17/11/18 20:26:19.65 QTsVI4Cd0.net
派遣社員はどうなるの?
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:26:23.41 fLkv+90f0.net
経済音痴ミンスでは絶対にできないこと
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:27:12.65 CE3vbJ7n0.net
上場企業だけやで
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:27:26.77 XBvIMWc60.net
非上場企業が圧倒的多数
しかも法人税も払えないような赤字企業だらけだぞ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:27:29.03 aFVmUm4V0.net
>高橋則広
高橋氏は、東大法学部を卒業して、農中に入った。
「以前、農中が証券関連商品を大量購入し、リーマン・ショックで兆円単位の含み損を抱え、
経営危機に陥ったことがあった。その後の相場回復で何とか持ち直したが、その頃、債券投資部長や
開発投資部長として運用に関わっていたのが高橋氏だった。彼を農中の理事長候補だったと
書いているメディアもあったが、農中では危機を招いた当事者のひとりと冷ややかに見られている」(前出・農中OB)
URLリンク(bunshun.jp)
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:27:44.31 mZnyY1mr0.net
>>2
人件費じゃないね
業務委託だから
パートアルバイトは人件費だけど
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:28:09.11 sJkbSVRy0.net
まあ使わないのに下げる理由なんて無いから当然
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:28:11.33 LQjhA5Eg0.net
社会主義国家かな
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:28:43.76 mQexw+0O0.net
44 名前:名無しさん@1周年 [] 投稿日:2017/11/10(金) 18:26:02.68 ID:jzqi8FX90 [12/12] (PC)
今は、テレビで公務員問題を全く報道 しない。
下全部、過去のテレビ放送
日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍 ( テレビ番組の動画 ソース)(今は 2.5倍だが)
URLリンク(www.youtube.com)
-------------------------------------------------------
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
URLリンク(www.youtube.com)
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:29:06.18 tfu8QTM1M.net
どこまで共産化するんだろうな
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:29:11.09 70oz5g7Ia.net
URLリンク(www.asahi.com)
(2017/07/21)
「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」の編者、東大・玄田教授の話
人手不足の傾向は2010年から続いているが、賃金はずっと横ばいだ。賃金は複合的な要因で上がりにくい。
そうした現実を無視して金融政策や経済対策で賃金を上げられると考えるのは、労働への見識が乏しすぎるのではないか。
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:29:21.20 PEKSJfCy0.net
独立行政法人
独立していなかった件
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:29:30.80 0xdgE7340.net
地獄にいるカール・マルクスが歯ぎしりしてるわ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:29:50.78 Cqhj/QI/a.net
ジャッペ…
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:30:10.17 F4wcesXoa.net
自由も民主主義もないねwネトウヨワロス
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:30:14.89 +AwTEvc60.net
>>3
年金使って馬鹿かお前
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:30:49.00 3W7oaR6K0.net
この国の資本主義は一体どうなってるんだ?
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:31:09.60 vFwB/Vc4d.net
甘い
賃上げしない企業は法人税上げろ!だろう
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:31:15.55 rRtJzlXWM.net
>>14
なぜ地獄?
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:31:24.49 eVNHFB6GM.net
ジャップ…w
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:31:36.45 bJObyCIXM.net
なぜこれをチョンモメンが叩くのかわからない
チョンモメンは賃金上がってほしくないと願うわけ?
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:31:58.90 pKRL2LefM.net
恐ろしき国だな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:32:15.36 8+q+ZsM8r.net
なんかこんな陰険なことやるより最低賃金あげたほうがいいのでは?
25:美作男児
17/11/18 20:32:16.39 L5IKcYMSa.net
むしろ20世紀の方が社会主義的だったろ
小泉にぶち壊されたが
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:32:35.97 08qnTCOm0.net
>>1
またまた~(笑)財界のポチのくせに~(笑)
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:32:37.02 UfgUaFWD0.net
>>4-5
これ
結局、安倍が「国民」だと思ってるのは一部の大企業の社員と公務員だけ
その他は切り捨て
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:32:39.56 JQR4piqW0.net
法人税上げろ薄らバカ!
29:美作男児
17/11/18 20:32:48.80 L5IKcYMSa.net
>>14
マルクスは理論を考えただけだろ
レーニンは地獄だろうが
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:32:57.47 uD3F4ffd0.net
習、トランプ、プーチン、安倍
もはや自由主義はオワコン
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:33:00.39 2yvWFWPa0.net
>>7
派遣先から見たらそうだけど派遣会社に雇われてるんだから当然人件費だろ
派遣会社だってもちろん法人税払ってる
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:33:08.16 Tjf1ufVEa.net
社会主義国家だった
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:33:45.76 4GKdjvlzM.net
さすが国家社会主義
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:34:07.55 2XJGM1D30.net
社会主義にするんだったら
まともな社会主義にすれば良いのに
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:34:34.36 C0pWK3on0.net
これもう半分安倍が経営者だろ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:34:45.47 vFwB/Vc4d.net
なんでお前ら叩くのかわからん
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:35:08.46 XTEADQJ30.net
計画経済感強まった
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:36:19.54 P6TaeIAE0.net
人件費増加した分を下請けから絞って下請けは給料下がるって格差が広がる
中小をどうにかしなきゃならないのがまだわからないのか
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:36:26.28 52Sm/ZvZ0.net
>>5
アホだからマジで知らんのだけど法人税払えてないことで罰則とかないの
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:36:28.96 oSWcRVsiM.net
【吉報】共産主義革命、始まっていた【安倍】
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:00.58 3xCRv1UC0.net
>>36
ほとんどの中小企業に関係ないから
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:07.04 AUK1wp0h0.net
日本政府に富の再分配は無理だと過去の歴史から分かりきってるのに法人税上げろと言うバカは何なの?
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:24.47 3hZAZsn20.net
大企業だけ賃上げで中小企業は切り捨てかよ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:29.43 3HAWuCXu0.net
あまり意味ないよ
ポーズじゃないかな
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:44.33 0xdgE7340.net
>>20
マルクスは佐々木小次郎と並ぶ悪人なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:37:58.36 3xCRv1UC0.net
>>39
法人税は純利にかかる税金だから赤字なのに払う必要はないよ
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:38:58.88 Usk6HJxn0.net
>>36
安部をたたきたいから byチョンモメン
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:39:17.24 94IqlXQv0.net
阿部ちゃんって実はすごいんじゃ・・・
これは歴史に残るわ
自分にできるギリギリの範囲で最大限に景気をよくしようとしてるんだな
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:39:25.76 lSS13u4B0.net
おとなしく最低賃金上げれろよ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:40:39.26 mZnyY1mr0.net
法人増税、所得減税でオッケーなんだよなぁ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:41:24.40 tns11jQnD.net
柔らかいファシズム
すげえな
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:41:44.48 Fb4P44fPd.net
>>27
99%くらいの日本人は国民じゃないってことか
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:42:06.57 9RTrdN5U0.net
安倍ぴょんがGPIFに命令できるのはまずくね
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:42:09.97 oujYhA6h0.net
>>36
頭悪いから
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:42:40.29 Daua99A40.net
何つーか人治主義っつーか朝鮮人くせえ行政だな
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:43:02.83 vJ13q4WJ0.net
こんなの口頭注意レベルで効果無いよ
その点でやっぱり希望の党の内部留保税は正しかった
二重課税と言う人いるけど余剰金は本来、配当金や給与になるべき金で
法人格ではなく個人格の集まりと言えるから法律に反しない
57:美作男児
17/11/18 20:43:04.83 L5IKcYMSa.net
>>45
日ハムのキャッチャーすげえ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:44:29.16 3xCRv1UC0.net
そもそも年金の運用に際してこんな理由で投資先決めるとか頭おかしいんじゃねーの
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:44:31.99 ASX8ZRdk0.net
読売産経の報道権力は近年異常すぎてデマリークス【邉恒・日枝】
スレリンク(ms板)
読売・産経 安倍擁護記事で売り上げ激減へう 闇上げの増刷
スレリンク(seiji板)
安倍御用新聞の読売産経は不買で正規権力を戻せ^^
スレリンク(eco板)
読売と産経新聞は何故 右翼安倍的偽りを邁進しだしたのか
スレリンク(mass板)
サンケイグループの加計打ち消し記事は工作?
スレリンク(soc板)
産経日枝と内閣安倍のデマ報道は権力の私物化か?
スレリンク(company板)
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:44:47.99 gCBBYDWz0.net
>>45
佐々木小次郎に何の恨みがあるんだよ
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:45:00.17 ZAvzOgwF0.net
賃上げで安倍ちゃん応援したら株価で広告うってもらえるってこと
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:45:35.78 seWknTtv0.net
>>45
正直無神論者を地獄行き(という設定)にしても苦笑いしかせんな
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:45:50.28 g+h4n6Eza.net
安部知将好きやわ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:45:50.30 HV8dA5igK.net
>>1
大企業社員は昇給したが、人事制度改定で退職金ポイント付与が下がる。
若手社員の昇給率は上がったが、生涯賃金の伸び率は下がる。
総支出は変わらないように制度設計している。
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:46:02.44 EAtmd+hRd.net
キューバかな?
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:46:49.04 tTL740Tg0.net
香港映画:カンフーの達人が、地元ヤクザを殲滅する映画多い
糞ジャップ映画:空手の達人がヤクザを殲滅する映画など皆無。
逆にヤクザを美化する映画だらけ。死ね
こういう根本的な差が、
ジャップの衰退の原因なんだよ w
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:47:24.55 XjmOB5b8a.net
そもそも大半を占める上場してないような中小企業が賃上げ渋ってるのに意味ねーじゃん
大企業に所属してれば更に賃上げしてもらえるよ
やったね
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:47:38.46 n+K3ZRLd0.net
あれぇ、年金て独立してるはずだよね
何で下痢の意向で買うかどうか決められるのかなぁ
あれれー
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:47:50.58 oujYhA6h0.net
>>58
自分のカネだと思ってるんだろ
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:48:56.26 gHapUzSea.net
やってる感ワロタw
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:49:09.71 5MsG6Ph50.net
アベノミクスの果実というハリボテのために無理やり「賃金上昇した」が欲しいのか
もうこれ、中国より酷い統制経済だな
なにこの国wwwwww
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:49:13.05 n+K3ZRLd0.net
年金を恣意的に使ってると白状したようなものだろ
損失出た場合は当然責任問題になるから
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:49:14.25 IBGS1vCAa.net
>>68
賃上げしないとGPIFが買わないらしいよって言ってるだけだから・・・
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:50:34.94 wleIekNZ0.net
>>4
>>5
非上場にしか就職できないやつが悪い
はい論破
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:51:12.90 qD0p+QyDa.net
年金ってこんな廃課金プレーヤーみたいな使い方で良いの?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:51:23.75 0Za6D/zC0.net
安倍の大学の同期とかどうしてんだろうな
成蹊程度じゃ中小だらけだろ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:52:08.60 3xCRv1UC0.net
>>76
ろくに学校行ってないのでセーフ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:52:23.64 b3XU7FSu0.net
もはや中国以上の統制国家
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:52:39.40 ETmd8tvT0.net
大企業「社員給料上げないとならんから値下げしろ」
下請け「・・・」
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:53:04.95 muZoaL760.net
民主・民進が似た政策を言ったら袋叩きだろう
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:54:27.64 C0pWK3on0.net
ジャップ「さすが安倍さん!」
安倍信者「でも給与があがって消費が増えるのは2年くらいのタイムラグがある。ここは我慢するしかない」
ジャップ「わかった安倍さんを信じて待つ!」
154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/12/27(木) 16:15:26.24 ID:rLqn5uMr0
高橋洋一が言うには給与があがって消費が増えるのは2年くらいのタイムラグがあるらしいよ
ここは我慢するしかないとのこと
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
このタイムラグ理論をわからない人が多くて困ると言っている
俺は知らないけどきちんと裏付け的なデータもあるらしい
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:56:09.00 oujYhA6h0.net
>>81
こいつ毎年タイムラグて言ってるよな
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:56:17.53 5MsG6Ph50.net
>>80
+なら★1000は行くな
結局、安倍政権は99%の国民は増税することと、安倍政権に従う大企業は減税することと、年金をその大企業の収益に使うって言ってるんだからw
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:57:10.45 oyWA5sqt0.net
目指すは社会主義国
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:57:19.23 VLVfkppPM.net
>>1【悲報】韓国もパヨクにやられていた
スレリンク(livejupiter板)
1 風吹けば名無し sage 2017/11/18(土) 13:37:03.06 ID:wXFxFMMka
向こうもパヨクが核反対、軍反対
日本のパヨクと全く同じやで
アメリカも同じやな
世界で民主党が糞
パヨクが国民を洗脳しとる
日本では日教組、韓国では全教祖が洗脳反日教育をしてるくさい
中国では共産党に文句が行かないように日本のせいにしてスケープゴートにしてる
マスゴミの言う韓国と実際の韓国違いすぎやろ
完全に日本と一致
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
青ってのはパヨクのこと
URLリンク(www.ilbe.com)
これもうパヨクは人類の敵やろ
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:59:04.93 hcg4aqBo0.net
真っ赤に染まってるな
ええんか国民は
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:59:42.70 +J5LtS/fM.net
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 20:59:51.13 3xCRv1UC0.net
>>81
時計ドロがバレたのもタイムラグあったししゃーない
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:01:22.33 kSBAkrEOM.net
ゲンダイとか超信頼できるソースじゃん
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:01:32.49 /2Vmb6Xg0.net
共産党顔真っ赤
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:01:33.50 +J5LtS/fM.net
すんげーなこれ
もうこれ日銀の出口戦略なんて要らないよな
大株主担って企業コントロールしまくりだろ
すさまじいなww😹
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:01:36.76 SdcrY/p0a.net
>>68
嘘つき過ぎて設定忘れたんでしょ
虚言癖にはよくある
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:02:21.65 Nzvi3v2E0.net
>あるいは、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF。高橋則広理事長)に当該企業の株式を購入させない
完全に中国のやり方
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:02:23.73 o3aLPR6o0.net
>>66
るろうに剣心でヤクザ総崩れをやってたな。
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:03:20.81 gMK986mxM.net
まあ「強く要請」はこの時期毎年やってきたし
その度に財界はのらりくらり逃げおおせてきたんで何も変わらん つか来年度はダウンだ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:03:48.44 +J5LtS/fM.net
>>90
共産ですら無いだろ
大日本下痢ピー帝国だよ
中世だよ🙀
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:04:02.80 pKp8wDoi0.net
へー
おもしろい
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:04:23.50 aA
99:gl/c9h0.net
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:04:49.51 zkJjm/IS0.net
国家資本主義とか…共産嫌いじゃなかったのかよ
あとややこしいことせずに素直に減税しろよ
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:05:12.13 56wIHu/k0.net
そこじゃない
大事なのは底辺の底上げだよ
上場企業じゃなく底辺企業の従業員を保護する政策だよ
102:bitcoin
17/11/18 21:05:25.15 SPtKsSc5a.net
日経平均株価暴落
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:05:31.31 GzDiInhtp.net
>>36
安倍って最低賃金ってしらなさそう
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:05:55.40 KZbzRQ710.net
>>2
派遣は資材調達の部署が取り扱ってるな。
人事部ではないね。
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:06:05.89 sX3500xd0.net
下請け締め上げて賃上げ分脅しとれば法人税減税とか笑いがとまらんなw
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:07:04.89 +J5LtS/fM.net
>>95
いやもう政府が日経225企業の大株主になってるし
大株主からの要請だよ🙀
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:07:18.52 4OelILHK0.net
安倍「大企業の業績回復の果実が、国内の中小・小規模企業、そして、その従業員の皆さんに、行き渡らないようであれば、アベノミクスは失敗であると、私は考えています。」
今更大企業がちょっと賃上げしたとしてもアベノミクスの失敗は揺るぎないものなのにね
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:07:20.83 3HAWuCXu0.net
本当に賃上げを望んでるならほかに手段はあるだろう
最低賃金を大幅に引き上げるとかさ
最低賃金の引き上げを渋ってる時点で察しなければならない
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:07:56.67 H+18jAhU0.net
そこそこの企業だけど安倍ちゃんが賃上げアピールすると
給与体系見直し~って行って、実力、成果!!!
結局基本給下がるんだが
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:08:18.63 ua+nsPWaa.net
経団連に支持されてる自民が賃上げ要求に積極的で、連合に支持されてる民進や全労連に支持されてる共産党が消極的なのが意味わからん。
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:09:12.77 V8TpXMcq0.net
ファシズム一直線やな
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:09:14.19 3xCRv1UC0.net
>>109
!??
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:09:38.45 mecvk6Cla.net
学校法人は含まれない
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:10:03.32 oujYhA6h0.net
>>107
最低賃金上げろとデモすると叩かれる世の中じゃ終わりでしょ
所詮は低脳ジャップだよ
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:10:08.99 d+UsyOX50.net
加計みたいな安倍ちょんズブズブのところが上場したら全力で買ってくれそうだな
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:10:18.57 HvvRjbWC0.net
結局上級国民しか得しねーのなw
自民党にいれたガイジしねよ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:10:39.51 gDQmSU4v0.net
強制はしないけど拒否したらどうなるか分かるよねみたいな例のアレか
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:10:51.00 +BayVuuC0.net
これ半分社会主義だろ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:11:51.65 vd9sMJCM0.net
>>109
共産党は最低賃金1500円にするって言っているだろ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:11:57.75 LcoAd7txp.net
ここまでやるなら普通に消費減税法人増税でええやん
ぶっちゃけ内部留保溜まってるような企業は普通に人件費も高いし
結局不況で苦しむ企業の救済にはならんだろう
そして殆どの企業は不況で苦しんどる
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:12:52.92 3HAWuCXu0.net
残業代ゼロ法案なんて出すわけないだろ
本当に賃上げ、労働者の待遇改善を望んでいるなら
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:12:53.49 mecvk6Cla.net
こんなことに年金を使い潰そうとする
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:13:26.22 LNCGyMjlp.net
>>3
企業に頼み込む、脅すだけの無策の方がよっぽど経済音痴じゃねえのw
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:14:02.55 56wIHu/k0.net
労働者数6000万人
上場企業労働者300万人
ホント意味の無い政策
ちゃんと全国民が恩恵受けるような政策をしろ
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:14:18.11 5MsG6Ph50.net
某大企業「私たちは、社員の2割しかいない正社員の基本給を0.3%賃上げしますた!」
安倍「よくやった!法人税、10%さらに減税!」
読売「アベノミクスの果実、基本給が今年も上昇。野党は安倍政権と協力し改憲しろ」
お わ り
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:14:26.65 wqKT9SZp0.net
社会主義市場経済
やってることは中国と同じ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:14:33.56 7iHfwjgiM.net
投票率が全てを語っている
今日本がダメになってるのは選挙行かなかったやつのせいな
はっきりいって今すぐ死ぬか自殺してほしい
別に安倍の政策がどうこうって話じゃない
選挙は行かなかったやつが損をする仕組みになっている
行かなかったということは私は損してもいいですよと言ってるのと同じ
そんな人間が半分を占める社会がまともにやっていけるはずがない
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:15:12.20 tlo+lFq90.net
東朝鮮人民共和国ジャップランド
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:15:36.79 LNCGyMjlp.net
財源が足りないのは安倍がむやみに海外にばら撒いてるからって数字で明確に出てるだろ
なにを増税、減税とか関係無いわ
安倍の政治音痴が全ての元凶
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:15:37.78 oujYhA6h0.net
>>119
まあそんな事もわかってない奴が日本のリーダーだからアキラメロン
頭が悪いんだよ
だから自分の周りに頭の良さそう(良いわけでは無い)なブレインを置いて言う通りにするしか無いわけよ
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:16:11.59 3HAWuCXu0.net
>>127
はいはい
そういうのもういいから
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:16:29.82 Cf9tZZJ2a.net
円高でも製品競争力を維持する政策が必要なのであって
安倍ガイジの上から落ちないのを文句言う政策ではない
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:16:47.13 EVTlWCzP0.net
>>124
クズ同士でグルグル回してる
クズの盆踊りだな
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:17:03.45 mOB8+cs60.net BE:512542702-2BP(1000)

さすが安部ちゃん
方向性は完全に正しい
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:17:19.15 HvWdQJESp.net
年金とかいうあべぴょんのおもちゃ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:17:47.08 TzgPJN3n0.net
社会主義国やな
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:17:58.88 gqkKhsxW0.net
資本主義はもう限界だ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:18:16.25 SCET0DQLp.net
いいと思う
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:18:18.41 /2Vmb6Xg0.net
>>105
ようするに企業を国有化する共産主義がいちばん正しかったというね
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:18:40.61 Zjp72+Cw0.net
GPIFの運用に、政府が口出しできるようになってたの?
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:20:26.10 CqI8AGyd0.net
いつからこの国は社会主義国家になったんだ
しかも悪いほうに全振りのやつ
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:20:57.45 C0pWK3on0.net
そろそろ5年後の賃上げ政策考えた方がいいんじゃないの?
どうせ5年待っても成功しないんだから
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:21:52.21 PiMRfH9p0.net
法人税上げるだけでいいのに
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:22:00.16 w41cLA+k0.net
安倍「役員報酬の引き上げで許してやる」
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:22:23.36 2j51QukEM.net
あのさぁ、、、、超大企業だけじゃねえか
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:23:13.58 Kpeu1Y5b0.net
上場企業は従業員の給料をアップすれば政府が株を大量に買ってくれて、それで賃上げに使った費用以上に大儲け
公務員は上場企業だけを対象に自分の給料を決めるから公務員の給料もアップする
この2つの負担は下級国民がこうむる
美しい国
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:23:38.86 56wIHu/k0.net
ホントだわ
これやるなら法人税上げ消費税廃止でいいな
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:24:06.96 5ZdHCMVC0.net
安倍さんが認識している国民という範囲が如何に峡域かよくわかりますよね
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:24:49.34 tvxF0t3J0.net
>>139
アメリカで公的年金を株に1ドルも使わないのは政府や政治家が恣意的に介入する恐れがあるからで
日本はそういうことを悪びれることもせずやっちゃうんだからスゲェよ、土人的な意味で
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:24:53.69 BUp/R2KIp.net
賃上げが必要なのは株式上場なんてしてないような中小企業だろ
大企業は今でも十分もらってるから多少給料増えても消費は変わらん
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:26:27.41 Zjp72+Cw0.net
これ、法人税を減税する。自民党に忠誠を誓う企業の株を年金で買い支えるって話で
賃上げ関係ないじゃん。
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:26:42.68 4rceLQxnd.net
なんとう社会主義革命
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:26:43.65 JrcVdipD0.net
これもう半分共産主義だろ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:28:19.50 I7jHiUdE0.net
シ:゙ャ:ツ:ぷ:は:何:を:見:て:も:さ:れ:て:も:妬:み:僻:み文:句:妄:想:を:ネ:ッ:ト:に:垂:れ:流し:て:ニ:ン:マ:リ:す:る:だ:け:だ:か:ら:な
現:実:で:は:一:切:の:文:句:を:言:わ:ず:奴:隷:生:活を:営:む:世:界:が:羨:む有:用:生:物
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:28:45.61 U9eRpTIx0.net
安倍に言われたらなんでもホイホイやるくせに賃上げだけはしねえな
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:30:06.85 BUp/R2KIp.net
>>119
これでいいよな
そうすれば今すっ高値にある日経平均も暴落して株やってる一部富裕層の資産も減り、底辺との資産配分もややフラットになる
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:31:02.95 AfYT79SS0.net
計画経済きたわ
こんなので景気が良くなるならソビエト崩壊しなかった
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:31:24.15 56wIHu/k0.net
アベノミクスの最大の問題点は消費水準が過去最悪だってとこだよな
これをどうにかするには底辺に金を配るしかない
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:31:31.56 rsvLlFxR0.net
GPIFで株を買わないというのは いい交渉材料だな
超安定株主が買ってくれるだけで 株価対策になってるだろうからな
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:32:23.55 AfYT79SS0.net
これを考えてる財務官僚はマジでできると思ってるんだろうな
官僚の頭のレベルが中国やアメリカに全く及ばないからもう日本の凋落が止まらないよ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:33:42.57 BUp/R2KIp.net
>>158
浮動株が減りまくってるから海外機関のおもちゃ市場になってるけどな
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:33:51.58 AfYT79SS0.net
>>157
ヘリマネで景気がよくできるので世界中から貧困国はなくなるわ
当然公務員天国にしても国は傾くだけ
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:35:38.06 Zjp72+Cw0.net
企業家に経費を多く使わせたいなら、法人税を上げれば良いだけなんじゃ。
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:36:08.92 7RDM5xz9M.net
減税はいいけどGPIFで買わない云々は色々とアウトなんじゃないの?
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:36:41.89 fr3prslR0.net
このまま2年後には消費税10%か
五輪どころじゃない奴も増えるな
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:37:21.94 4zoAeL+w0.net
法人税減税して消費税と保険料でしっかり取っていく
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:38:30.65 YJ70gjR7M.net
同じ文に独立行政法人と書いてあるのに矛盾とすら思わないジャップわろた…
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:38:38.72 AfYT79SS0.net
>>148
不正選挙して国民の過半数が認めたことって
アリバイ作ってるからな
財政破綻しても国民全員が悪いんだで逃げ切るつもりだよ
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:39:25.93 6hHr35CU0.net
基礎控除38万円から大幅上昇 実質貧乏人救済へ サラリーマンの給与所得控除は縮小 [765875572]
スレリンク(poverty板)
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:40:03.95 Px5+3eSc0.net
安倍ちゃんGJ
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:40:18.58 er0lhcUYa.net
レーニンかな?
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:40:22.58 tdKLX+knD.net
社会主義
w
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:40:29.12 3HAWuCXu0.net
>>140
社会主義じゃないけど社会国家に分類されてるけどね
社会権保障のために経済的自由権は広範に制約されうるというのが憲法のシステム設計だ
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:41:46.68 6hHr35CU0.net
賃上げしようががサラリーマンは地獄だから覚悟しとけよ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:42:11.27 j2o/uihw0.net
>>3
法的なルールをきちんと作るのではなく
GPIFで脅しをかけるとかもう滅茶苦茶だ
人治主義極めてる
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:43:03.62 j2o/uihw0.net
>>13
ほんとそれ
安倍はヤバ過ぎる
しかもヤバさが馬鹿にはわからないという凄い路線
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:43:28.86 Zjp72+Cw0.net
建前投げ捨てて、「GPIFの運用に政府が直接口出しする」とか
2016年8月に、真水7.5兆円、総額28兆円の経済対策をやったばかりなのに、
2019年まで株価を維持し続ける為に、更に財政出動するとか、この政府筋の話ってのはどこまで本当なのかね。
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:43:33.72 Cfvozz2z0.net
国家社会主義ワロタ
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:43:50.63 IQkgqZgka.net
東芝や日産や安倍が務めていた神戸製鋼を見ろ
法律ですら守らない企業が何を守るというんだ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:44:11.45 6DF3zyAl0.net
国家社会主義じゃん
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:44:16.69 /5pNopfl0.net
けど値上げしたら業績落ちて株価下がるよね
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:44:32.45 XfDggW9tM.net
GPIFが空売りすればいい
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:44:34.85 gBesCycG0.net
要するに一部上場企業への税金還付なのか?
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:44:37.24 M1lrEIHJ0.net
まーたはじまった
やる気ないときこんなんばっか
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:45:00.68 4cI4OYcR0.net
価値を生まない労働で無理に賃上げすればどこかにしわ寄せが出る。今回はもちろん下請けだよ!
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:45:50.35 j2o/uihw0.net
>>180
ETFやGPIFで買うんだろ
もう官製相場を隠すことをやめた
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:45:51.95 3HAWuCXu0.net
社会国家
しゃかいこっか
Sozialstaat
すべての国民に人間に値する生存を確保することを使命とする国家をいう。
ここでは国家の目的は,社会内部における不当なる社会的差別をなくし,
すべての国民に相当なる生活水準を確保することにあり,このため国家は,
社会的経済的領域にも積極的に介入する。
第2次世界大戦後の各国憲法は,国家の任務が消極的な秩序維持にとどまるとする
18~19世紀の夜警国家,自由国家と異なり,多かれ少なかれ社会国家の理念に立ち,
社会権を保障し,私有財産権を制限するなどの政策をとっている。 (→福祉国家 )
https://
188:kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%9B%BD%E5%AE%B6-75586
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:45:55.83 oujYhA6h0.net
安倍のブレーンのアホ御用学者がアドバイスしてるからどうしようもないわ
日経主要銘柄の企業業績が上がる→賃金が上がる
て事しか頭にねえもん
アホに何言っても無駄
後はいかに誤魔化すかしかやらんよ
みててみ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:45:58.56 PHQQlCmM0.net
年金を始めた理由を思い出せw
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:46:24.68 /5pNopfl0.net
3%の値上げに期待とかおい!消費税10%にしたら意味ないやんけ!
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:46:40.78 v2e01LPT0.net
>>174
どんな法律作るの?
一定の労働分配率 や 設備投資を強制するのか?
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:47:02.23 Zjp72+Cw0.net
実際、経済財政諮問会議では、「消費税を10%に上げる為のアリバイ作りに全力で取り組む」としか言ってなかったみたいだけど
この6年間、「達成できなきゃ日本が滅ぶ」とずっと言っていた、
2020年までの財政健全化も、完全になかったことになってんの?
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:47:43.29 TlRh2n7S0.net
給料上がるのはいいんだがその分人減らすからなぁ
今月すでに残業60時間だぞ
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:50:36.20 j2o/uihw0.net
>>190
設備投資は無理だが
経営者と労働者の賃金比率とか決めたりはアメリカもやってるし
普通に自己資本比率や業績や
内部留保と労働分配の法律の枠組みは可能だろ
ここで設備投資は無視があるけどな
で、ここで最大の問題は
本来は公的資金の運用を政府の恣意性を除外して
市場原理で運用して、市場への阻害にならないように「独立」させることが大事で名目はそうなってて
今や「名目通り」でないことが問題視されてる状態なのに
最早名目を棄てるって言うのが狂気なんだよ
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:50:39.39 SEUd5EL70.net
これはもう賃上げ反対デモをするしかないな
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:50:51.11 4/a4buYPd.net
上場企業社員の給与が上がるね。
新卒で中小企業行く人減りそう。
中小企業社員は絶望しないで上場企業行けるよう頑張ってほしい。
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:50:59.05 hmjihLtc0.net
ソ連型共産主義か
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:51:21.68 56wIHu/k0.net
>>192
お前が残業するから上は人員補充しないんだぞ
200:日本人の性欲は異'常
17/11/18 21:51:57.74 i6Vi7/LIa.net
え、なんで政府が買うか買わないか選べるの?
