「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]at POVERTY
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:35:24.36 poVsbBGi0.net BE:926483322-2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
旭化成 小堀秀毅社長に聞く
人手不足と長時間労働の是正が喫緊の課題だ。旭化成の小堀秀毅社長に現状を聞いた。
 当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。
2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。
キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません。
今後、現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧しています。
トラック運転手や、倉庫で動かす機械を操縦するような職につく人が減っていくでしょう。
 ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます。
人を確保する努力と並行して、自動化などの省人化を早く進めることが必要だと思っています。
 長時間労働の是正には、残業という言葉をなくすべく、考え方を変えていかないといけません。
残業の本来の発想は、高度成長期に急拡大する需要に、追いつかない供給をカバーするためでした。
それがデフレで供給過多になり、生産設備とともに人も減らしたのに残業が残ってしまったのです。
 ここにきて、安定成長の時代に入ってきているので、もう一度、労使の関係を新しい時代に向けて考え直すときに来ています。(聞き手・村井七緒子)
URLリンク(digital.asahi.com)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:36:41.65 IZVYwz40M.net
>>1
誰でも分かってた事を、今知った様な経営者とか役人多いよね

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:36:42.20 ycC44Wh20.net
ちょうどこの世代だが、転職入れ食いでワロタ。

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:37:09.86 XGmk3grg0.net
採用する気ないくせに…

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:37:56.41 1OpWnr/J0.net
それは経営者の責任で
その世代は被害者

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:37:56.64 sSNHzApo0.net
また髪の話してる

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:38:13.65 wXDjxttV0.net
キャリア採用ね

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:38:30.39 nTE7dCq50.net
足りないなら10代20代青田買いすればいいじゃない

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:38:47.14 5dcjmU0h0.net BE:182311866-2BP(5000)
URLリンク(img.5ch.net)
お前らが20年前に俺たちを一切顧みなかったからだろ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:39:13.81 YRvjDCxh0.net
バーカwww

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:39:38.75 wrZ4eG110.net
それってひょーがきせだいじゃん

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:39:49.60 NrYtgbUoa.net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:40:37.43 mhDh4JXg0.net
企業の自己責任
大人しく法人税払ってろ
行き詰った中高年は生活保護狙えばいい

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:40:47.27 WNNJhuIrM.net
確かにこの年齢でズルッといってるやつ結構いるよな

15:アザラシ伍長
17/12/07 19:40:49.56 oe3JEXqBa.net BE:163221131-PLT(66666)
URLリンク(img.5ch.net)
転職して給料アップ!

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:40:55.81 X/d10Ewa0.net
良かったね~

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:41:25.09 wh3JAMzIM.net
は、はげてねーよ!

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:42:39.60 bYVMyq6u0.net
めちゃくちゃ面接で落とされまくってるんだが

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:43:59.62 CQswMsXG0.net
酷い話だな
無かった事にされた世代

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:18.95 W9Oae81O0.net
また奴隷不足のスレか

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:22.49 8eqQfE0dd.net
家にひきこもってる世代だな
優秀なやつと、そうでないやつが両極端な世代

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:27.40 43Sz+BzU0.net
いつもの
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:37.60 5dcjmU0h0.net BE:182311866-2BP(5000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>12
そうだなあ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:38.01 MtkKsG5pM.net
管理職候補で人望があり仕事が出来てサービス残業してくれる奴隷の40代前半の間違いやろ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:44:39.46 v4roaMO/a.net
悪いのは時代 が口癖の氷河期おじさんが湧いてくるぞ~

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:45:49.04 4M9YIruU0.net
氷河期は介護要員なので政策としては大成功ですね
氷河期の皆さーん介護(肛門グリグリ)頼みましたよー

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:47:10.40 kVgUUMYN0.net
そりゃ事実上ポルポトみたいなことやって
皆殺しにしたんだから
いないに決まってるだろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:47:47.28 ry72NkYQ0.net
10年とか15年とか前にはその薄い層に気づかなかったのか

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:48:41.48 Kv5zQAJBM.net
(´・ω・`)それにもうこれ、企業は少子化で詰んで終わりだよ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:49:07.74 w3MPE6Xu0.net
企業の経営者ってバカなのか。

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:49:17.56 USF3P2sXM.net
俺らの出番がきたか!

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:49:21.26 aKH2hDOF0.net
その世代ならフリーターか非正規か日雇いか引き籠もりの自己責任で楽しく暮らしてるだろう

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:49:27.42 0WCeZ/cnd.net
ハゲモメンのスレかと思ったのに

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:49:51.37 I8xLfCeV0.net
ここの年代を棄民したせいで二千万は人口減ったよなこの国

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:51:05.20 J8DeEDzFa.net
使い潰しておきながらよくいうわ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:51:07.54 E8kj8Dqu0.net
30後半から40前半は棄民だから

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:52:02.55 41qDP1pId.net
採用しようにもキャリア至上主義が邪魔をする
学歴だけ見て採用しとけ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:52:17.29 Hesn8SEfd.net
とはいえ氷河期も大半が普通に正社員だけどな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:52:57.58 G2lnwl8wr.net
人がいないのなら海外から奴隷雇えばいいじゃん
バブル時代はそんな感じだったんだろ
で、今もバブルなんだろ?

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:53:03.89 FShuDqYh0.net
団塊ガードで満員電車に乗り損ねた世代
教育と持続可能性って大事だね

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:53:38.71 FShuDqYh0.net
>>12
佐藤並みに貼り続けろ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:53:53.88 KHP2mvSI0.net
40代以外は人手不足じゃないの?

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:54:46.12 RlTAAAjTr.net
550 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:49:37 ID:K9L7ano6
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:54:53.76 +xKfy1Jka.net
嫌儲は厚そう

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:56:02.70 ll/NGpiya.net
いま41の上場企業子会社の執行役員。
20代の時にフリーターやってたけど、
このままだとまずい何もできないとおもって睡眠時間4時間上等で光系ブラック会社で3年働いて、
そのあとネット広告営業移ったら、
ウェイウェイ新卒を男女関係なく締め上げてたらインテリ大卒経営陣に重宝されてできた

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:56:43.05 OzYb6JKSa.net
いまさらだな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:58:18.38 ULva6fJgd.net
自業自得プギャー

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:59:26.27 ULva6fJgd.net
>>42
30後半も人手不足

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 19:59:30.33 kxBbeY140.net
「希望は戦争」世代をイジメ過ぎたな。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:00:38.13 ULva6fJgd.net
>>38
正社員だけど昇格昇給はしな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:01:04.16 /1pJg1X80.net
使い潰して自己責任にして
足りない

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:02:18.10 jTZn/EwUM.net
社会人経験豊富で酸いも甘い知ってる有能40代が来ない
全くこの年代は・・・

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:02:46.35 G2lnwl8wr.net
髪が薄いからだろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:02:53.99 CQswMsXG0.net
>>22
>昨年4月現在
どっちだよ!

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:02:55.86 mUf8lEN40.net
40代が足りないなら
それ以外から補えばいいじゃない

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:03:52.42 GxBor2M2p.net
逆に考えたらこの世代でも正社員歴ある奴なら転職し放題なのでは?

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:04:05.09 E8kj8Dqu0.net
>>52
有能40代は転職なんかしないもんな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:04:25.73 ULva6fJgd.net
>>55
未経験者が増えて管理職がパンクして辞めてく負のスパイラル

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:04:38.72 coKnnsLba.net
今更気付いたのか?バカ経営陣は。
てか、不景気だったら採用抑制もある意味仕方ないのだが、受け皿になるべき公務員までバカの一つ覚えで減らしたから役所も結構中間層がスッカスカ。
本来救済しなきゃいけない国地方公務員は好景気だったら採用減らして、不景気なら増やさなきゃいけないのにやらなかったから誰も救われなかった。
中途採用もしてるけどまあ来ないわな。給料言うほどよくないし、バッシングされるし、制約めちゃくちゃ多いし試験も面倒だったら民間に行くわ。

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:04:39.16 EDYZcn+TM.net
何とぼけたこと言ってんだ
このカス

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:05:29.49 T1jEuBJg0.net
>>ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます
こうするより他ないだろうな
国も定年退職後の学び直しではなくこういう若手育成に助成金を配分すべきであって

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:06:00.95 jchMclCu0.net
40代前半の髪が薄い
に見えた(´・ω・`)

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:06:07.37 XTmroRLl0.net
一番人口が多い世代なのに人手不足というのが

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:06:35.50 lmJv3Rmk0.net
そりゃ一番就職が厳しい時期だったから当然やろ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:07:01.16 c2Yuel1i0.net
>>22
つうかJRが採用絞る意味がわからんな
公共交通機関なんてけいきに左右されるもんじゃねえだろ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:07:42.56 jTZn/EwUM.net
>>55
実際そうなってるなあ
ライバル少ないから出世楽勝とか大嘘
普通に10下くらいにどんどんレベルの高い仕事割り振るような状況になってる
俺ら世代は何もいいことない

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:07:58.35 NYhN0QC/0.net
最近のAIやロボットによる銀行の大リストラって氷河期世代の生き残りが仕掛けてそうだな。
同世代、同期が少ないからリストラへの抵抗がまったくないはずだし、自分らの厳しい就活を
思えばこれぐらい屁でもないだろと他世代にもなんのためらいもないだろうな。

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:08:23.48 Q4rGspol0.net
>>61
ゆとりゆとりとバカにしてたけど、ゆとりは早期任用で経験値積んで、しかも傾きかけた日本で老害のしりぬぐいで必死に頑張ってんだな
あり得ないと思うけど今後なんとか日本が立ち直ったらその時にはゆとり世代ってすげえ戦力に育ってんじゃねえの

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:08:29.46 MUxjHrw60.net
いるのが20代と定年ギリギリってパターンの会社が多い

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:08:45.68 ULva6fJgd.net
>>67
マシーンのようなメンタルだからな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:09:22.62 eVSQ27Oe0.net
そりゃお前らも世間を恨んでジャップジャップ言うよな
かわいそう

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:09:53.48 i4zZvfZh0.net
嫌儲「40代前半の層が厚い

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:09:57.96 /lu1vST/a.net
髪も薄い

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:10:29.14 WS4Iera70.net
また髪の話してる・・・

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:11:32.90 XdRWEUcg0.net
俺もその世代だが株とか投資やってる奴は多いだろうな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:11:40.23 8rBJLhcE0.net
スレタイの層が30代前半のうちに
なぜ何もしなかったのか

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:11:53.17 4cSY7hlg0.net
>>ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます
結局は捨てられたままなんだなwwww

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:12:00.58 jTZn/EwUM.net
>>57
俺も就職不本意だったけど転職する気ねえなあ
もうちょっと給料欲しかったけど休みは120あるしいいかなあと
>>59
中途なんてどうせ出世できねえしなw
プロパーのアホにこき使われるのが目に見えてる

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:12:59.87 bhR7UCW1M.net
40歳職歴なし「経験ゼロですが、やる気だけは誰にも負けません!」
↑採用する?

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:13:48.39 Fnp6oxuW0.net
低賃金で搾取される側から生パーにクラスアップして良かったあww

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:13:54.32 jTZn/EwUM.net
>>76
その頃リーマンショックとかだろw
寝てた方がマシ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:14:36.46 7euqVSCd0.net
自民が氷河期世代を見捨てたからな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:15:12.96 BJgqdIej0.net
企業が氷河期世代を排除したんだから当然だな。
当然消費者にもなってくれないと

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:15:40.47 KOypyJ3A0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:15:42.81 hB0h56xva.net
その頃採用されなかった人達はもう諦めて老後を過ごしてるからな。
今更雇ってほしいとも思ってない。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:16:09.23 feCUrxgF0.net
>>12
いいぞもっとやれ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:16:15.98 U0tNIIw5M.net
>>43
今見返したら、aiueo700みたい

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:16:30.33 4u7uW3Ey0.net
数が多くて冷遇されてんのに反乱のひとつも起こさないとかアタマおかしいよね
80年代後半にあった管理教育の賜物なのかねぇ?

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:18:10.63 Pv0iM3mv0.net
>>12
因果応報まで読んだ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:19:40.25 ULva6fJgd.net
>>88
まだ日本も将来に希望が持てた頃

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:21:44.19 ZWC+UkAh0.net
ま、他人の不幸を願う奴は、自分も不幸になるわな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:24:47.74 +7Cl99Jrp.net
非正規ばかりの40代はもう消費なんかしないぞ
じっとしてる

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:25:43.97 BJgqdIej0.net
ないものねだりとか言ってるけど捨てたのはお前らだろと言いたいわ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:25:44.26 ULva6fJgd.net
まあ困ってんのは現場だけで役員は自分が逃げ切れればいいと思ってんだろ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:26:01.12 Dr5L2pNBM.net
>>39
初任給40万円の企業がある本物のバブルの国がすぐ近くにあるのに斜陽国で外国人研修員なんて奴隷になりたがるやつなんかいないだろ
騙されて連れてこられたんでもなきゃな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:27:58.67 wrZ4eG110.net
>>92
まじこれ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:28:31.07 nXonOpyv0.net
都合がいいことを言うなー!
もう人生あきらめてる頃だろ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:29:08.74 OFv2SqTr0.net
40台前半は団塊ジュニアモロで
人口は多いのになw

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:29:56.57 FhlYgGXh0.net
氷河期であんたらが採らなかっただけじゃんw

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:30:01.78 jTZn/EwUM.net
>>95
今の若者たちにはぜひ海外に出てもらって頑張ってほしいね
ジャップ国で才能を腐らせて欲しくない

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:30:20.20 ktLIhPjH0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:30:32.63 qadZ/MZT0.net
この層が少ないなってなるまで20年くらいあったはずだけど何してたの?

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:30:35.48 Miyks6is0.net
事実上社会的に抹殺したよね

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:31:02.46 ktLIhPjH0.net
働いたら負けでござる m9(^Д^)プギャー

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:31:11.01 lp2oXE1jx.net
>>12
何でそんなに頭がいいのに無職なの?

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:32:36.44 73lykzDQ0.net
誰が薄毛やねん

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:32:41.00 voAFbJ/u0.net
当時そいつらを採用しとけば今消費も人口もそんなに問題にならなかっただろうにw
ジャップ沈没しろw

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:32:59.19 UD7RJeYea.net
>>102
日本の弱体化はミンスがー

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:33:24.10 kBMytgxNd.net
薄いやつは人手としてカウントされないってことかよ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:33:27.97 2Y4HslYb0.net
今は景気いいからこんなこと言ってるがいざ景気悪くなればまた同じこと繰り返すだけだしな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:33:56.77 ZWC+UkAh0.net
>>108
ミンスが政権取れなかったのが悪い
まあ、そうかもしれん

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:34:13.73 Miyks6is0.net
>>67 ただでさえサイコパスしか残らん銀行の氷河期を生き残った奴なんてスーパーサイコパスだろうしな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:34:43.64 Hl/hVXMZ0.net
氷河期の呪いで日本が終わるとは面白い

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:35:26.80 M7I3U0IT0.net
報酬と待遇次第や
まだ体は動くしトラック運転にライン業何でもやったるで

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:35:47.72 w3MPE6Xu0.net
>>110
新卒一括採用が悪い。

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:35:49.42 Zbk515Au0.net
薄い層があっても別にいいではないか

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:36:06.98 UD7RJeYea.net
>>34
自民は人口減らしたいんだよ経団連の要求で移民に置き換えたい

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:37:45.96 uRJtqfwJ0.net
薄いのは頭頂部だけにしとけやボンクラどもが

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:37:51.55 901XojjP0.net
また髪の話してる・・・

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:38:04.23 GhsBeaUF0.net
>>114
人手不足企業「あ、新卒雇うんで」

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:38:36.46 9xm+dvLK0.net
どんだけ無能な経営者なのかと

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:39:13.33 ypx6AB2C0.net
 
企業「あー!人が足りない!人が足りないなー!人手不足だー!」
国民「じゃあ賃金上げれば?」
企業「このままでは人手不足倒産してしまう!移民!移民が必要だなー!」

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:39:45.91 gHJEcjXS0.net
30代後半から40代前半がいないのなんて当たり前なんだよなあ。
人手不足とかアホかとバカかと。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:40:37.37 kGlH049Y0.net
企業の自業自得
みずほが新規採用を絞ってまた同じ過ちを起こそうとしてるな

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:40:53.54 voAFbJ/u0.net
つか移民が大人しく奴隷でずっと働くわけがねえw
大陸人の凶暴さ知らないんだろうかw

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:41:01.27 Hl/hVXMZ0.net
氷河期大虐殺を知らないのがマジでいるのよな
なんでいないんだ?みたいな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:41:18.15 GhsBeaUF0.net
>>123
本来なら今一番金使ってるハズの層が薄いんじゃそりゃ不景気だよなあ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:41:40.64 ob+JFwLDd.net
>>12
昔話だが
松下電器を立ち上げた松下幸之助は
絶対に社員をリストラしなかった
社員は子供、社員の家族は孫といった感じで見捨てなかった
社長の考えを理解していた社員も不景気には部署を越えて、製造部門の人間も休みの日には休み返上して自社製品をセールスするに至り
ついには㍼の不景気を社員と共に乗り切った
今は不景気になったら社員切るだけ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:41:50.88 RUjr7PsUM.net
40歳の機械設計屋だけど夏に転職したら給料2倍になった
仕事の負荷も減って今までブラックにしがみついていたのがバカだった

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:41:59.38 wrZ4eG110.net
奴隷移民ってどっから誰が来んの?

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:42:05.91 M7I3U0IT0.net
>>120
せやろなw

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:42:32.90 ZWC+UkAh0.net
>>121
東芝やシャープを債務超過に陥らせる経営者達だぞ、ジャップは
なお、シャープの経営者を台湾人に変えたら2年経たないうちに再建されたもよう

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:43:11.93 gHJEcjXS0.net
>>120
貴重な新卒様はブラック中小にはいらっしゃいませんぜ。
大企業ならともかく。

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:44:35.03 BQowEA2Ha.net
氷河期おじさん『悪いのは時代!俺らは悪くない!』

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:44:53.73 pd9HFy4I0.net
慰謝料として1000億くれたら働いてやってもいいぞ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:45:19.50 ZWC+UkAh0.net
>>134
実際氷河期や超氷河期はまともな就職なかったもんな……

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:45:20.20 UD7RJeYea.net
>>130
インドネシア人は皆研修制度終わったら帰るって
中国人研修生は最近のは全く日本語勉強してこない

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:45:33.65 FbZn/4A0a.net
人が一番多い世代の人手不足って
俺らバーター経営ごっこしてるバッカでーす
って宣伝してるようなもんだな

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:46:54.52 Hl/hVXMZ0.net
眠ってる氷河期は500万でも給付しないと回復しないぞ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:46:55.55 Njw/g/Cvd.net
採用若干名とかで数名採用して、それが途中で辞めてくんだからそら手薄だわな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:47:04.07 XbrkXxFz0.net
なにいってんだ ご都合主義の糞野郎どもが
氷河期でどれだけの人間が大学、就職で泣いたと思ってんだ 外人奴隷にでも頼ってろ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:48:25.38 pd9HFy4I0.net
>>141
その外人奴隷ですらまともに確保できないんだから終わってる

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:48:35.02 CxprsZSl0.net
自己責任ですな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:48:35.66 d+WB9irb0.net
お前ら見苦しいぞ
実力で負けたのに騒ぐなよ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:48:42.46 +YQTMAGeM.net
もう取り返しがつかない
勢いのある海外勢に勝ち目がない

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:49:40.84 73lykzDQ0.net
人口多くて購買力も繁殖力も強いはずの世代だったんだけどな
そりゃ景気後退も少子化も解決しないわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:49:53.87 7oWHCBSaM.net
キャリアのある40台がいないなら30台育てろよ
年齢で仕事ができるわけじゃねえぞ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:50:36.54 jTZn/EwUM.net
>>129
スキル持ってるなら最後のチャンスやろなあ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:51:28.95 jTZn/EwUM.net
>>147
実際そういう方向に向かってるな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:51:41.83 XbrkXxFz0.net
>>142
そのまま衰退して淘汰されろっての 自業自得だインチキ企業にインチキ社会
因果応報って言葉くらい大手(笑)のトップなら知ってるよな?

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:52:05.69 d+WB9irb0.net
この前母校に講演に行ったけど今の学生は本当に真面目だぞ
お前らみたいに人生舐めまくってたクズは負けて当然なんだよ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:52:17.59 qwq0LPmX0.net
ファミコン世代より下に知的人材がいないのをゲームのせいにする論はないのか
我ながら同意するわ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:52:49.07 BJgqdIej0.net
移民なんか入れたら今のジャップ労働なんか国際問題になるからな。
移民で全て解決できるとか企業ってほんと馬鹿なんじゃないの

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:53:53.36 IRy92w9L0.net
>>147
ソースでは仕方ないから若いのを育成するって言ってるよ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:54:15.37 8GAbJQ8Y0.net
バーカ バーカww

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:54:15.94 C+ZWcqT80.net
今の経営陣もある意味被害者だろ
すでに引退した経営陣の責任

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:54:36.09 lL+eL9Iw0.net
40代前半の髪が薄い

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:55:03.07 7oWHCBSaM.net
>>154
そーっすね、さーせん😁
>>149
それしかないもんな

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:55:12.00 IRy92w9L0.net
>>151
不景気真っ只中を育ってきたからな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:56:05.91 zHYCMCf0a.net
こうなる事は馬鹿でもアホでも分かってただろ
目先の人件費を削って、問題を先送りして、結局社会保障費の激増と内需壊滅を招いた政財界の自己責任
早く滅亡しろクソジャップ!

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:58:19.67 pd9HFy4I0.net
首都直下地震はよ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 20:59:23.81 U17Zs/vR0.net
中国の一人っ子政策を笑えなくなってしまったジャップランド

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:00:33.63 ptQ+JxQja.net
>>105
頭がいいからこそ採用されなかったんやで。
あの時代は道理も倫理観もひっくり返った、本当にめちゃくちゃな社会やったんや。就職にしろ恋愛にしろチャラい奴らやアウトロー気取りが優遇され、普通の人や努力してきた人達は異性と話すことはもちろん就職先にもありつけない。
こんな社会やったんや。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:01:22.98 wXUv1qLha.net
簡単なことだ。
会社潰してしまえばいい、なんで仕事できねーのに続けようとしてんだ?
技術者いないのにやれんの?できない事やるなよww
ザマぁザマぁww
とっとと潰れろ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:02:53.89 RUjr7PsUM.net
>>154
32歳以下のほうがやる気も勢いも有るしな
ここ2,3年の新卒は特に実直で育て甲斐がある

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:03:08.46 xUpFgEFjM.net
>>162
氷河期問題の社会的影響の方向性は文革に近いかもしれない

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:03:30.68 zHYCMCf0a.net
>>43
懐かしいコピペ、好きだわ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:03:38.83 24KIyAK3a.net
公務員だけでも増やすべきだったな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:03:50.93 acf8FV7D0.net
またハゲの話してる

