【悲報】日本の公務員の年収世界1位、国民「生活苦ちぃよ」 [155869954]at POVERTY
【悲報】日本の公務員の年収世界1位、国民「生活苦ちぃよ」 [155869954] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:50:03.97 md5C8rca0.net
いやならこの国から出て行け

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:50:46.56 B/8nF+pgM.net
無脳公務員に殺される国民

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:50:50.94 iRhawpjP0.net


5:t="_blank">>>1 その画像ガセだぞ



6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:50:55.04 bojpkJH60.net
生活保護よりまずは公務員の年収下げろや・・・どうなってんだよこの国

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:50:57.04 UGrqpPOm0.net
900万あり得んだろ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:17.35 B4idVt/dd.net
なにこの自作のエクセル

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:27.36 knOygV500.net
ぶっちぎりで草

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:35.24 78sGFmbB0.net
嫌なら見るな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:40.26 jc3F2tZHa.net
生産性皆無のくせに金だけは一丁前に取るのな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:47.15 snmiOAJu0.net
豊かな国じゃん
良かったな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:51:51.19 /JRWTig0a.net
新卒が競って公務員に就職希望とか国が終わってる証拠だよな
これが日本の産業が伸びない理由

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:52:00.53 zOMxFrf5d.net
公務員の給料下げろよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:52:04.33 mQ3sCyno0.net
国民「くるちいお」
国「すぐ終わるからね」

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:52:25.27 RCu5StJl0.net
平均じゃなく中央値を出せおじさん「平均じゃなく中央値を出せ」

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:52:36.84 SnmSK1urx.net
馬鹿でしょこの国 それでいてチョンやシナを小馬鹿にしてるのわらえるよね NHKはもう合法的にヤクザのように民衆から金を取り立てることができるし もう終わり

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:52:44.29 fBEYvhPX0.net
フェイクニュース

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:53:00.07 0/Dqkihu0.net
>>1
飛び抜けすぎだろ…頭おかしいのか?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:53:32.94 XwFez18I0.net
生活くるちぃよ!

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:54:12.50 SnmSK1urx.net
NHK職員は35歳で1150万貰える それなのに民放局より安いと不満を持つ奴も多いと聞く ほんと終わってるわこの国

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:54:43.19 xYR2gl//0.net
こーゆう悪い部分はいつも断トツだよね

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:54:59.04 q8XgZYUh0.net
悔しければ公務員になればいいだろ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:55:31.52 SnmSK1urx.net
>>22
今更なれないから文句言ってるんだよ馬鹿なの?

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:55:45.07 nIENZbz+0.net
こんなのでも信じる奴がいるからな

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:55:54.27 pCXxbhck0.net
公務員なんて全員時給制にして、時給額は定められている最低賃金でいいだろ
その額で人間が生活できると役人たちが考えてるから
その額になってるわけだからな
ボーナスも不要
民間と違って営利組織ではないので

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:11.62 ncAIlcEsd.net
他の国の公務員はなんだこんなに低いんだ
生活保護者なみだな

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:13.79 uJuvkv/fp.net
898万もらえると思って地方公務員になる奴出てきたらどうすんだ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:36.34 1JAaBv+Od.net
ケンモジサンは信じたいものを信じる

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:51.38 pCXxbhck0.net
>>22
社会の歪みを問題にしてるのであって
お前のように自分さえ良ければいいというスタンスで考えてないから

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:55.06 7bIfBKVM0.net
これで信じるやつおるんか?w

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:56:55.49 0pUYu/TS0.net
ドイツとかそれで食っていけるん?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:04.36 aocqA7Ja0.net
公務員の人は、税関をむさぼってることに
罪悪感ないの?

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:07.01 cVSRroAw0.net
アメリカが安すぎる
デマ画像じゃねえの
日本の高級官僚とアメリカの市役所の役人を同じにしてるとか

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:08.81 C0e4AxtSM.net
いつのデータなんだそれ。

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:09.20 l6GONntZp.net
公務員嫉妬民わらわらでワロタ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:29.26 U6f5cjTk0.net
>>1
検索したら
500~600万になってんだがw
それでも高いんだから、ガセ画像作らずに普通に作れよw

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:38.39 QwjwpcI8M.net
順調にギリシャ化が進んでいるな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:48.80 t3Zc1Kz4p.net
>>1
せめてエクセルやめろよw

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:57:49.38 xUabVhrz0.net
世界最大の利権団体だからこうなるわな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:58:02.77 mFdgqule0.net
今年の公務員のボーナス30万円アップだってさ
そりゃ公務員は自民党に入れるわ
俺ら中小企業の会社員のボーナスは無いとこが普通になってきてるのに

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:58:03.65 pr76e8EpM.net
>>1
その画像デマよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:58:22.65 Mg3LatZ70.net
しねよ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:58:43.46 xYR2gl//0.net
デマかよ死ねよ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:58:43.59 BZv8mDKl0.net
どんなに国民が苦しくても公務員と議員は鼻糞ほじりながらイージーモードの人生だからな

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:04.01 1eWDM4NR0.net
バブルの頃は低賃金でバカにされてたって聞いたわ
どんな世でも矛先向けられるんだから大変だと思う

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:08.51 cVSRroAw0.net
世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です
URLリンク(editor.fem.jp)
URLリンク(i0.wp.com)
こっちのほうが正解っぽいな
デマ画像に流される人が多すぎ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:11.90 WR2X3Nvf0.net
バカ「でも公務員の給与下げたら、優秀な人材が集まらなくなるだろ?」

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:16.45 C0e4AxtSM.net
>>29
お前「自分さえ良ければ」を否定してるけど、どうせ赤信号は無視するし、取締りしてる警察に食ってかかるタイプだろ?
違ったら謝るよ。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:24.20 grWyYsq0a.net
田舎じゃ公務員しかまともな仕事ないからな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:35.58 9bHRTK1md.net
>>26
普通公務員って愛国者みたいなもんだろ
海外の政治家の年収とジャップ政治家の年収比べたら
ジャップ政治家がいかに腐ってるかわかる

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:37.98 F8cGwH1ua.net
>>40
ソースは?

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:43.14 MWoIj7Vl0.net
そらBI反対しますわ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:46.25 zqWnslDm0.net
なんだこのクソみてえなソース

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:47.81 KlApSDTt0.net
ボーナスをやめてもらいたい
公務員のボーナスって意味わかんねーんだよ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:49.51 kjaQwQlFM.net
でもいざ公務員になると別に裕福でもないし大学の同期に比べるとむしろ貧困層な不思議

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 12:59:56.52 5NHg4FMc0.net
嘘だろ
流石に差がありすぎだろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:00:00.33


59:9WPz03aaM.net



60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:00:12.36 OAn7zEwza.net
でも、日本よりアメリカの方が警察の給料低いんだろ?
アメリカなんて銃でガンガン撃たれるんだぞ?
なんで逆なんだよ?

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:00:12.66 4jmJUjA50.net
別に苦しくないんだけど
苦しいのは屑だろ?こいつら搾取されるために生まれてるしいいんだよこれで

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:00:39.36 7M/xvB+w0.net
企業は不正、国技は八百長
ジャップランドの良いところって何?

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:00:52.09 xYR2gl//0.net
>>46
国家公務員で272?それはそれで低すぎないか

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:01:00.91 2jh1bNtG0.net
物価が日本より遥かに高いEUやカナダで公務員の賃金がこんなに安いわけねーな
画像はデタラメだな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:01:15.61 1q03Fvkg0.net
公務員様「朕は国家なり」

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:01:43.72 SGFAetOx0.net
>>58
向こうは自分も撃てるからな

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:02:01.90 zXCXQJbb0.net
デマ流してまで公務員叩きするのはアフィなのかそれとも

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:02:10.07 4jmJUjA50.net
>>60
はやく出ていけよ
アメリカにでも移民したら?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:02:41.00 TvBmbSnz0.net
悔しかったら

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:02:42.44 YFOlFTSC0.net
公務員の贅沢のために我々下級国民は働かせて頂いてるんだ
光栄に思わないとな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:02:42.50 mFdgqule0.net
ネトサポ「画像はデタラメ!」←お前が正しいランキングソース持ってきてみろよ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:01.58 6/8ZAwGz0.net
公務員は「(大)企業の給料の平均」しかもらってないんだが?

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:03.91 JAQo5uBsp.net
国に借金があるなら減らせよ
当然だろ
バカなのかな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:09.84 lZaxAib0p.net
官吏制度は失敗する
さっさと公務員にストライキ権与えて、いらない公務員リストラしろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:20.39 WW6lkjzGa.net
ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:20.79 xYR2gl//0.net
超大企業の末端社員の残業代込み=国家公務員の基本給じゃなかったっけ?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:27.96 gmMDyTqb0.net
公共工事や設備の入札、個人情報の取り扱い、行政サービス、許認可業務、法の執行を執り行う日本の公務員の汚職が世界的にみて少ないのはそこそこの待遇をしてるから
いくらでも口利きや賄賂で稼げる商売だけどやらない
待遇さげると後進国の公務員並みに質が下がるのは目に見えている

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:38.68 TF7K+PpM0.net
フランスやカナダの公務員生きていけるんか

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:55.88 I4xfgQ1H0.net
上場企業の給料基準にするのやめたら

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:03:59.98 QBztMs7Fd.net
結局税収ないと公務員も潰れるよ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:14.39 pKxxZTXgM.net
画像でググってもまとめブログしか出てこねぇ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:15.32 IR3bcEusa.net
安倍は公務員の犬

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:18.41 MGqWn7DfM.net
さらに先日上げることを決定しました

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:22.60 biVQCZyHd.net
ジャップ民間企業が無能で25年間成長してないんだが?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:30.16 rtqPJIsT0.net
解雇や転勤のリスクが高いんだから当然だろ
楽な民間が甘えすぎなんだよ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:31.41 gpSqhCxId.net
>>46
2012:年の為替

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:45.60 qCtM+jU/0.net
この手の話題になるとじゃあお前も公務員になればいいだろってのと、給料を高くしないと優秀な奴が集まらないってのよく見るよね
外国は無能がやってるのになんとかなってるっぽくね?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:04:59.10 WiyjHL9y0.net
ただし天下りは計算外

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:05:02.41 j9u556Lv0.net
殆どの国民は自分を中流階級だと思ってるし
生活が苦しいとは思ってないだろ
景気が良くなってないと感じてるだけで

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:05:03.64 6AgirjGcM.net
糞みたいに税が重いのは昔からの伝統だからな
世界でどうとかより構造が問題ありすぎ
公務員は消費増税で消費がのびるとでも思ってるのか?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:05:10.13 VvlGAXpJa.net
なんでこいつら減らされないの?

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:05:25.63 Q8cnpD99d.net
正にちぐはぐさの象徴なのよこれ。
好景気だと言い張り民間には給与アップの圧力をかけてる手前、
公務員俸給上げませんとは言えない状況を自ら作り上げてるわけだから。
そして同じ口で国の財政は厳しいと吹いて回り、少子高齢化と併せて増税の口実とする。
公務員の俸給は上がって庶民は増税で身を切り、社会福祉サービスの提供時期は後退の一途しかも質は落ちるという無茶苦茶な状況。
この状況下で議員年金がうんたらとほざく始末。
これでも自民公明が良いっつうんだから、国民は心底苦しみたがってるんだろう。

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:05:57.38 /YeBuJT30.net
>>1
デマ広めて相手を貶める50円部隊のいつものやり方だな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:06:01.05 hjh7S4IL0.net
給金の高さもさることながら休みもしっかりあるのが羨ましい
残業はまぁそれなりにあるとは聞くが

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:06:41.04 OOgw4uCo0.net
こりゃフェイクだろ
どっちにしろおっさんの公務員殺戮するのは国益に思える
莫大な年金も払わなくて済むし

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:06:42.00 DI4QJCTA0.net
>>85
有能な日本人でようやく無能な白人と同等の知的水準なんだ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:06:48.85 U6f5cjTk0.net
>>46
それもまた微妙なグラフだな
2012年の段階で今とは違う上に
めっちゃ限定されてて笑うわ
子供一人とか、子供二人とかw

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:06:58.19 KNBguC6yM.net
ド田舎の駐在所の警官なんて道案内して年収500万とか
なめきってるよな

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:08.11 j9u556Lv0.net
>>90
実はそこまで苦しく思ってないんだって…
お前らの頭の中の日本人だけなんだよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:14.53 QDTjvU5S0.net
公務員なんて実質生活保護なのになんでこんなに給料高いんだよ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:16.18 yXDU6hMl0.net
地方に留まる優秀な奴らが市役所や県庁の職員や公務員を目指すからなぁ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:21.79 b5MlysPi0.net
なにこの糞アフィブログ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:23.66 /YeBuJT30.net
以下デマ信じちゃってそのデマを元に公務員批判を繰り広げるバカが続々と出てきます
バカのお披露目ショーの始まり

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:54.66 biVQCZyHd.net
民間企業のクソ低い生産性みてもまだ公務員叩けるの?

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:07:55.34 NpnB3/iX0.net
ネトウヨみたいなソースでワロタ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:08:23.15 z+uuB9Jh0.net
AIで無能減らそう

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:08:31.13 GgOZhHRo0.net
>>1
これで国の借金が増え続けてるんだから笑うしかない
日本を潰すのは公務員である

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:08:33.13 dIrXJcDqa.net
>>101,103
ネトサポさんご苦労様です

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:08:37.55 nOHWjOFv0.net
さすがにネタでしょ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:08:48.66 W4YA/9n6p.net
どんな計算だよ
900万もあるわけねーだろカス

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:01.24 ubgdCtBBd.net
>>46
日本に関しては現実味のある数字だな
他の国が合ってるかは知らねぇけども

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:09.74 4v6djJ6X0.net
パヨクはすぐ国民とか言いたがるけど
ダラダラ生きてきた底辺グウタラが苦しいんだろ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:17.44 6KYws1uv0.net
こんなデマを平気で信じる輩がいる事のほうが悲報だわ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:48.10 cFr9d22od.net
日本は公務員の数が少な過ぎる
国民半分を公務員にして国家予算の9割を人件費にあてればマシな国になる

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:53.81 1DUxWN0g0.net
公務員なんて民間なら1人でやるような仕事を2,3人でやってるようなもんだから民間と同じだけもらってたら十分もらいすぎなレベルなんだよ
民間平均の6割が適正価格だと思うね

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:56.00 VCkascxId.net
生活保護費下げるなら公務員も下げろやって思うわ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:09:56.72 sAU34l14M.net
>>89
新しい政策は増える、古い政策は残す
規模が大きいほど従業員の収入が高い民間のルールを適用する
そら青天井ですわ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:10:04.12 EYwCAt9H0.net
地方公務員は知らんが、国家公務員は一般的に
激務からしたら給料安くて可哀想
平均そんなになりますか?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:10:05.66 biVQCZyHd.net
お前らってマジで馬鹿なんだな
危険手当つく警察官ですらこんなに貰えないから
おそらく国家公務員の課長級以上かなんかの平均とった恣意的な表だから

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:10:44.55 VoREE/rt0.net
公務員とか採用打ち切っておっさんの賃金維持してきたから
900万あってもおどろかないけどな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:10:57.66 QR2Vy5ut0.net
>>66
言われなくてもマトモな人材は粛々と準備を進めてるよwww
オリンピックの終わりが先進国日本としての終わりだからな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:11:11.07 22Nbkr/zM.net
死ねよ糞公務員糞安倍

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:11:12.77 8xlE2ixP0.net
税金で食わしてもらってんのはナマポも公務員も同じ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:11:15.99 1SU8l3N8M.net
公務員に税金掛けようや
発泡酒みたいに取れるところからとるの得意だろ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:11:33.05 uzxZ1Gl90.net
>>61
これマジなんだよな
けど、高卒で就職した同級生には勝手に500万円ぐらい貰ってるイメージ持たれてる
車も中古のワゴンRに乗ってるんだけど「貧乏アピールうざい。もう1台持ってるんやろ?」とか言われる
街コン行っても勝手に500万円ぐらい貰ってるイメージ持たれてて、変な女が寄ってくる

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:11:37.17 1zMEKMxz0.net
糞公務員死ね

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:12:34.71 Gx0vs10F0.net
地方の市役所行って若い奴らの給料明細見るとびっくりするぐらい安いんだけどな…w
日本はどこの誰が税金泥棒してるんだか

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:12:44.05 ZH+LOBOH0.net
ふつーに毎年公務員に一人頭平均1000万の人件費掛かってるわけだが。
統計でてんじゃん。

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:12:44.60 biVQCZyHd.net
>>121
公務員は労働してるじゃん

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:12:59.58 YL1a1c9Y0.net
議員、役所役人がする税金の無駄:国民、市民に良い事=1億:1
これぐらいやろ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:12:59.92 U6f5cjTk0.net
>>46
2012年のグラフ
さすが民主政権といわざるを得ない
安倍政権になってから給料上げまくってるからな、公務員の

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:05.13 5zNUIwQI0.net
公務員が薄給だったら賄賂や不正行為に走るから
別に下げんでいいわ
民間の給料上げろよ
バブル以上の好景気なんだろ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:06.07 pv1NiMaB0.net
>>22
こういう思考停止の論点ずらしばかってどうやったら育つんだ?

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:06.20 8xlE2ixP0.net
>>127
食わしてもらってるには変わりなーし

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:23.14 VoREE/rt0.net
最近は公務員も現場回してるのは非正規だし
そいつらただの臨時職員だから計算には入らんしな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:33.33 Dovre/YM0.net
>>116
お前の想像する国家公務員って官庁だろ?
国家公務員のほとんどは出先機関にいてさほど激務じゃない。

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:34.47 uU9Dxvrj0.net
安倍に投票した当然の結果だな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:13:41.89 Q4Jq91200.net
ヨーロッパで200万で生きていけるはずがないやろ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:03.06 341u3WHCd.net
バブルの頃優秀な人は民間にいった
今の公務員は能無しが高給取りだか、日本はまわってる

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:20.21 YL1a1c9Y0.net
>>130
安倍、甘利、ドリル優子
完 璧 論 破

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:32.57 ubgdCtBBd.net
>>134
国家公務員のことよく知ってるようですが
君は国家公務員なんですか?

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:32.63 zeDhH1vH0.net
ねーよ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:48.98 BHIjiDQ4M.net
最低限の公務員としての努めすら果たしてないのに給料だけは満額もらうからだめなんだろうが
公僕は国民に奉仕するというのが本来の正しい仕事
今の日本はこれが逆になっている
客と店員の関係が逆になっててなんで客側が金払わなきゃいけねーんだよ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:14:52.17 2suXleqzd.net
ワロタw

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:13.06 RoyTjktSa.net
だから言ってんじゃん、この国は公務員王朝だって。
根本から正すには、一度すべて解体して責任者全員を処罰しないとダメ。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:21.37 k2YsIinr0.net
>>74
公務員=共産主義に近いシステムって堀場雅夫も言ってたからな
才能があって営業成績が良くても評価されない、給料も均等に分配する社会主義の制度
個人が何千万の利益だしてもボーナス出ないし評価も大して上がらないから、国のために利益出すよりも談合や賄賂を受け取るやつが増えるのは当然だろ…

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:22.14 biVQCZyHd.net
>>132
制度や政策を変えるのは議員
それを詰めるのが公務員なんだが

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:35.82 sAU34l14M.net
公務員は40歳辺りから本番

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:40.51 cFr9d22od.net
インフラ関連は国営に戻して公務員の数を増やすべき

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:15:45.48 TpBF1SwX0.net
公務員は国民じゃないのかw

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:04.75 D0YntgDn0.net
税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった
控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた
後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入っ�


152:トくるらしい 俺はその520円かけて役所まで来たのに 涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった 俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。



153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:05.05 60nhAiMC0.net
公務員より給与少ない会社にいるから苦しいんだよ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:17.35 I7/u5qso0.net
時給2000円越えの欧米でこのレベルだぞ公務員
日本がいかに異常かよくわかるわな

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:29.79 vpa9Xr5J0.net
公務員の給料があがって、生活保護費が下がる・・・?
基準は国民の最低限の収入で決まっているのに、下がる・・・?どういうこと?
景気がよくなっていたのでは?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:34.47 +w1gypTZ0.net
政治家の年収は?

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:35.34 9ObHSDEh0.net
さすがにありえんだろと思ったけど議員入れたらこのくらい行くのか?

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:37.43 cFr9d22od.net
所得が増えれば消費も増える

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:16:50.28 rqMzVfkX0.net
じゃあなんで公務員にならないの?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:17:13.93 XhQ1Kmw0a.net
税率の高い金持ちから順番に海外移住しとるからな
税収が減る→税率上げる→金持ち海外に移住→税収が減る
無限ループ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:17:30.19 1zMEKMxz0.net
もうそろそろ一揆が起こるだろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:17:44.28 LbIZDRlua.net
地方はともかくとしてね、東京の市区役所以上に入れる奴は民間でもそれなりの会社入れるんだよ
だから民間基準の給与にしてんの 馬鹿がなろうとしても困るのよ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:17:59.18 2WFAvlCEd.net
>>156
モメンが働く?またまたご冗談を

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:06.21 g6lUK/S5d.net
うるさい奴らだな
我が大日本では伝統的に官吏が先ず範を示して民間有象無象を牽引していかなきゃならないんだよ
判ったか、この有象無象ども

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:06.79 uzxZ1Gl90.net
>>134
ハロワで紹介状発行したり申告書にハンコ押したり、法務局で登記したり、簡単な事務が多いからな、国家一般職って
ほんと、楽な仕事よ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:14.93 prP44DFsM.net
国民「やったぜ!自民経団連マンセー!!

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:34.46 ra0KNZ6z0.net
良かったな奴隷ども
次も喜んで投票してくれな^^

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:42.34 6KYws1uv0.net
>>156
労働者に占める公務員の割合って日本が世界でダントツに少ないんだよ
EUはもちろんアメリカよりも少ない
それで現場は非正規で回してるんだから頭おかしいとしか言いようがない

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:49.25 51Xx1f4aH.net
地方はいまだにコネ採用あるからなあ
両親が県職員の女を孕ませたフリーターが現業職とはいえ無試験で中途採用された実例を知ってる

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:18:56.21 I7/u5qso0.net
公務員を優遇する国は滅ぶ
ソースは韓国スペイン

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:01.03 biVQCZyHd.net
>>154
公務員300万人に対して議員の数なんて誤差レベル
よってソースがおかしい

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:01.57 Hk9i9fnG0.net
公務員は労働してるのが免罪符になってるぶん悪質だな
働いているから平均年収900オラァン
財政「苦ちぃお」

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:11.36 XOU7XnYJ0.net
人口一人辺りの公務員数がでていない

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:25.94 X+n8UzaMM.net
ギリシャもじゃね?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:29.78 9U142Rjr0.net
海外では~で税を上げよとした癖に都合の悪い所は見ない見えない

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:19:56.68 3DIy4ZlSp.net
マジでボーナスってなんなの?
ボーナスが存在することのメリットとデメリットを教えてくれ
上級が都合よく金を貰える制度としか思えないんだが

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:03.12 EzrOXM9q0.net
仕事してない公務員とか実質生活保護受けてるようなもんだしな
役所仕事効率化させれば5割くらい人減らせるんだからそれをしないのは怠慢だよ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:17.97 VhGEEnPU0.net
ソースはブルドック

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:21.80 BHIjiDQ4M.net
>>156
真面目だから
もし公務員になったとしたら国民への奉仕のためにいっときも休むことなく真剣に働いちゃうだろうからやめてる
国民に奉仕しないやつほど公務員になる
日本という国は適した人を採用する仕組みが間違っている

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:40.73 grWyYsq0a.net
ふるさと納税で田舎の公務員と東京の上級の懐は潤ってるからな

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:47.40 j9u556Lv0.net
>>176
笑うわこんなん

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:20:48.27 X+n8UzaMM.net
今の中小企業位の給料にしろよ
毎月手取り20万土曜出勤
ボーナスランダム

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:21:23.61 zc9dpk240.net
たしか地方上級で比較したとき諸外国人件費と大して変わらなかった気がするんだが
向こうの平均はこっちでいう臨職と非常勤を含んだ平均だった気がする

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:21:49.13 II8md0hk0.net
ボーナスだけで余裕の600万円超え

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:11.01 6+WBy7hsM.net
営業してるときに一番簡単にアポがとれるのが官公庁だったな
しかも打ち合わせに5人くらい出てくる
あいつら基本的に暇なんだよ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:11.84 +O9i0Nni0.net
>>176
キリッ!
が抜けてるぞ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:12.60 biVQCZyHd.net
>>173
公務員の言い分は民間の給与体系に合わせてるだけ
本音は月給を安く見せかけたいだけだと思われ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:12.73 uzxZ1Gl90.net
こんな事言ったら組合から叱られそうだけど、
年齢制限を撤廃して筆記試験をSPIにして簡略化すれば、年収200万円でも国家一般職になりたい人って居そうな気がする
公務員予備校というチートツールで採用されたFランク出身の同期も居るし学歴も要らない

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:17.80 knOygV500.net
>>156
世間体がきになる人は公務員なんて卑しい職業やらんわ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:18.98 4jmJUjA50.net
>>119
で?
お前はどうなの?

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:22:38.97 6KYws1uv0.net
問題は給料の多寡というより数の少なさなんだよなあ
日本より1000人あたり公務員が少ない国なんてバングラデシュとか南アフリカくらい
公務員数を増やして必然的に給料も均していく、それが目指すべき道

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:23:01.94 vm/i4kGZ0.net
世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です
URLリンク(i1.wp.com)

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:23:08.70 +O9i0Nni0.net
>>180
今はゴミ収集とかザコい仕事は民間に委託してるから算定外なんだよな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:23:14.51 5POmfWJPd.net
>>176

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:23:45.28 BHIjiDQ4M.net
ジュース飲みながら新聞読んで
それが国民への奉仕か?
お前らがジュース飲むことで国民が満足するか?
お前らが車買ってそれが国民への奉仕となるのか?個人のためにしか使わないだろ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:24:00.05 vm/i4kGZ0.net
URLリンク(i0.wp.com)

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:24:07.76 +O9i0Nni0.net
>>185
高齢無職なんてゴミはいらんよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:24:22.77 RzJZLdffK.net
 
入国管理局は、増員すべき。
外国人犯罪が増加傾向だろ。
犯罪をやった外国人は、国外追放させるべき。


 

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:18.00 +O9i0Nni0.net
>>192
給料で何しようがそいつの勝手じゃん

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:18.70 O2tr8kRA0.net
泥船

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:21.59 6KYws1uv0.net
>>189
そりゃ数が圧倒的に少ないからな
それで現場が回るわけないから何やってるかというと非正規で3分の1を埋めてる
>>1みたいなデマも害悪だがお前みたいなやつも同じくらいあくどいよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:29.13 4jmJUjA50.net
>>195
嫌儲の勢いが半減しちゃいます><

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:37.35 e8fJz5q1d.net
将来の夢は?
小学生「youtuber!」
中学生「公務員」
高校生「公務員」

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:25:57.57 VoREE/rt0.net
海外は基本社会保障費も支払われるから単純比較できんけどな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:04.81 l2q67g850.net
ありがとう自民党
下級国民なんて苦しんで死ねばいいからねw

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:11.25 +O9i0Nni0.net
>>195
数だけ増やしても無駄
法改正して現場に強い権限与えないと意味ないよ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:15.99 Hp/C+ZsC0.net
増税して公務員の人件費上げましょう!

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:32.76 B9TO5HsJp.net
公務員の年収は高くて良いと擁護する謎の勢力

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:32.88 BHIjiDQ4M.net
>>196
国民の税金から出てる給料なんだけど

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:35.59 qljzfNBG0.net
デタラメなソースのグラフ貼ってるバカ多すぎて笑える
>>46 >>189とかな(笑)
>>1の表画像検索してみろよ(笑)


naverまとめがでるから

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:26:53.09 +O9i0Nni0.net
>>198
非正規使って何か問題あるの?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:27:04.03 nfiXfEdGd.net
アメリカよりも楽なのに給料は高い警察官

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:27:15.13 sLh9MeNtK.net
>>189
総数で比べても、給料が低いよとはならない
そのグラフの意味は、日本は公務員の数が非常に少ないということを示しているわけ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:27:20.71 ck3uWXWYd.net
公務員がルール作ってんだから無敵

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:27:25.18 Pe7xN6ri0.net
正直公務員の冬のボーナスとか聞くと頭がおかしくなりそうだよな

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:27:41.63 YL1a1c9Y0.net
>>200
資源が湧き出る国ならこれでいいんだけどな
資源なしでこれて本気でいかれてる状態だよな

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:28:01.83 f4LfTs/30.net
>>195
成田空港の保安検査員 大量離職
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
どうでもいいところには金かけるくせに必要なとこは派遣化してボロボロ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:28:15.61 +O9i0Nni0.net
>>206
だから何だよ
お前はドコモ社員に、「お前の給料は俺の携帯代から出てるんだが…」なんて思うのか?基地外だろお前

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:28:24.46 8xlE2ixP0.net
ボーナスの存在は隠して安月給連呼するのが公務員

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:28:27.45 uzxZ1Gl90.net
>>194
そう思ってるのは人事だけ
現場は窓口捌くために人が欲しいと思ってる
日本語が話せて真面目ならOK
電子申請とかあっても若い人しか使ってくれず対人業務が減らなくて困ってる

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:28:33.11 4vgVQuJsd.net
年収もそうだけど退職金もね…

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:03.71 F4V6nF4Z0.net
年収高くてもいいけど見合った働きをして欲しい
あと同人で副業してる奴多すぎ副業禁止だし耳揃えて納税しろ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:03.93 8xlE2ixP0.net
>>215
それは思わないが、くだらんCMには思うわ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:04.81 gSBBLkUza.net
本当は各自治体の年収全部ならすと平均600万ぐらい
ちょっと高いと平均700
国家公務員入れるともっと高くなる
でもまぁ福利厚生入れたら実質>>1ぐらいでしょ
家賃補助
財形貯蓄
育児介護休暇
各種割引制度
必ず有休消化できるし
何も無けりゃ5時で帰れるし
時間外労働も残業代保障されているし
年金も企業より多いし
最高だぜ公務員

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:06.42 pvLFRuHd0.net
>>212
あれ管理職のぞいての平均額だからな
しかも補填予算組んで当初の発表より3万アップした

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:25.43 k/H5h/zW0.net
>>132
日本で生きていて税金の恩恵を1円も受けてない人間いるの?
朝鮮のテロリストくらいじゃね?

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:29:35.53 XZgechEz0.net
>>1
アメリカの357は嘘くさい
底辺でも暮らしていけない

228:東京革新懇
17/12/09 13:29:38.25 DKKfP/970.net
公務員の給与のほとんどをケンモメン画大好きな警察と自衛隊が占めてるんやで

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:20.04 +O9i0Nni0.net
>>217
高齢無職の使えないおっさんに現場に居座られるより、使えないなら切り替えられる派遣とかの方がよっぽど職場の戦力になるわ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:24.18 Bxjw2eYj0.net
ジャップランドすげえ
ここまで腐ってる国って他に知らないわ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:27.12 T5sO8BIfd.net
3年目の市役所モメンだが、去年よりボーナスが減ったわ
お前らこれが現実だぞ
公務員の方が生活苦ちぃよ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:35.20 CG7C+uQZ0.net
>>176
無能だからだろ
なれないんだよお前みたいな奴は

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:44.19 8xlE2ixP0.net
>>223
税金で食わしてもらってるって言う一般企業の社員なんておるか??
そんなこと言うのはナマポくらいだろ、公務員は認識が足りないから思ってないみたいだがw

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:50.05 /nNqLGZep.net
都市部に住むなよ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:30:52.25 1zMEKMxz0.net
もう公務員焼き尽くせよ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:31:12.00 VxmXCPWi0.net
まーた公務員叩いて気持ちよくなってんのかw
まあネットの片隅でピーピー言ってりゃいいよ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:31:14.43 BHIjiDQ4M.net
>>215
そんなの携帯会社変えろよ
税金は強制的に取られてるんだぞ
携帯の機種変の仕方もわからない知的障害児は施設へ閉じこもってろ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:31:16.77 46bLAqJYK.net
>>227
腐ってるのはお前の人生定期

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:31:58.07 prP44DFsM.net
>>227
それはお前が無知なジャップってだけだろw

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:32:18.95 biVQCZyHd.net
上級国民「また下級国民が俺たちの手下である公務員叩いて満足してるwww」

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:04.91 uzxZ1Gl90.net
給料は今の半分でいいから強力な権限が欲しい
今なんて何の強制力もなく協力要請や緩い指導しかできない
戦前は安月給の公務員に強い権限が与えられてたらしいじゃん

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:05.91 BHIjiDQ4M.net
>>216
あと手取りしか言わないで国民騙したりな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:06.72 Bxjw2eYj0.net
>>236
じゃあジャップより腐ってる国ってどこ?教えて

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:19.74 YL1a1c9Y0.net
>>232
将来そう言い出して行動するやつはちょいちょい現れると思う
国税佐川とか影響大きい本当の悪の連中は標的にならないで、名もなき窓口の臨時職員嘱託職員(給料安くてよく働いてる)が被害あうとかが多いだろうけど

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:29.91 6KYws1uv0.net
>>208
第一に、特に専門職に顕著だが正規公務員とほとんど同じ業務内容で働いてるのに所得が正規の40%前後しかない。これは民間も含めILOあたりから散々問題視されている
第二に、民間労働者の場合は不当な雇い止めなどに対して裁判を起こせるが、公務員はパートタイム労働法が適用されないので司法的救済もない
第三に、国家には一定の労働力を吸収する機能があって、だからこそ雇用市場に安定性がもたらされているという話。国家が正規公務員の待遇を守るために数を極端に制限している現状は他国と比較してどう考えてもまともではない

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:44.28 tDQWvNBQM.net
アベノミクスのおかげだね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:33:53.86 prP44DFsM.net
>>240
ググろう!ジャップくん!w

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:00.90 ylYBcVljd.net
民間人の年収も1位定期

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:01.96 +O9i0Nni0.net
>>234
意味不明ワロタ
こんなバカが公務員ガー!とネットでわめいて自分の底辺生活の憂さ晴らししてると思うと日本の未来は暗いわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:38.77 43igLD760.net
>>1
これは信頼できるソース

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:46.02 J5iU+gU00.net
ちゃんとしたソースくれ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:51.36 Bxjw2eYj0.net
>>244
やっぱ言えないんじゃん…
ほんと終わってんなジャップランド

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:34:54.56 mcw+6Oov0.net
アメリカだと公務員は真面目だけが取り柄の低収入の負け組って感じだけど日本では完全に勝ち組あつかいだからな
民間も国から恩寵を受けているところは世界市場で競争力がまったくなくても安泰
まるで社会主義国みたいだ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:35:04.43 LXo1/L7b0.net
公務員って具体的に何をさしてるの?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:35:13.96 l1ELMCmY0.net
>>228
なぜ営利目的の職業でもないのにボーナスが出るのか

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:35:35.23 D3rQQEXd0.net
公務員はネットでわめくのも給料に入ってるからな
こいつらの話は基本信用ならない

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:36:14.49 J4nJB/+i0.net
嘘言うのはやめような
上級管理職の公務員給与比較
URLリンク(i.imgur.com)
中間管理職の公務員給与比較
URLリンク(i.imgur.com)

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:36:21.07 NY3yVDcX0.net
>>1
高級官僚以外はデータ処理だけなのにね
そんなのコンピューターにやらせればいいじゃん
電気代だけで無料だよ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:37:03.91 G6H5jNpn0.net
バイトでも何でもしろよ

URLリンク(i.imgur.com)

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:37:03.95 qHLIHtFed.net
校長ですら今700万台なのにどこの国の話してんのか

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:37:37.81 prP44DFsM.net
>>252
手当だから!ボーナスじゃないから!

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:38:06.31 XZgechEz0.net
副業的な公務員の年収が含まれてると思う
本業でイギリスの256万とか絶対に暮らしていけない
イギリスはポンド安によるインフレに苦しんでるから

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:38:22.87 H8IRxxBI0.net
>>257
教師の平均が700万台らしいよ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:38:46.17 BHIjiDQ4M.net
公務員が持ってる家とか車とか国民誰もが使えるようにしろよ
一軒家に車が二台ってたいていは公務員の家だぞ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:38:55.66 8xlE2ixP0.net
公務員「手当減ったわ、苦しいわ」
生活保護「支給額減ったわ、苦しいわ」

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:00.19 1wsbfM6V0.net
>>32
公務員も税金払ってるしって思ってるよ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:06.31 iMOI0iAz0.net
>>20
NHKのほうが貰えるのに
手当とか消して、金のないフリ…

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:06.70 oB8tayDCd.net
>>1
「苦ちぃよ」が初めて面白く使われてる例みたい



269:えやん



270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:40.27 WM1IF5NDd.net
普通に疑うだろ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:40.84 nY7MSByY0.net
ノンキャリ公務員が憧れの職という国はすなわち民間経済がとてもしょぼいまたは官需に依っているという国でもある
ギリシャやイタリアやスペインなんかがこれ
まあ日本もああいう国のようになるってことだ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:41.08 Jc2PXsoYM.net
嘘にきまってんだろこんな数字
少しは考えろよ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:53.02 mjrV4SJk0.net
生活保護下げて公務員の給料上げるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何がしたいんだ?

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:39:55.66 vxn3eCWs0.net
ギリシャまっしぐらじゃねーかよ
公務員削って少子化対策にでも回したほうがいいわ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:40:49.33 VCkascxId.net
どうせ資料は破棄してんだろ
ジャップの伝統よ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:41:06.82 iMOI0iAz0.net
これで、1位じゃないと駄目なんですか!?
ってやったら党への投票増えると思うが
やらないのは…
公務員には逆らえない!

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:41:58.87 rN7NR/n30.net
しかも高給取りは若手じゃなくて、バブル期に民間に行けなかった落ちこぼれ組だというw

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:42:02.44 B2/z8KeJ0.net
だったらお前らも公務員なれば?

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:42:33.46 ofTxKwhVa.net
じゃあ公務員になれば?

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:42:48.67 9P7mQloQ0.net
定型的な事務だけの公務員に上場企業をベースにした給与はありえんわ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:42:58.40 dXK0e8j30.net
多くが公務員になりたい資本主義経済?

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:43:07.73 tXGhXXTHM.net
>>274
公務員よりは貰ってるから嫌だな
でも増税されて公務員の給料上げるのは腹立つわ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:43:10.55 zc9dpk240.net
>>259
向こうはこっちでいう臨時職員、非正規職員の給料が繰り込まれてたような
昔は高卒、短大が担ってた末端の多くを非正規化したからなぁ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:43:41.00 uzxZ1Gl90.net
公務員ってこれだけの年収があるのに晩婚で子供1人~2人しか作らないんだぜ
老後の貯蓄と子供の学費にしか使わない
公務員の平均年収を半分にして、年収300万円くらいで子供3人ぐらいいるヤンキー夫妻に300万円配った方が国のためになりそうな気がする
モテない独身公務員からの提言

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:44:05.89 vHuFkboJM.net
田舎は公務員と民間は年収2倍近くあるからな
お役人様ですわ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:44:08.76 aZULDJu/M.net
ソースがあまりにもゴミすぎる

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:44:48.72 hGoGVNCv0.net
政治家の給料は徹底的に削減するべきだと思うわ
給料高いせいで金目当ての屑ばかりが政治家になりたがる

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:44:51.59 tXGhXXTHM.net
>>281
地元に戻るたびに公務員がドヤ顔してて笑える

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:44:53.57 D3rQQEXd0.net
>>274>>275
この手の人たちって国民全員公務員にしてくれるだけの裁量権があるのかな?

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:09.60 bcd2PZHv0.net
これはもうプリキュアするしかねぇな
プリキュアしようぜ!プリッキュアプリッキュア♪

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:20.14 AVx+RSUtp.net
凄すぎだろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:22.79 +O9i0Nni0.net
>>279
今はそういう雑務系を障害者雇用の人たちにやらせてるね
今となっては障害者以下の無能健常者が底辺こじらせて公務員ガー!と役所叩き…哀れすぎるだろ…

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:23.19 Y5JoHtwPa.net
日本すげーホルホルできるすげー

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:26.99 ZuImtvUt0.net
公務員の年収が高いというより民間の年収が低すぎるんだよな
お前らの周りの公務員は皆金持ちで高級外車乗り回したりしてるの?

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:45:59.38 oB8tayDCd.net
>>283
ほんこれ
定数削減すると一部の政治家が権力握るから
それよりも給料減らすのが先

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:46:00.14 AVx+RSUtp.net
900万www

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:46:04.06 Jx2pWfc30.net
公務員なんて本来は国が雇用作るためにやってるレベルなはずなのに
日本はなぜかエリートを集めるからこうなる

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:47:09.24 VxmXCPWi0.net
>>290
生活保護に文句言って額下げさせた低所得者とやってること一緒なんだよな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:47:27.00 bcd2PZHv0.net
>>279
だからさぁ
日本宰相含めて全員年収98や104万円にしてやればええやないか?w

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:47:48.68 D3rQQEXd0.net
また税金の無い世界で話してる人が居る

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:48:09.13 uzxZ1Gl90.net
公務員はケチが多いからな
服→ユニクロ、しまむら、イオン
車→コンパクトカー、軽自動車
家→3000万円以下の犬小屋一戸建て
んで、月に10万円は終身保険や貯金

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:48:15.91 ZK0yZ37pM.net
自分さえよければいいジャップwwww

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:48:17.24 bcd2PZHv0.net
>>290
そうだよ
下見て暮らせ!これが安倍や愛国カルトの本音

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:48:27.81 vHuFkboJM.net
>>284
トンキンの通勤くるちいおのファッション奴隷と違って
こっちはリアル奴隷ですわ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:48:50.77 FfRkT9iy0.net
地方だと公務員以外にまともな就職先がないんだ
有能な人材がドンドン都会、海外に流出するぞ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:49:20.23 7ZIrPtm90.net
でも国家予算における公務員の人件費の占める割合なんて大したことないから
そこ削っても別に国民の生活が豊かになるわけでもないんだよね

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:49:22.33 EAVHRNcfM.net
公務員の平均年齢は50歳手前くらいだから日本の民間と比較してもこんなもんじゃねーの?