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:52:36.92 mQexw+0O0.net
>>24
だよね
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:52:37.77 t5+nKwg+d.net
さよなら自由主義経済
こんにちは社会主義経済
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:52:40.74 h/XY4+8+M.net
株なんて上場してないような企業が大半なんですが
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:52:45.62 tvxF0t3J0.net
>>191
2020年の財政健全化目標はとっくに先送りされてるよ。確実に無理
政府が試算やっていて経済が良い状態でもやっと2025年にPB黒字化になっているが、これも怪しいしね
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:53:06.65 tdKLX+knD.net
企業「法人税減税で賃上げするより、法人税そのままで賃上げしないほうがコストが安い。よしちょっとしたナシ」
w
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:53:24.09 Zjp72+Cw0.net
この政府筋ってのが実際に存在して、その話している内容が事実なら
現時点でも「GPIFで買うべき株を、政府が決めている。」ってことになるよね。
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:53:46.16 Cfvozz2z0.net
反共主義(笑)
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:54:08.12 N
209:NHZOt7c0.net
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:54:12.31 j2o/uihw0.net
>>203
こうなるだろうな
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:54:43.64 4/N1Erx8a.net
これいいじゃん
政府がこれだけ強制力使うのは珍しいぞ
もっとやれ
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:55:02.54 p7+enPU80.net
年金ゆうちょの金を株にぶち込んで無茶クチャやなパチンコ安倍ちゃん
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:56:10.92 DEcREeGM0.net
これもう半分中国共産党だろ
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:56:14.56 Zjp72+Cw0.net
>>202
あとで「指摘はあたらない」という為の言葉遊びを仕込んでたけど
完全にぶん投げて、この上更に財政出動が必要ってとこまでいくんじゃ、
この5年の経済政策は完全に失敗、破綻したって話じゃんねえ。
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:57:10.50 vgDkAbnK0.net
がっつり法人税とって、それを貧乏人に配った方が早くないか?
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 21:57:58.79 PAxhCJ860.net
利権だろこれ
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:00:04.97 Zjp72+Cw0.net
大規模金融緩和を決めた時も、「日銀の独立」の建前を無視して、
首相が事前に知っていたかのような発言して、あとで取り消す羽目になってたけど、マジでどうなってんのこの政府。
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:00:48.01 gV96f6qg0.net
うちの会社はもともと政府は株主になっていないし、国から仕事を貰っていないから無傷だな。
賃上げはなしか・・・
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:01:40.42 +C6kr9za0.net
株買わないって上場してない企業はどうすんの?w
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:02:51.00 4GKdjvlzM.net
安倍ちゃん「その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。」
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:03:09.18 nE4VA2sM0.net
>>53
そんな難しいことを安倍ぴょんが知ってるわけ無いだろw
手か、記事書いてるヤツもそこに触れろよ
222:日本人の性欲は異'常
17/11/18 22:03:45.74 8M4vA8Lca.net
そもそもGPIFは投資のプロが年金を運用して利益を最大にすることが目的なんであって
自民党が企業を優遇したりこらしめたりするために使えたりはしないんでは
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:03:53.97 tvxF0t3J0.net
>>204
GPIFのインハウス運用に関する国会論議で、民進党議員に、安倍政権が恣意的に関与する可能性があるんじゃないかって問われたら
安倍と塩崎は鼻で笑ったように否定したんだけど、実際はやる気満々なんだろうな。ふざけた連中だよ
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:05:00.34 LwMahY0Ld.net
え!GPIFの購入銘柄って内閣が決めてるの?
これから買う銘柄も政府関係者の間の共通情報になるって事じゃんこれ
これやったら政府関係者の親族とかインサイダー取り引き捗りまくりじゃね?
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:05:23.76 jfAZBXAD0.net
>あるいは、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF。高橋則広理事長)に当該企業の株式を購入させないという。
んなまどろっこしいことしなくても筆頭株主権限ごり押しでムリヤリ給料上げればいいだけなんじゃないですかね
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:06:51.61 trxjYZ1a0.net
賃上げしない企業の方が儲かるから企業価値は上がるよね
逆にわざわざ企業価値を下げた企業のクソ株を税金で買うんだから
とんだ売国政策だ
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:08:14.44 GE8hit9X0.net
もう企業を全部国有化した方が早いんじゃね?
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:08:44.95 afrqLiv90.net
計画経済でもやってるのこの人
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:09:03.98 xIB7iu980.net
固定給賃上げ1000円ただし残業は100hまでおk、見なし残業おk、ホワイトカラーエグゼ
230:ンプションおk、所得控除引き下げ、結果として可処分所得がへるが物価は上がると言う地獄が見える。
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:09:26.68 aAY7dqUE0.net
>>223
ホントにな
良い決算と配当を出す経営者がいい経営者なんだから
そりゃ給与下げてリストラするよ、それで利益率上がるし
株価と給与は反比例する矛盾
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:09:56.75 6XLztXBP0.net
賃上げすれば工場の海外移転が進むだけじゃん
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:10:07.48 EXeRdD6Wd.net
やるなら最初だし
今さらやった所で不信感しかないし
貰った分増税で取られるっつーか、
ハッキリ言うけど、その金は俺の金(年金)なんだが
なにテメーの金みたいに扱ってんだよ
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:10:09.27 trxjYZ1a0.net
企業の価値を落としてなおかつ税金まで投入するという
二重の売国奴政策
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:10:22.50 SxiBKaqS0.net
株価なんか低くても何の問題もないだろ
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:10:34.11 BgeafY340.net
これ政府が個別株価を操作してるという物凄い問題発言のような気がするんだが
どーせ日本のような人治国家では問題にすらならん
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:11:25.59 pTOqW/iS0.net
景気そのものが良くなってないのに体裁だけ取り繕おうするからおかしな事になるんだよ
もっと市場を刺激しろよ
株式市場じゃなくてな
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:11:53.34 UwZsS4ce0.net
ワロタ
えーやんこれ。やったほうがえーよ
ただ、社会主義国家みたいになってるけど安倍シンパは構わないんですかね
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:13:50.41 trxjYZ1a0.net
これを進めると
優良企業は外国人が買い占めて逆にクソ企業は日本政府が買い占めるっていう最悪のシナリオになるぞ
何の二分化なん?と
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:13:53.48 EXeRdD6Wd.net
>>232
どこが「自由経済」だよって話だよな
安倍に近い神戸製鋼には年金振り込まれて
ガチ民間はなんの恩恵は無い自己責任
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:15:05.26 CcAa4H1ya.net
ネトウヨは反日組織して総理を援護しろカス
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:18:25.84 S1PKYyLT0.net
景気 バブル超えと言われても…
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
労働分配率、43.5%に低下 4~6月 大企業、46年ぶり水準
2017/9/4付日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
企業の内部留保、過去最高=初の400兆円台-16年度末
URLリンク(www.jiji.com)
■日本企業、苦しいと思ってたら余裕ありまくりだった
企業の内部留保が過去最高
・企業の利益剰余金の蓄積である内部留保が、2016年末に過去最高の375兆円に達した
・10年前の水準から135兆円増加
・企業は利益を人件費に回すことはない
・16年末の労働分配率は43%台と過去最低水準
URLリンク(diamond.jp)
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:18:50.99 SxiBKaqS0.net
やはりあの馬鹿は株価を上げたら業績が良くなると思っていたんだな
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:19:17.97 enYMyrZ
245:70.net
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:20:11.83 P6TaeIAE0.net
賃上げしたら数年間昇給無しの実質賃上げ無しで法人税減税だけ受ける企業続出なんだろうな
それで数年後に法人税減税してるのに賃金上がらないって言うんだろ
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:20:13.77 1bCGT+AX0.net
「GPIFでかってやんねー」ってすげぇな
社会主義国体現してきた
いやでも俺これ良いと思うよ
248:日本人の性欲は異'常
17/11/18 22:21:00.38 03Du+0Zwa.net
そもそも才能の無い会社に投資を続けても延命治療でしかなくて負債が増えるだけなんだよな
それが粉飾決済ラッシュの今
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:21:00.42 025VHqC+0.net
もうムチャクチャやな
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:21:22.88 c2H3l8kl0.net
全体主義だな
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:22:08.31 1WiZIX8o0.net
>>239
まず有権者がそのレベルだからな
株価が高ければ大丈夫って
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:22:25.96 1bCGT+AX0.net
この前例作った上で共産党とかに政権についてほしいわ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:23:20.32 j2o/uihw0.net
>>242
市場原理を官製で捻じ曲げたり
官製の計画経済の弊害をマジで舐めないようがいいぞ。
企業家が全員、消費者じゃなくて役人と政府を向いて、それが絶対になって
企業の競争力の低下
企業の不正・情報隠蔽
どんどん日本が壊れていくぞ
まぁこの辺もソ連の話とか
アメリカの自動車産業がなんで日本に負けたかとか
そういう話があんだよ
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:24:18.62 025VHqC+0.net
日経平均のインチキを自らバラす方向ね
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:26:39.64 Zro0SJtn0.net
社員を全員派遣にしたら
社長分の給料だけですむね
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:29:46.03 A11O1+nP0.net
やれぇ!
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:34:01.54 Akuo5vESa.net
>>5
安倍ちゃんの言う企業は上場会社だけだから
非上場の会社なんてないから
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:35:06.50 wWu2dsr50.net
新たに日本人を正社員として雇ったら減税
非正規を正社員としても減税
日本人の給料上げたら減税
新たに工場を日本に作ったら減税
工場を日本に戻しても減税
どれもやらなかったら増税
法人税増税じゃなくて消費税増税
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:35:42.96 bQTbjheka.net
あこがれの北朝鮮まではまだまだだね
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:45:18.27 fQomO9nc0.net
これだけわかりやすいとカモるのも楽そうだ
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:52:31.36 27hsr+bj0.net
これはグッジョブじゃないか?
なんで反対したり叩いたりせなあかんのだ
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 22:54:20.82 T90XU0BP0.net
クラスター爆弾の時は出来ないとか言ってたのにそんなことしていいの?
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:00:35.53 hfmOy2oM0.net
賃上げはさせる
でも個人の税負担は増額
その分法人税を下げる
これで馬鹿ジャップは大喜びだろ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:03:04.21 s8ImDxZq0.net
上場してる企業じゃないとこに勤めてる人は何にも恩恵なしか辛
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:07:36.69 9vWKG11T0.net
賃上げしたって溜め込むだけだから預貯金に課税するのが一番いいんだよ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:10:31.47 9vWKG11T0.net
>>239
株やってないの?
株価上がって儲かったら全部消費に回してるぞ
今年は40万のカメラ、レンズ20万、もう一台カメラ30万買ったが?
ここ数年ずっと儲かってるが?
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:11:52.45 yp0JpbOad.net
安倍よ、無理だって
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:12:10.60 +amhDtqz0.net
実際に賃上げに成功してる自民に対して旧民主の面々はどんな気持ちだろうな
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:16:20.08 /hZSSm8d0.net
>>256
経済音痴過ぎるから
そもそも速攻緊縮に向かってるのがデフレ脱却出来ない要因、あと構造改革も片っ端からデフレ圧力
内部留保の多い経団連系企業の減益分は下請けイジメで吸収されるだろうから全体としてはマイナスだよ、法人減税分も消費税で回収するんだろうし
市場整備は競争を煽る、この場合労使交渉や中小と元請けの交渉ルール整備、労働者がストしやすくなるようにとか労基強化とか
こういうルール整備でやるべきで国が直接価格指定するのは逆に労働分配率を下げるんだよ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:16:48.69 SxiBKaqS0.net
>>261
あなたが持ってる銘柄の株価が上がって儲けたら、どこかの企業(上場、非上場関わらず)の商品を買うって話ですよね
ある特定の企業の株価が上がったらその企業の業績がよくなるのかって話をしてるんですわかりますか?
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:17:47.42 ukBUUZaP0.net
結局税金遠回しに払うぐらいなら
直でばら撒けよもう
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:18:07.96 ntlTbDb00.net
世の中の8割は中小企業なんですが
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:19:41.63 ntlTbDb00.net
>>265
そりゃ良くなるよ
通過業績が良くなるという期待で買われるんだから信用が上がる
信用が上がれば取引も増えるし融資も増える
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:20:51.09 U0+nEngt0.net
これはいい
しかし本当に社会主義国並に政府が言わないとやらないのか企業は
資本主義なのに金回さず賃上げしないとか馬鹿だろ経営者
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:23:39.80 SxiBKaqS0.net
>>268
???業績がよくなるという期待で買ってるのか日銀は?
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:28:05.19 ntlTbDb00.net
>>270
値上がりを目的に買うんだから
当たり前じゃん
何だと思ってんの?
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:30:00.13 SxiBKaqS0.net
>>271
ばら撒きに決まってんだろ
そんなのも知らないの?
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:30:24.83 /hZSSm8d0.net
>>267
これだよねえ
大企業だけ賃金上がってもそいつらは元々高収入だから消費は増えない
さらにその負担を下請けに押し付けるからさらに格差が広がるオチ
ほんとデフレ政策しか出来ねーのな自民って
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:32:49.00 ntlTbDb00.net
>>272
そんな話がしたいのか
アホくさ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:35:12.87 SxiBKaqS0.net
>>274
はい俺の勝ちw
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:38:43.01 /hZSSm8d0.net
>>272
まあ大企業優遇のばら撒きには違いないけど、一応利益は出してるぞ
企業の業績というよりは金融緩和自体がインフレ圧力だし投資に向かいやすくなるってだけだけどな
更にGPIFの介入が刺激して年金以外でも株が買われる感じ
まあ日本経済なんてどの道誰も見てないしねえ
アメリカ経済が回復基調ならどの道株価は上がる
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:39:39.34 1Gn/6/tZ0.net
>各企業の400兆円に及ぶ内部留保の使途計画を説明させて、実行責任を負わせるというものだ。
いいね自社株買いと増配が加速する
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:44:07.12 W1bKFzkA0.net
日本には社会主義がある
世界初社会主義を実現させた国として歴史に残るだろう
金なんか無限に刷れるんだし全部買い取っちゃえよ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:45:03.82 /u06fKRx0.net
400兆って全企業だろ?
上場企業だけならいくらなのよ?
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:46:33.74 rvYw2IHLa.net
>>45
谷口()
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:46:59.63 /hZSSm8d0.net
>>278
共産圏でそこそこ景気良いロシアやかなり景気いい中国とか
この辺は革命リスクに怯えながらだからなあ
経済音痴がヌクヌクしながらやっても上手くいかんよ、肝心の市場整備がネオリベだしな
韓国経済を思い出す政策だよ正直
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:47:40.77 27hsr+bj0.net
>>264
なにそれ
ソースあるの?
でもそれ本当だったらアベノミクスって詐欺だな
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:49:00.48 vI1ChfGT0.net
このゴミは経済原理のなんたるかを全く理解してないのかな
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:51:02.57 CZnUUnNw0.net
賃上げすれば
株価下がるのが資本主義
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:54:13.40 d9vkpNxVa.net
まあこうでもしないと賃上げなんて起こり得ないからな
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:54:14.86 W1bKFzkA0.net
あれれれ?支配者層くーんバレちゃったねー
君たち居なくても経済回ってますよ?
あれれれ?支配者層くんバイバーイ
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:55:09.81 nRNMnimy0.net
いいんだぜ?別に無理して買わなくても
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:55:49.75 4yz/yO3/0.net
>>285
大企業「いや賃上げしないけど?」
中小企業「元からできないし」
零細企業「同じく」
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/18 23:57:04.49 /hZSSm8d0.net
>>282
ソースというかシカゴ学派以降のマクロ経済学
近代経済学において、国はルール整備や再分配をやるべきで市場そのものには介入するべきでないってのが基本
けれど安倍ちゃんはルール整備は新自由主義的な規制緩和、市場に対しては社会主義的な市場介入
こんなの超絶格差が広まるに決まってるよ、新自由主義が格差を広げる理屈も数十年前にオルド自由主義の経済学者が指摘してる
んで金持ちは金を使わん(限界効用理論)から個人消費は回復せず
意図的に貧乏人増やそうとしてるとしか
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:04:13.99 yRup692t0.net
わー安倍が共産主義革命起こしちゃったよー
五次元に次元上昇しちゃったよー
赤いキツネは安倍だった
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:06:19.40 9TA2Tyif0.net
>>289
これは無学な俺でも薄々気付いてた
やってる経済政策はリベラルっぽいのに保護と介入は過剰なんだよな
リベラって自由が語源なはずだからリバタリアンとかは無政府主義に近い政策支持するはずなのに
トランプがこんな過剰な介入進めたらヤベー感じに反発受けるだろう
保護と介入ってサンダースとかが唱えてた政策にめっちゃ近いのでは…?
それって社会主義的なのでは…?
でも市場は積極的に開放するとなるとヤベーことになるのでは…?
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:06:40.95 x1OsDaFt0.net
賃上げとか言ってもどうせ時給10円アップとかだろw
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:11:55.78 xn7Eojkb0.net
阿呆自民らしい
格差拡大政策でしかないな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:12:09.27 32aV9sg10.net
>>282
もっと言うと、リフレ政策ってのは小規模なインフレに抑えつつ金融緩和と財政出勤でデフレ脱却する政策を言うんだけど
PBの健全化ガーで増税と社会保障削減ばっかじゃん?財政出動ってのは借金増やしてでも需要喚起する事なんだがな
金融緩和だけでインフレを起こそうってのはマネタリズムで、そこから更に自由競争に任せる事を新自由主義と言うんだよ
新自由主義のネックは独占や寡占が生まれやすい事、これは新自由主義圏のアメリカ、イギリス、日本、韓国が結局財閥経済になってる事で分かる
その中で労働分配率を下げるような政策をするとどうなるのか?あとは赤子でもわかる話
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:19:57.31 PJOl8Ab50.net
>>274
あほは�
301:ィ前だろw ホントにそうなら業績上げたきゃ自社株買いすりゃいいってことになるだろw
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:20:58.20 PJOl8Ab50.net
>>276
買ってるのは政府だけだぞw
海外ファンド個人全部売りこしてるわw
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:20:59.06 32aV9sg10.net
>>291
保護主義ってのは自国産業だったり自国労働者有利な政策をいうんでまた違う、安倍はグローバル企業保護の自国労働者や国内産業軽視だし
財閥主義とか縁故資本主義とかが近い表現、まあ韓国経済がそれ
あれもまた極端な新自由主義下での財閥保護政治やってるからね
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:30:14.48 5kJwtoTu0.net
今後単純に人件費上がってくのに
それを材料に法人税下げ通すとか相当糞だな
後者がやりたいだけだろ
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 00:34:47.28 eFZKqZSE0.net
大企業の社員が賃上げしてもほとんど影響ないよな
やっぱ再分配しないとだめだ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:08:10.34 SWQ+jaxd0.net
中小企業が賃上げしないと意味ねーんだってば
大企業の上流なんて日本人の何%だと思ってんだか
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:18:18.93 xH6aVMhtM.net
年金に総理大臣に命令権があるとかやばすぎだわ
隠すことすらしなくなったか
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:22:50.66 MbQ8Ylbw0.net
自由とは
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:24:34.83 K0dB2YXf0.net
阿呆な政策
・賃上げする→現状維持
・賃上げしない→法人税増税
でいいじゃん
この方が税収アップになるのに
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:29:15.65 +zgoIgGU0.net
>>299
ほんこれ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:31:33.84 A5pLNDmx0.net
>>303
ほんこれ
なんでシンプルに法人税上げるの嫌がるの
共産党の常日頃言ってる事をやってしまうのが悔しいの
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:33:37.93 sPh1ewe/0.net
法人税減税する理屈だけはいくらでも出しやがるな
法人税減税対象企業から献金受けてたら安倍は犯罪者だろ
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 01:38:05.76 fdM/Flyj0.net
中小経営者「よし、うちには関係ないな!」
ますます中小企業の無法地帯化と二極化が進むな
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 02:14:16.73 1HiXopod0.net
正社員をリストラしまくって少数にして賃金を上げるだろうな
それで大半を非正規雇用に切り替えて終わり
株価が高かったら買収されにくいからいくらでも内部保留できるし
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 02:44:16.04 zYRBNIFPa.net
これが共産主義政権ってどういうこと?
働きに応じて上がる幅は全然違うでしょ
マイナスのやつも出てくるかも
('∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 02:47:39.93 MBdpTrfA0.net
中小企業社員の所得税を軽減したほうがマシだな
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 02:51:01.50 2EUlACC40.net
安倍は仕事できるわ
ただうまくいくかどうかは」わからない
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 03:02:45.81 b4UcjDrJ0.net
>「賃上げすれば法人税減税。しないなら企業名公表してGPIFで株買わねーぞ」
これは安倍ちゃん、正しい政策。
当たり前だ。年金ぶち込んでまで、日銀買い支えさせてまで
儲けさせてやってんのに何、こっちの要求にはヘラヘラと鼻で嗤ってんだ?
内部留保?タックスヘイブン?おちょくってんのか?
吐き出しても金は天下の回り物。回るようにすんのが政治なんだよ
それを端から信用してない。バカ田大学出のアホ凡がとバカにしやがって!!!
そら安倍ちゃん、経団連企業に怒っても良いよ。
国家として企業に役割を果たすことを求めて当然だわ。
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 04:03:54.22 49vsO+/f0.net
こういうやり方しかこの国は動けんのか?
マジで終わってんな絶対限界来るわ
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 04:04:55.67 7fjSNh430.net
なんで減税なんだよ
法人税増税すりゃいいだろ
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 04:05:20.80 Cz8ThYUu0.net
>>312
賃上げに回せと政治献金を拒否しろよ
多額の政党交付金(原資は税金)も受け取っているんだぞ?
経団連、自民への政治献金 4年連続呼びかけへ
2017年9月27日 朝刊
経団連は会員企業に対し政治献金をするよう、四年連続で呼びかける方針を固めた。
経済再生を最優先に掲げる安倍晋三政権を支える方針を会員の約千三百社に伝える。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
自民、過去最高の176億円 政党交付金、5年連続首位
2017.4.3 21:35
URLリンク(www.sankei.com)
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 04:18:03.21 ywDkxhE80.net
>>314
法人減税の目くらましだからだろ
前向きに賃上げと設備投資するって言えば3%減税
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 04:20:50.99 RIG5VOD50.net
内容はともかく、最初からこうやって法律でやるべきだった。
賃上げして、っていうお願いはほんとにアホだった。
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 05:24:57.48 91oG3aSk0.net
まさに踏み絵だな
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 05:26:14.23 5OjrNq6R0.net
法人税増税したほうが賃上げの圧になんのによ
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:10:51.00 qrBE1C/ra.net
政府に命令されなきゃ、アベノミクスでバブル超えの好景気で
過去最高に儲かってる企業が賃金を増やせないなんてな
なんてみっともない、はずかしい企業と政府なんだ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:25:54.02 SOyXpUkj0.net
>>311
まあ、失敗はちゃんと活かしてると思う
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:31:39.91 K83NYbmWa.net
>>175
何がどうヤバくてこれからどうヤバくなっていくのか馬鹿にもわかるように優しく教えて
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:42:52.54 VbO6bMO40.net
上場企業「給与増額、法人減税、株価上がってwin」
安倍「賃上げ株高を自分の成果だと自画自賛してwin」
一般人「消費増税、年金医療介護保険料増税、所得増税、控除減額」
どう見ても上級国民しか得しないお友達のための政策
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:49:09.95 THXR6fk20.net
安倍首相の出身大学の関係者「安倍は必修の授業に一度も出席したことがない」
9hopeforpeace9 @9hopeforpeace9 紫野明日香さんがリツイート
安倍の恩師、加藤節 成蹊大学名誉教授
のお姉さまが希望のエリアにやって来てくださいました!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
紫野明日香 @asunokaori
希望のエリアでスピーチしてくださった成蹊大学加藤名誉教授のお姉様のお話。
「安倍晋三氏は必修だった政治学の授業に一度も出席しなかった。だから不可を
付けたが気が付いたら卒業していた。どんな秘策を使ったか知らないが、
こんな輩が日本の総理大臣だということを私達は肝に命じるべきだろう。」
URLリンク(twitter.com)
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 06:58:16.04 Q03E9+ig0.net
で、これ党と議論した結果?
石破や進次郎が激怒すんぞ
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 07:00:29.11 pUfyw2bk0.net
国民の金で上場企業社員の給料上げるのかw
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 07:00:55.67 lrQk55heM.net
国家社会主義
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 07:59:21.06 p001QazE0.net
>>322
義務教育受けてない
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:10:48.47 XKp6V16Pa.net
一桁、二桁のクソ株が年金で10倍になるのか
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:13:25.57 MZ+Mfla6p.net
そのうち韓国みたいに一流企業に入れなかったら奴隷かチキン屋か餓死になりそう
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:21:04.17 gNG1mLPj0.net
法律で最低賃金上げればいいだけ
とりあえず1000円に上げろ
経団連とかいうゴミ団体の言い分は全部無視すればいい
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:22:40.81 ngTG/N+KM.net
中小は?
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:23:39.77 7qHm7P270.net
法人税上げれば普通に賃上げするだろよ
意味わからなすぎるだろ
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:28:06.64 DSmKWoirM.net
これぞ下痢壺社会主義
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:48:20.82 VF4RuaMn0.net
>>303
減税してやった分はしっかり賃金に回せよってことだろ
安倍ちゃんはすごいわ
2回目になってから一切の迷いがない
頼もしい総理だよ
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 08:51:16.10 6Nb0AuJDd.net
会社ぐるみで節税されるから所得税から巻き上げる算段のんだろ
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:04:40.60 DnJ5JNYE0.net
でも内容自体は俺らが当初から言ってた内容だよね、、、
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:07:35.63 0hTrN/kna.net
筆頭株主なら強制だろ?
ドンドン買え
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:14:35.36 8V/YmVr90.net
>>12
で対策は何なんだよ
感想言うだけならバカでも出来る
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:18:25.85 8V/YmVr90.net
>>199
バカなんですか?
両方やればいいだろ
最低賃金で働いてない普通のサラリーマンに対する対策になってるだろ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:27:12.25 pUMfuVi90.net
これ東証一部に上場してない企業どうなるんだよ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:28:32.27 idgAm/Sw0.net
自民党のやつが「議員の報酬を増やすことで、手本となるのではないか?」と言い出して議員の待遇だけよくなる
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:30:18.86 uP6Ze94N0.net
賃上げよりも、法人税払ってるような会社には下請けに払う金を上げさせるべきだわ
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 09:49:01.41 XO8wpRuM0.net
大企業の賃上げのために下請けや派遣が買い叩かれるだけやん
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 10:37:09.59 DylaDGXy0.net
ミツカンとかサントリーはどうするんだ
非上場企業で有力企業も賃上げしてくれるんだろうな
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 10:58:51.82 /olz/Q8u0.net
税金であちこちの企業の株買うのか
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 11:08:33.55 xGG1SeYe0.net BE:805596214-PLT(22237)

ジャップランドってどういう国になってしまうの?
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 11:16:55.04 6eveL5EVM.net
賃金(特に労働集約的な仕事が多い低所得層ほど)は企業収益よりも雇用需給の影響を受けやすいので、法人税減税などで企業収益を増やすよりも労働力不足な社会にする方が賃金改善やれやすいです。
労働力不足な社会では生産性改善や多子化に繋がりやすいです。
�
355:E人手不足な仕事への転職者が増え、企業が失業者を活用する事に積極的になる。 ・人件費増による物価上昇によって無職者が労働参加に積極的になる。 ・企業が人材育成や機械化への投資を活発化する。 ・待遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力が配分されやくなる。 ・低学歴志向になり、若年労働者を確保しやすくなるし、一子当りの養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなるし、早産になって多産の時間的制約が緩和するし、世代間隔が短くなる。
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 12:01:17.60 YBQYs6wo0.net
国が株を交渉材にやることじゃねーだろボケ
やるのは庶民の減税とか無駄支出削減だろ
なんで企業に迫ってんだよ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 12:51:44.29 P063PTnPM.net
消費税は人件費にも課され、累進や各種控除もないので低所得の労働者にほど厳しいです。
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 13:32:53.83 uiM+vhOmp.net
ゲリのくせになまいきな
なら生活保護削るのやめろよバガ
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 13:41:29.33 zON6x0pN0.net
これ全体主義国家そのものなんだけど…
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 13:44:31.07 1eeMCsBe0.net
減税分は国民から取るって気づけよな
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 13:50:07.33 nDcvKedQM.net
役員の賃上げやな
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 14:15:55.04 uiM+vhOmp.net
重要なのは企業の景気より弱者の景気
生活保護削減しておいて何が好景気だよ
福祉を削るような反動政府は賃上げだろうが何だろうが足引っ張ってやるわ
ゲリクソ悔しかったから生活保護を手厚くしろや
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 14:25:22.53 9Mh0iPCH0.net
過保護すぎるだろ
どこまで甘やかしたら気が済むんだよ
これで底辺には自己責任論を押し付けるんだから狂ってるわ
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 14:32:30.54 yqD/eG510.net
日本国民は創意と意思がないから
国がこうやって創意と意思を働かせてやらないと何も動かないんだよ。
国家が全てを指導し、神となるのである。
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 14:36:15.06 TuZW6dJ5a.net
は?GPIFで儲けだすためのだろ?
こんな取引材料に使われるほど儲かっていないのか?
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 14:52:54.79 Apx7+9hc0.net
ん?GPIFの私物化じゃん いいのか?
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 16:45:46.89 sc9Eed0tM.net
>>357
むしろ楽な方、安易な方にレールを敷いて
利権を吸い取りながらはみ出した奴を排除して民需の活力奪ってるだけ。
もはや中国に負けるべくして負けているw
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 17:24:22.59 sSjpe9qmM.net
民主党政権で下野していたころ
共産党と組んで民主批判してたから
自民も社会主義的側面あるんだろ
岸信介は戦時中ナチシンパだったし
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 19:21:18.48 szGy2Tb90.net
明日の予算委員会で誰か質問しないかな。
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 19:26:14.86 7mWBaqUh0.net
GPIFは個別の株買ってんじゃなくてETF買ってるだけだぞ
パッケージ化されたものをそれだけ購入しないなんてことできねーよ
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 19:30:28.87 7OUwpxwh0.net
法人税減らした分税金が上がってむしろマイナスじゃねーか
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/19 20:24:43.92 Apx7+9hc0.net
>>363
べぴょんが理解してるわけないだろ
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 01:43:45.39 KUs8GmuS0HAPPY.net
>>363
やっぱりそういうオチがあ�
374:チたのか。
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 02:02:27.04 q4JFI+o+0HAPPY.net
献金増やせよーって事だろ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 08:19:32.74 hj5VJ7OTMHAPPY.net
>>363
馬鹿だか確信犯だかわからんが
よくそういう見え透いた嘘をつくなあ。。
GPIF、2000社の大株主 日本の上場企業の半数超
URLリンク(r.nikkei.com)
親方アベピョンと同じで
ばれなきゃ何してもいいと思ってんだろw
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 16:56:15.19 kNWhC6MK0HAPPY.net
>>363
えっ?
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 17:07:11.21 YS6LAVnk0HAPPY.net
>>1
増税で不況にした責任を民間企業に転嫁するなよw
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 17:28:15.62 ul4E7rhIaHAPPY.net
GPIFで株なんぞ買うな
上がり下がりが激しいものは年金の運用に向かない
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 17:36:27.16 E5l1c/0yKHAPPY.net
年金も税金も全部安倍の財布
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 17:39:14.61 5ZS5ApNk0HAPPY.net
>>368
そのうち全部国営化しそう
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 18:40:43.06 nQrPVdUg0HAPPY.net
年金はてめえの株ごっこ資金じゃねーぞ
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/20 23:49:17.86 1hQz+rZi0HAPPY.net
ポーズ作りたいだけだから
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/21 02:13:27.56 C58hVmBF0.net
ポーズ作りたいだけだから
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/21 09:08:03.34 puWzIzTMM.net
賃金だけあげれるのは簡単すぎ
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/21 14:34:38.90 C58hVmBF0.net
ポーズ作りたいだけだから
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/21 14:42:37.66 T9NQ+PsQ0.net
安倍首相率いる創生「日本」が理想としているのは、
1970年代の韓国の開発独裁、維新体制。
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/21 17:04:15.14 rbVEC0nsM.net
上がるのは大企業の正社員だけ
大企業が上がれば公務員報酬上げれるもんな
389:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています