経産省・内閣府のサイバー専門参与が辞任 業界関係者「実績を聞いたことがない」 なんでそんな人が? [545512288]at POVERTY
経産省・内閣府のサイバー専門参与が辞任 業界関係者「実績を聞いたことがない」 なんでそんな人が? [545512288] - 暇つぶし2ch168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/22 00:19:57.50 FEfl5vlf0.net
1971年カリフォルニア生まれの日系二世。16歳でカリフォルニア大学リバーサイド校に合格。
UCLA医学部を卒業。10代で商用ソフトウェアのプログラミングを始め、大学在学中に起業。
BAPIという生体認証システム技術を開発し、マイクロソフト社を含む160社以上の企業とライセンス契約を結ぶ
BAPIは事実上の世界標準規格となり、2004年に自社をマイクロソフト社に売却した。
1998年に27歳で「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」(アーンスト・アンド・ヤング、ナスダックおよびUSAトゥデイ主催)を受賞。
2005年に拠点を東京に移し、2007年にインテカー設立。起業やITビジネスのコンサルタントとして活動。
助言しながら、時にはベンチャー企業に資金援助も行う。2013年12月より、内閣府参与に任命。
2016年10月「グローバル人材育成コミュニティ」への寄附に対し、独立行政法人 日本学生支援機構の推薦を受けて、紺綬褒章を叙勲。
2016年10月より、経済産業省参与に任命


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch