自民党「教育無償化を憲法に明記すると言ったな、あれは嘘だ」 [546768276]at POVERTY
自民党「教育無償化を憲法に明記すると言ったな、あれは嘘だ」 [546768276] - 暇つぶし2ch83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/25 11:58:02.53 BoCHv3QG0.net
安倍晋三の憲法観
「有権者は議会は非生産的だと思っているので一院制にすべき」
「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
「改憲がライフワーク」「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
「現行憲法はGHQの素人が8日間で作りあげた代物」(政府修正と国会審議したが)
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
「憲法が国家権力を縛るのは王権時代の考え方。今は国の形、理想と未来を語るもの」
「憲法解釈の変更は私が閣議決定で決める」→政権毎に変わるのかと批判続出
「戦争参加ではなく紛争地への弾薬輸送できるか検討」兵站は戦争ではないと珍説
「(集団的自衛権行使できない憲法解釈という)建前論に終始する余裕はない」
「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
  戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」
「同性婚認めたら憲法違反」と第24条の「両性の合意」を勘違い
「自衛隊は、わが軍」参院予算委で政府の憲法解釈に反する表現
「危険な任務の自衛隊に就く諸君は、私の誇りであり、日本の誇り」
「どういう時に武力行使するか敵に知られてはまずいので国会でも言わない」
「安保法案に支持がなくても採決する。成立後に国民は理解するだろう」
「憲法改正をはじめ、占領時代の仕組みを変えるのが立党の原点」
「議会運営について勉強したほうがいい。私は立法府の長だ」「言い間違えた」
「軍同士が衝突し武器で殺傷しあっても戦闘とは言えない」
「改憲がリアリティ帯びてきたので改憲について答弁しない。する義務はない」
改憲についての考えを問われ答弁「読売新聞の記事を読め」→浜田靖一委員長に注意される


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch