【トヨタ完全終了】サムスン電子 現行の15倍も超高容量を実現した究極の充電池「空気電池」の試作品を完成させてしまう [709039863]at POVERTY
【トヨタ完全終了】サムスン電子 現行の15倍も超高容量を実現した究極の充電池「空気電池」の試作品を完成させてしまう [709039863] - 暇つぶし2ch106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:40:04.81 3LSTvHWP0.net
■各国の規制で、PHVは規制対象外 PHVこそが未来の万能車
●純電気自動車は、航続距離と電池劣化問題、価格で問題が多い。
●PHVは、価格以外の面で、ほぼ全ての面でガソリン車を上回り、
 また電気自動車と違い、航続距離や充電時間の問題が起こりにくい。
『プリウスPHVの脅威 “純”電気自動車は駆逐されるか』
URLリンク(diamond.jp)

●トヨタ・プリウスPHV 航続距離:約1668km(うちEVのみで約68km)
価格:326万1600円~
URLリンク(toyota.jp)
●参考価格
日産・リーフ:315万0360円~(航続距離:約400km)
テスラ・モデルS:1000万円~(航続距離:約600km)
★実際の航続距離はカタログ値の50~90%程度。特にEV走行距離は変化が激しい。

●エネルギー密度
URLリンク(www.vec.or.jp)
ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:40:40.62 zU1H8W5Ua.net
AS

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:41:11.51 3LSTvHWP0.net
ガソリンのエネルギー密度は、リチウムイオン電池の100倍以上。
ガソリン40Lが約30kgとすれば、
同じエネルギー総量を載せるなら、電池は3トン分を積まないといけない。

●エネルギー密度
URLリンク(www.vec.or.jp)
ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg

つまり、ガソリンを使う事が最大の軽量化になる。
そして、軽量になれば車体を動かすエネルギーも小さくできる。
ハイブリッドであれば、エンジンで発電できるのが大きく、
電気自動車と同じで回生もできる。なので非常に小さな電池で済む。
純電気自動車は、航続距離を維持しようとすると
大量の重い電池を搭載しなければいけない。
エンジンよりも重いバッテリーが、さらに電池消費を大きくする。
そうすると、車を動かすのに必要なエネルギーが大幅に増加する。
つまり、電池を大量に積むことが、ある意味マイナスになる。
しかし、搭載電池が少なければ充電量が少なくなり、航続距離が伸びない。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:45:06.77 uZVlGFchM.net
トヨタは当初、2020年目標で電気自動車量産体制確立、をうたっていたが
そのうちに、2022年目標で全固体電池電気自動車発売、を言い出し
しまいには、全固体電池は2022年には間に合わない、とか言い出した
いまトヨタは、札束で顔をひっぱたいて全固体電池を急かしているわけだが
このままでは、トヨタ戦わずして電気自動車大敗北、倒産へ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:48:23.10 3LSTvHWP0.net
●総合効率でも、EVは、ハイブリッド以下で軽自動車並み
新型リーフ、バッテリー容量40kWh(144MJ)、JC08航続距離400km
最新鋭コンバインドサイクル(GTCC):熱効率60%程度
送電効率:95%程度、直流→交流の変換効率:80~90%程度
リチウムイオン電池の充電効率:95~99%程度
1xGTCC効率0.6x送電効率0.95xAC-DC変換0.9x充電効率0.99=0.50787(50.7%)
航続距離400km÷バッテリー容量144MJ =2.77km/MJx電源効率0.50787=1.41075km/MJ
ニッサン新型リーフは燃料1MJあたり、1.410km走る。
新型プリウス Eグレード(ZVW51) *プリウスのエンジンの熱効率は40%と最高レベル
40.8km/L ÷ ガソリン1L 34.6MJ = 1.179km/MJ、タンク38L、航続距離理論値:1550km
エネチャージ版アルト DBA-HA36S
37.0km/L ÷ ガソリン1L 34.6MJ = 1.069km/MJ、タンク27L、航続距離理論値:999km
思ったより大きな差が無い。ガソリン車は廃熱を使うので、暖房使用でも燃費は、ほぼ落ちない。
熱効率40%台の現行発電所だと更に厳しい。熱効率45%として計算するとアルトとほぼ同じになる。
夏のエアコンはどちらも、ほぼ同等のエネルギーを消費するだろうが、冬に暖房を使うと確実にEVの負け。
結論、リーフは燃料1MJあたり1kmちょっと走る、しかしそれはアルトと大差ない効率でしかない。
EVは、発電、送電、充電、電池性能、車体性能の中にどれか一つでも最高水準の技術に達していない物が在れば、
HV車どころか軽自動車にすら効率で劣る。

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:53:52.42 uZVlGFchM.net
>>27 >>55
そのとおり
韓国は、資本主義をサムスンさまのために修正した、サムスン国家資本主義
韓国国家はサムスンなり、サムスンは韓国国家なり
韓国の二大国家的行事は、大学修学能力試験(日本でいうセ試、共通一次)と
サムスン適性検査(サムスングループ統一就職試験)
日本は、資本主義をトヨタさまのために修正した、トヨタ国家資本主義
日本国家はトヨタなり、トヨタは日本国家なり
エコカー減税もトヨタさまのため
トヨタさまがアメリカさまに
「なんでアメ車が日本で売れないか知ってるか? 
ケージドウシャという日本独自独特の規格が非関税障壁と化しているのさ」
とささやけば、アメリカさまが日本政府に圧力をかけて軽自動車増税

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 19:54:24.07 GfJfytnm0.net
ついにバッテリー業界を制する国が現れたか

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 20:10:46.18 2Eu2+YJ10.net
爆発しそう

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 20:33:05.57 uZVlGFchM.net
>>83
炭素繊維かタフポリマーで車体をつくって、それでリサイクルできるのか

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 20:37:20.23 FYRroZG40.net
ネトウヨ死んだか

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 20:44:02.36 uZVlGFchM.net
>>88
ソニーVAIOのリチウムイオン電池炎上?
日本ガイシのNAS(ナトリウム硫黄)電池の大火災?
三菱自工水島のリチウムイオンバッテリーパック組み立てラインの火災?
大丈夫というか、安全性は全固体電池や空気電池のほうが格段に向上する

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 21:04:32.45 tflT3k2Ua.net
>>99
旅の窓口の方がデカイやろ。現在の楽天トラベルやし。

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 21:07:44.67 tflT3k2Ua.net
>>116 ソニーってAppleのPowerBook燃やした挙句、自社工場燃やした前歴があったんだが、それにも関わらずVAIO燃やしたのか……。



120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 21:15:13.65 jG9zo1f1d.net
>>94 どうかなー
サムスンも一族排除の方向に向かいつつあるけど、民主化して組織を制御できるのだろうか

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/09 22:35:39.18 wX3Hicoa0.net
>>118
電池の酷さなら真似下の十八番だぞ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/10 01:10:43.72 HovIRV8/0.net
世界に誇れる日本の技術

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/10 01:13:53.25 ZyNHE1Kv0.net
液晶パネル
NANDフラッシュメモリ
リチウムイオン電池
今世紀始まる頃には日本のお家芸のような産品だったのに
今じゃ見る影もないな

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/10 01:20:12.77 Dq0d+6Ny0.net
>>10
ハンタハンターの蟻の王みたいな存在やから
種のリソースを1つの突端に集約してる

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/10 03:06:44.68 8bxSC0oo0.net
日本は技術も金も無い
そりゃ負けるわ

126:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch