今の老人とか支配層って逃げ切ることしか考えてないけど、もう少し孫世代の幸せを考えてもよいのではないか? [723170838]at POVERTY
今の老人とか支配層って逃げ切ることしか考えてないけど、もう少し孫世代の幸せを考えてもよいのではないか? [723170838] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:50:05.91 I6tunFC/0.net
でもお前らが支配層になったら絶対に同じことすると思う

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:50:15.04 iBlI4AHQ0.net
刹那に生きる(´・ω・`)

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:50:28.49 CoVNAcXD0.net
考えてるだろ
自分の子孫だけだけど

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:51:28.48 PIh5G427H.net
インチキおじさんしかいないぞ(´・ω・`)

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:51:29.06 t9i7BMHT0.net
年長者を敬うのが日本人の素晴らしさだろ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:51:48.43 SO46LRPi0.net
考えてない
ほとんどが晩発性障害

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:51:51.68 TpPX+qdP0.net
>>1
こんなとこでやらんで
全国各地の老人ホームを遊説してこい

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:51:55.80 eBJoUUwJ0.net
今の~系のシリーズスレタイを全部繋げてJラップにして
鈴木健太とケンモジサンズでフューチャリングしてほしい

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:52:02.97 U7aAew5N0.net
俺は嫌な思いしたくないから
後世が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:53:10.91 +xu6IKrh0.net
若者虐め

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:54:40.58 CL2zo8Y/0.net
ジジババばかり優遇でそいつらは逃げ切りに必至だものな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:55:23.34 oao8jR8Ha.net
俺らだって支配者側に着いたら下級に嘘偽り教えて逃げるだろ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:56:07.91 hIgRYeR4d.net
まあそうだな。。でもアウトレイジ見るとわかるけど逃げきれないってキモスwwwwww

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:56:34.50 0uRUK+9f0.net
日本人の本性がこれ
一生ヨーロッパのような社会システムにはならない

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:56:38.07 9a+GhdWY0.net
無理なものは無理
他人に期待するのはバカのすること

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:57:07.33 38mnwJqMa.net
こんな時代こそVガンダムを観よう

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:57:15.34 4h6pxi1H0.net
>>15
ヨーロッパの方が若者の失業率酷いぞ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:57:43.98 cd9EboAv0.net
昔起きたよかったことを再上映してお前ら若手もそれで元気出せってノリは伝わってくるけどそうじゃないんだよな
もうあの頃にはならないし落ちてくだけ
だから新しい価値観で地に足ついた日本人の生き方を見出すのが今実権握ってる奴らの役目だがまあ無理だな
あの頃をトリモロスだけがこだまする

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 18:57:44.89 O0ve+Y5v0.net
そらオレオレ詐欺が流行るわけだよな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:00:18.32 R2Z5z52j0.net
老人がー言うけど
まともな人はみんな金持ってないよ
収入のない老人こそ金持ちと貧乏人の詐欺大きい
世代間対立煽ってるけど
実際は貧富だけで議論した方がいいよ
老人を締め上げても何もででこない

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:00:23.50 xoXFmdLr0.net
世界一棋譜が少ない国だぞ
国民須らく他人のことなんて考えてねーだぞ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:00:33.81 PJ3/OPv10.net
日本人が他人に親切(大嘘)

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:00:37.43 Avxm1LZu0.net
今から言ってももう遅すぎるわ
現実的な路線で考えるとどう排除していくかに集約される

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:00:51.61 Bj9C8xDr0.net
考えてたら今みたいになってるわけ無いじゃん

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:02:29.75 j2VaGCwaa.net
良い老人はみんな戦場で死んだ
逃げ回ってた奴らの子孫が俺ら

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:03:01.21 k2YI5Hyz0.net
頑張って子供や孫の嫁に産め産め圧力かけてるじゃん

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:03:31.39 haNWlmcUM.net
>>15
ヨーロッパも隷属社会だと思うが
貴族とか今だに様付けで呼ばれてるらしいし

29:I am not Abe
17/11/12 19:04:57.45 amLY1EJv0.net
でもそれで老人責めると、おまえらの老後が更にダメージ食らうというね・・・

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:06:46.38 u12r1Apha.net
うんこ党が節約しないんだから仕方ない

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:08:08.94 A8SO6EXc0.net
年金カットとか医療費の自己負担引き上げとかになるが、
現役世代との闘争に発展しそう。

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:09:22.47 7VtU9wOq0.net
おまえらもジジイになったらそうなるよ
ただでさえ孫の顔なんて見れないんだから

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:10:00.72 6hqNe0Lxd.net
飲んだ帰りバス待ちの時じぃさんに絡まれたけど娘の結婚より自分の年金の心配をしていた。
うちの親父も似たようなもんだったけど

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:10:02.04 at9qhgzu0.net
あいつらは自分も現役世代並の負担をしているってスタンスだから

35:I am not Abe
17/11/12 19:12:34.02 amLY1EJv0.net
世代間闘争を、今後年金や社会保障削りたい政府、特に財務省が益々煽ってくるけど、それに乗せられるのはちょっと考えたほうがいい

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:14:45.42 p+O/Bj8q0.net
お前ら株やってみろよ
業績絶好調のスタートアップ企業やベンチャー企業がた~くさんあるぞ~
トレンド業種でなくとも好決算企業が多いこと多いこと
で、何が言いたいかというとこの板でグチグチ言ってる奴ってバカだな~と言うこと
今のお前の姿はお前のせいだ。国のせいではない

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:16:39.49 frq5al1d0.net BE:723170838-2BP(1100)

>>35
年金と健保の仕組みは若者が怒っても仕方ない

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:19:45.04 A8SO6EXc0.net
>>33
若者食いつぶして来たんだからカットでいいだろ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:20:42.67 nXUaDLAvM.net
>>15
>>18
・ITでは顕著に、システムの効率化に断固抵抗する
・世代間の経済的格差

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:20:52.16 fGinpyHg0.net
労働が美徳のくそ世代だろ
頭おかしい
働かないと人間的に終わるとかマジで言ってるからなw
効率が悪い無能ばっか
さっさと死ね

41:I am not Abe
17/11/12 19:23:13.01 amLY1EJv0.net
>>37
だから怒るなら政府に対してだし、実際に予算の使い方を変えることが出来るのも政府

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:24:20.41 frq5al1d0.net BE:723170838-2BP(1100)

>>41
でも投票券は老人が握ってるし
老人が孫世代を思って政治を変えるしか無い

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:24:33.04 p+O/Bj8q0.net
スキルを磨かない、がむしゃらに働くことをあきらめたお前らが悪い
自業自得。人のせいにするんじゃない

44:I am not Abe
17/11/12 19:25:29.65 amLY1EJv0.net
>>42
んでどうすんだよ
老人に文句言って、自分の年金も下げたいのか?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:25:52.25 WY9+4cVX0.net
でも将来のために石油とか残しましょうとか言ってもお前らやめられないでしょ?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:26:22.67 zVjnFLwz0.net
経済大国日本に借金が1000兆円もある不思議

原因は税金を湯水のごとく私物化した自民党にあり

すべての負担は後世へ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:27:12.60 jStSzZRe0.net
日本人に他人を気遣えなんて不可能な話

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:27:16.99 frq5al1d0.net BE:723170838-2BP(1100)

>>44
老人に身を削ってほしいというだけ。。
自分も削るよ

49:I am not Abe
17/11/12 19:28:54.54 amLY1EJv0.net
>>48
削るべきなのは国民ではなく、政府や不当に利得を得てる上級だわ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:29:24.34 F+4r1qjK0.net
つまり本質は百姓根性の糞田舎者ということだ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:30:39.11 p+O/Bj8q0.net
>>46
麻生�


52:セ郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」 http://logmi.jp/14626



53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:31:55.39 A8SO6EXc0.net
若者と子供が増えないと自分たちに負担が来るって事を判らせる為に、
年金カット、医療費負担は引き上げでいいよ。

54:I am not Abe
17/11/12 19:35:04.10 amLY1EJv0.net
>>52
自分にかえってくるぞ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:35:35.86 9CiIyKSa0.net
日本の老人は中年になるまで好景気だったから考えることをしなかった
老人世代がごっそりと思考停止しているから日本の衰退は当然と言える

56:I am not Abe
17/11/12 19:38:03.46 amLY1EJv0.net
>>54
団塊が本当にガンなのは間違いないんだけどな・・・

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:39:17.30 A8SO6EXc0.net
>>53
返って来るかも知れないけど20年30年先だから別にいいよ
大体今の世代は年金貰えないし、医療費も完全自己負担になるのがほぼ確定なんだから
返ってきても返ってこなくても同じじゃん
なら今の老人世代が負担した方が筋が通ってるだろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:39:48.01 qVtPXOG/0.net
死が近くなると人のこととかどうでも良くなるし
年老いて誰しもが健康上の問題をいろいろかかえてきたら
人間とか絶滅した方がよくない?って思うようになってくるから
孫とかどうでもいい

59:I am not Abe
17/11/12 19:40:09.61 amLY1EJv0.net
>>56
で、どうやって分からせるの?

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:40:23.87 A8SO6EXc0.net
老人「自分に返ってくるぞ」
若者「いやそもそも返ってこないだろ最初から」

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:41:09.39 A8SO6EXc0.net
>>58
年金半分カット、医療費自己負担3~4割
可能なら全額カット、10割負担
これでいいよ

62:I am not Abe
17/11/12 19:42:22.47 amLY1EJv0.net
>>60
どうやって、誰にやらせるの?それ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:42:48.20 HyO5oadr0.net
今の老人どもが死んだときに日本はどうなっているかな

64:I am not Abe
17/11/12 19:43:10.53 amLY1EJv0.net
>>59
今の20代ならまだ、今の半分位は返ってくる

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:43:18.86 9CiIyKSa0.net
人間は考えてなんぼだと最近よく思う
老人を見てると善悪も美醜もわからなくなってるしなあ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:43:39.97 A8SO6EXc0.net
>>61
誰でもいいよ
財政破綻すりゃ実際そうなるだろうけどな
ギリシャみたいに

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:44:07.61 8gt00pt10.net
>>43
挫折したら即終了って国として終わってるぞ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:44:20.64 A8SO6EXc0.net
>>63
老人の支給額をカットしたらもっと多く返ってくるだろクソが

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:45:48.51 A8SO6EXc0.net
世代間分断に惑わされるな!って奴が一番惑わされ騙されている説
老人が数千万払い得、若者は数千万払い損
道義的にも倫理的にも狂ってるんだから老人の支給額、負担引き上げ望むのは当然だろ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:45:58.48 amQW5sfS0.net
支配層はともかく老人は逃げ切れる確信があるからそこまで考えてなさそう
どっちかというと今の若者のほうが逃げること考えてるやつ多いだろ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:46:13.86 A8SO6EXc0.net
>老人の支給額、
老人の支給カットね

72:I am not Abe
17/11/12 19:47:48.15 amLY1EJv0.net
>>65
破滅主義者か
まあそれも仕方ないとは思うが、悪いがこの国で革命は起きないぞ
>>67
それをやらせるなら政治の具体的な考えを持ったほうがいい
ただ老人を叩く発言だけしてるのは、政府の思う壺なんだよ、それこそ
社会保障削減の格好の口実

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:48:25.37 A8SO6EXc0.net
>>71
破滅して欲しくないから、今のうちに老人の年金支給額カット、
医療費負担引き上げを望んでるんだが?

74:I am not Abe
17/11/12 19:48:45.90 amLY1EJv0.net
>>68
いや、おまえが一番政府の思う壷で動かされてる
この期に及んで、政府が一番悪いとも思ってないだろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:49:02.10 A8SO6EXc0.net
>>71
社会保障削減は別に構わんけど?
実際今のままだと持続可能性がないだろ

76:I am not Abe
17/11/12 19:49:39.81 amLY1EJv0.net
>>72
小泉進次郎のファンネルだな、おまえ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:49:45.37 A8SO6EXc0.net
>>73
政府は悪いが、それを支持してきた国民も悪いからな
アホな政府を支持してきたのは今の高齢者層だし、責任は取るべき

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:50:09.12 9CiIyKSa0.net
日本凄い番組とか本とか売れてる状況だしもう末期だろう、老人は手遅れ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:50:39.12 A8SO6EXc0.net
>>75
若者と子育て世帯、子供を優遇して欲しいだけで、ファンネル扱いは酷いな
ならお前は老人世代のファンネルだろ

80:I am not Abe
17/11/12 19:51:02.61 amLY1EJv0.net
>>74
持続させたいの?
なら税金の使い方考えれば相当手はあるぞ
社会保障費の枠が、今の予算比率のままで動かない、と思い込まされてるだろ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:51:21.30 Jzm0eObOa.net
タネ無しが首相なのに子孫のこと考えてるわけない

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:52:04.30 A8SO6EXc0.net
社会保障の受益者と負担者で歪みがあるんだから、それの是正を叫ぶのは当然だろ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:52:04.71 CgCyYnyc0.net
老人を迫害しろって言ってれば、30~40年後、そういう社会が実現するから安心しろ
やったな、老人迫害社会で君たちが望む老後が過ごせるぞ
まさか「今の老人はいい老人なんだ!」って未来の若者にすがることはないよな?
まあ2020年~30年代生まれの若者が聞く耳持ってくれないと思うけど

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:52:21.14 CiVWyW38M.net
我が子を食らうサトゥルヌス

85:I am not Abe
17/11/12 19:52:31.98 amLY1EJv0.net
>>76
出た、国民が悪いw
一番悪いのは予算を適正に配分しない政府だ
>>78
本当に若者と子育て世代を優遇したいなら、政府の予算配分に目を向けるはず
そうしないおまえはアホか政府の手先だ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:52:55.43 A8SO6EXc0.net
>>79
社会保障費の全体を増やすにしても老人はカットでいいよ
若者と子供、子育て世代に手厚く、老人はカットな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:52:56.39 qMQiwxop0.net
ジャップに慈悲の心ゼロだぞ

88:I am not Abe
17/11/12 19:53:08.14 amLY1EJv0.net
>>81
その歪みを生み出しているのは、それこそ政府と官僚の予算配分だぞ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:53:51.89 fdtL9YOTM.net
ジャップに情はない
哺乳類じゃなくて昆虫なんだよ

90:I am not Abe
17/11/12 19:54:35.84 amLY1EJv0.net
>>85
そんな都合よく予算は動かせない
老人のを削ったら、結局将来の自分の取り分が減るだけ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:55:22.96 A8SO6EXc0.net
>>84
数千万数百万レベルで老人と若者の間で年金の受給額に差が付いてるのに
何も疑問を思わないのか?
心底腐ってんな
年金を賦課方式から積み立て方式に移行すれば解決する問題なのだが
今の年金は廃止でいいよ。ねずみ講だから存在自体がいかがわしい

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:56:02.80 A8SO6EXc0.net
>>89
今の若者はそもそも老人まで生きられない
それくらい切羽詰まってるのに自分の老後の事なんか知るかよw

93:I am not Abe
17/11/12 19:56:10.31 amLY1EJv0.net
俺だって団塊は嫌いだが、団塊を攻撃し国民を分断させようとしている自民と官僚それ以上の悪だ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:56:51.37 XxCfmmg70.net
逃げ切るったってだんだんと痴呆が進んで10年20年後にはその判断も出来なくなり施設にぶち込まれるのがオチだぞ
逃げ切れるのは意識のある内に死ねた幸運な老人だけ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:57:51.75 A8SO6EXc0.net
>>92
団塊より戦時中世代の方がさらに輪をかけて嫌いです。

96:I am not Abe
17/11/12 19:58:15.36 amLY1EJv0.net
>>90
疑問もむかつきもないわけではない
でも予算を直接いじってきたのはそれこそ国民ではなく政府と官僚だ
今後直接いじれるのも政府と官僚だ
>>91
>今の若者はそもそも老人まで生きられない
おまえ、本当に小泉進次郎の犬だな

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 19:58:22.18 at9qhgzu0.net
政府は選べるが官僚は選べん
どうにもならん

98:I am not Abe
17/11/12 20:00:14.62 amLY1EJv0.net
>>94
戦時戦中世代はまだまともな人も多い
団塊は、エゴを抑えることを知らず、一番大切なんだけど、経済は自由主義が最高で神の見えざる手はある、と妄信していて今まだ後10年かそこらは数も多く声も大きいなら「危険」なんだよ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:00:23.11 A8SO6EXc0.net
>>95
非正規雇用が増えてんだよ若者は
年金も払ってない奴が多いし、そもそも貰えないの
老人みたいにねずみ講賦課方式で若者から搾取して
「若者と高齢者の分断工作はやめろ!」
なんて言って既得権益を守りながら悠々自適の生活を送ってる層とは違うんだよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:00:55.63 Io2G4tUd0.net
団塊前後のクズっぷりは直接彼らの発言を間近で見てきて分かってるから期待してはいけない。
逆に彼らを利用することを考えなさい。ゴミはゴミなりに利用すればいいだけのこと。

101:I am not Abe
17/11/12 20:01:14.97 amLY1EJv0.net
>>96
一応まだこの国は、制度としては政治が官僚に優越して、出来ることはある
国民がきちんと仕組みを知って、政治家を正しく使えば

102:I am not Abe
17/11/12 20:01:47.92 amLY1EJv0.net
>>98
>非正規雇用が増えてんだよ若者は
それ誰のせいだよw

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:02:18.18 YKyYpei30.net
お前らが老人になる頃には老人切り捨ての素敵な社会が待っているだろよ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:02:38.59 A8SO6EXc0.net
>>100
そこまで理想に燃えているなら立候補でもしろよw

105:I am not Abe
17/11/12 20:03:04.42 amLY1EJv0.net
>>99
というか、それこそ団塊に文句言ってもなんにもなんねえんだよ、もう
元々聞く耳持ってないが、今年寄りになって、本当に人の言うことなんか絶対に聞かない

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:03:18.75 A8SO6EXc0.net
>>101
自民党、政治家、官僚、大企業、某学者、アメリカ、そして老人世代、高齢者

107:I am not Abe
17/11/12 20:03:39.63 amLY1EJv0.net
>>103
おまえよりは現実的にもの考えてることくらいは分かってもらえる?
理想ではない。現実的に

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:03:45.42 jxJieykK0.net
団塊は我欲の化物

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:04:13.99 LawiXOZCF.net
年寄りが望むことをやらないと当選できないから年寄りに媚売ってるんだぞ
つまり選挙権の定年制と更なる若年層の拡大でもやらないとずっとこう

110:I am not Abe
17/11/12 20:04:14.17 amLY1EJv0.net
>>105
非正規雇用を増やす政策を考え実行したのは?

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:04:29.95 A8SO6EXc0.net
老人の年金はカットでいい、高齢者の自己負担は引き上げでいい
そこまで行ってようやく老人は自分たちの年金生活の土台を切り崩してしまった事に気付くだろう。

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:05:10.00 A8SO6EXc0.net
>>109
政府だが、それを支持したのは選挙権があった高齢者層層だよね
責任とってしかるべきだな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:05:32.58 at9qhgzu0.net
>>102
氷河期世代に全部押し付けるが既定路線だからそうなるだろうな

114:I am not Abe
17/11/12 20:05:45.63 amLY1EJv0.net
>>110
戦うべき敵が間違っている

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:05:48.91 A8SO6EXc0.net
>>106
年金カット、医療費負担引き上げ、年金を賦課方式から積み立て方式に移行
かなり現実的だと思うがw

116:I am not Abe
17/11/12 20:06:15.37 amLY1EJv0.net
>>111
なぜかたくなに政府の責任を否定しようとするんだ
一番悪いのは政府だろ?

117:I am not Abe
17/11/12 20:06:56.39 amLY1EJv0.net
>>114
結局、国家予算のうち社会保障費用は下げるべき、という主張ね?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:07:13.11 A8SO6EXc0.net
>>115
政府の責任もあるが、なら政府にどう責任を取らせるんだよ
結局有権者が主権者で、政府はその意志の代理人だから、
責任取るのは有権者だろw

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:08:27.79 A8SO6EXc0.net
>>116
今のままだと財政に持続性が可能性がないから、そりゃそうだな。
老人が増えて行くのに支出増やして、収入今のままだと成り立つわけがないし。

120:I am not Abe
17/11/12 20:09:24.15 amLY1EJv0.net
>>117
予算を現実に動かし執行したのは政府
分かる?

121:I am not Abe
17/11/12 20:09:53.43 amLY1EJv0.net
>>118
自分は減ってもいいから老人のを減らしたい?

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:10:38.62 A8SO6EXc0.net
>>119
だからー政府がどう責任取ればいいのか具体的に言えよ。
お前の言い方だと、お上が全部悪い俺には責任がないとしか聞こえんが。
江戸時代か。
基本的に日本は主権在民だという事を無視しているから論外だよ。

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:11:18.49 A8SO6EXc0.net
>>120
いいよ。賦課方式だと払い損になるし
減っても積み立て方式の方がいいな

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:12:01.67 A8SO6EXc0.net
今の若者が払い損になる賦課方式の年金をマンセーして、
世代間対立を煽るな!とか老人の走狗だろ

125:I am not Abe
17/11/12 20:13:03.88 amLY1EJv0.net
>>121
自民党下野させて、再配分重視の政党に政権持たせればいいだろ・・・
おまえは逆に、どうやって現実的に老人に仕返しするつもりなんだ
>>122
おまえはただの自暴自棄・・・を装ったネトサポだな

126:I am not Abe
17/11/12 20:14:47.52 amLY1EJv0.net
>>123
それ変える一番の早道も、自民のクズを政権から下ろすことなんだが

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:15:20.32 A8SO6EXc0.net
>>124
再分配重視(笑)
賦課方式を続ける限りは結局は根本的な問題である
ねずみ講方式、若者、子供の支え手が増えない限りは必ずどこかで破綻するんだから、
積み立て方式、今の確定拠出年金のような仕組みに切り替えないとダメだろ。
賦課方式を続けるなら支え手の裾野拡大の為に外国人の移民受け入れすら選択肢になる
まぁ俺はそれでも構わんが、世代間対立を煽るなとか言っている奴が受け入れられるかな?

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:15:51.94 A8SO6EXc0.net
>>125
なら何で民主党政権の時にやらなかったんだよ。
はい論破

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:18:13.78 A8SO6EXc0.net
いくら世代間対立を煽るな!とか老人の走狗が言おうが、
実際に今の老人偏重の社会保障制度は若者、子供が増えない限り持続できない代物だし、
支給カット、負担引き上げ、賦課方式から積み立て方式への移行に反対するのは
どこまで行っても感情論にしかならんよ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:22:54.64 A8SO6EXc0.net
別に再分配は否定しないし、必要だと思うけど、
極端に老人が得をして、若者が損をするのは
公正な再分配とは言えんだろ
人道、公正さを重視するリベラルはどこへ行ったんだよ
鼻で笑っちゃうね

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:26:01.45 n76GOOn60.net
仮に改善されてもその頃は自分たちが老人になって
苦しい思いしそうだから今のまま老人優遇でいいよ

132:I am not Abe
17/11/12 20:28:10.69 amLY1EJv0.net
>>126
現実的な、年金見直しの策はなにもない、でいい?

>>127
>なら何で民主党政権の時にやらなかったんだよ。
あー、やっぱこれか
>>128
それ、まんま小泉進次郎の主張だな
社会保障を盾に取って国民を脅す
>>129
>人道、公正さを重視するリベラルはどこへ行ったんだよ
立憲民主党はお嫌い?自民党大好き?

133:I am not Abe
17/11/12 20:29:25.48 amLY1EJv0.net
>>130
老人を攻撃して社会保障費全体を削らせたい、というのがポスト安倍(というかもうはっきりと小泉進次郎)の「戦略」
「子供ほけん」とか言う名の増税から見ても分かるように

134:I am not Abe
17/11/12 20:29:51.43 amLY1EJv0.net
典型的な「国民分断策」だわ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:30:21.98 A8SO6EXc0.net
>>131
現実的な見直しの策が年金カット、負担引き上げ、積立方式への切り替えだと思うけど?
お前の方が具体策出してないじゃん

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:31:41.41 A8SO6EXc0.net
>>132
賦課方式というねずみ講を老人が増えて、少子化が進む日本で、
どう維持していくのか
具体策を頼むよ。

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:34:05.52 /wLeH3Aid.net
自民が提唱している幼児教育の無償化だが
所得に依らず対応する点は民主の子供手当と同じだが
低所得者にはそもそも負担減の措置を講じてあるため
結果的に最も恩恵を受けるのは高所得者らしい、という記事を目にした
持てる者から持たざる者へが社会保障の考え方だと思うが
このあたり野党時代は8割の質問時間を要求しながら
与党になればあれこれ理由をつけて野党の質問時間を削りにいく
あるいは年間6兆ものETFへの公金投入による株高の
最大の恩恵を受けているのも株主でもある彼らだろう
巧みに看板を付け替え
さも世の中をよくしているかの如く
日銀が保有している莫大な株は (アリバイ作りのようなごく小さな利確ではなく) いつ誰の責任で売却していくのか
先が見えない

138:I am not Abe
17/11/12 20:34:43.34 amLY1EJv0.net
>>134
それ、結局社会保障減らす、てだけだよね
体のいい言い訳してるけど
>>135
BIでもそれこそまともな政党に積み立て方式に切り替えさせるでもご随意に
おまえの主張はただ「社会保障は削る」だけじゃんw

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:35:05.02 K8833TD20.net
老人は若者を嫌い、若者は老人を嫌う
これぞジャップ文化w

140:I am not Abe
17/11/12 20:35:52.15 amLY1EJv0.net
>>136
そもそも早くも「所得税非納税世帯」とかてのひらクルーしてるだろ
お話にもならん

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:36:53.76 5hcHB2BP0.net
>>1
いい加減わかれよ
他人を守る義務なんて誰にも課されてない
他人なんてどうでもいい

142:I am not Abe
17/11/12 20:37:18.24 amLY1EJv0.net
>>138
実際年寄りが政治理解してなく次世代のことも考えてなかったのは事実だ、それを口実に社会保障全般削れ、はさすがにアホだ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:37:31.00 A8SO6EXc0.net
>>137
状況次第では社会保障を削るのも別に悪くはないと思うが?
なんでそんなにアレルギーがあるのか謎
積み立て方式という代案も出しただろ
結局俺が積み立て方式主張した後に代案出したお前も大概だな
大体今の社会保障費の為に赤字国債を刷り続ける現状は
どう考えても異常でしょ。さらに高齢化で発行額も増えると来た
持続性がないだろ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:38:15.42 FS+4ruam0.net
嫌だよ自分の死んだあとなんかどうでもいいなんて当たり前だろ?俺だって逃げ切ることしか考えてないし

145:I am not Abe
17/11/12 20:38:56.68 amLY1EJv0.net
>>142
おまえ、老人は殺せ!この国はもう持たない!からだいぶ本音出てきたなw
自民という踏み絵を踏めないのもまあ分かりやすくてよい

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:40:16.83 nLgOlx6w0.net
自分たち


147:上級の一族が孫の世代まで遊んで暮らせる社会を全力で追求してるからな あと安倍は種無しだからか子孫や次世代には毛ほども興味がない 信介おじいちゃんの野望を成し遂げることが人生をかけた自己実現の手段と化してる



148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:40:26.92 A8SO6EXc0.net
>>144
殺せなんて一言も言ってないのに拡大解釈するなよ
あと公正な年金制度、社会保障制度を設計してくれるならどこの政党でもいいぞ

149:I am not Abe
17/11/12 20:42:46.61 amLY1EJv0.net
>>142
積み立て方式に戻せ、は票田失う自民が一番やらない選択だよw

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:42:48.25 YXR5i6xW0.net
俺の職場にいる爺さん達が、やれ年金が少ないだの晩酌も減らさなきゃだのほざいてるの聞くとイラっとするわ
俺より下の若い世代はほとんど年金が貰えないかもしれないってのにさ

151:I am not Abe
17/11/12 20:43:27.73 amLY1EJv0.net
>>146
この国の年金制度をここまで放っておいたのはどこの政党ですか?

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:43:59.56 A8SO6EXc0.net
>>147
どの政党でも追い詰められたらやらざるを得ない気もするけどな
どっかで絶対に破綻するわけだし

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:44:36.97 A8SO6EXc0.net
>>149
その政党に投票し続けたのは国民のどこの世代ですか……?(小声)

154:I am not Abe
17/11/12 20:46:19.09 amLY1EJv0.net
>>150
特に自民は最後までやらないよ
それこそ自殺なんだからw
>>151
国民が悪い、政府は悪くない!は聞き飽きた

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:47:15.08 A8SO6EXc0.net
>>152
俺は国民も政府も悪いってスタンスだが

156:I am not Abe
17/11/12 20:48:06.30 amLY1EJv0.net
>>153
でも自民党だけは現実的w

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:51:28.56 Qxb8Da5G0.net
まあ、孫世代まで日本って国が存続できるかどうか怪しいけどな
アメリカと中国とロシアのパワーバランス次第だけど
戦後続いてきたアメリカ一強は中国の台頭で崩れつづあるから

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:52:09.95 PZ2CcXaI0.net
年寄りを叩く奴に決定的に欠けてる視点が、その子である現役世代が
年寄り優遇を支持してるってことなんだよな
中には現役が年寄り恨んでるとか底辺視点でいってる奴もいるけど的外れ
何故現役世代が年寄り優遇を支持するかというと
年寄りが貧しくなっちゃうと自分たちがその生活を支えなきゃいけないから
今のまま年寄り優遇で自分の生活に面倒をかけないのは望ましいし
近い将来の自分が年寄りになった時もその社会が存続してくれたほうが嬉しい
当たり前の話なんだけど、自分が年寄りの面倒を見るなんて発想がない
底辺だとこれに気付けない

159:I am not Abe
17/11/12 20:56:30.43 amLY1EJv0.net
一応整理しておくと、この国はやはり2050まで革命も起きないし、致命的な(目に見える)財政破綻も考えづらい
つまり地獄ではなく煉獄となる可能性は高い
その上で、おまえら「現実的に」身の振り方考えろ
極論、破滅論はそれを利用される可能性の方が高い

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 20:57:35.82 A8SO6EXc0.net
>>154
そんな事は言ってないのに、なんで勝手に勘違いしちゃうかなぁ

161:I am not Abe
17/11/12 20:58:20.32 amLY1EJv0.net
一番救いのない話だが、たぶん一番可能性が高いのがこれ
北朝鮮がミサイルを東京に向けて撃つことも、中国が無理筋な軍事行動を起こすこともない
戦争も、革命も「ない」

162:I am not Abe
17/11/12 20:58:59.14 amLY1EJv0.net
>>158
この前の選挙で入れたのは?

163:I am not Abe
17/11/12 21:01:38.19 amLY1EJv0.net
>>158
まあ君のおかげで、改めて今後ネトサポがどういう理屈で「社会保障を削る」を正当化しようとしてくるか改めて確認できた
サンキューw

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 21:03:02.88 8N00PKtx0.net
小金持った老人を狙い撃つ振り込め詐欺犯たちは正義

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 21:06:58.16 PZ2CcXaI0.net
>>157
かなり前から言われてる氷河期の逆襲もちっとも始まらないしね
起きるならまだ若かった30代までに起きないと無理だろう
今や40代でこれから本格的に体力落ちて集中力と忍耐力が激減する年代に突入する
この集中力と忍耐力の激減って奴は行動を起こす上で致命的な要素だ
やらなきゃいけないと感じてもやる気自体が起きなくなる
これを実感してるケンモメンも多いはず

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 21:21:06.43 ncibcb0Z0.net
ジジイは死ぬ。金は家族が相続するか国庫に没収。
借金は増やさなければ自動的に減る。

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 21:51:05.66 LuqHxcAV0.net
>>1
逃げ切るって具体的にどこへ?
ひとりでは死ねないつまり不自由な介護生活に必ず他人が入り込む時代なのに
日本の外まで逃げ切って無事に死ねると思えるならやってみてどうぞ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 22:36:53.93 BcJTIQHN0.net
今の俺ら世代で結婚してる奴らもそんなことは考えてないだろ?
そもそも子作り自体が知性理性ある生物がする行為ではない

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 22:42:19.86 oao8jR8Ha.net
獣の道へ堕ちた人間が理性のない性的活動へと至る

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 23:02:06.98 2VMvaMrC0.net
URLリンク(imgur.com.rude.li)

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 23:22:04.89 O0adYXx/M.net
日本を動かしている層は近い将来日本は無くなるって分かっているからな
分かっているから今必死に旨い汁吸ってるんだよ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 23:26:09.65 A8SO6EXc0.net
>>157
>>159
革命は無いと思うが、小規模な紛争、後は実質的な財政破綻
つまり年金カット、社会保障費負担の引き上げ、増税、円安とインフレ
はかなり可能性が高い。

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 23:27:05.24 A8SO6EXc0.net
>>161
社会保障を拡大しろとか言ってる奴が何の財政的根拠もないのがよく判ったよ。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 23:27:17.97 VEqracf20.net
パラダイス文書

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/13 00:15:26.93 lJXRyyEs0.net
孫いないから

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/13 02:21:16.61 FVbpauTc0.net
上が俺達を切ろうとしてんならそれ相応の仕返しをするだけだ
もう他人に優しくする必要なんて無い
自分だけを愛して好き勝手生きてやる
他人に迷惑?
はwどうでもいいわボケカスw

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/13 02:33:57.74 36J9i6100.net
うちの親金使い切る気でなんかいろんなもん買ってる
トラクターとか

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/13 02:36:05.96 hlzJVNhV0.net
考えてるだろ
今のうちに絞れるだけ絞って
地位と身分を金と土地と権力とコネと諸々を自分の子孫に残してあげようとしてるじゃん

179:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch