宮司を殺害した弟 さい銭の金(非課税)で豪遊していたことが明らかに [479556552]at POVERTY宮司を殺害した弟 さい銭の金(非課税)で豪遊していたことが明らかに [479556552] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 17/12/15 12:38:33.72 qUlupCDB0.net BE:479556552-2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 女性宮司を殺害した実弟の破格な豪遊 福岡に移住し釣り三昧の日々 富岡八幡宮の女性宮司、富岡長子さんを日本刀で殺害して自殺した実弟の富岡茂永容疑者(56)は、宮司を解任されて移り住んだ福岡県宗像市で超豪華な生活をしていた。 自家用船を所有して趣味の釣り三昧、「ビビット」が入手した3年前の写真では大魚をかざすスキンヘッドにサングラス、 ひげづらの人物が写り、宮司時代とは似ても似つかない茂永だという。高級家具と外車、書斎には日本刀が飾られていた。 茂永容疑者が今年(2017年)夏ごろまで住んでいたという宗像市の知人は、「金は捨てるほどあると言っていた」と話す。茂永は海外まで釣りに出かけ、 ヘリコプターで釣り場に向かうこともあったという。家の金庫には6億円から8億円があるとの話もあった。 司会の国分太一「神社を私物化したようにも見えてしまいます」 知人は「仕事をしている感じはしなかった」という。ずっと無職で、遊び暮らしていたらしい。 神社はさい銭など非課税 神社はさい銭やお守り・おみくじ、祭りなどのイベントの収入が非課税だ。富岡八幡宮の初詣だけで20万人の人出があると見られ、1人1000円使うとしても2億円が無税で、 ほかにも境内で骨董市や縁日のたびに人が来ればさい銭などが入り、これにも税金がかからない。それが茂永容疑者の豪遊につながっていたのだろうか。こんな税制自体がおかしい。 堀尾正明アナ「生活には困らなかったろう。それでも宮司職にこだわった」 宗教ジャーナリストの小川寛大さんは「小さいころからしみついた執着」と見る。それに立ちはだかったのが姉の長子さんだった。 初詣まであと3週間ほど。富岡八幡宮周辺で聞くと「初詣は無理。気持ちがわるい」「この神社自体をお払いしなくてはいけない」などの声が返ってきた。 https://www.j-cast.com/tv/2017/12/12316290.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch