17/11/23 02:47:19.35 9jUlQVVg0.net
サムソンに半導体で勝てる企業は中国系企業しかないよ
アメリカでも無理
ただメリケンはインチキ投資会社と利権会社(GoogleアップルMS)もってるからな
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 04:03:47.35 fw3fzJLC0.net
お前ら知らんだろうけど、30数年前はNECが半導体売上世界一だったんだぞ
そこで開発された技術はみんなパクられたが…
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 04:14:22.14 4i0kQ5P80.net
本場ホルホルwwwww
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 04:20:40.02 0RMlIzbm0.net
一方土人は神戸製鋼と日産のデータ偽造、タカタの数十兆円レベルの負債に苦しんでいたwww
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 08:01:28.44 0tFwttmZ0.net
マイクロソフトもインテルも日本企業みたいな負け方してるからな
ただアメリカ人はここからが強いんだよね
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 08:41:54.44 otKQycuV0.net
>>79
MSはともかくインテルがここまで為す術なく時代に押しつぶされるとは思わんかったわ
やっぱ図体でかくなるとどうしても決断が鈍くなるんだろうな
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 11:28:15.18 2sY1kg5N0.net
Intelはともかく、MSはクラウドでむしろスマホベンダーのクラウドサービスを牛耳ってるレベルだからなあ
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 11:38:44.61 iPznNMOM0.net
半導体売上7兆 有機ELが3ヶ月で売上6兆だったかな
サムスンやばすぎでしょ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 15:20:59.47 z5Nl47B7d.net
有機ELの量産もサムスンが圧倒的らしいな
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 15:23:32.77 pWoqJjbL0.net
対日本のフラッシュメモリも東芝がゴミだから余裕だし
問題は中国がどう出るかだろうな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 15:30:31.01 E9aa5kbT0.net
NANDは1987年に東芝が発明した半導体メモリであり、2007年に世界に先駆けて3次元NANDの
学会発表を行ったのも東芝である。
にもかかわらず、なぜ、その量産でサムスン電子にこれほどまで差をつけられてしまったのか。
:
そこで東芝は、サムスン電子が採用していたシリコン酸化膜(SiO2)/シリコン窒化膜(SiN)/
シリコン酸化膜(SiO2)/シリコン窒化膜(SiN)/…という構造を模倣した(要するにパクった)。
これを「SNSN構造」という。シリコン窒化膜(SiN)は、シリコン酸化膜(SiO2)と同じ絶縁膜に
分類されるので、この構造なら同じ装置での一括加工が可能になる。
実は、サムスン電子がNANDにいち早く採用した「SNSN構造」も、サムスン電子が開発したもの
ではなく、米スパンションのNORフラッシュという半導体メモリの構造を模倣した(要するにパクった)
ものである。また東芝の技術者曰く、「湯之上の言うことは正確ではない。東芝は、サムスン電子を
パクったSK Hynixをパクったのだ」。
:
このことを知っていた元ドライエッチング技術者の資材担当者は、両社に相見積を取った。
ここまでは、資材担当者としては当然やるべき仕事をやったに過ぎない。ところが、見積もった結果、
ラムリサーチよりアプライドの方が3割ほど安かったらしい。そして、「同じような装置なのだから」
という理由で、安い方のアプライドを買ってしまったというわけである。
東芝のドライエッチング部隊はさぞや驚いたことだろう。選定した装置とは違うものが購入されて
きたたわけだから。しかし、東芝のドライエッチング部隊は、選定しなかった(性能が悪い方の)
装置を使って孔を開けようと奮闘するのである。しかし、やはり孔は開かなかった。
:
第二に(これが問題なのだが)、東芝の技術者は根拠のない自信を持っているせいで、
「そんな特殊なガスを使わなくても孔を開けてみせる」と言い張った。
ところが、やはり孔は開かなかった。その結果、ラムリサーチ推奨のガスを使うことになり、
半導体工場における集中配管システムの工事が行われるに至るわけだ。
こうして東芝の迷走を綴ってみると、素直に最初からラムリサーチのドライエッチング装置を買い、
ラムリサーチの言う通りのガスを使っていればと、思わずにはいられない。
東芝はまるで、「我に艱難辛苦を与えよ」とでも思って自らドツボに陥っているとしか
思えないのである。そして、徒に時間だけが過ぎていく。
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 17:16:03.01 XVS7kzCy0.net
ジャップ「技術大国日本」
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 18:21:19.95 c9Gx6rd9a.net
韓国スゲエエエエエエエエエエエ!!!
中・韓はアジアの希望です。
一方、ジャップに世界一は1つもありませんでしたwww
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 21:32:57.00 XVS7kzCy0.net
ジャップ「技術大国日本」
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/23 21:37:13.45 gVOLcfzN0.net
>>63
スマホ何使ってるん?
やっぱサムスンパーツは何一つ無い自作?
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/24 00:19:55.26 y8VdYqi+0.net
ジャップ「技術大国日本」
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/24 00:24:15.61 bfL8xDw30.net
背景にはintelはPCサーバ用のCPUしかシェアないのと、
サムスンもintelなみのプロセス製造ライン持つようになったのと
スマホのCPUもギャラクシーとともに一定のシェアをもっているところ
サムスンは半導体だけじゃなく受動部品もやってて手広いよね
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/24 00:26:43.96 N9TQlyeZ0.net
>サムスンは半導体だけじゃなく受動部品もやってて手広いよね
かつての日本の東芝や日立が目指した企業のあり方を実現してるよな
実現したのが韓国企業だっただけで、
上流から下流まで全部自社製品でまかなえる体制作りは
日本の製造業の悲願だった
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/24 00:51:06.42 lg6LJtJ60.net
>>71
お前らの話じゃ安倍ぴょんに強制送還されたんだから、帰化した奴以外一人もいないはずだろ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/24 01:53:13.75 tEnSiGlz0.net
>>92
一応東芝とシャープが近い位置にいたけど両方中華になったなw
95:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています