心の内容がやる気ない糞ゲーなだけで
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:29.33 5Exs3s7F0.net
3dsで出したの爆死したんだからしょうがないじゃん
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:56.64 .net
数少ないCSゲーがswitchバブルで盛り上がってるこの時期にこれは馬鹿だろ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:36:59.83 1rMzkdo30.net
パンツゲーにしろよ
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:37:07.09 8KMIVZkH0.net
大きなお友達のウヨっちは貧乏だから😭
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:37:22.54 TZkD0omm0.net
なんとなく買ってみたけどわりと面白い
戦闘結構シビアなのと属性がかなり重要でメガテンみたい
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:37:34.50 Y9HGRYU80.net
ps4wwwwwwwwwwwwwww
スイッチで出さないからそうなる
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:37:43.63 uL4wM+/a0.net
ゲームは面白いならうれるんだけどな
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:07.77 ZMs9H08+0.net
>>1
インタビュアーが上手いのか知らんが、ペラペラペラペラよく喋るな
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:12.48 cwizGrux0.net
3DSで爆死する
→PS4でも爆死する
子供も大人もデジモン興味ないってだけでは?
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:20.83 NbtRAlMA0.net
検索したらペルソナみたいな雰囲気なんだけど似た感じなのかな?
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:21.46 hpaBfl5Or.net
いやスイッチで出すにしても急には無理だろ
出すのが決まってたもんはしゃーない
隅っこぐらしはすごい
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:43.56 4yxAK+cn0.net
やっぱ常々思ってるけど家庭用ゲー分野ってもう馬鹿しかいないんだろうな
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:44.80 rXBsE+uz0.net
switchバブルに乗れてないゴミは消えて当然
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:38:44.89 18JT3ycX0.net
バンナムとか糞ゲー連発メーカーじゃねーか
ずっと爆死してろや糞が
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:08.26 S46uy83od.net
たまごっちのパクリみたいなのがデジモンやん
こういうのじゃないだろ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:21.76 hua84gF6a.net
もうプレステ自体が終わりだからな
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:30.68 BHDigjbDa.net
前作が本編に収録されてると聞いて手抜きなのかなと思った
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:31.53 7ccvNoWU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:49.85 EcBq5fn1M.net
それよりtriはなんとかならんのか
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:39:55.76 I4V5Piy80.net
デジモンっていわば「戦うたまごっち」だからな。
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:02.09 5Exs3s7F0.net
>>21
triとかいうクソ映画作って懐古の反感買ってるからなぁ…
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:29.70 iHttiDXAd.net
>>12
聖剣伝説の悪口はやめたまえ!!
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:35.90 tjmhiVRq0.net
ソシャゲ向きだろ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:42.09 7SmDhIRK0.net
バンナムゲーに当たり無し
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:42.80 dIWGYC7AK.net
少しなら大丈夫だね!
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:45.51 0O2AES840.net
デジモンワールドと同じクオリティのゲーム出せたら買うだろ
クソゲー出すから売れないだけ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:54.49 914I0Dxe0.net
デジモンは「ポケモン以後」のコンテンツだからな
日本ではこいつら以降の世代は
据え置きより携帯機、ソニーより任天堂って指向性が強い
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:40:55.85 mhmJg8FQ0.net
PS4なんてゲーマーしか買わんだろうしゲーマーはデジモンなんかやらんだろうし誰も得しない選択
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:00.94 y11l5bGj0.net
2000年ごろ子供だった奴らをターゲットにしたいのは分かるんだけど元々そんな大人気コンテンツでもないし
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:04.19 3yDI+dHUa.net
案の定ゴキブリ発狂してて笑うw
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:06.71 drJNTtyi0.net
例えばムシキング超神化のアレとか大友が食いついてたけど
じゃあゲーム本編やるか?つったらやらないからね
キャラクター、つまり美味しいところだけをつまみ食いして他はどうでもいい
大人向けコンテンツってのはそういうもの、子供は付き合いが良いんだよ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:14.81 oP8Xiigp0.net
多分ペルソナみたいなところを付きたかっんだろ
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:15.67 lA2DGeWt0.net
25ぐらいがユーザー層ならプラットフォームは間違ってはないんじゃないの?
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:17.22 79x6DAhy0.net
まあ出したところで1000増えるくらいだろw
子供向けに出したところで今の子供は
57:デジモンなんざ知らんだろうし 出せいう奴も買わんし
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:36.07 oKfBk9w20.net
大人は買わんだろw
プラットフォームを決めたら育てる努力ぐらいしろよ
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:39.28 med+qu0A0.net
アプモンもtriも糞だしどの層からも相手されないわ
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:41:47.42 iIslKOm/0.net
画質的にはプレステ4のほうがいいけどね
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:42:09.05 A1U1u2YX0.net
はちまやjinに取り入ってて炎上したプロデューサーだっけか?無能にも程がある
どうして支持された作品なのかなんも分かってない
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:42:22.70 VqGOHCdPM.net
さっさとPS4で初代デジモンワールド出せよ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:42:24.41 wTHCNYOA0.net
前作は買ったけどハッカーズメモリーはなんか主人公が変な顔で他のキャラも地味なのが多いような
あと前作で育成頑張りすぎたのでシステムあんまり変わってないのにまたやるの面倒に感じちゃった
安くなったら買うかも
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:42:40.74 QuQTHjaBK.net
デジモンのアニメも02から後は微妙だったし大人向けでもなんでもないだろ
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:42:55.59 yRn2Ahub0.net
コロコロで営業しないでガキに売れるわけ無いだろ
今のオサレ路線は商売的にはっきり言って正解だがそれでも永遠に続くはずもない
潔く畳めよ
あとチンフェを恨め
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:43:17.10 jCm080Xd0.net
アドベンチャー続編でずっこけたのが駄目
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:43:20.30 HTEl6m/H0.net
アキバみたいなとこ舞台にするのやめろよ
もう飽き飽きだよ・・・
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:43:28.61 jsIMGe2Ip.net
バンナムてすごいPSにこだわるよな
明らかにあってないようなものでもPSだし
どんだけ夜の世話してもらったんだ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:43:30.83 bqAY73iF0.net
triって糞だったの?なんでわざわざ映画でしたのか理解不能だったが
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:43:33.34 yIs4e/wK0.net
松戸のあれが悪い
あいつとパカ弁のせいでイメージ最悪
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:44:02.90 ga0LXuRN0.net
長谷川亮太のせいってマジ????
バンナムは訴えてええで
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:44:27.12 T+CfCOBI0.net
大人はスマホでガチャしかしてないんだよなあ
何でゲーム機やらずに小さい画面で必死にシコシコしてるのかはわからんが
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:44:31.83 ga0LXuRN0.net
アグモン進化アアアアアアアア!!!!!
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:44:47.20 qJSfRNUga.net
どの機種でも変わらなかっただろ
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:44:49.52 9ZDBkSwM0.net
前作のスクランブル五芒星は子供やったら泣くから
ソースは俺
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:45:17.41 nU2xd2G9a.net
松戸エディション出せば5000本は追加で売れた
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:45:48.02 BHDigjbDa.net
続編じゃなく前作と同じ時間軸ってのもヤル気無くす
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:00.12 CH3Fk7u50.net
大人向けだったのかよ
いい年してデジモンなんてやらねえだろ
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:15.28 hua84gF6a.net
任天堂ハブwだの全てはPSに集まるwだのソニーゲハアフィが散々煽ってたのにこれだからな
ほんとに馬鹿の集合体だよ
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:21.50 kIW27JQU0.net
そもそもデジモンファンって声がでかいだけで
コンテンツとして終わっていたのでは?
switchで出してもスマホでも変わらなかったと思う
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:30.24 JvX0UFTh0.net
ハッセに潰されたコンテンツ
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:34.62
83:vEiBkjPA0.net
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:34.63 jCsoizcSd.net
ほぼ移植じゃん
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:41.89 f4wYUPV70.net
子供に売りたいならコロコロとかで宣伝して漫画連載するとかしないとダメだろ
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:42.84 914I0Dxe0.net
上記の世代のずれをまじめに考えなかった結果が
世界の家庭用ゲーム市場拡大に対する日本のそれの衰退の原因
ジャップは商売、マーケティングが下手なのだ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:46.40 FEFBPKNI0.net
クロスウォーズがゴミすぎて迷走したんだね
子供に受けないけど子供向けなんだからわりきっていけ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:51.27 rBo3Qg6I0.net
自業自得だろ
そのまま死ねよ
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:51.54 4uzmtN6+a.net
PSで出たデジモン何回やってもヌメモンになるからコントローラーブン投げたわ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:46:54.76 YSn2qQVT0.net
大人向けにしたというがどこが大人受けするところかをまったく伝えられていない
マーケティング戦略のミス
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:47:03.73 Bshh1wmd0.net
triがクソすぎて驚いたわ
一番最初ですらクソみたいな作画が混ざってて馬鹿じゃねえかと
もう最後の話だけ観に行くからデジモン完全に終わらせろ
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:47:18.14 19RrcWtG0.net
朝鮮バンダイサンライズがどうなろうと日本人に関係ないので
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:47:24.20 .net
ソニーユーザーは買わないことで有名だからなあ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:47:25.26 aPqGwK3S0.net
そもそも今の時代なら、デジモンはコンシューマー向けでなくスマホゲー向きでは?