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:49:36.26 0JaCbrpzd.net
今度仲良くなった女の人と遊びに行く事になって
昼飯たべてブラブラして夕飯食べて解散しようと言われたんだが
このブラブラってどうやって時間潰すんだよ
下手したら5.6時間あるっしょ?女はこれが普通なのか?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:49:58.65 qHLIHtFed.net
>>260
40歳の教師ですら400万もらってないのにどこの国の話してんの?ちなみに大阪

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:50:03.70 afMSjIpm0.net
完全にギリシャジャップ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:50:06.45 uzxZ1Gl90.net
イオンのフードコートで飯食ってるファストファッションに身を包んだ40歳前後の夫婦って、実は公務員だからな
世間に底辺アピールしながらたんまり貯金

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:00.12 pMYEdx1a0.net
なんで俺らって公務員目指さなかったんだろうな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:00.66 gSBBLkUza.net
ちなみに公務員の退職金は2000万オーバー

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:34.57 cWdueR+vr.net
日本人の倫理と正義
ジャップA「公務員はもらいすぎている」
ジャップB「じゃあおまえも公務員になれ」
ジャップA「株主は労働者を搾取している」
ジャップB「じゃあおまえも株主になれ」
ジャップA「政治家は汚職している」
ジャップB「じゃあおまえも政治家になれ」
ジャップA「官僚は天下りしている」
ジャップB「じゃあおまえも官僚になれ」
ジャップA「原爆投下とホロコーストは人権侵害」
ジャップB「じゃあおまえも殺す側になれ」

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:48.23 ttu344CO0.net
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
スレリンク(news板)
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】若者の国家公務員離れ…40~50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
スレリンク(poverty板)
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
スレリンク(poverty板)
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
スレリンク(bizplus板)
平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
URLリンク(www.kyobun.co.jp)

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:50.76 +O9i0Nni0.net
>>309
40年も勤め上げればそんなもんだろ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:55.45 RxiSx9A7M.net
俺年収100以下のフリーターだったけど来年から公務員になります
新卒失敗したら公務員なるか起業しないと這い上がれない、てかペイしない
日本のために頑張るのでお許しください

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:51:58.75 LiLhYdXvd.net
公務員給与を引き上げてんのは50代だかんな。
まともにオフィスも使えんくせに俺の倍近い給与貰ってやがる。

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:52:03.48 bcd2PZHv0.net
この国がどれだけブラック国家だってのは
ハローワークをみれば分かるでw
職員の大半が派遣w
国がヤクザの手配師業の仕事斡旋してんだぜw
残りのコネで入った上級職員だけが>>1の状態だからこうなる
まー醜く酷い国になったもんだw
日本潰すしかないだろ
こんな国は今すぐ潰すべき

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:52:06.03 H8IRxxBI0.net
>>305
テレビでやってたの見ただけだけど
文脈的に日本だろうなそりゃ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:52:25.62 ELiYq1y/0.net
>>302
高給取りなのに国民の生活が全然良くならないじゃん

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:52:42.13 jm0XA2Omp.net
本来国がやるべき介護やら福祉やらを民間に
委託してるからでしょ
年収200万の彼等を公務員と同じ扱いにしたら、ふつうに平均は各国並みになるよ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:52:54.04 gSBBLkUza.net
>>312
中小企業は 無い けどな

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:53:24.82 2rnxZyHkp.net
すまん、Fラン卒ニートから逆転国家公務員合格してすまん
お前らなんでならないの?Fランでも受かるぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:53:47.45 bcd2PZHv0.net
>>317
そりゃあ溜め込んでるだけだからな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:53:52.11 +O9i0Nni0.net
>>314
お前も20年したら部下から「◯◯使えないのに…」みたいに蔑まれるんだから

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:14.29 uhFgD8IrM.net
>>1
この資料盛りすぎやろw
ドイツの公務員どうやって生活すんねんw

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:17.23 Df2YWmTWM.net
ジジイだけだろ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:25.61 j960nQy7a.net
意味が解らん
「苦ちいお」って言ってる国民を
その状態にさせてるのは誰だよ?
そんな給料しかやってない企業じゃん。公務員全然関係ないじゃん、意味不明
税金も負担になるにせよ、生活が苦しい主要因って税金じゃないじゃん
国の政策にせよ、その方針を決めてるのは選挙で選ばれた政治家じゃん
マジで意味が分からん
誰に攻撃されてるのかもわからんのかこいつら

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:27.45 +INO2vjr0.net
悔しければ公務員になればいいんやで

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:27.96 UiwzJ7nQa.net
逆に他の国はこの年収で生活できてるのかよ
生活保護なんて貰いすぎで日本では生活するのが苦しいと言われる年収300万でも余裕で生活できるって事だな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:37.83 s9leqoEpa.net
マスコミ(年収1500万)「公務員の年収世界一!」
公務員(年収600万)「いや…あの…」
嫌儲(年収0円)「公務員死ね!!!!」

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:38.76 gF455GPB0.net
2位の3倍w

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:55.57 7MWozziO0.net
>>1
ドイツwww
んなわけない

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:54:55.89 +O9i0Nni0.net
>>319
退職金引き当て出来てないとか経営者が無能なだけだろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:00.73 09ZC+/nx0.net
>>326
じゃぁ悔しいなら自民党の政治家になるしかないな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:03.85 VxmXCPWi0.net
大体、公務員を無能呼ばわりするくせに無能でも出来る公務員にすらなれなくて公務員以下の給料で働くとか、どんだけ哀れなんだよ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:07.24 ogU4kvnL0.net
公務員になれなかった奴の嫉妬こえー

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:13.11 KFQBOCfj0.net
>>1
これに騙されるバカはおらんやろ……

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:16.08 gW6+lck3M.net
ジャップ(ボソッ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:55:49.32 +O9i0Nni0.net
>>333
やめてやれよ…

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:56:01.81 bcpkJaNy0.net
公務員の裕福さと一般国民の裕福さは両立しないからな
公務員は国民の幸福を強奪して自分たちを幸福にしている

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:56:27.99 OAblTTPdp.net
あんまり叩きすぎると優秀な人材集まらなくなるからほどほどにしとけよ
現に官僚目指す東大生減ってる

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:56:29.08 HBwIXgpO0.net
親族に一人も公務員がいない人はたぶん少ないから
絶対に公務員が不利益被る流れにはならないと思うよ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:56:50.70 QMOWOtlS0.net
>>1
安倍ちゃんが「増税。」「増税。」言う度に俺の怒りボルテージは高まっていく …
最後に待ってるのは破壊だよ、安倍ちゃん。
俺は小さい頃から、人が積み上げた積み木や雪だるまを破壊するのが大好きだった人物。
あんなこと僕はもう繰り返したくないよ。

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:57:15.06 L3CmllcvE.net
悔しければ公務員になれば良かったじゃん
ねえなんでならなかいの
ねえねえ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:57:34.24 pMv5h6dw0.net
>>159
逆だろ
今の地方上級は旧帝未満は厳しい
都庁は大量採用だから馬鹿でも通る

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:58:05.03 bcd2PZHv0.net
>>323
これおそらくジャップの公務員は安く使ってる連中が
この統計に入ってないんだろう
正規の公務員が特権階級化してるんだよ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:58:05.05 09ZC+/nx0.net
>>339
今更優秀な人材なんか要らないよ
どうせ潰れる国なんだからw

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:58:29.99 HBwIXgpO0.net
>>343
バカでも通るなら底辺職で苦しい人は受ければいいじゃねえか

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:18.02 jYErYG530.net
>>1
年収低すぎると逆に怖いわ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:22.32 +INO2vjr0.net
>>342
なれないゴミカス共が囀ってるだけだよ
ネット上では平等(に見せられる)からねw

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:22.85 09ZC+/nx0.net
都合の悪いことを言われると嫉妬とか思っちゃうのはやっぱ民族性なのかね
ケンモウですらこうなのはやっぱケンモウもジャップの一部なんだわ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:31.40 C9WL6TAZ0.net
子供の将来の夢が公務員なのも納得
公務員こそ本物の勝ち組だよ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:46.67 KNZAhROj0.net
公務員給与は下げるしかないな、民間活力を阻害している

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 13:59:54.12 rqMzVfkX0.net
自分で選んで苦ちぃよな道を選んだのに嫉妬で公務員叩きとか惨めだな

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:02.00 gF455GPB0.net
これ変えるには連続爆破テロしかないらしい
変えない限り止まらない爆破で国会を動かすしかない

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:11.42 pMv5h6dw0.net
>>346
嫌味ったらしく年齢制限つけてるくせによくそんな発言できるなぁ
司法試験も公認会計士試験も年齢制限なんてねぇぞ底辺資格職さん

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:18.73 zc9dpk240.net
個人的に一般職公務員が恵まれてるって思うのは給与じゃなくて競争が薄いから顧客に多少の負荷をかけられるってとこかな
そのおかげか激務部署じゃなきゃ休みは取りやすいと思う

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:22.18 bcd2PZHv0.net
>>327
日本の今の若い層は今このドイツの平均値にさえ達してないのがゴロゴロしとるで?
地方ならいくらでもおる
求人から計算すりゃバカでもわかるはずだよ?

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:23.11 Tuu9IG0F0.net
しかも2位にダブルスコアかよ
圧倒的じゃん

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:24.68 qtg5Kqz70.net
五輪なんてやってる場合じゃない

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:32.74 gSBBLkUza.net
>>331
ところがどっこい無い会社は3割ある
退職金があっても100万程度が普通

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:32.94 nQ22sZ5G0.net
この円安で一位はヤバいな。

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:00:45.47 zGVPXfzS0.net
この手のデータって集計方法がよく解らんのよな
窓口に大量に居る非正規は年収100万くらいだからそれ入れりゃ平均割るし
公務員給料安い厨が主張してるのはこっちの安いデータなんだろうが
首都圏とか経済圏内の普通の正規公務員なら軽く大企業の収入超えるからな
嘘だと思うなら市のホームページで市の職員の年収を公表してるから見てみるといい

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:01:27.50 MgnlJhjB0.net
だいたいこの治安の良さで近年警官の数がモリモリ増えてるんだよな
で、暴力団や暴走族の壊滅目指して取り締まり強化とか、事件の捜査してるかというとそんなことなく
暇つぶしで市民を抜き打ち検査で恫喝したり、くだらない交通違反捕まえて小銭稼ぎしたりとか
この国いったいどこ目指してるんだよ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:02:38.32 09ZC+/nx0.net
>>354
というか先進国は履歴書や募集で年齢差別すんの違法だからな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:02:40.55 bcd2PZHv0.net
>>361
計算に入ってないんだろう

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:03:13.52 bcd2PZHv0.net
>>362
北朝鮮

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:03:18.68 GJnXstUe0.net
地方公務員でもブラック部署は地獄だぞ
コネを通して金(相場で500万)積んだら楽園行き
コネなし金なしはブラック部署配属

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:03:46.43 tXGhXXTHM.net
>>366
どの程度ブラックなの?

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:03:54.29 t9kc3z9Ha.net
>>1
いくらなんでもそんな高給のわけねえだろw

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:04:20.94 ArxqL7TjM.net
弱者は死ぬ国ジャップランド

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:04:25.77 Qi8SEu2K0.net
警官とかは減らさないとだめだろ
あいつらはいざとなると庶民の敵に回る連中だから弱体化しておかないと困る

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:04:28.11 xh6gRXy0x.net
ホンマに左翼はアホやなあ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:05:30.13 HBwIXgpO0.net
>>354
というか年齢制限にひっかかるくらいまで気づかないって
自分は馬鹿ですって宣伝してるのと一緒だよ
バカでも入れるなんて言ってるけど実際にはそのバカより
はるかに劣るバカなわけだ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:06:00.21 EAVHRNcfM.net
>>361
小金井市の一人あたり給与費は620万だったが?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:06:25.02 Ps+vC/nk0.net
来年の4月から国家公務員になるけど、今より給料下がるし、一人暮らしせなならんから生活水準かなり下がるよ
公務員が高級ってイメージが全然理解できない

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:06:41.10 yi5x/2kb0.net
>>372
あまり知られてないけどLGBT制限とかも昔はあったで

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:07:06.57 TUOumfGSd.net
公務員まで擁護し出したら生物として終わりだと思う

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:07:10.01 tXGhXXTHM.net
>>374
金貰ってるのは年寄り連中だろうな

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:07:37.47 vlpMuKuNd.net
平均800万て…どういう計算してんだろ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:07:44.99 prP44DFsM.net
>>374
四十年トータルで高給、常識だぞ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:08:10.82 bZ71H6f/M.net
アホすぎ、
国家公務員32歳の手取りが22万だぞ?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:08:14.27 zc9dpk240.net
>>361
諸外国は入ってて、この国は入ってないだけかと
だからその手の資料で比較してなにか言うのは適切じゃないかと

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:08:44.31 Po9E+yNU0.net
デマ画像を貼って怒るのは
さすがにアホだわ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:08:57.10 59qG1YeS0.net
財政赤字でもボーナスはたっぷり

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:08:59.05 q74qGSTdM.net
いやなら公務員かナマポになればいい
わしはそれより稼いでるから
どうでもいいけど

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:09:04.97 F5OC9oc70.net
>>1
あまりにわかり易すぎるデマ流してどうしたいんだ?
そんな金額じゃ欧米で生活できないよ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:09:26.65 Qi8SEu2K0.net
まぁ一度公務員やってみ
インフラ企業以外の民間で働こうとは絶対思わなくなるからw

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:09:38.54 dVMcLFN2M.net
まるでグリース

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:09:42.45 DUGs4ac/0.net
そんなにおかしな数字か?
中堅大企業でも650万くらいだし、日本の公務員なら800万超えてても不思議じゃない
それが妥当な額かと言われたら微妙だが

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:09:57.91 N+0/Z66aM.net
>>1
はいデマ画像

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:10:29.80 9sl4uuuQ0.net
>>374
国の予算見ろ寄生虫



395:一人あたり900万円以上かかってるんだよ 40年で3億6000万円だぞ おまのような無能のゴミ1匹飼うだけで



396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:10:37.48 N+0/Z66aM.net
>>388
中堅大企業ほどもらえる公務員なんてごく一部だぞ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:10:46.52 caugzh+3x.net
>>374
ないよ
本当に低いよな

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:12.22 GJnXstUe0.net
>>367
防災課はワタミレベルのブラックで有名じゃん
消防本部のないところは深夜業務に土日なしがデフォルト

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:12.52 t9kc3z9Ha.net
>>378
多分、特別公務員まで入れた予算額を公務員の人数で割ってる。
そもそも、出典無しでグラフにする時点でまともな勉強してないのが分る。

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:12.76 N+0/Z66aM.net
>>390
嫌なら日本から出ていけ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:26.60 ztsQ46v40.net
何でも欧米基準に合わせるなら、議員や公務員の所得を激減させろ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:28.15 hsZc6a9K0.net
>>4
50円生ゴミが必死wwwwww

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:45.69 ofTxKwhVa.net
>>325
本質的な問題だよねw
気づいてるけど目をそらしてたりしてw

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:11:54.78 43igLD760.net
>>305
もうそういう嘘いいから

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:12:21.45 yi5x/2kb0.net
公務員が貰いすぎかどうかは別にしても
社会保障を盾にして増税しておいて社会保障削って大企業にばら撒きます大企業の給料上がったから公務員も給料上げるね消費税おかわり!
は頭おかしいんちゃうかと

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:12:35.41 caugzh+3x.net
>>46
円で比べるのもどうかと思うけどなw

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:12:55.84 Po9E+yNU0.net
まともな社会人なら
平均900万円はすぐデマだと分かるけどな
やっぱ嫌儲は無職だらけだわ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:12:56.80 t9kc3z9Ha.net
>>388
不思議じゃないって、ちゃんと出典示せよ。
安倍ちゃんかよ。

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:13:27.05 jYErYG530.net
>>46
なにこれ?手取り?

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:13:28.56 09ZC+/nx0.net
解雇規制を撤廃する
これだけで赤字のところはクビ切って派遣に置き換えがどんどん進まざるをえなくなる
頑張って公務員のクビを切れるようにしよう

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:14:02.59 9sl4uuuQ0.net
毎年公開されてるんだkら
寄生虫がいいわけしようが
公務員一匹に年間1000万かかってるからな

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:14:23.09 fDzpED/9a.net
公務員より独立行政法人とか公益社団法人の職員の方が税金のムダ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:14:58.85 SpZFVeEBr.net
な?

ジャップだろ?

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:15:28.78 KFQBOCfj0.net
お前ら公務員を妬むような生活水準だったのかよ……

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:15:57.15 Po9E+yNU0.net
嫌儲のデマの歴史にまた新しいデマが追加された
公務員の平均年収は900万円

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:16:07.95 vVgSs9oXa.net
このいつ誰がどうやって作ったかもわからん画像がずっと使い続けられてるのってすごいよな

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:16:15.37 5IWAuw000.net
>>400
URLリンク(i.imgur.com)

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:16:19.53 +6GKuBEWd.net
公務員って括り広すぎだろw
なんの職だよ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:16:19.55 8HmyU9wk0.net
公僕栄えて国家滅ぶやな・・・

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:16:46.75 9sl4uuuQ0.net
>>410
実際に人件費 がそれだけかかってるからな
年収といっても問題ないよ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:17:22.74 58v3Xaf1d.net
どの世代の平均とったらこんな事になるのか
人事院のサイトでは43.6歳の平均給与月額41万程度になってるからもっと低いんじゃね

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:17:54.40 9sl4uuuQ0.net
公務員のもらってない詐欺


423:に騙されないように 人件費はガチで1000万かかる地方の平均は900万 国家公務員だと1200万とか余裕で超えてくる



424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:17:57.10 jYErYG530.net
>>410
退職金とか年金とか含めたらそれくらいになるわ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:18:12.45 yi5x/2kb0.net
>>325
ここまで増税連発&社会保障削減すりゃ確実に景気悪くなるけどな
まあ主に政治家と大企業のせいだけどw

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:18:17.27 ssgktKKh0.net
2位の倍以上貰っててワロタ
公務員給4年連続引き上げってニュースみたけど
安倍って何考えてんだろ

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:18:20.38 GJnXstUe0.net
>>407
そこは完全に上級国民しかはいれないからなあ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:19:21.15 jYErYG530.net
>>420
公務員団体に逆らえば政治生命終わりだし

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:19:22.49 I9aXXbatM.net
無能公務員多すぎる
全部民間に切り替えろ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:19:33.40 7KNJ72nMM.net
公務員になれれば勝てるんだからそう悪くもないな
地獄なのは親族に公務員議員の居ない根なし草の人間
ナマポも絶たれて凍死飢え死にでさっさと死ねれば幸せだな

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:20:01.91 8KEwPmGH0.net
公務員の給与を最低賃金の時給ベースに下げろ
嫌儲は正義の為に戦うぞ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:20:16.25 0PrTMbgsM.net
このスレ50円部隊湧きすぎわろた

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:20:28.28 pvLFRuHd0.net
>>417
まあデータの一つでも例示すればいい

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:20:32.88 UOvgLRo9d.net
国家公務員65万人いるが、そのうち自衛隊という底辺職が25万人ほど混じってるから平均賃金が低く見えるだけ
数字のマジック

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:20:47.07 jYErYG530.net
>>423
警察とか消防士が民間になったら怖すぎるわ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:21:11.42 5IWAuw000.net
>>416
手当入れるとその二倍以上になるんよ
公務員は手当が過多なんで

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:21:22.25 9sl4uuuQ0.net
>>420
知的障害レベルの周囲のブレーンから公務員の給料あげたら物価があがるとか
そそのかされてるだけ
実際は公務員みたいな性格のやつらは貯金するだけ
まあそもそも阿部は何も考えてない
ただの人形だから

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:21:51.18 9sl4uuuQ0.net
>>427
早く
ぐぐれ低脳

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:25.89 ij3C6tb20.net
公務員っつっても広いしな どっか暴利を貪ってるとこがあんじゃないの

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:31.48 22Q8kn2NM.net
小学生レベルの表を見て躍起になってる底辺本当に好き

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:44.35 Pe7xN6ri0.net
>>429
消防団とはいったい

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:45.13 b8MLGLHaa.net
高卒でもできる簡単な事務なんだから公務員全員解雇してボランティアにでもやらせればいい
暇を持て余したシルバー人材たちなら喜んでやるだろ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:47.42 bTBIpIdk0.net
世界一醜い国だししゃーないて

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:50.94 YhtKo/1Ba.net
国自治体
「増税したら公務員給与ボーナスアップ」
くるちいお
国自治体「増税したら公務員給与ボーナスアップ!!」 4回目

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:52.27 CDNQcFtB0.net
>>4
ソース、今から探すんですか?!

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:22:52.84 rN7NR/n30.net
国が公表する資料と、地方自治体が公表する資料では、
公務員の年収が大幅に違うんだが、なんなんこれ?

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:23:15.17 NhlrE0Lc0.net
こんな嘘を信じるから底辺なんだろうな
嫉妬せずに努力しろよ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:23:31.13 jYErYG530.net
まあこの国ではNHKと公務員には逆らえん
江戸時代で言うと


449:NHKが公家で公務員は武士ってところかな? 民間企業社員が商人 派遣がエッタヒニン



450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:23:42.36 /YeBuJT30.net
この>>1のソースと欧米の最低時給は~のスレ同時に立てたら公務員叩きのガイジは混乱しそうw
混乱するほどの算数力もないかw

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:24:11.38 22Q8kn2NM.net
>>436
非現実的な妄想を休日の昼間からしてて虚しくならないの?

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:24:41.72 LXo1/L7b0.net
世界最低の税金泥棒サイコパスジャップポリスが存在するジャップって国があるらしい
あっ国じゃなくて黄色い猿が群がる山か森だったねw

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:24:55.54 pOFf4fTBM.net
誰でも身内に公務員がいるからタコが自分の足食ってるみたいなことになる

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:25:06.97 pvLFRuHd0.net
>>432
出せないなら言いくるめられてもしゃーないなw
そういうデータがないで終わりじゃん

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:26:21.32 5txFBCA9x.net
>>1
年収194万円で暮らせるドイツの公務員って何やってるんだよ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:26:22.16 ZaaAgAvRd.net
チョンモメンくるちいの?😨😝

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:26:45.91 rqV59/Jza.net
自治労の言いなりだからな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:27:15.19 5txFBCA9x.net
>>26
ガセだから

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:27:20.90 xPavs4Hj0.net
くるちいお😱

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:27:35.96 DIopM9+xa.net
>>22
この言葉が日本の没落の要因の一部を表現してるな

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:28:13.25 UU2c1zx8r.net
>>415
あのさぁ、ケンモメン
年収とその企業の人件費では大きく乖離することは財務や経理してたら常識なんだけど
社会でてないやつらが公務員叩きすぎだろ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:28:31.69 NhlrE0Lc0.net
女と公務員叩きか
本当にケンモメン

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:29:05.39 nQ22sZ5G0.net
>>46
給料上げろ

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:29:23.86 58v3Xaf1d.net
>>430
平均給与月額に入ってないのは通勤手当と超過勤務手当あたりで、住宅手当だとか扶養手当、特別調整額、地域手当みたいなものは入ってると書いてあるよ
ソースは人事院勧告ね
URLリンク(www.jinji.go.jp)

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:29:38.38 +w1gypTZ0.net
郵政民営化とは一体なんだったのか

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:30:04.60 HaOPVWuA0.net
2位と凄い差でワロエない

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:30:14.19 Vv0iY5/Z0.net
公務員てまんこ多いよなあ
大した仕事もしない癖にまんこ甘やかすなよアホ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:30:22.72 nP1O2+LdM.net
>>61
俸給表とかみると存外低いぞ
地方に飛ばされた国家公務員なんて調整手当ないから初任給手取りで17万とかだし

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:30:23.72 iNQpcec90.net
>>1
民主党政権だった頃のが生活が豊かだわ
自民党死ね

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:31:43.00 UU2c1zx8r.net
お前らさ、なんで公務員は叩いて生活保護叩かないの?
先に生活保護叩こうぜ?

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:32:37.59 RzJZLdffK.net
 
入国管理局を、増員すべき。
犯罪をやった外国人を、すべて強制退去させるべきだわ。


 

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:33:07.39 ILcDfemI0.net
この平均年収はずいぶん高くないか

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:33:19.66 ioNBNr880.net
>>442
武士はちょっとした平民より貧しかった。
お家と社会的ポジションが保証


474:されてただけ。 自衛官や警察を除く公務員なんてただの寄生虫だね。



475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:33:41.51 PqdA8ZnM0.net
なればいいじゃん
それが嫌ならこの国から出て行けばいいじゃん
どっちも出来ないの?

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:33:47.40 DIopM9+xa.net
>>463
公務員は有能を生産性のない場所にぶちこむ
生活保護は有能なら世話にならない
どっちが先かわかるよな?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:34:16.06 sn6L/u3r0.net
>>22
たぶんそこらの公務員はこんなに貰えないんだろうな
貰いまくってるやつを下げてほしい

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:34:40.37 8xlE2ixP0.net
>>467
でたw

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:35:13.79 UU2c1zx8r.net
>>468
生活保護だろ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:35:23.56 mNxC7nMD0.net
日本人は公務員だけで後は海外から来た奴隷しかいない国でも作りたいのかな

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:35:28.55 CFPhsDd8p.net
消費しない、これしかすることがない

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/09 14:35:55.90 DIopM9+xa.net
>>467
社会に出てイノベーションを起こしてくれる東大出を公務員にぶちこむシステムがもんだいなんであって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch