17/11/20 19:25:00.98 J4wEjF+K.net
立民初の地方議員で新たな動き(愛知県)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
19日投票が行われた名古屋市議会議員の補欠選挙で、立憲民主党が全国で初めてとなる
地方議会の議席を獲得したのに関連し、20日、民進党の市議会議員1人が年内にも離党
して、立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
19日投票が行われた名古屋市議会議員の東区選挙区の補欠選挙では、立憲民主党の新人、
国政直記氏が当選し、立憲民主党は全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得しました。
こうしたなか、20日、民進党の田中里佳市議会議員が年内にも離党して立憲民主党に移
る考えを明らかにしました。
田中氏は、NHKの取材に対し、「民進党内の一連の動きをみて憤りを感じていた。党に
とどまるという選択肢はまったくない」と述べました。
一方、民進党名古屋市議団の服部将也団長は「当選した国政氏とは、政策的な方向性は一
致しているという心証を持っている。政策が違いがないのであれば、大きな集団として市
政、県政にモノを申していくことが基本だ」と述べ、民進党の地方議員らが、設立を検討
している新たな地域政党のもとで、連携していきたいという考えを示しました。
ただ、立憲民主党の設立に携わった赤松・衆議院副議長は、19日夜、記者団に対し、地域
政党について、「衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう
動きには関わらない」と述べていて、どこまで連携が進むのか、不透明な情勢です。