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:04:25.01 J7yb8Vspp.net
>>4
無能はいつの時代だってそうよ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:04:38.85 eUiPwGTNa.net
35歳までしか採らないくせに何言ってんだ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:04:43.98 z2YCzV98a.net
>>165
うちは逆に酷くなってる
お主、いい会社に勤めてるな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:05:34.31 ewdehWSn0.net
>>6で終わり

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:05:48.56 hcvmUkg90.net
クソみたいな会社にいるけど
30代はスカスカで最近になって新卒増やしてる
しかしこんな将来ない会社に新卒で入ってくるやつが信じられん
そんな無能でもないのに

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:06:06.73 Eu+V7U5ea.net
>>161
地震起きても何も変わらんよ 
上級が地方へ逃げるだけ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:06:59.72 UD7RJeYea.net
>>160
ところが彼等は上級かそちら側だから逃げ切れるんだよなあ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:07:24.36 kjUEp/EV0.net
新卒はだれても入れるから相当レベル低いだろうな
どっちに転んでもジャップ企業に未来はない

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:08:21.36 pd9HFy4I0.net
>>175
年取ってるだけで対して役に立たない年寄りを最後まで優遇するなんてホント終わってるなこの国

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:09:19.45 9W8dUi8C0.net
団塊jrの後の世代のことか?

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:10:59.71 rrvTMx4u0.net
30後半だが氷河期には感謝してるわ
お蔭で出番が多めに来るからな
俺からいいたいのは、お前らはこれからも何もしなくていいという事

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:11:47.76 lRyf1fDJ0.net
>>128
そのくせ昔ばりの家族意識だけは持てとか無理な話よな

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:11:53.91 EKr4cpew0.net
本来なら子供もいて働き盛りなはずの40代がごっそり抜けてるのに先進国面できるってすごくね?
ホルホル案件だろ…

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:12:07.55 BtRfDLySM.net
人数いるはずなんですがね

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:12:18.39 zHYCMCf0a.net
>>128
めざしの土光さんとかね

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:13:42.55 OFv2SqTr0.net
消費が低迷しているのも、氷河期世代のせい
本来なら家族がいて、消費が活発だったはずなのに

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:14:05.75 wXUv1qLha.net
死は平等にやって来る。金持ってたって、死ぬ。
オマいらご先祖なんて敬ってねーし、死んだら負けだと思ってる。
日本の死生観は変わったな、ご先祖を敬い親を尊敬し、普通に過ごす事もできねーやな。
40代は棺桶に片足突っ込んでんだよwもーお終いだねw

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:14:18.25 K8sfwaCQ0.net
ま髪話

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:15:04.83 vIYobzUV0.net
>>4
ほんとこれ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:17:03.05 SjfmiR7l0.net
じゃあ採って
正社員で

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:17:29.89 mjJ0h9Ga0.net
実務経験無しで採用しろよ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:17:59.43 WvROaP9Vr.net
まるで部品や物のように使い潰すもんな
そいつに生活や人生があることなんてお構いなしだ
400年以上前に人は石垣、人は城、人は堀なんて言ってた人間がいた国とは思えん
人を蔑ろにしたら滅ぶしかないわなロボットが働いてるならまだしも

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:18:00.36 UD7RJeYea.net
最近は葬式も出来なくなって樹木葬っていう業者がラジオのスポンサーしてる
消費者金融の過払い請求と樹木葬がメインスポンサーって終わり過ぎやろジャップ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:18:16.26 wJN9XRM0M.net
(´・ω・`)絶対に金も使わんし技術協力もせん、霞を食ってしぬ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:18:17.36 HZKf/JIk0.net
氷河期世代も年取ったな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:19:12.12 VKP4+Ndw0.net
長年にわたるサイレントテロが
ようやく効いてきたようだな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:19:30.28 IRy92w9L0.net
>>178
嫌儲じゃ打ち捨てられた自分と比較して年寄り優遇を批判する奴多いけど
なんで社会が年寄りを優遇するのか理解しきれてない気がするよ
年寄り当人が喜ぶのは当然だけどその子の世代である現役がこれを支持してるのが大きい
だって親である年寄りが生活に困窮したら面倒を見るのは自分
自分自身も子供抱えて決して楽ではない
だから今のままで国が年寄り面倒見てくれた方が有り難い
将来自分が年寄りになった時に今の制度が続いてたら嬉しい
もっともこれは今の自分の家庭がまだちゃんと成り立ってるのが前提
現役世代の家庭が崩壊したら年寄り優遇も消えるだろう
まぁ、最初から年寄りの面倒なんて見る気ない奴からしたら
その辺の気持ちがわかるわけないよね

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:19:49.77 Wu9vn39Y0.net
未経験者なら沢山いるのに

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:20:00.61 lp2oXE1jx.net
>>163
いちいち下品な大阪弁でしゃべらずに標準語使えばもっと心に響くのに

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:20:52.15 0ujevCt/0.net
>トラック運転手や、倉庫で動かす機械を操縦するような職につく人が減っていくでしょう
自動化すりゃいいじゃん

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:21:33.12 UD7RJeYea.net
>>194
自公政権で本当にあっという間に失われたって感じやよ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:22:31.97 BLTVxGV/d.net
大正生まれの男は30迄に4割が死んだ
氷河期いじめも子孫を絶やさせる意味で似たようなもん、口減らし
またこの国はやったのさ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:22:49.45 lyV5KhiXK.net
>>12
自民党のカス議員共と経団連のゴミ共にこれを200回ほど読ませたいは

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:23:13.01 SjfmiR7l0.net
その世代だけど、
本文に若手育成するって書いてあるのか・・・
ほな、また

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:23:47.17 pd9HFy4I0.net
>>191
ほんとこれ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:24:28.80 ErnkY6KX0.net
無いものねだりだわな
今から40の未経験のおっさん採用してどうなるわけでもあるまいに

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:24:54.98 pd9HFy4I0.net
>>191
ほんとこれ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:25:39.36 CxprsZSl0.net
2018年はずばり格差の拡大する年になるでしょう。
2018年というのは、雇用的にいろいろな節目の集中する年です。
まず2013年施行の改正労働契約法で誕生した「有期雇用5年経過で本人が希望すれば無期雇用に転換しなければならない」という5年ルールがいよいよ作動する年です。
で、さっそく雇い止めの動きが活発化しています。
「5年も雇ったんだからずっと仕事はあるはずだ」と単純に思う人もいるかもしれません。
でももし来年凄い不況になった時にみんな無期雇用だと非常に問題があるわけです。である以上、組織はリスクの芽を摘んでおくしかありません。悪いのは景気には波があるということを理解せず規制で何でも実現できると信じる頭の固い人たちの方です。
恐らく上記の現場はこのままずっと働いて欲しいと思われている人たちが少なくないでしょうが、組織としても泣く泣く雇い止めにしているのでしょう。
特に、大学等の研究機関には有期で働く研究職が大勢いますから、筆者はこの5年ルールは日本の長期的な基礎研究、競争力に計り知れないダメージを与え続けることになるとみています。
ちなみにこの5年ルール、日弁連が最初に提言し、共産党や社民党が支持、民主党が政権与党時代に仕込んだものです。
たぶん上記の朝日新聞みたく「法改正の趣旨をないがしろにする脱法行為だ」みたいにムリヤリ企業批判につなげようとするメディアも出るでしょうが、はっきりいっておバカな法改正の責任です。
改正前から絶対こうなるからやめろやめろと言われ続けたとおりになっているだけの話です。
たぶんこれから春先にかけて日本中で雇い止めになる非正規雇用の人が続出するでしょうが、そうなったら「ああ、民主党さまが6年前に仕込んだ時限爆弾のおかげだ」と諦めて、
民進党とか立憲民主とかの候補者を見かけたら泣きながら手を振ってあげてください。
それから、2015年の派遣法改正の節目も2018年に到来しますね。
従来は上限の無かった専門26業務を含めたすべての派遣労働者が上限3年とされ、超過すれば派遣先で直接雇用に切り替えるか、派遣元が無期雇用にする等の措置を講ずることが義務付けられています。
この3年ルールでもそれなりの規模で雇い止めが発生すると思われます。
また派遣会社との間でも5年ルールは成立するため、派遣会社も派遣労働者を5年で雇い止めにすることも増えるでしょう。
まとめると、来年から非正規雇用労働者は数年ごとにあちこちの現場をぐるぐる漂流しはじめることでしょう。
これは冷静に考えると結構恐ろしいことです。あなたが部長だとして、正社員と「数年でいなくなることが確定している契約社員」に仕事を割り振る時、どういう割り振りにするでしょうか。
付加価値が高くノウハウの学べる仕事は正社員に、誰でもできるような付加価値の低い仕事は契約社員に任せるでしょう。
現政権は働き方改革の柱として、同一労働同一賃金の確立を掲げています。同じ仕事をしていれば雇用形態に限らず同じ賃金を払おうというものです。
でも、たとえば正社員が契約社員の3倍の給料をもらっている会社があったとしても、「だって正社員は非正規の人たちの3倍の価値のある仕事をしていますから。
あの人たちは誰でもできる単純作業しか経験していないから賃金格差は合理的です」と労使に言われたらぐうの音も出ないわけです。
要するに派遣の3年ルールや民主党政権の作った有期雇用契約5年ルールというのは、「付加価値の低い業務しか触らせてもらえないまま年を重ねる非正規雇用労働者を量産するシステム」だということです。
そして、それが本格始動するのが来年から、ということですね
URLリンク(jyoshige.com)

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:25:58.77 BJgqdIej0.net
さんざんブラック労働に耐えてきたのに
ようやく景気が良くなってきたらこの仕打だよ。
日本社会は本気で氷河期世代を排除したいんだよ。
何が人手不足だよアホマスゴミ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:26:31.94 OduhHD8eM.net
>>194
数年すれば50だもん

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:26:32.46 pd9HFy4I0.net
>>202
あいつら一度死ななきゃ分からんくらい馬鹿だから理解できないよ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:26:47.04 X/jx+TdY0.net
お前らが採らなかったように他社も採ってねーんだから育っている絶対数が少ないわけでマネージャー即戦力レベルのを期待しているなら池沼としか思えんぞ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:27:00.23 QGedmL36d.net
>>12
ユニクロの社長に読ませとけ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:27:18.06 1Ky8/AxFM.net
このハゲー

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:27:29.74 GmZJHdSs0.net
年寄りがその時良ければで走るのは
いつの時代、どの業界も同じで
今の政治家や経営者はすでにそれなりにツケが来てるから、それほど楽じゃない
もっとも20年とか先の政治家や経営者はもっと大変だけどな

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:27:38.86 +0v353GV0.net
団塊ジュニアの大卒男性は何回殺されるんですかね?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:28:29.04 w0EyBNYtd.net
>>1
前の会社、割と社員いたのに30代が皆無だったな
ほとんど40~60歳くらいだった

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:29:09.83 Hl/hVXMZ0.net
氷河期の問題は中間層が堕ちたことなんだよ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:30:50.99 EPSrTA/W0.net
でもお前ら、能力ないじゃん

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:30:56.59 fln/wbg4M.net
>>136
そう思っているのは無能さんだけ
死ぬまでそう思っていれば?

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:32:00.34 tEKddEzIa.net
いつも不思議なんだが全世代揃ってる必要ある?
30代が昇進しやすくていいんじゃないの

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:32:50.18 BLTVxGV/d.net
氷河期いじめで200万人ぐらいの人口抑制に成功したんだろ 大成功だよな
200万人って本当に戦争並みだな ワロタ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:33:30.41 IRy92w9L0.net
>>220
30代にとっては有り難い状況だよな
以前だったら当分先のポストにサクッと着ける

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:34:09.18 fln/wbg4M.net
>>220
氷河期世代でキチンとキャリア詰めてる人は昇進早い

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:35:34.58 901XojjP0.net
30代はもっと少ないんですよ・・・

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:36:47.21 WORoxRyT0.net
40代が少ないから40代が必要ってのがよく分からん
若い奴にそこの仕事させればいいんじゃないのか?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:37:00.47 fln/wbg4M.net
>>208
不足しているのは有能な40代であってゴミではない

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:37:46.34 bJ+71TCJ0.net
どうせ平社員並みの給与で役職ついてるから残業代なしでこき使いたいだけだろw

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:37:49.69 2+HNVrGFa.net
薄い?
喧嘩売ってんのかてめぇの髪の毛毟るぞコラ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:38:22.77 KSlforVg0.net
郵便局で20年非正規してる氷河期世代の人がいるよ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:43:19.57 VlRdAOsN0.net
>>221
実質戦争やで
インバールふたたびなんよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:43:34.19 aoU20ekrd.net
38歳だけど面接7連敗中
報酬額高望みしすぎなのかな
年収300万の求人なんて誰が受けんだよ
生活できねーだろ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:43:56.44 bJ+71TCJ0.net
>>113
氷河期世代はIT土方が多いからあと10年ぐらいしたらプログラム改修できるやついないから
法制度変えないでくれとか言い出す企業出そうだなw

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:45:19.99 1AYsi1xX0.net
>>49
非正規で使い捨てられて徴兵にも応じてくれる「希望は戦争」マンは政府にとって実に都合が良い存在だとしか

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:46:04.51 VlRdAOsN0.net
>>232
その頃まで国内のIT企業残ってるだろうか
家電と同じ状態になってるんじゃね

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:46:25.33 qwq0LPmX0.net
氷河期のITドカタなんか使い物になるのかよ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:47:18.68 RzzZpPkGa.net
薄いとかいうな!
これ薄いっていいたいだけやろ!

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:48:43.55 UD7RJeYea.net
戦争の方じゃなくて福一の作業員に回される事が濃厚な氷河期世代

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:51:16.07 M7I3U0IT0.net
団塊の親元で人生半分過ぎまで好き勝手やってこれたし
正規非正規問わず現役で動けても後20年ぐらいなもんやろ上を見なけりゃ気楽なもんだわ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:51:24.03 W0N533Ak0.net
バリバリの氷河期世代やん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:51:30.73 A+kQafdF0.net
スレタイぱっと見、髪の話かと思った

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:51:47.90 IRy92w9L0.net
>>233
希望は戦争マンか、懐かしいな
ケンモメンが言うほど社会が底辺の怨嗟で渦巻いてるなら
こういう言説がもっと表立っていいのに最近はサッパリだよね

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:53:09.61 FM/ub+Lt0.net
おまえらが使い捨てたくせになに言ってんだ?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:54:57.14 hfKZ/RJKa.net
人手ないから派遣で男頼んだら40過ぎのおっさんが来たんだけど使えなさすぎて困った
見かけおっさんなのに業務時間中にスマホゲーピコピコしてるの見てたら鳥肌たったから切ったらばっくれてやがってわろた

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:55:56.44 VlRdAOsN0.net
>>241
こういう文章がかける高学歴の底辺という限定層だからね
年間3万人の自殺者になってしまってもう残ってないだろ
URLリンク(www.lifelink.or.jp)

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:56:05.12 vRlTb7lU0.net
上級は今も奴隷持ってくればいいと思ってるだろ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:57:21.89 4doLUHe/0.net
俺も40代前半で髪が薄い

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:57:34.01 lEyhwHZU0.net
日本がとりわけ深刻ではあるけれど世界的問題なんだよなこれ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:58:03.62 mEGJwkCe0.net
俺はまだフサフサやぞ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:59:11.96 Ah6L9Fei0.net
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
URLリンク(hitomi.2ch.net)
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
スレリンク(poverty板)
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
スレリンク(poverty板)
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
35~44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
スレリンク(poverty板)
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
URLリンク(leia.2ch.net)
日産「30~40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
スレリンク(poverty板)

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:59:14.13 8GAbJQ8Y0.net
これほど、この言葉が相応しいスレはないな。
コホン、では・・・・
ジャアアアアアアアップwwwww

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 21:59:27.42 Ah6L9Fei0.net
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(newsplus板)
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
スレリンク(bizplus板)

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:01:50.03 wshMxRKia.net
これはほんとそうだよなぁ
おかげで30代の転職がすげー楽
氷河期世代さん
アザーール

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:02:31.31 wshMxRKia.net
>>2
やったのは前の世代の経営者たちだもの

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:03:19.71 Ah6L9Fei0.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人
JR西日本の年齢構成
URLリンク(www.westjr.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
JAL・ANA
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
NTT
URLリンク(i.imgur.com)
中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
URLリンク(mainichi.jp)

90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:03:29.02 wshMxRKia.net
>>65
民営化したからだが???
君は国鉄を知らないのかい

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:03:46.04 LPXYXXI00.net
マネージャーとかの職位に見合う能力ある人がいなくても採用しても集まらないということなら問題だろうけど
特定の世代が抜けてるってだけのことで何が問題になるのかよくわからん(´・ω・`)

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:06:33.03 Ah6L9Fei0.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
スレリンク(poverty板)

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:08:44.35 70CyY/jma.net
シャレになんねーのがこの世代が老後を考えた時w
まともな貯蓄すらなく生活保護に落ちるか死ぬかの2択しかなくなる現実(´・ω・`)

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:10:38.45 TrA2JIQlr.net
>>258
そん時潔く死を待つだけの行儀良い奴だけとは限らない
暴力が究極の平等になったらヤバいわ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:11:06.68 zHYCMCf0a.net
>>192
団塊に次いで人口の多い氷河期世代を切り捨てたせいで結局社会の隅々までダメージ与えたんだな、、
今更戦線復帰する気のない氷河期世代は死ぬまでこの国に復讐してやろうぜ
絶対自殺なんかすんなよ兄弟!

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:12:58.10 +iCWhQPD0.net
毎年同じ人数を採用してりゃいいのになんでちょっと調子悪いと翌年の採用数を絞って調整なんてするのかな

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:13:04.34 70CyY/jma.net
>>259
まさにそれ(´・ω・`)
江東区の通り魔が40代前半だったら・・・

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:13:54.98 EEHESq3d0.net
この層すでに不良債権になってるからなあ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:14:01.83 AtnXWdbEr.net
俺なんて50社エントリーしてようやく採用だったのに。何言ってるのか。
大学のサークル仲間でまともに就職できたのは俺だけと言う世代なんだが!

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:14:39.97 EEHESq3d0.net
>>260
生きてるだけでダメージ入れられるんだから生き甲斐あるよなー

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:15:41.14 a/0Iis9g0.net
>>254
氷河期世代、実質オレンジ割って踊るタマちゃんだろ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:18:37.60 LuhaIeZM0.net
>>12
逃げ切りでわざとやってると思う
逆ピラミッド構造にして上級のみの国にでもしたいんだろ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:19:32.15 9xvfFDIl0.net
このバカさ加減の反省が皆無なんだぞ
行き当たりばったりのバカは何度も同じ事繰り返す
バカ社会だからな

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:19:37.75 zHYCMCf0a.net
>>258
自殺するくらいなら上級ブチ殺して刑務所行くわ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:21:24.14 4cSY7hlg0.net
あのハローワークですら、正社員だと40オーバーは応募すら不可だからな
一生、非正規確定…
年金貰えるまで(しかもごく少)奴隷労働だな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:21:27.04 zHYCMCf0a.net
>>267
上級の中から下層に押し出される奴が出るのループ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:22:12.06 3hZon3nG0.net
誰かオレを殺してー!!!!!

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:23:56.27 UD7RJeYea.net
これジャップの自作自演のマッチポンプなんじゃね

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:24:18.57 qKwreg8Va.net
>>269
頼むぞ
決して加藤みたいに一般人に危害を加えるなよ 

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:24:57.68 IRy92w9L0.net
>>259
その時点でそんな元気ないだろね
その世代が何れ暴れだすぞと言ってる連中がよく例に上げる加藤や宅間だって
実行時は20代30代だった
それまで大人しく過ごして大きな決断や実行する場面を経験しなかったなら尚更難しい
犯罪は決断するだけでも大きなストレスを受ける
40代を体感すればわかるけど体力の落ち込みに引き摺られて集中力と忍耐力も落ちる
その状態で一世一代の決断をする気力が振り絞れる事ができるかどうか
もう遅いでしょ
オレは黙って消えていくに一票

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:25:40.27 UD7RJeYea.net
安倍で完全にトドメ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:25:45.32 w+xBTiavr.net
ここも重複スレが立てられました。
この板はアフィに酷く汚染されています。
立てられた重複スレ
旭化成の社長 「30代後半~40代前半の使える人材がいない 困っている」 [765875572]
スレリンク(poverty板)

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:27:55.29 kpeGDQ/10.net
>>202
一応そいつらは努力してきたんだろ
「俺もできたんだから、できない奴はカス」という傲慢な宗教に囚われている

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:27:58.98 lUzFYlt6M.net
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:28:25.12 iwKk12Q4d.net
東京MARCH 未満私大文系44歳正社員歴なしだけど、
最初に新卒カードでそこしか入れなかったから、ブラック先物行って心身ぶっ壊れたとか、
一族経営の従業員10人未満の会社入って合わなくてハブになったとか、
パソコン触った事もないのにどんな仕事かも知らずSEになって案の上全くついていけなかったとかで
結局40代正社員歴0~1年未満とか、俺ですら50人ぐらい知ってるから

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:29:42.51 lUzFYlt6M.net
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:30:04.91 mjJ0h9Ga0.net
何の社会貢献も不要な納税しないで扶養の国保でペイして死ぬわ
今日も簡単な手術て医療費2万使ってやった
しょうもないことで前科つけたりや強制苦役強いるなら
糖質食いまくって透析受けてやるよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:31:09.05 aQbSUDQ5d.net
俺化学メーカー設備技術の内定者だけど化学メーカーはどこもそんな感じだよ
設備技術者って配管とか機械とか電気とか計装とかの設計・施工管理・保全が仕事なんだけど
URLリンク(www.nissanchem.co.jp)
40代になると上の写真にある膨大な設備の図面が頭に入ってる生き字引みたいな存在になるわけ
でも今は20代50代ばかりで50代が辞めたら20代の社員がきついわけ
URLリンク(doda.jp)
だからdodaに設備エンジニアの求人出してるんだけど他も出してるから集まらずに求人出しっぱなしになってる
平均年収800万近くてブラックじゃないすごい会社なのに

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:31:50.78 lUzFYlt6M.net
>>52
お前みたいなのとは仕事したくないな

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:33:18.43 IRy92w9L0.net
>>282
結局自分がシンドい思いするだけだよ
厄介な病気を患ったり介護になってからの苦しんでる人を間近で見たら
最後は肉体的苦痛で長患いはしたくないと痛感するから

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:33:20.03 mjJ0h9Ga0.net
妻も子供もいないし
親が人質に取られてもどうぞどうぞって感じだし
国策で与えられなかった分失うモノがマジ何一つ無いからな
無敵の氷河期の報復を受けるがいい

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:35:30.68 t0R0LTZR0.net
結局氷河期の連中のコストは社会保障増で奴隷階級たちの負担になるんだよなあ
わかってるなら最初から中間層を減らすなよ
んで内需ねーわ奴隷共が金使わん
物が売れんわって嘆いているんだろ
アホだろこいつらw

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:36:35.59 QeSwtzgE0.net
ゆとりを育てりゃ~ええんでないの(適当

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:36:37.43 ftC+M1lU0.net
>>1
社会的に就職氷河期を作って正社員採用を減らして、正社員として技術や知識を得られない世代を作ったんだから当然だろう。
その少ない正社員の流動性なんぞほとんどないだろうし・・・
高齢者の定年を伸ばして対応するしかない。これに懲りたら二度と就職氷河期など作るな!

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:37:07.22 VPubxf7ra.net
日給1兆円

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:37:23.87 mjJ0h9Ga0.net
>>285
俺の親はどっちも透析
俺も糖尿病になった
流石に35で失明や勃起しなくなるのはキツいから治したけど
周り見てもいこうと思えばいつでもそっち側にいけるよ
親が死ぬか50になるかがトリガーだろうな

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:38:53.34 PaPqScl80.net
>>271
沈む船から自分だけ脱出したいやつばっかだからw

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:42:12.36 ZyvACdwP0.net
氷河期世代が社会問題化してるよな
もう15年ぐらい先には非正規大量により生活保護激増かな

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:42:25.58 nUM9I6VU0.net
氷河期世代は苦しみに耐えながら笑って死んでいけるけど
他の世代は辛いねえ
泣き喚きながら日本の最後を見るしかないんだねえ
氷河期世代をいじめたのが悪いんだから仕方ないね

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:42:39.71 i546AmKD0.net
氷河期の就職活動密着取材みたいな番組多かったよな
あれをもう一度見てみたいね
世の中がいかに学生を人間扱いしてなかったかよくわかると思うよ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:44:21.09 IRy92w9L0.net
>>291
糖尿は他の病気も引き寄せるからな
人の話を聞いてるだけでもゾッとするのに
なってもいいと思えるとか凄いね

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:44:48.53 mjJ0h9Ga0.net
氷河期を書類だけでお祈りもせず落とし捲っといて何言ってんだって話

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:44:54.35 zHYCMCf0a.net
>>278
経団連のジジイどもなんてそもそも戦後働き手がいなくて中卒が金の卵と持て囃された時代だぞ?

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:46:00.86 zHYCMCf0a.net
>>282
応援するぞ兄弟!
俺たちを社会的に殺したクソジャップに復讐だ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:47:14.33 aQbSUDQ5d.net
>>61>>147
そうなんだけど設備エンジニアは育つまでに時間がかかりすぎる
膨大な業務知識を身につけたり資格試験の勉強を生涯続けたり協力会社さんとの人間関係を築いたりするのに30代40代未経験では荷が重い
まだ偏差値50未満の工学系大卒や高専卒まで許容してでも新卒をたくさん採り、50代社員に給料据え置きで65歳までいてもらってしのいだ方が良いってなってしまう、もちろん来ればラッキーみたいなノリで経験者の中途採用は続ける
↑これ嘘だと思われるかもしれないが実話だからな、実際にこういうメーカーはたくさんあるぞ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:47:57.43 gpp1hSzt0.net
もし居たとして全く役に立たない件

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:48:24.90 mjJ0h9Ga0.net
>>296
守るモノがないんだもん
むしろ自堕落して生にしがみつく親見てると嫌悪さえするね
一方その調子で憎きジャップの税金使いまくれって思うから
長谷川思想にならなくてすんでるけど

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:53:19.98 zHYCMCf0a.net
>>297
ちなみに俺たち氷河期世代は偏差値教育が最も高まった時代だからな
いざ大学入って就活してみたら「今年度は採用を見送ります」と圧迫面接のオンパレード、政令指定都市の上級公務員の募集倍率は何千倍
マーチ上位や地方駅弁大卒が何人も就職出来ずに自殺していったニュースを見たわ
死んでいった兄弟たちの為に俺はクソジャップに復讐し続けるぞ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:54:12.94 d9nWSw/M0.net
このボーナスステージで不採用のお前らって

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:54:21.74 4qCf4up00.net
40前後の中堅どころがいないからと言ってろくなキャリアも無い40前後のおっさん雇ってもお荷物にしかならん
将来性ある若いの雇って育てたほうがマシ
ちゃんとした社会経験積んでるならいいけどさ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:54:33.62 PaPqScl80.net
マジで沈みゆく船ww

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:54:37.86 o8WhmTqSM.net
超氷河期世代じゃん
大卒や院卒が派遣やってる世代

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:55:09.59 OgGCOwhs0.net
国に捨てられた世代

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:55:12.81 anJjsTLw0.net
苦しい時に採用絞って非正規という安易な方へ逃げた結果だな
これからそのツケを払う時期なんだろ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:55:13.07 iwKk12Q4d.net
公務員試験に受からないんで
戸籍移して何度も受ける、みたいなやつもいた

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:56:11.90 ZyvACdwP0.net
>>304
業界経験10年以上の即戦力欲しいからな

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:56:12.58 SRv4tytWM.net
はい自己責任
潰れてどうぞ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:56:42.73 ++FCtDch0.net
人数が多くて競争して競り合ってきた世代をまんま切り捨ててもったいないですね~
そら不景気にもなりますわ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:56:44.01 1ymiRU9G0.net
自業自得ってやつだな

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:57:15.07 qCyFtTZ70.net
>>300
気持ちはわかるけどそういう無理させてると今度はその若いのが潰れるか逃げるかするよ
伸び盛りのうちにより高いハードルを与えれば伸びる奴は徹底して伸びるが
そのかわり付いていけないのも相当出る
そして伸びた奴でも冷静なのは周囲を見て何でこうなってるのかを分析するから
こんな馬鹿な状況作った奴等の下より他に行こうという判断が普通に出てくる

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:57:47.52 ZyvACdwP0.net
まあ定年間近なのは逃げ切れば会社潰れようがどうでもいい

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 22:58:23.27 r3cUdZos0.net
ミッシングリンクだな

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:00:06.83 IRy92w9L0.net
>>302
脳梗塞だの大腿骨骨折だので寝たきりになった親族とか見てくると
苦痛はそれほどでもなくても身体の自由を奪われてベッドに縛り付けられ
天井か窓から見える空と山肌しか見るものがない生活をそばで見てるだけでも
ゲンナリして自分の最後を想像して恐ろしくなる
最後は食べる楽しみも奪われて正に寿命が尽きるのを待ってるだけ
毎日かいがいしく介護してくれてる人を見ながら
「この人も毎日こういう現場見てどんな気持ちになるんだろ」と思ったけど
怖くて当人に尋ねることも出来なかった

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:00:08.57 ZyvACdwP0.net
うちは中途諦めて新卒育成大量採用したが
スパルタすぎて2人しか残ってない
いよいよ泥舟
定年消えたら傾くわ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:01:49.89 ytRU75AHM.net
>>307
そこに本来いるはずのないハイスペックな若手が
低賃金労働の費用対効果を上げてしまう泥沼を20年続けたら
そりゃ色々おかしくもなるわな

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:02:38.44 noZ14iGF0.net
まさに43の俺だが会社の非常勤の年寄りのほうが遥かに仕事楽で金いいわ。
若い人はチヤホヤされるけど俺らぐらいになると中間管理だから成功して当然、少しでも間違えたら責任取らされる。

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:03:07.66 AGSZPMoP0.net
>>315
今いる20代後半が30代になるまで持ちこたえるためにベテランの50代を65歳定年でひっぱり、雑用兼将来の主力として新卒をたくさん採るって意味だぞ?
新卒のガキに50代の爺が俺がいなくなるまでに仕事を覚えろってプレッシャーをかける訳じゃないぞ?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:03:25.77 ngvsZaHQ0.net
今まで何やってたんだこいつら

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:03:30.03 Ah6L9Fei0.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
URLリンク(pbs.twimg.com)
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代の貧困率が悪化
URLリンク(online.sbcr.jp)
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:03:34.68 BRlj50A2M.net
>>79
それだけやる気がある人がその歳で職歴ゼロなわけないよね
不審者でしょ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:04:52.44 UD7RJeYea.net
ジャップに人を育てるという概念は無理
カルロス・ゴーンの成功を見てジャップ企業がこうなる事は容易に予測できた

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:05:06.63 BRlj50A2M.net
>>120
新卒「他に待遇いいとこあったんでサーセンwww」

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:07:27.64 ZyvACdwP0.net
日本を滅ぼす氷河期世代
こんなタイトルの本今なら売れそうだな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:07:48.53 AGSZPMoP0.net
>>319
どの業界だよ?
定年を65歳にしてさらに新卒も採用増やして余裕を持って少しずつ世代交代しろよ
中堅以下のゼネコンサブコンとかなのか?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:07:53.21 oBxMZYQ00.net
これ嘘じゃん・・・
そもそも旭化成の求人は技術系ばかりで、就職氷河期と無関係
生産技術・現場仕事なんて理系の学生は昔から敬遠している
院卒は研究職が希望で生産技術なんて配属されたら、すぐにやめる

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:08:59.47 mjJ0h9Ga0.net
>>303
一番金かけて訓練させて不良債権にするって非常にジャップらしくてよろしいよな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:09:39.52 4NuEk9Yv0.net
おかしい・・40代男性の正社員率は9割で
平均年収が800万円なのに・・・

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:10:01.86 BRlj50A2M.net
>>180
有能氷河期は希少価値高いからな
俺らの時代がくるといいな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:11:09.77 oBxMZYQ00.net
>>303
正確に書けよ
文系はそうだったと
確かに文系エリートには受難な時代だと思ったよ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:12:56.01 mjJ0h9Ga0.net
>>318
目の前で心臓弁膜症で親ぶっ倒れて
保護責任罪にされるのが嫌でしゃーなしに救急車呼んで
一切見舞いにいかなかった俺には関係ないね
倒れるなら俺のいないとこでしろよほんと使えないわ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:13:36.29 P93xsbmg0.net
派遣で潰れたやつもおおいんじゃないの
長時間労働低賃金でもうええわみたいな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:15:04.23 BRlj50A2M.net
>>275
ガソリンまいて火つけるくらいは簡単なんやで
あんたのローンの残債残ったお家もね(ボソッ)

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:15:27.05 AGSZPMoP0.net
>>330
だから旭化成は製造基幹職っていう高専卒の中級技術職を設けてるよ
URLリンク(www.asahi-kasei-jobs.com)
旭化成くらいならいくらでも田舎高専生を生産技術者として採用可能だと思うがなあ
設備技術の方は保全は無理でも設備設計や施工管理とかもブラックなサブコン業界からいくらでも引き抜き可能だろうし
ぶっちゃけきんでんで残業100時間やるより旭化成で残業50時間やる方がマシだしな
工場なら勤務地固定だし

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:16:33.66 ZyvACdwP0.net
>>329
正解だよ
中堅程度のゼネコン
上の人間が人間的に難ありでそれでどんどん消えてるわ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:16:57.96 oBxMZYQ00.net
旭化成で不足している? 生産技術・プラントエンジニア関連って
昔から人が逃げ出す職種で有名
東南アジア・南米・中東に独身の頃に飛ばされて長期間働いていると、
日本企業に勤めているインセンティブが無くなるんだよね・・・
滞在国が採用している法律・規格に精通するし、滞在国の役人ともコネができる
なら独立して日本企業相手に商売始める。滞在国の国籍を取って公務員になる
人が多い
原因はコレだろ??

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:18:15.01 y6jy4FFKd.net
>>180
まあ、こっちももう働く気は毛頭ないので、生活保護と障害者年金の財源さえ払ってくれれば、氷河期としても文句はない
WIN WIN でいこう

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:18:45.52 a5RvFnzd0.net
その数少ない40代前半も親の介護で離職するのが出てくるからな
長期的な国家戦略や国家目標を立てず近視眼的な対症療法的な国家運営を続けたツケだ
しかしそれを選択し続けたのは自分達だという事、子供や孫世代に全てのツケを押し付けた事の自覚はないだろうなぁ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:19:08.19 AGSZPMoP0.net
>>334
あれだけ不景気でも機電系は就職強かったからな
なのに学科の人気は低かった、特に女は皆無
今でも100人いて女3人とかだし
バイオ生物系行って就職に困る女子大生を強制的にぶちこめば良かったのに

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:19:46.59 8GAbJQ8Y0.net
ジャアアアアアップ!!www
何回でも言わせてくれ!!
ジャアアアアアップ!!www

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:22:43.58 jrSH+Cte0.net
団塊みたいなチート世代の高給を守るために
当時の若者を切り捨てたんだよな
会社の老害だった団塊は今、社会の老害と化して血税をむさぼり続け
あろうことかそのまま死に逃げしようとしている

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:23:51.21 anJjsTLw0.net
こんな状況だと以前リストラした元社員にも戻ってきて欲しい所いっぱいあるんじゃないか
社長が一人ひとりに土下座していい条件提示してなんとか戻ってきてもらえよw

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:24:35.00 BRlj50A2M.net
>>345
団塊、シラケ、バブル、この辺は早く死んで欲しいわ
これからは俺らの時代だ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:24:49.39 oBxMZYQ00.net
>>338
会社の中でも不人気な配置だから、配属されたら人生終わったと思って
公務員に転職する
たぶん、旭化成のケースも子会社の~エンジニアリングという所に配属される
生産技術・プラントエンジニアだと思うよ
子会社に配属で給料は安いし、本社の配属じゃないから、出世もないし
最悪の職場
そりゃ誰も行きたくないよ
工務部門からと分離独立した子会社の~エンジニアリングは地雷なのは
有名だし

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:25:50.02 IRy92w9L0.net
>>337
恐らくガソリン調達の時点で頓挫するだろね
段取りは考えられるだろうけどいざ実行するかって時点で
周囲の目を気にしてブレーキがかかるだろう
決断や行動に慣れてない奴の失敗の原因を分析すると
あまりに強い自意識に自縄自縛になってるのが殆ど

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:26:17.51 a5RvFnzd0.net
棄民世代はその親の世代をリストラから守るために棄てられたんだから親の世代、主に団塊が面倒見てやれよ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:26:47.92 yWY70pTC0.net
氷河期のころから将来こうなると言われてたのに。
中小はその前につぶれてるかもしれないから心配しなくても良かったかもだけど

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:26:58.89 tdIzGM+A0.net
50代と新卒でがんばってくれ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:27:01.63 GiITiZQ60.net
金払え

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:27:36.55 gagHuYHi0.net
40代で眉が薄いのはドン引きするよな
整えるくらいにすりゃいいのに

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:28:19.15 WnEc/UxC0.net
地方宮廷の機電出たけどコミュ障だから推薦全落ちで中小や特定派遣すら落とされたから
駅弁薬に行くべきだったわ
まあ数年面接挑戦しつづけて公務員にはなれたけど

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:28:24.87 hyIfPMIna.net
政府と経済界に就業を禁止された世代だからね

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:30:17.31 ysDM6QDm0.net
はいはい、自己責任、自己責任なんですよね

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:30:37.61 y6jy4FFKd.net
>>349
そこで、自意識に縛られる事なく淡々と、無感情に、無機的に火をつけられる 発達障害 ADHD アスペルガー サイコパス そして……
URLリンク(i.imgur.com)

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:31:12.56 TzyufjyZ0.net
層が薄いってお前らが取らなかった結果だから

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:32:18.04 XpTiQIC7d.net
41歳無職の俺高みの見物

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:32:48.56 ueFVTnIL0.net
なんでやろなぁw

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/07 23:33:14.68 WDN5XVUNH.net
あんだけゴミクズのように扱っといて今になって何言ってだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch