17/12/10 20:31:50.01 SDOWs3R90.net
>>602
反証できるデータが無いのか
自らそれを探ろうとしなかったのか
いずれにしても新たな実験結果によるデータ・証明によって
覆されるかもしれない可能性だってあるのだから、反証のデータが無い(探してない)から
正しいとするのは信じるという事なんだよ
君のレスに「ガチ学者」という評価があることから分かるようにね
そこが権威主義否定のケンモメンとしておかしいよねってこと
君と俺との議論でその一方が優勢に立ち、もう一方が閉口したとして
あるテーマにおいてある主張が正しいと決まった事にはならないからね
ほかの人間を混ぜたらまた変わるかもしれない
更に説明をつけ加えるなら、思想・哲学と違って学者は実験をしデータを基に証明すると
それは真実としての信頼性が高いことを言いたいのかもしれないが
どのような前提で仮説を立て、どのような条件の実験・データをまとめるかでそこら辺は揺らぐのだよ
思想・哲学というのはいわば学者のそうした弱点を指摘する側面がある
だからその手の批判は学者の実証には関係ないというのは少し浅はかかな。
あとね、君の加えた説明見ても単純な思考の末路としか思えないよ
君の信じる著者にも問題があるのだろうが
そもそも「信頼型」「安心型」に分ける事自体が人間というのもを
それこそ正しく見抜けない人間が自らの仮説やそれに関わる前提を正しく認識しないで
統計的でも実験して証明した事にしちゃう、愚かというか単純な分類法だけどね
で、その著者の世界にのめり込みながらこれは信じる信じないかの問題じゃないとか
学者による実証なんだ!と、まず学者が何か証明とは何かという基本的知識
まあこの辺りは思想・哲学の領域だが、ここら辺を抑えてないと
科学?それは正しいに決まってる。データとか証明と聞けばそれは間違いないとかね、
ただ鵜呑みにしてその著作の引用したり、それを別の何かに当て嵌めたりしてるだけじゃ
理性による真理の追究とは言えない
だって君、その著作とか論文だか読んでそれが正しいかどうか自分の頭で考えなかったろ?
歴史学だってアレが歴史の真実だと思いきや、そこから数年に経って新たな資料が見付かって
新たな歴史の一説が生まれて、それまでのが覆されるのなんて常識だからね
という訳なので、いかにもサヨクらしいカンチガイで提案するとか
疑問に役立て欲しいとか言ってないで
素直に己の間違いに気がついてね