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:00.37 lE0rbzrJM.net
別にswitchとかで出しても
結果は変わんないんじゃね
デジモン自体オワコンやろ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:16.26 y1ResqfM0.net
デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION
をPCで出してくれよー(´・ω・`)
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:22.47 drJNTtyi0.net
>>55
もう波は来ないだろって時に妖怪ウォッチが大ヒットした訳だから
常に売れる土壌はあるんだよね
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:36.72 VL7Jn9xX0.net
大人がこんなもん買うかよ
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:42.68 8g5KHPnaK.net
・
2012年9月7日 春頃より呼吸が苦しく昭和大学病院を受診。
肺に水が溜まり、心臓が肥大しており、拡張型心筋症と診断され即入院。
治療の結果一定の回復が見られたからか、9月27日に「外泊か退院か」と言われ10月1日に自宅に帰る。
10月1日に既に兆候はあったが、知らされずに飲まされていた、そううつ病の治療薬リーマスの副作用で
自宅に戻った2日に記憶が途切れる意識障害が生じる。
更にリーマスを飲み続け3日に強い意識障害となり、急遽再入院。
この事実は病院側に都合が悪いらしく、
「予定通り短期外泊より戻り、3日夕方より意識障害となった」
と病院側は主張している。
カルテもそう改ざんされているし、私への回答もその設定で書いてある。
私は当事者なので、その説明は明らかに虚偽だと分かる。
病院はこんな、露骨な虚偽を主張する。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he9&$
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:54.07 Ks21PGsfd.net
最近任天堂信者荒ぶり過ぎだろ
一昔前のゲハスレみたいなレス
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:48:56.19 AaduxWTA0.net
サイバースルゥースはマジで面白かったよ
だから続編も買うつもりだが地球防衛軍5とかのオンゲーを旬にやりたいからストーリーゲーは後回しになっちまうよね
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:00.07 FEFBPKNI0.net
デジモン映画ってtri以前はわりと社会派なテーマだったのにtriはそれを引き継いでないよね
ネット生物なのにこじんまりしちゃってる
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:03.78 yvBQ6Y7pd.net
完全に自爆で草っ!
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:04.30 FF2dgDqV0.net
ポケモン本編もスイッチで作ってるしミニが出るのは確定だろ
その頃に移植すればいい
結果は察しだけど
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:10.51 BHDigjbDa.net
最近のデジモンは人型やメカが多過ぎてモンスター感無いのが嫌
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:40.33 M4805OJw0.net
バンナムは臭すぎて嫌いになった
無料で遊べちまうんだ!だけじゃねーし
ニコカス芝ジャンプ癒着きっしょ
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:49:52.66 OK9RwEM70.net
そもそもゲーム自体子供向けじゃん
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:50:03.22 oP8Xiigp0.net
提供する側は割と大人向けの積もりだったがユーザーからはガキ向けにしか見られてないという
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:50:29.49 ZHym4FTR0.net
正直デジモンというコンテンツはとっくに終わってるだろ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:50:42.43 E226Bnxq0.net
大人向けってデジモンが人間食い殺したりすんの?
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:51:18.03 xNkzm/pt0.net
オンラインあるの?
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:51:42.72 79x6DAhy0.net
今はもう子供か大人か機種じゃなくて海外で売るかどうかだろ
海外の1%でも日本の購入者より多いだろ
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:52:03.85 7g1ZGWqq0.net
スイッチで出しても売れねえだろw
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:52:29.78 LoW2KsvAM.net
デジモンのスマブラみたいなやつ面白かったわ
10年以上前だが
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:53:41.28 A1U1u2YX0.net
つーか大人向けですらなくただのオタク向けだろ
それも2、3世代ぐらい前の古臭い
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:54:22.08 qeKz5I0Qa.net
デジモンアドベンチャー3も何でOVAのくせにゴミ作画なの?
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:55:09.17 nTF3zR9y0.net
どこで勝負しようが面白くないものは売れないよ
大人向けだろうが子供向けだろうがな
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:55:36.50 x1WqWdpw0.net
前作vitaのみで初週7万
今回PS4/vitaで両方合わせて初週4万
更迭ものだなw
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:56:05.18 /wDEJRkUH.net
前作はVITAちゃんだったやつだっけ。そのままVITAちゃんで出せば良かったのに
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:56:14.90 zf86OwuZ0.net
デジモンかモンスターファームかで言ったらモンスターファームやりたいわ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:56:25.95 CH3Fk7u50.net
バンナムって文字通り玩具屋のくせに
大人向けの商品なんて作れるのか
意識高いな
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:56:46.57 A1U1u2YX0.net
今までデジモンやってなかった大人が「新たに」デジモンやるか?やるわけないだろ今更
じゃぁ懐古してくれる層に売れるのか?売れるわけ無いだろこんなデジモンって名前が付いたデビサバみたいな謎のゲーム
んでそもそもが子供と向き合ってきたコンテンツなのに「子供は捨てました」
袋小路に決まってるわ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:56:55.27 SluyeKBsa.net
アホだなぁ
デジモンとかなら絶対任天堂機だろうに
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:57:22.98 4uzmtN6+a.net
女主人公無くしたんだっけ?そら売れねーわ
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:57:31.58 nyWtkXf60.net
普通に子供向けでいいやん
アニメとか漫画とかで宣伝すれよ
思い出補正だけで大人に頼るのは無謀
ゲームする時間一番あるの子供だろ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:57:35.56 E2fxdM/10.net
デジモンがどうのこうのじゃなくて
バンナムに対するゲームユーザーの信頼はほぼ0だろ
高確率でクソゲーなのに定価買いする奴なんて少数だわ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:57:57.21 5BC0AdpoM.net
でもソシャゲで回収余裕なんだよなぁ…
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:57:57.64 +2bsP27L0.net
名前だけは知ってるけど
もともとそんな売れてたもんなの?
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:21.62 joCwsWIr0.net
アグモン進化あああああああああ
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:31.32 8dXHOpma0.net
>>120
任天ハードで売れないからPS行ったんだぞ
経緯を間違えてる
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:32.74 47BfhW+00.net
デジモン世代って20代後半の限定的な世代だけじゃん
長く続くようなコンテンツじゃないんだよ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:53.31 fH3csMh50.net
正直デジモンにはまだ興味あるんだけど人のキャラデザがゴミすぎ
何もわかってない
メダロットも同じ末路を辿っている
シナリオとキャラデザと音楽をしっかりしてよ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:56.48 6gWaIwFg0.net
良いもの作ってからな
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:58:58.41 onVX6G1p0.net
バーーーーーーーーーーカwww
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:59:15.80 kejhD69B0.net
今時マルチにしないとか終わってるわ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:59:44.03 Nws2wyyp0.net
近々でも妖怪ブームとかあったが結局ポケモン以外みんな死ぬんだな
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:59:51.25 CyFHMZTc0.net
初代デジワーから当たりがないからな
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 20:59:52.71 7Xo11p1nM.net
全盛期でもデジモン派は少数派だったろ
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:00:49.26 oEkvC5Lr0.net
どんなシステムなのかわからんが複雑にしてもマルチないと疲れるだけでやる気でないよな
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:09.08 dyy7Vanr0.net
ネットが普及してる今じゃバンナムなんて投げ売り待つよな
クソガキ騙すために任天堂で発売日した方がいい
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:11.87 5vLCk6Ie0.net
海外で売りたいって言ってPS4にしたんだから
国内は諦めろよ
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:18.27 onVX6G1p0.net
>>74
草
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:20.25 FMI8yV6m0.net
つーかswitchってろくなソフトないな
急いで買ったけど早くもゴミになってるわ
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:42.08 WT6nQ+cB0.net
単純にコンテンツとして弱いだけだろアホか
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:01:53.29 5RgoGA4wr.net
ガキにだってそれが黄金か糞かの見分けはつく
当初のデジモンは黄金だった
最近は糞
子供向けから大人(ですらなくオタク)向けにしたって
ハードを行ったり来たりしたって
糞は黄金にはならないし売れない
お上に言い訳するためにコドモガーオトナがー喚いてるだけ
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:02:02.60 CYUuwx/00.net
そういやポケモンっていちいち子供向けとか大人向けとか言わんよな
子供向けじゃないとかなんとか言ってるのは雑魚の証なのでは
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:02:48.35 G9SSkyTG0.net
バンナム商法なんてクソなやり方してるからだわ バンナムのゲームなんか買うわけない
148:ウルトラスーパーハイパーログバッファドルルモンバーストモード
17/12/27 21:02:55.17 nyyvbf5ka.net
デジモノステーションの勝ち
デジモノステーションの勝利
デジモノステーションの大勝利
デジモノステーションの完全勝利
デジモノステーションの圧勝
デジモノステーションの楽勝
デジモノステーションの優勝
デジモノステーションの連勝
デジモノステーションの制勝
デジモノステーションの戦勝
デジモノステーションの必勝
デジモノステーションの完勝
デジモノステーションの全勝
デジモノステーションの奇勝
デジモノステーションは強いよ
デジモノステーションは強力だよ
デジモノステーションは強大だよ
デジモノステーションは強者だよ
デジモノステーションは強烈だよ
デジモノステーションは強靭だよ
デジモノステーションは強剛だよ
デジモノステーションは強豪だよ
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:10.75 x1WqWdpw0.net
本当に面白いものは子供にも大人にも女性にもウケる
売れないのを客層のせいにするのはコンテンツが腐ってる言い訳
いつものバンナム
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:11
151:.24 ID:Tvr9UC1G0.net
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:13.85 aRrx90/80.net
まあ大筋としては負け犬の遠吠えじゃろう
アプモンは壊滅的敗退だったと察せられる
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:26.79 IBjrmkBC0.net
初代っぽいシステムでスマホアプリに行けよ
そしたら懐古のおっさんとひょっとしたらクソガキも巻き込めるかも知れなかったのに
PS4を小学生が持ってるのかよ頭悪すぎるだろ
パズドラのパクリを去年春に出してるようなノロマだから商機を逃すんだわ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:51.36 exg6mpHF0.net
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:03:54.91 oehFhVdw0.net
>>66
wii初期は単語そのままそっくりひっくり返しても通じるぞ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:04:14.92 GVlW8VE20.net
どうやったらあれが大人向けになるんだよ
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:04:58.80 aFF67gGO0.net
いやこのゲームかなり面白いだろ
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:05:38.29 S0DcRTor0.net
ってか今回って続編じゃないでしょ?
前はやり込んで面白かったけど今回は買ってないよ
2000円で中古並んだら買うわ
やること一緒やからな
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:05:53.67 VY7QNn880.net
3DSの最新作のほうが完全に爆死なんだからPS行くのは当然では?
URLリンク(gddocument.web.fc2.com)
3DS デジモンユニバース アプリモンスターズ 累計7,255
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:05:59.28 aTO602FP0.net
これとメダロットはどの層に需要あって続いてるのか分からない
ずっと生きてんのかどうか分からないまま続いてるゾンビコンテンツ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:05:59.28 eIZUQmx60.net
ヤスダ絵やめろ
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:00.85 VTmXXEpr0.net
パンツぐらい見えるの?
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:09.41 +hHYGff60.net
いうてもシリーズ販売がWS、PS系譜で任天堂ハードには購買層いないからな
種まき失敗したし
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:24.02 4zbNmLJZ0.net
pc含め全部で出してけよ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:36.51 6opCm7rp0.net
だってこいつらアフィサイトとズブズブじゃん
ゲームに夢見てた子供の頃を引き合いに出されても余計ムカつくわ
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:41.35 0HfPUhrE0.net
おそらく同じ分類に入るであろうメダロットは任天堂ハードで出してるけど全く売れてないしそういうもんだろ
とっくの昔に終わったコンテンツ
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:06:55.88 1LO9qxJK0.net
PCやXboxみたいなゲーム偏差値が高いゲーマーに売らなかったのがもうダメ
家ゴミなんてCMで見た底辺が買うもの
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:07:15.31 huroFoPS0.net
終わっとけ
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:15.85 S0DcRTor0.net
>>156
最近ゲームボーイのメダロットを移植してたね
懐かしくて買いそうになった
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:29.99 M378bGmJ0.net
ドラクエ11売れたの見てゲーマー向け作品じゃなくてもいけると勘違いしちゃったのかな?
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:34.22 Y/MNO3LqM.net
任天堂ユーザーはもうデジモンなんて知らないから無理だよ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:45.70 FLov+Ntw0.net
爆死するって予測できるだろ
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:50.92 aN1FavFj0.net
大人向け子供向けで分けるんじゃなく任天堂みたいにまとめて売りつけちまえよ
大人向けは複雑で難しく子供向けは簡素で単純にとかバカにしてんのとかわらねーよ
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:59.29 asjWLNoVa.net
デジモン消えたところで痛くも痒くもないだろ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:08:59.48 1RM
176:wx+Wp0.net
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:09:10.84 S0DcRTor0.net
>>163
PCで売ったらセールになるまで買わんぞ…
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:09:12.93 itPYI0Y/0.net
前作評判良かったのになんで?
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:09:17.35 CQWq28Af0.net
メダロットとかもそうだが、結局ゲームバブル期に相乗りできただけのブランドだからな
立場をわきまえろ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:09:19.95 S3zxGhtt0.net
アプモンダメか
まあそんな気はしてたが
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:09:55.58 yWcMWZlc0.net
>>9
てことは子供向けとか大人向けとかでなく単純にデジモンがオワコンなだけだな
そもそも大流行した記憶もないが
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:10:08.32 1LO9qxJK0.net
>>172
Steamならすぐに75%OFFだろ
まあ今後移植されるだろうし
家ゴミは搾取されてねって感じ♥
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:10:28.18 Vm1BYCPI0.net
今こそスマホで遊べるデジモンゲー本気で開発しろよ
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:10:48.28 RAY4fzFw0.net
ワンダースワンの何作かやってクソゲーだった
2000年頃ってポケモンの影響もあってもどきゲーが結構出てたようだが
中華料理漫画のキャラ借りてマップ&システムが雑なもどきゲーもやった
クソゲーでは無かったけどゲーム批評で満点ベタ褒めだったのに騙された
ゲーム批評参考にしたのはそれ一本キリ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:11:00.82 PugafCJE0.net
デジモンとかいう世代にすら見捨てられたオワコン
triくそだったからな
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:11:16.26 rGNEMJWg0.net
vitaの遊んでるけどマジでヤスダ起用するのやめろ
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:11:30.62 CvMnDPBA0.net
出さずに畳むのが正解だろ
今の子供に食い込む要素ないし
当時それなりに受け入れてた層もいまさら新作やるかってやるわけないだろ
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:11:49.36 1LO9qxJK0.net
>>149
家ゴミなんてガキが買い支えてるのに
子供騙しすら出来ねーのかよ(笑)
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:12:04.17 S0DcRTor0.net
>>177
今のSteamには何も期待してないわ…
渋すぎるわ!
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:12:09.22 hn2Wudr+0.net
おま国やめろ
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:12:10.95 Nws2wyyp0.net
プレステで売りたきゃデジモンを女体化しろ
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:12:31.52 lzC0y4gA0.net
タスケテ・・・
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:13:49.44 Vv8llP6t0.net
そもそもデジモンってポケモンのパチもんでしょ
内容が凄く良くてずっと続いてるなら分かるが、
内容も本家に全く及ばないまま地下でコチョコチョやってただけじゃん
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:00.76 M+Im9DG8d.net
>>155
それはアプモンやし
リデジタイズは売れた
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:06.44 CYUuwx/00.net
>>155
爆死の原因特定を間違ってる
違うハードで出せば売れると思うのが馬鹿
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:08.31 LGJT3xA90.net
デジモンワールドより退化してるってどういうこと・・・・・
売る気もないだろこいつら
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:18.56 I5JkkC8PM.net
昔は漫画やアニメでメディアミックスしてたから売れたのに
よくわからん映画作ってゲームをポンと出して売れるわけないよ
198:ウルトラスーパーハイパーチェックサムドルルモンバーストモード
17/12/27 21:14:33.46 nyyvbf5ka.net
マタドゥルモンの全勝
マタドゥルモンの完勝
マタドゥルモンの必勝
マタドゥルモンの奇勝
マタドゥルモンの連勝
マタドゥルモンの優勝
マタドゥルモンの制勝
マタドゥルモンの戦勝
マタドゥルモンの楽勝
マタドゥルモンの圧勝
マタドゥルモンの完全勝利
マタドゥルモンの大勝利
マタドゥルモンの勝利
マタドゥルモンの勝ち
マタドゥルモンは強いよ
マタドゥルモンは強力だよ
マタドゥルモンは強大だよ
マタドゥルモンは強者だよ
マタドゥルモンは強烈だよ
マタドゥルモンは強靭だよ
マタドゥルモンは強剛だよ
マタドゥルモンは強豪だよ
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:52.13 KbKcLgagd.net
デジモンは、ポケモンGoのデジモン版をポケモンより先に出さなかった時点で死んだんだよ。
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:14:58.40 1LmNMZyB0.net
サイバースルゥース
201:シリーズはわりと本気でおすすめできるRPGなんだけどなあ デジモン知らなくても普通に面白いし
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:04.58 oB0m+or70.net
大人向けとか言いつつ子供だましみたいなゲーム作ってんじゃねーの?
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:24.68 Jyeg907V0.net
全くのスレ違いだけどスイッチでスカイリム出すんならフォールアウト4も出して欲しい
2人プレイモードあっても良いんじゃない?
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:25.33 HmVavhA7a.net
子供向けも糞も今の子供デジモンなんか知らんだろ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:28.96 oKY2psqId.net
これは八神太一
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:41.14 rGNEMJWg0.net
>>179
チャーマンは漫画がえろい
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:41.28 rkToQGj5M.net
古参向けにオメガモンの親戚みたいなの出します!とかそんなのやられるとなんか違うかなぁって思っちゃう
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:15:55.28 w3eJMS2oM.net
ウチの子は毎週見てるな
出すとしたらスイッチなら買ってと言い出すかもしれん
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:16:22.61 jfDK3wCT0.net
デジモンストーリーサイバースルゥース(Vita)
初週
76,760→累計139,647
デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー(PS4+Vita)
初週
24,636(Vita)
20,890(PS4)
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:16:32.58 BpjGSSqj0.net
デジモンとかどうでもいいもん作ってないでガンダムを出せ
ギレンの野望かTISみたいなやつな、対戦はもういらん
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:16:41.65 Grm7V9hJa.net
>11 バンダイはピピンで山科社長が責任とってウン百億自腹切るまでガチで うちがゲーム機出したら花札屋なんて簡単に駆逐出来る って本気で信じてた社員しか居なかったからね
未だに任天堂を格下に見てる偉いさんまだいるよ
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:16:58.44 1LmNMZyB0.net
民俗学とか柳田邦男がどうこうとか普通に出てくるRPGって最近なかなか無いからさわってみてほしくはある
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:17:16.61 iNZ3V+X1M.net
スマホアプリで出せよ
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:17:40.18 CQWq28Af0.net
王者のポケモンがブランド維持にどれだけ力を入れてるか知らんのだろうな
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:18:10.83 vbEWTx9xp.net
>>203
続編とかならほしかったけどただのマイナーチェンジ版みたいなもんだから流石になぁ
サイスル自体はデジモンゲーの中でもトップクラスには良かったんだが
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:18:16.98 92TpY+Mz0.net
つーかデジモンって昔から売り方下手すぎてそれが尾を引いてるようにしか思えん
全てが中途半端
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:18:25.19 rU5S22zr0.net
PS4で出す意味ないだろコレ
URLリンク(sce.scene7.com)
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:18:53.00 S0DcRTor0.net
>>195
でも前作やった人からすると今回はそんなに惹かれなくない?
完全続編ですってわけでもないし
やることは前作と変わらずプラチナヌメモンで経験値ブースト
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:19:03.08 chffxjIu0.net
ポケモンは新規の取り込みをしながら懐古向けの商売もしてる
デジモンはもう懐古に媚びるしかできない哀れなコンテンツ
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:19:14.15 641fSplA0.net
泣き言はいいから責任とって腹切れや
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:19:18.27 m4uEGSbu0.net
switchバブルが云々って言うけどswitchに出して売れるとでも?
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:19:31.16 1LO9qxJK0.net
すまんPS4持ってる奴に聞きたいんだが
今やってるセールでTheLastOfUs買うのアリか?
プラスに加入してるから半額で変えるんだが
来月あたりにディスカウントとかいって100円で買えたりしない?
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:19:53.55 qVeyDt410.net
そもそも今でもやるほどのもんか?デジモンって
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:20:00.86 jZRT2jLo0.net
3DSで爆死してんのに任天堂豚が勘違いイキりしててワロタ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:20:31.96 8VHVuyZv0.net
デジモンって路線変更しようとしては失敗してすぐアグモンに頼るよね
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:20:46.94 BxO5KDEW0.net
元々はワンダースワンのゲームだったのか
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:20:53.38 NeInQjrf0.net
PS4(笑)
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:21:23.53 B6xyjynt0.net
>>216
超面白いからやった事無いなら買うべき
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:21:23.95 VPhnQqljM.net
かつてはポケモンと並んでたのにね
PSPなんてお宅ハードを選ぶから
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:21:31.19 Vv8llP6t0.net
つか大人にPS4やビータでデジモンが売れたとして、その後に何があるの?
中小ソフトハウスがデジモンしかコンテンツ持ってないならわかるが、
バンナムがデジモンを大人向けにゲーム出すだけの展開して何になるの?
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:21:41.28 kElxuFHb0.net
>>219
ピカチュウみたいなもんやし
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:21:57.34 9CX7CRBg0.net
URLリンク(twitter.com)
ハカメモ、売上的に少し苦戦しております…。
次回作の為にも、もし購入を迷っている方が居りましたらオススメ頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
これ見て分かる通り次回作のためじゃなくて自分のためなんだよね、最高にダサい
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:22:03.14 QpJtvLYQ0.net
>>223
並んだことなんかないだろ
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:22:35.02 QpJtvLYQ0.net
結構オメガモンとか昔のデジモンは人気あるけど 最近の奴しらん
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:23:01.26 36phvhWS0.net
どんな判断だw
バカすぎるwww
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:23:02.00 1LO9qxJK0.net
>>222
よっしゃ買うわ
弟のPS4だから無闇に損失出せないんだよな~
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:23:25.37 IfBNexV00.net
PS4独占糞ゲーデジモン何ちゃら大爆死で脱P加速へ
PS4独占糞ゲーにはもう我慢できない
箱1X独占神ゲーPUBG欲しいからPS4p ro捨てて
箱1X買うわ
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:23:35.06 VVBdqi+m0.net
なんか売上が伸びない理由をハードのせいにしてるけど単純にゲームが前作の水増しゲーだから売れてないだけだぞ
普通ならDLCで出してもおかしくない内容をフルプライスデだすから悪い
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:24:10.79 Myuu5+uH0.net
大人向けとか言うならゼルダクオリティでデジモンワールドを冒険できるオープンワールド作れば良いじゃん
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:24:18.00 0jBNeWtI0.net
子供向けのコンテンツ→×
大人向けのコンテンツ→×
終わったコンテンツ→○
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:25:53.48 6LvbC9xea.net
ハッカーズメモリークリアしたが40点くらいの出来だったよ
前作からの使い回し多数で戦闘バランスの悪さとと育成の面倒さはそのまま
肝心なストーリーは中盤(20時間くらい )まで全く盛り上がらず、アカウントを盗まれた理由とか明らかになってもオチがかなり酷い
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:26:11.18 m4uEGSbu0.net
デジモンとアプモンってなんか違うの?
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:27:29.47 IrdzinQd0.net
妖怪ウォッチすらオワコンになってるのに
さらに前時代のデジモンとか誰も相手する訳ねーだろ
和田もとっくに死んでんだぞ
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:27:35.28 1LO9qxJK0.net
>>231
ほんとこれ
もう家ゴミなんざ子供騙しすら出来ないゴミ
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:27:46.34 nxVkgqdMd.net
>>3
対策になんのかよ
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:28:32.25 8ySJ70P0M
247:.net
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:28:57.87 XxWIfa9W0.net
本当にバンダイ絡むと綺麗に終われないよな
わざわざ墓場から掘り上げて死んだものまで再商品化して搾り取ろうとする商魂
えげつないですわ
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:29:35.46 ZMLS2Eq4a.net
主人公の名前が親父と被ってて微妙な顔した思い出
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:29:41.87 2K3hTZ2KM.net
鉄腕アトムに対するジェッターマルスみたいなもんじゃないのか?デジモンって
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:30:51.79 oB/uziUZd.net
>>237
余裕だろと思って24日の夕方買いに行ったらバスターズ売り切れになってたぞ
仕方なくこっそりダウンロードして「近頃のサンタクロースは凄いな」と苦しい言い訳するはめになった
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:32:33.68 GX2PS36L0.net
デジモンワールド面白いんだけどカーリングのメダルが取れずに終わる
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:33:17.31 ZGnxn4c60.net
URLリンク(youtu.be)
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:33:21.06 DA6aCFhO0.net
フェアリモン越えるシコいデジモン居るの?
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:33:42.38 xljYcTDRd.net
>>212
前作好きだったから買った組だけどサイスル組もシナリオに出てくるっぽかったから買ったよ
今のとこ楽しくシナリオ進めてるかな
限定版のアニメbgmエディションにしたから音楽面も多少なんとかなってるし
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:34:43.13 pSRC2ExB0.net
dsのサンバーストやってたけどネットでも殆ど話を聞かないレベルで悲しいですわ
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:35:22.02 u/vMnrB2p.net
>>9
どこ向けとかじゃなくポケモンから
逃げただけだわ
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:35:32.07 0PD0E2U40.net
馬鹿だなあ
どう考えても子供向けだし普及率段違いなんだから迷うまでもないだろ
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:36:24.49 rGNEMJWg0.net
>>244
子供「サンタクロースがハッキングしたのか」
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:37:51.68 X/TfymWO0.net
>>247
メルヴァモン
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:38:00.61 hyc4yMPu0.net
この感じ少しどころじゃないな
全く売れてないと言っていいくらいの爆死なんだろ
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:38:34.31 m4uEGSbu0.net
>>251
普及率考えたらやっぱりVitaPS4になるんじゃ・・・
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:38:51.90 a+3RUr0ga.net
大人向けに出したいならスマホなんだよなぁ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:39:48.71 Iu99uGiia.net
>>251
3DSでは出してる
7000本でコケた
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:39:55.52 VRF5MN2h0.net
サイスルの10000000000倍つまんなかったわ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:40:29.57 0PD0E2U40.net
>>257
ワロタ
もう駄目じゃん
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:40:47.38 1AklZJBK0.net
なんでこんなダサい主人公にしちゃったの?馬鹿なの?死ぬの?
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:41:13.59 YdBHY+nL0.net
俺は嫌な思いしてないから
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:41:18.33 usbWhMhja.net
オワコンの代表例
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:42:04.59 wfubvKEf0.net
今のキッズはデジモンなんて知らないからそういう意味では大人向け
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:42:43.16 /jJVuiyH0.net
当時の子供たちはもう夢も希望も無く現実と戦ってる世代だろ
デジモンからは卒業してるし
ゲーマーはソシャゲやっとるわ
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:43:31.57 qHRs0kCd0.net
子供に受けなきゃシリーズなんて終わるわな
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:46:40.69 IlUBQtTQd.net
中身がクソで幼稚
なにが大人向けだよ
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:47:40.83 X/TfymWO0.net
お前らが知らないだけでデジモンのソシャゲはあるぞ
苦行としか言えないが
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:48:15.64 qR6vSsif0.net
デジモン自体オワコンなのに気付いてないの?
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:48:37.90 sAPlUr6op.net
大人向けというなのエロキャラデザにしてるだけの幼稚ゲーム
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:50:40.73 uRu08k9x0.net
サイスルは普通に面白いよ
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:52:25.21 3T+YMurp0.net
>>247
バステモンは俺の中で大ヒットした
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:53:40.74 /jJVuiyH0.net
そういえばあの超重課金必須のリンクスがあったな
グラもモデルもよかったのになぜあそこまでコンテンツを犠牲にしたようなゲームになったのか
疑問でしかたない
始めに少し課金して完全体作ってから究極体にするのがパズドラ以上にキツイと感じて
石砕きながら育成するゲームかよと思ってすぐに辞めたわ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:55:12.88 B7eEtOsQ0.net
デジモン信者がアプモン無視したくせにこれ買わないとかギャグ面白すぎるだろwwww
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:56:16.01 nXcjkEfsa.net
今年バンナムがPS4で出したゲームほとんど爆死したんじゃね
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:56:25.61 m4uEGSbu0.net
>>232
でもほぼ使いまわしの詐欺に近いポケモンは結構売れたらしいからね
何が違うんだろうね?
あっちはバカしかいないのかな?
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:57:15.41 /OU55JqcM.net
最近デジモンストーリーの正当続編出た?
トーナメントレッドサンとかブルームンは知ってるがあれは古いしなぁ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:57:23.69 mzsjm6sI0.net
半分長谷川亮太のせいだろ
もう名前見ると長谷川亮太しか浮かばなくなった
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:57:54.71 NXLe5U4Y0.net
デジモンが出た頃のデジタルって言葉には魔力があったけど今じゃ当たり前すぎてね
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 21:58:44.07 /OU55JqcM.net
デジモンはなぁ
面白かったが少し古いよな
名前をアナログモンスター
アナモンに変えたら売れる気がするわ
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:01:08.24 EulB//Kn0.net
ネット上にモンスターが存在するという設定はむしろスマホやWi-Fiが普及した今のほうがしっくりくる
ポケモンGOみたいなARにはむしろデジモンのほうが合ってるし、VRとかでも可能性はいくらでもあった
コンテンツの問題ではなく、それを活かすチャレンジを一切してこなかったバンナムのクリエイターのせいだと思うわ
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:01:19.85 dQssLKaJ0.net
triはメイコが落ち込むパターンの繰り返しでめちゃくちゃだわ
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:02:06.67 5Zkpv1DJd.net
買ったぞ(´・ω・`)
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:02:36.35 /Xl5s2Ia0.net
triで懐古厨にまで止めさしたじゃん
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:03:36.12 2lJtMccc0.net
いまやってるけどペルソナの超劣化って感じ
大人向けならもうちょい頑張ってくれ
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:03:48.05 B7eEtOsQ0.net
フロンティアで生命線切って
クロウォでトドメ刺して
無印信者にウンコ擦り付ける映画出してと面白いゾンビだよな
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:04:43.95 Nr8sIpVg0.net
まず鉄拳のロードなんとかすんのとバーサスなかった事にしてマキシマムブースト出せよ。リストラ機体に600円とか舐めてんのか?
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:05:33.55 MjdCCs9g0.net
ガキ全く興味ないんだから間違ってない
懐古信者は買うわけも無しもう詰んでるんだよ
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:08:38.11 9bg5elIv0.net
ポケモンによって駆逐されたよね
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:11:12.65 TspGh/GY0.net
鵜ノ沢もうおらんのだからちゃんと売れそうなところで
出せばええやんけ
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:11:29.74 aEbAwYvz0.net
こんなとこにも井筒湧
298:くのかw
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:12:37.21 pYcHuLuY0.net
で、ゲーム自体の出来はどうなんだ?マーケティングに失敗しただけなのかゲーム自体もクソゲーなのか
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:13:53.01 XbJmVlTb0.net
時期が悪くて買えんかったな
大神やホライゾン買ったからもう財布からっぽよw
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:15:36.99 AwGkqXgk0.net
糞ゲー連発するだけの版権ヤクザじゃん
バンナムのキャラゲーは投げ売りまで買わないと心に決めている
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:18:23.65 B7eEtOsQ0.net
前作からしてキャラの大半がウザくてお使いが面倒な凡庸なオタ向けRPGだけど
デジモンゲーにしてはマシだっただけなのに過大評価しすぎなんだよなこれ
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:30:07.92 znEKkAAwr.net
懐古厨向けに過去作の流れだけ引っ張ってきて眼前でレイプしといて何言ってるの?
子どもの物語だったからウケた、訳だよね
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:30:13.71 rLuLudyM0.net
子供向けだけど大人にも受けるってスタンスで良かったのに
単なるヲタ向けになっちゃったら意味ないだろ
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:35:10.65 AwGkqXgk0.net
>>240
どこの平行世界から来たんだよ
女子に欠片も人気がないデジモンが勝つわけねぇだろ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:38:09.06 i2pA1Hoy0.net
映画がクソすぎて当時のファンすら見捨てた
和田さんも草場の影で泣いてるよ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:39:51.63 LOwy6IgTM.net
>>275
ポケモンは対戦とかをだしにして有料アップデートをさせてる
新作を買い続けなきゃ話題についていけないぞ
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:44:36.98 m4uEGSbu0.net
>>299
対戦とかしないんだけどUSUMでなんか変わった?
ストーリーは全然だめだったな
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:54:56.53 qZhDI4hy0.net
デジモンは太一とアグモンは残して初代の世界観をそのままにしとくべきだった
シリーズ変わる毎に視聴者卒業のきっかけになっちゃったな
ポケモンのサトシピカチュウとかいまだ現役だし
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:54:59.00 KfDWfito0.net
デジモンはそもそも、仮面ライダーやプリキュアなど、4クール作品が得意の東映と組んだ事が失敗。
4クール交替では、デジモンの主人公ってだれ?と言われても、皆に統一したイメージが無い。
ゲームは評判が良ければ次回作が出るまで売れる。だから、ポケモンならサトシとピカチュウ、
妖怪ならケータとジバニャンなど、主人公&名物キャラを未プレーの人にも知名度が上がる位に、
1年以上長く引っ張っていくべきだったよ。
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 22:56:46.14 KlUSFGAr0.net
そもそもデジモンがまだ続いてる事に驚愕だわ。フロンティアで終わったもんだと思ってた
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:05:32.04 MxiK8SsK0.net
デジモン自体がオワコンだろうに
3DSだろうがスイッチだろうが売れてないって
所詮たまごっちとポケモンのパクリなんだから
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:06:54.09 Hnp+qir00.net
正直な話デジタルペットの下の世話までしたくないからな
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:07:26.80 KfDWfito0.net
>>301
あら、ほぼ同じ意見だったなw
この辺、主に幼児・児童向けの玩具中心で、主人公を変えてネタを使い回したい作品とは違う。
同じ東映とバンナムでも、DBはあれだけ売れているんだから、ゲームは継続こそ大事なんだよ。
それが出来ないあたり、バンナムやフジ、テレ朝の中でもゲームとアニメは地位が低いんだろうね。
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:09:21.22 9R/+MNMM0.net
復活は嬉しかったがtriが糞すぎてどうでも良くなったわ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:10:44.
317:54 ID:7SW4LL8id.net
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:12:31.23 OxWgcehu0.net
腐女子がps4もってないから
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:15:06.84 WJ/NtXi40.net
人間型のデジモンを増やしすぎたの原因だと誰かが言ってた
俺もそう思う
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:15:10.17 sT3TMEGt0.net
ここまでオワコンになったゲームも珍しいよな
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:17:25.24 B7eEtOsQ0.net
>>310
いやモンモンでワンパだからだな
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:22:57.52 mp5X8VCf0.net
ライダーもSwitchで出せよ
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:22:57.87 X1x2UCqo0.net
ステマ犯罪FUDネガキャン企業の
ポルノステーションに関わると
すべてが不幸になる
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:24:53.30 VAIgapdua.net
そもそも大人向けだろうが子供向けだろうが
SONY機の時点で購入者数が限られる
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:26:45.96 VAIgapdua.net
それでもデジモンアドベンチャーのキャラでも使ってれば
もうちょい女子に売れだしてたかもしれない
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:28:21.53 UluH2Z500.net
Switchでだせとかいうけど更なる爆死が待ってるだけだろ
オワコンだし出さないかワンチャン狙いソシャゲの2択だわ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:28:23.99 YQ7jN2agM.net
初代デジワーが完璧すぎたのが悪い
そしてその事から逃げ続けてコンテンツが死んだ
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:28:28.02 PPvxk8D30.net
ゲームって時点でガキなんだから
「大人向けのゲームだから(キリッ)」とかちゃんちゃらおかしい。その時点でガキなんだよ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:29:37.52 ZF3J8sNg0.net
多分どの機種出だしても売れてねえだろ
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:31:38.94 UvuPcpt20.net
タイトル変えろよ
PS4はタイトル変わろうとちゃんとゲームシステムで人は付いてくるんだから
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:39:21.56 J1M531cUa.net
デジモンっていつごろ流行ってたのかよくわからん
ちょうどアニメがやってるころ小学生だったけど大して話題にもなってなかった
ポケモンの影でひっそり存在したコンテンツってイメージ
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:40:53.48 J1M531cUa.net
>>204
ギレンは前の新作がコケたし戦記系はサイドストーリーズとかいう稀に見るクソゲーでオワコン化したし
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:42:32.53 KfDWfito0.net
デジモンはもう、度重なる主人公、放送時間と放送局の交代で、すでに信頼を失っている
だろうから、諦めて別のコンテンツを企画する方が賢明だろうな。
ポケモンや妖怪の玩具は、バンダイが担当しているというのが、何とも皮肉。
バンナムは、ゲームのマーケティングを任天堂やLV5から勉強した方が良いと思う。
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:49:20.24 bpE9Xfti0.net
メディクリの数字
PS4終わり過ぎて草
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:49:51.31 L9IX+FS40.net
一連のポケモンライクゲームの中では頑張った方じゃん
他はもうメダロットくらいしか残ってないぞ
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/27 23:54:52.08 M5LH1fdo0.net
>>326
ドラクエモンスターズがあるぞ
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:01:15.09 P1l1qkrBp.net
triはマジでなんなんだろうな古参にも新規にも嬉しくないクソの塊
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:04:07.43 8PqHc/URd.net
デジモンストーリーって元はDSのシリーズだぞ
売れないからPSに移って20代あたりに訴求できた
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:04:26.15 TulQLu5I0.net
前作も入ってるから新作の方はまだ出来てないけど意外と面白いな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:08:23.17 GtBpN4dc0.net
アホすぎ
もうガチャだけ作ってろよ(苦笑)
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:11:48.63 LyoBZ6Gr0.net
サイバースルゥースは凄い良かったけど、ハカメモは単純に劣化とコピペだからなぁ
女主人公選べないのもクソだし
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:13:53.45 L6FQOoVl0.net
>>332
昨日買ったのに嫌なこと言わないでゆ
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:20:57.99 5qG55HwI0.net
オタ向けに舵切った時点で死は見えてた
夜桜なんちゃらの判子絵師とデジモンのデザインミスマッチ過ぎるし
デザイン寄せる気すらないのは流石に脳死過ぎる
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:25:27.48 r6Q/jgG90.net
>>302
4クールって1年の意味じゃないの?
確かに無印→フロンティアまでは4年だが
太一&アグモンだとサトピカペアにかぶるからゴーグルってアイテムで統一してたけどパクリと言われても太一アグモンで貫くべきだったのかな?
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:34:24.14 H/7xBSMh0.net
>>3
エウティタリメイクにしろ
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:35:18.34 Psx6Atp10.net
その理屈ならビジネス的にはパチスロ化だったろ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:38:48.80 ykrmFZ9cd.net
ワンダースワンから20年
もう十分だろ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:44:25.80 JNjrYueq0.net
今はPCの時代なのに
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:46:21.54 Jnz0Mjic0.net
子供を馬鹿にする奴はゲームを作るべきじゃない
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:48:11.76 0h6oHsEPd.net
デジモンとかスマホにぴったりなゲームなのに何故生かさないんだろう
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:50:11.40 2+MMRaisE.net
ファンをガッカリさせ続け、初めて知る子供にもガッカリされてしまうガッカリコンテンツ
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:50:24.30 9pdoCjFq0.net
そもそもバンナムのゲームじたいくそ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 00:54:08.38 VpmuGYxBF.net
デジモンって、たまごっちゲーじゃないの?
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:09:51.83 QxnyFDaQa.net
小学生のときですらモンスター名が?モンですげーダサいと思ってたんだけどあれはどうしようもないのかね
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:14:07.13 ghOVFZ/oa.net
デジモンはどのゲーム機でもなく、ハード単体のデジヴァイス上でやらないと
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:27:10.33 b+PlAycy0.net
メインの玩具がとうの昔に時代遅れ
たまごっちもそうだが
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:27:18.60 gnevvbl90.net
大人向けだとしたら宣伝不足だと思う
PS4版出てるの今初めて知ったし
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:29:13.11 VE/nOhof0.net
主人公のデザインがあんなんな時点で何もわかってない
もう売れるために必要なセンスが壊滅してる
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:31:22.17 JD9zWu3C0.net
大人向けでもないしな
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:33:28.46 Lg6UoCL40.net
PS4どんだけソフト殺せば気が済むんだwwwwww
キラーハードwwwwwwww
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:34:09.54 RkTFGghf0.net
解しながらして昔から子供向けおもちゃの筆頭だろうになんで任天堂避けてんねんw
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:44:13.52 gnevvbl90.net
やっぱPS4のソフトもガンガンゴールデンのCMに流すべきだわ
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:44:46.28 3KTyzHqP0.net
もう完全に終ってるのに興味もないのに他ならまだチャンスあるような書き込みする奴
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 01:49:57.90 nM0vrg9s0.net
サイスル面白かったけど今回のはマイナーチェンジに近いから買ってないわ
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:00:21.99 VXyKfKbSa.net
まあデジモンが失敗しようが何しようが来年もボーナス8ヶ月分出るんだろうけどな
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:06:02.80 j7NpISuN0.net
>>272
20周年の公式ニコ生で出演者がマジでそれ言ってて「あ、この人マジでデジモン好きなんだな」と思って好感持ったの思い出した
マジで俺はデジモンを愛してるけど展開が酷すぎて着いていくのは諦めてる
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:06:16.76 C7vvzRw3d.net
そりゃそうだろポケモンバカにしてる連中がどうして
同時期のデジモンやると思ったんだ
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:09:39.13
369:FWcOBJxb0.net
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:12:13.70 j7NpISuN0.net
デジモンを復活させたいならとりあえずデジモンカードを出さなきゃ駄目だ
勿論セイバーズの時期にクソ改変を施したαじゃない、せめてレットフレームまでのデザインで
あれのコレクション性はとてつもなく良かった
カードゲームの遊び方なんか知らないけどデジモンカード持ってる奴はかなりの数いたからな
カードという範囲でいえばそれこそポケモンよりも人気はあったよ
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:14:10.23 yZJgYo6Ta.net
バンナムは自業自得なんじゃねぇの
お前らはやりすぎたんだよ
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:31:40.78 r6Q/jgG90.net
昔のカードのソシャゲやってくれ
お前の力を見せてくれとネットの力で究極進化させてくれ(どっちも限定カード)
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:41:44.38 i5Oj8s330.net
もう八神太一とか完全にチンフェのものになったし
374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:42:39.28 tBmY8p5+0.net
デジモンはモンスターの名前がダサすぎて好きじゃない
モンて
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:48:10.05 r9rva9o/0.net
>>319
大人も子供もゲームやりまくってる時代になにいってんの
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:53:36.85 mcf3e8JS0.net
ハカメモ欲しいけど悩んでる
ロスエボからシステムあんまり変わってなさそうなのがなぁ
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 02:56:44.64 j7NpISuN0.net
そもそも普通にペンデュラム系のドット絵ゲームをアプリで出せばいいのにいつまでたっても専用携帯機に拘ってそれをやらない
デジモンの元々のメイン要素はインターネット、或いはそこから繋がる輪だと言うのに、
「個人向けかつ同じ専用携帯機を持ってなければならない」というネットからも輪からも遠いローカライズ化の方針からいつまで経っても離れない
今時ミュージシャンでもYouTubeにフルで曲をあげるような時代なのによ
デジモンのプロジェクト決定権を長年握っている特定の人間が何かその辺を邪魔しているとしか思えない
今は広く浅く触ってもらって気に入ってくれたユーザーを手放さないようにやるのが主流だろ
モンスターの種類自体はめちゃくちゃいるんだから、着々とドット絵作っていってめちゃくちゃ色んなデジモン育てられるようにするぐらいの事をしろよマジで
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 03:18:43.96 MXEcbqPw0.net
クロウォとアプモンは単純に企画自体が糞やんけ…
デジモン系列でやる意味無いし、ガワをまるっきり別のキャラ物にしても成り立つ中身ってなんだよ
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 03:32:11.29 MQI1OnPW0.net
DS デジモンストーリー(06/06/15)
初週44,932 累計217,986
DS デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト(07/03/29)
初週72,308 累計185,110
DS デジモンチャンピオンシップ(08/02/14)
初週17,812 累計46,860
DS デジモンストーリー ロストエボリューション(10/07/01)
初週36,105 累計80,279
DS デジモンストーリー 超クロスウォーズ ブルー/レッド(11/03/03)
初週28,499 累計67,819
PSP デジモンワールド リ:デジタイズ(12/07/19)
初週73,468 累計153,980
PSP デジモンアドベンチャー(13/01/17)
初週45,438 累計80,833
3DS デジモンワールド リ:デジタイズ デコード(13/06/27)
初週37,125 累計59,152
PSVITA デジモンストーリー サイバースルゥース(15/03/12)
初週76,760 累計139,647
PSVITA デジモンワールド -next 0rder- (16/03/17)
初週64,218 累計74,490
3DS デジモンユニバース アプリモンスターズ(16/12/01)
初週7,255
PS4 デジモンワールド next order INTERNATIONAL EDITION(17/02/24)
初週6,075 累計8,070
PS4/Vita デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(17/12/14)
初週PS4/20,890
Vita/24,636
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 03:40:32.81 MXEcbqPw0.net
>>369
リデコはハード跨いでの完全版だから売れてないのか完全版商法相応の売上なのか未だによくわからない
出来自体は間違いなく良かったんだが(完全版だから良くて当然とはいえ)
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 03:49:09.18 dlIbBwQU0.net
デジモンがオワコンなだけなのでは?(名推理)
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 03:52:24.99 uspIoAXfM.net
絵がキモいから駄目
383:ウルトラスーパーハイパーミクロシステムドルルモンバーストモード
17/12/28 04:04:25.72 6pGoCM/5a.net
オフモンの勝ち
オフモンの勝利
オフモンの大勝利
オフモンの完全勝利
オフモンの圧勝
オフモンの楽勝
オフモンの優勝
オフモンの連勝
オフモンの制勝
オフモンの戦勝
オフモンの必勝
オフモンの完勝
オフモンの全勝
オフモンの奇勝
オフモンは強いよ
オフモンは強力だよ
オフモンは強大だよ
オフモンは強者だよ
オフモンは強烈だよ
オフモンは強靭だよ
オフモンは強剛だよ
オフモンは強豪だよ
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 04:32:03.11 QdwSQoc4E.net
身体だけ大人になったやつ向けの間違いだろ
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 04:32:13.25 jbX+HFzJ0.net
こんなん面白すぎて鼻水出るわ
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 04:36:22.64 /hOGqKFVd.net
DSでも3DSでも爆死したんだからそらそういう判断になるわな
明らかにPSで出してた方が売れてたし
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 04:56:32.18 5/ISlZzb0.net
>>14
もうちょっとユーザーの立場に立ってみ?
同じこと言える?
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 05:13:53.86 WESt8klh0.net
大人向けならスマホに持ってきてバリバリの課金ゲーにしないとだめだろ
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 05:22:56.99 dwHQGD8p0.net
Switchに出したからって売れるもんでもないだろ
デジモンてコンテンツが過剰評価されてる
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 05:38:59.87 YP+hbSQL0.net
ワンダースワンで出せえええええええええ
391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 05:43:18.84 i5eK8cGL0.net
デジモン全盛時代の奴らは仕事と子育てで遊んでる暇はないだろうからな
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:11:27.44 H2r0oK9Q0.net
>>201
オメガモンなんかアニメの最期の方に出てきたくらいだから最古参は知らないだろ
俺なんか何回やってもヌメモンかグレイモンにしかならなかったからな
393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:17:40.81 qw8feqRs0.net
>>14
俺もそう思う
ただ目先のセールス安定させるならDS
しかない
ソニーで当たればでかいが
FPSやパンツゲー望むPSユーザー相手だと
リスク高い
394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:20:37.55 xHqPRStT0.net
スマホゲーで勝負しろよ
ポケモンみたいにワールドワイドなコンテンツじゃないぶん
気兼ねなくガチャガチャいけるだろ
395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:22:02.22 pYRcoj170.net
>>14
ポケモンに飽きた子供がつなぎにやる程度のタイトルだろこれ
子供がいない市場行ってどうすんだと
396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:22:46.79 gBDSJAKL0.net
コンセプトがブレブレだわ
一度離れたファンは戻らんやろ
397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:22:54.43 E9ws6ABj0.net
今のバンナムなら元の携帯機をスマホアプリ移植させるだけでもクソゲー化させうる
398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 06:54:52.83 bA9RxnZf0.net
ポケモンのパチモンとしか見られてないんだから
売れなくなったんならそろそろたためや
399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:08:16.11 HgpizCUX0.net
無印は神ゲーだったな
400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:12:53.84 iFnoSLeM0.net
糞ゲーなだけなのにバカじゃねーの
ファンを切り捨ててるのはお前らじゃん
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:17:41.14 jbX+HFzJ0.net
売れない理由をハードのせいにしてる無能の末路だよな
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:23:07.18 6hEfZL/R0.net
ポケモンのパチモンってイメージしかない
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:26:25.55 cGIhGtPRa.net
ウォーゲームとかは好きだったが合体進化やら人間の装備品みたいなのなってから見なくなったな
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:32:02.42 w1sdqENnM.net
結局良い企画出しても理解しようとしないで企画を通さない上が悪いんだろうな。
昔は何でもやったれみたいな雰囲気で自由に出来たけど、最近は失敗を恐れすぎてるからな。
405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:32:08.52 AlEOj/EP0.net
番台はパチモンばっかり出すよな
406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:44:45.52 mqkYxQNS0.net
fpsプレイヤーが多いPS4でデジモンなんか出しても誰が買うんだよ
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:49:42.45 +UMV8wkx0.net
むしろよくここまで育てたな。
ポケモンのパクリ&テトリスキーホルダーの流行に乗っかっただけみたいだったのに。
初代PSの躍進に重なったのもあるんだろうが。
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:50:53.42 Pcq8nVF/0.net
アプモンはポテンシャルをかなり秘めてたのに売り方下手すぎ
409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 07:52:52.24 Pcq8nVF/0.net
スマホゲーでアプモン出せよ馬鹿かよ
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 08:15:51.48 QvU1ARS/0.net
デジモンってアニメと初代デジワーが爆発的に売れただけだからな
それ以外は基本的に爆死ですし
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 09:01:32.76 j7NpISuN0.net
>>398
ほんこれ
アニメだってすげー良かったのに最初からあまり展開する気がないのが見え見えだった
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 09:12:28.42 MeU255QW0.net
デジモンってまだ続いてたの…そこに驚くわ
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 09:50:01.14 pxp9nlhia.net
>>14
ほんそれりんご
大昔のパチもんのリメイクにほいほい食いつくほどガキ向けは甘くないしな
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:04:35.95 xTPQjlCX0.net
そもそもゲームとしての出来が悪かったわけではなく?
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:06:15.85 6ojY5MXV0.net
まぁポケモンがあるニンテンハードで出した所で
ジャンルかち合うだけやからな
なら和サード死んでるPS4でギャンブルした方がマシ
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:09:15.17 oV5QH5jm0.net
>>396
FPSゲーなんて日本じゃ全く売れてねえだろ
PSユーザーはドラクエかFFしか買わねえよ
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:09:18.60 RHnYUmdZ0.net
誰をターゲットにしてんだか分からんゲーム
PSデジモンワールド1くらいのゲーム出してよ
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:17:16.42 /f0h08uo0.net
スイッチ馬鹿売れしてるけど一人用のゼルダ家族用マリオデ友達用イカと揃ってて他のゲームが付け入る隙ないから
サードが入っても敬遠される気しかしないんだよな
それくらいこの三本が強すぎる
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:27:44.12 +V9b7uX+0.net
サイスルはサブクエ含めてストーリーは悪くないと思うが宣伝が足りてなかったんかね
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:29:00.03 3JiHuGxG0.net
日本と違って、デジモンはアニメがかなりラテン圏でウケてたから
そこのノスタルジーで攻めるのは悪くないと思うけどな
このゲームはスペイン語展開してるの?
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:29:38.10 lvW/U1xp0.net
スイッチでだしても売れないだろ
頭おかしいのか?
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:34:53.92 F9RAHPD90.net
デジモン好きな大人はこういうデザインより初代アニメみたいなロリショタじゃないと食いつかんだろうにマーケティング不足かよ
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:35:13.59 Xtdqfj/eM.net
デジモンって地味に展開続いてるからいつ頃知っていつ頃までハマっていたかって結構個人差あって
昔好きだったからで手を出しにくいんだよね
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:37:36.38 r76LdOIo0.net
だってデジモンって後付で自分たちが構築してきた良いものを破壊していく方向性半端ないじゃん
アニメ無印に対する02、triだけじゃなく。破壊と創造は表裏一体だけど壊した後に創ったものが壊したものより
ゴミだったら意味ないじゃん
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 10:40:19.36 LQbaoAw80.net
バンナムは版権ビジネスで儲けて慢心してるから
粗製乱造がハンパない
キャラゲー=クソゲーって公式を作った罪は大きい
426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 11:31:58.34 XAJ6pWUf0.net
>>146
>売れないのを客層のせいにするのはコンテンツが腐ってる言い訳
わかる
>本当に面白いものは子供にも大人にも女性にもウケる
これは言い過ぎ。例えば老人や#metooにウケなかろうが多数のターゲットが面白いと言えばそれでいいじゃん
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 11:44:39.74 f9HqJWS/0.net
>>117
ほんと
ネット対戦できる育成競馬ゲーム元にして、熱帯できるモンスターファームつくってほしいよな
そういやテクモって潰れたのか?
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 11:46:37.00 Z4/jZMJya.net
男子小学生向けは完全にタカラトミーが勝利してるからな
429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 11:53:18.34 PQ41pmVOd.net
前作のデジストも面白かったから欲しいけどデジモン高いんだよなあ
初代デジモンワールドが色んな意味で奇跡だった
430:ウルトラスーパーハイパーツイストペアドルルモンバーストモード
17/12/28 12:03:13.37 krlkOvvGa.net
ダゴモンの勝ち
ダゴモンの勝利
ダゴモンの大勝利
ダゴモンの完全勝利
ダゴモンの圧勝
ダゴモンの楽勝
ダゴモンの優勝
ダゴモンの連勝
ダゴモンの制勝
ダゴモンの戦勝
ダゴモンの全勝
ダゴモンの完勝
ダゴモンの必勝
ダゴモンの奇勝
ダゴモンは強いよ
ダゴモンは強力だよ
ダゴモンは強大だよ
ダゴモンは強者だよ
ダゴモンは強烈だよ
ダゴモンは強靭だよ
ダゴモンは強剛だよ
ダゴモンは強豪だよ
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:16:19.96 TWacO9VPp.net
アプモンやネクストオーダーの現状に比べりゃサイスルはよくやってる方だと思うよ
432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:18:39.82 rhwYhBbTM.net
いつまでオワコン引きずるつもりだよ
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:20:05.47 AjUTFxVI0.net
自業自得
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:20:27.76 La5bcqbw0.net
>>2
リプライ見ると購入者が優しい上に韓国台湾?辺りのファンも日本語で応援してて泣けてくるな
しかし次回作人質にしてるのもそれに対して応援ツイートしてくれる人もシカトしてるしこいつは最低なやつだな
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:23:52.37 TWacO9VPp.net
ハカメモ買ってないけどどうせメタルガルルモンとアルフォースブイドラモンにボコられるんだろ?
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:25:04.36 qLQV6C8xp.net
>>394
成功報酬制度の悪い面だな
斬新な企画で失敗して報酬ゼロより
無難な内容やシリーズもので小銭を稼ぐ方が安泰
テクモみたいに成功したのに報酬払おうとしないどころか
強引に身内の手柄にして破綻した糞会社もあるが
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:28:53.59 YX0q13kwM.net
バンダイにとっては数少ない自社が主導できるコンテンツだからどうしても捨てきれんのな
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:30:39.98 ujlIDgsVd.net
デジモンワールド越えまだ?
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 12:59:45.10 3FuxC+/Yd.net
もうps4起動させるのだるいわ。
Switchにしてくれ
440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:07:19.19 mOEmWEax0.net
Last of ass
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:23:01.54 3xqdagxO0.net
ミニオンの映画見ようとしたら予告でデジモン映画の宣伝しててびっくりしたな
第何部とか言ってたけど見た人いたの
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:26:25.07 l/xHcvjz0.net
アイマスも爆死したしバンナム神話も終わりか
ジョジョ以下のクソゲーで有名になったのが
意外と効いてるのかね
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:28:31.58 od2g7jgYa.net
アイカツも潰したし磐梯はさっさと滅べ
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:32:03.30 Tr/8URQZd.net
普通また携帯ゲーム機のデジモン出せばいいじゃん
たまごっちはよく売れてるぞ
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:36:54.45 od2g7jgYa.net
>>434
プレミアム磐梯で復刻(3780円)売ってるぞ
当時のままモノクロドットだ
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:43:47.94 bi9AWBby0.net
>>47
あれは名作だった
今やっても面白いと思う
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 13:58:31.39 r76LdOIo0.net
まぁでも所詮たまごっちとポケモンのパクリゲーでしかなかったけど
僕らのウォーゲームのおかげでアニヲタにはある程度語り継がれる作品にはなれた
デジモンというコンテンツは細田に感謝しとけよ
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 14:05:51.83 Ha88Ig2nM.net
初代デジワーリメイクでワンチャンあるぞ
ネット対戦と集めるだけだったカードにグウェントみたいなゲーム要素も足せばいい
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 14:28:49.83 eg2FpueoM.net
リデジタイズとかそんなのが初代デジワーのリメイクというかリブートみたいなものだったんじゃなかったっけ
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 14:58:19.98 nmwuTDjN0.net
ソシャゲに行くしかないんじゃないか
まあそのソシャゲも激戦区だけどな
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 15:17:49.32 O6YlRVjY0.net
>>435
今日メタルグレイモンに進化したわ嬉しい
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 15:57:52.28 3W1yxD4Z0.net
太鼓もswitchじゃなくてPS4に出してんのが意味不明だわ
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 16:12:30.47 Towe7TOFd.net
空気の入れ換えに失敗したタイトルの末路は悲惨だな
まだ子供には3DSで細々シリーズ続けてたメダロットの方が知名度あるだろ
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 16:48:34.53 DVz19N/m0.net
2週目でもう売上ランキングから消えるレベルなのか
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 18:28:51.03 u9h/fqUH0.net
デジモン娘にでもしとけばキモオタが食いついてくるだろ
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 18:37:25.77 13NT02mb0.net
3DSでもダメだったんだからスマホに行くしかないだろ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 18:42:49.45 mlKD7eCW0.net
ポケモンパクってこの有様とか、笑えますね
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 18:45:02.86 Rid3/rca0.net
新型たまごっちとかちょっと前のジュエルペットのスマホ型玩具とか結構売れたんだよな
初心に帰ってCSよりこっちの路線で行くべき
459:ウルトラスーパーハイパーエポックドルルモンバーストモード
17/12/28 18:48:58.10 zx1HQWG80.net
アウルモンの全勝
アウルモンの完勝
アウルモンの必勝
アウルモンの奇勝
アウルモンの連勝
アウルモンの優勝
アウルモンの制勝
アウルモンの戦勝
アウルモンの楽勝
アウルモンの圧勝
アウルモンの完全勝利
アウルモンの大勝利
アウルモンの勝利
アウルモンの勝ち
アウルモンは強剛だよ
アウルモンは強豪だよ
アウルモンは強烈だよ
アウルモンは強靭だよ
アウルモンは強者だよ
アウルモンは強大だよ
アウルモンは強力だよ
アウルモンは強いよ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 19:15:32.32 mDdBcSn90.net
売れるわけねえだろ
老害がオメガモンもちあげてるだけのゴミコンテンツで
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 19:22:33.76 E2NuX7O00.net
>>1
デジモンクレクレかよw
任天堂ソフトだけあれば満足なんじゃなかったの?
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 19:35:42.11 EYShFhDi0.net
デジモンゆうたらワンダースワンだろ
謎のハードで細々やれや
今ならPSVITAかな
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 19:42:01.94 On8Isvg2a.net
>>450
ポケモンも老害リザードンにインチキじゃんけん仕込んで無理やり環境トップに押し上げてるけど
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 19:50:15.40 tUzEhu6Pa.net
>>427
日本アニメの版権ゲーなんてほとんどがバンナムのやりたい放題じゃねーの?
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 21:34:56.60 r6Q/jgG90.net
ゲーム部門がナムコに占領されてるからなぁ
ナムコはコナミ並にやり口が汚いところやで
デジモンカードのソシャゲやっとくれハブモン
そしたらコンシューマの新作作れる資金集まるから笑
466:ウルトラスーパーハイパーシステムテープドルルモンバーストモード
17/12/28 22:05:03.05 Cd/pdXQUa.net
オメガモンの勝ち
オメガモンの勝利
オメガモンの大勝利
オメガモンの完全勝利
オメガモンの圧勝
オメガモンの楽勝
オメガモンの優勝
オメガモンの連勝
オメガモンの制勝
オメガモンの戦勝
オメガモンの必勝
オメガモンの完勝
オメガモンの全勝
オメガモンの奇勝
オメガモンは強いよ
オメガモンは強力だよ
オメガモンは強大だよ
オメガモンは強者だよ
オメガモンは強烈だよ
オメガモンは強靭だよ
オメガモンは強剛だよ
オメガモンは強豪だよ
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 22:55:55.83 J41ezFxc0.net
ところで何でデジモンが豚ゲーになってんの?
デジモンがメインじゃないの?
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/28 23:34:34.94 ASC3g7t5a.net
パッケージみてると、デジモンがオマケにしかみえない
大人向けだとうが子供向けだろうがデジモンのファンはこれ買わないだろ
469:ドルルモン!ninja
17/12/29 00:45:43.65 aQ9M9XW4a.net
ライアモンの勝ち
ライアモンの勝利
ライアモンの大勝利
ライアモンの完全勝利
ライアモンの圧勝
ライアモンの楽勝
ライアモンの優勝
ライアモンの連勝
ライアモンの制勝
ライアモンの戦勝
ライアモンの必勝
ライアモンの完勝
ライアモンの全勝
ライアモンの奇勝
ライアモンは強いよ
ライアモンは強力だよ
ライアモンは強大だよ
ライアモンは強者だよ
ライアモンは強烈だよ
ライアモンは強靭だよ
ライアモンは強剛だよ
ライアモンは強豪だよ
470:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています