年収800万円の人、日本のサラリーマンの2%!手取りでも641万も貰える神!IT、インフラ、金融に多いらしい [455425894]at POVERTY
年収800万円の人、日本のサラリーマンの2%!手取りでも641万も貰える神!IT、インフラ、金融に多いらしい [455425894] - 暇つぶし2ch686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:12:11.38 KHbbDI5B0.net
>>676
アザラシってどうやってIT入ったの?
未経験で27からだと無理?

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:13:21.61 humdYLaId.net
俺2%以内なの?全然そんな実感ない

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:13:23.74 VQmoTB2na.net
>>681
それこそ価値観が違うんじゃないの
国や大企業相手のデカい仕事を上手く回せたときの達成感は個人の趣味や余暇ではそうそう味わえないと思うけどな
それこそ自分が企業組織の歯車の1つだとしても

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:14:36.88 7EUqSw0Fa.net
工事現場で旗振ってるだけの仕事は給料高くてもやりたくないわ

690:アザラシ伍長
17/11/04 18:14:51.59 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>677
請負業だから
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:15:14.34 A8BNdQuAr.net
>>687
>>608
実際は>>613

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:15:18.49 NMH3+rbD0.net
>>685
座間のアパート有名になっちゃって大家悲惨だな
会社補助で11万出てるから地方ならそれなりに綺麗で広いところ借りられるんだぜ

693:アザラシ伍長
17/11/04 18:15:18.88 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>680
は?
仕事なんかしてないよ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:15:30.04 F+Qk98hQr.net
800万なんて若いのならまだしも、そこらのおっさんなら普通に稼いでる

695:アザラシ伍長
17/11/04 18:16:02.05 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>684
なんだこの知ったか?
僕の職業知らないだろ

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:16:24.85 A8BNdQuAr.net
>>694
30代なら結構いる年収だよなぁ
20代で800万なら自慢できるだろうが

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:16:38.20 VQmoTB2na.net
>>693
なんだただの無職かwww
偉そうに自営がリーマンがと語っていてわろたw

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:16:44.89 pqSDz64DM.net
>>668
副業かどうかわからんがマンションを複数買って貸してる人はいるな

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:17:11.53 9rIaIWTTa.net
クボタってどう?
転職考えてる?。

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:18:05.13 A8BNdQuAr.net
>>698
うちの会社なら問題なしだな
土日にバイトしてる人もいるという噂もあるぐらいだ

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:18:24.09 pqSDz64DM.net
>>693
無職無能w

702:アザラシ伍長
17/11/04 18:20:02.13 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>686
僕は未経験で自衛隊に入って当時の初級シスアド取ったよ
27歳じゃもう自衛隊には入れない
「プログラマ 無料」あたりで検索して出てきた会社に潜り込めばいいんじゃない

703:アザラシ伍長
17/11/04 18:21:04.37 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>697
たかが自営やリーマンで偉そうとかないだろ

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:22:00.52 A8BNdQuAr.net
>>703
無職に言われる筋合いではないわ

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:22:13.28 VQmoTB2na.net
>>703
おじさんはいつになったら働くの(AA略

706:アザラシ伍長
17/11/04 18:22:20.31 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>701
あくせく働いている奴らの方が無能だろ

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:22:45.94 A8BNdQuAr.net
>>706
世の中に貢献してから言いましょう

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:22:48.02 7EUqSw0Fa.net
自衛隊でプログラマーとか養成してんの?
ミサイルとか飛ばしてるプログラムとか?

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:23:33.47 8VYDyJr+d.net
>>148 あれはすごいよなあ
商業高校、工業高校で野球やってたら入社できて、仕事も大してしんどくなくて夕方から酒飲んだりしてたらしいからな それで45歳1000万だぜ

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:24:27.11 isX39kIu0.net
>>662
普通三十代公務員で600万いくはずなんだけどね

711:アザラシ伍長
17/11/04 18:25:34.60 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>707
僕は日本に貢献したよ
それは胸を張って言えるな
キミは何をした?

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:25:54.52 KHbbDI5B0.net
>>702
何歳で民間IT行った?
最初はプログラマからのスタートだった?

713:アザラシ伍長
17/11/04 18:27:10.15 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>712
23歳
最初も今も、僕はずっとプログラマだよ

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:27:23.20 quyru/tcd.net
確か1000万以上が10%くらいいる
首都圏ならもっと多い

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:28:09.33 KZtFF0bud.net
>>710
残業代含めるのは卑怯だろ
県庁だが年収600万いくのは40~50じゃないと無理だわ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:28:18.28 4wREm8Oy0.net
F乱とか行く意味あるのか疑問なレベルの大学含めて、未だに大卒の割合が半分切ってるからな。
大学入学以降、高卒と会うのなんて同窓会しかなくなったし、収入も完全に別世界になってんだな。

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:28:46.27 9bmrzeIR0.net
>>690
準委任も請負業になんのか?

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:30:12.48 A8BNdQuAr.net
>>711
日本の技術を模倣から保護する仕事をしているよ
>>714
そうなんよ
年収800万は20代ならまだしも、30代なら誇れる年収ではないと思う

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:30:41.99 pqSDz64DM.net
>>715
公務員の世界だと残業代含めるのは卑怯なの?

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:30:45.55 humdYLaId.net
>>691
あー、そうだろうな…

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:32:27.33 pqSDz64DM.net
>>718
知財の仕事してるのか!
最近メーカーさんの知財にお世話になったわ
弁理士とか技術士持ってる?

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:34:56.48 A8BNdQuAr.net
>>721
そんな感じだねぇ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:35:35.68 cWMMz0650.net
俺も40過ぎてやっと700万だもんなあ

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:37:16.04 TkGj226P0.net
>>672
それめっちゃわかる
俺と自営業だけど大企業からの依頼をたまにうけるとかが1番スケールデカイぐらいになるぐらいスケールちっさい
友達とかで大企業の駐在員とかで海外支社長とかやってるやつみるとめちゃくちゃ羨ましく感じてしまう
収入だけなら自分の方が上だけど仕事が楽しいのはむこうだと思うわ

725:アザラシ伍長
17/11/04 18:39:46.70 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>717
ITなら製造業かコンサルタント業、設計監督者業じゃない
僕は無職なんで税金なんか知りませ~ん!

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:40:51.29 KZtFF0bud.net
>>719
残業代含めて30台で年収600百万ももらってる公務員は普通じゃない

727:アザラシ伍長
17/11/04 18:41:14.09 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>718
ラブホ屋だろ
お世話にはなってる

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:41:41.21 A8BNdQuAr.net
>>727
それは親父な
俺は特許屋

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:43:56.48 Pk0oAP290.net
450万だけど、社宅に入れてもらっているから
実質480万くらい貰っているのと同じだわ

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:49:02.30 IKYouIaP0.net
そこそこの大学のやつは公務員なんかなるなよ
薄給過ぎで二馬力せんと家族持てんぞ

731:アザラシ伍長
17/11/04 18:50:27.22 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>730
両親兄弟と同居して4馬力5馬力いくらでもいける

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:51:42.40 /PoqaK2B0.net
公務員は薄給だ!(全労働者の上位3パーセント)

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:55:29.59 cWMMz0650.net
おら地方公務員だけど

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 18:59:35.00 9Gz8RvHz0.net
毎日2万使えるとか神かよ

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:00:44.78 2dgaZGCq0.net
年収800万が2%とか信じられない。
感覚的には40%くらいは年収800万だろ?

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:00:50.93 AX/Ey9pG0.net
海外FXで引き当てて年収1億3000万。だが既にこの世界に絶望している、
税金半分だしなんかどうでもいいっす

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:01:44.46 8VYDyJr+d.net
>>256 実際、平均くらいじゃないか?
だいたい民間でも実質公務員なのに(インフラ、テレビ局) たくさん貰ってる奴いくらでもいるだろ

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:04:18.95 A8BNdQuAr.net
>>735
>>691

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:04:52.86 cpddiWMV0.net
公務員は総額いわねーもんな
退職金3000万で過去には共済年金
50過ぎても昇給 総額いくらだってのw
親が公務員で貯金0だったけど退職破産に無縁でよかったわ

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:06:28.15 pqSDz64DM.net
>>737
さーせんw

741:D員
17/11/04 19:10:52.41 c4ZwqepCM.net
公務員は薄給だが、年数に応じて確実に増える
最終的には平均より少し多目くらい
そして福利厚生が充実する
警察消防とか不規則勤務だと、日勤エリートより現場経験の方が給料多い

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:12:45.45 LvJ9HwzRr.net
福利厚生はいいな
定年後も利用して安い会員制ホテルとか泊まってるぞ
保険やローンも優遇してたし
退職金も特別な金利のところに預けてある

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:14:20.29 cWMMz0650.net
そんなに福利厚生恵まれてるようには感じられんけどなあ公務員
官舎が安いくらいか

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:14:43.93 pqSDz64DM.net
>>713
プログラマなのに無職で障害者で、どうやって生計立ててるの?
30過ぎて、すねかじり?

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:19:11.80 IKYouIaP0.net
>>743
大手の福利厚生に較べたらそんなだよな
たが日本にブラック企業が多過ぎて相対的に普通の福利厚生なのに羨ましがれるという

746:アザラシ伍長
17/11/04 19:21:14.63 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>744
穀を潰す仕事!

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:22:16.15 4EthNPOa0.net
公務員の福利厚生
年休フル消化できる 市役所勤めなら住民票等受けとりやすい 国家なら割安な官舎
たいしたのなくね

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:22:20.57 h5PMxBoz0.net
800万でさえ2%しか居ないのに嫌儲の8割ぐらいが1000万↑なのが笑えるよなw

749:アザラシ伍長
17/11/04 19:22:27.59 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>743
いろんなローンの優遇があるでしょ

750:アザラシ伍長
17/11/04 19:23:08.83 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>748
嫌儲の8割ってソースあるのですか?

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:25:54.62 h5PMxBoz0.net
>>750
個人の感想だがだいたい合っとるやろ?w
年収スレ見てれば分かるわな
2000万だってちらほろおるし

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:26:54.37 A8BNdQuAr.net
>>748
2%がダウト
>>691参照

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:28:10.51 CVBU4dvXd.net
俺も年収800万越えてるわ
だりぃから辞めたいけど続けたほうがいいんかな

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:28:27.27 h5PMxBoz0.net
>>752
そらチョンモメンが60代70代ならそうやろ
まさかおまエラ・・・

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:30:32.29 HPK9ZjEF0.net
でも年収800の椅子座るために最低でも早慶クラス出て就活勝ち抜いて会社入って寝る間も惜しんで働いて同期の中でもトップクラスの成績出してやっとこさと考えると割に合わなすぎるだろ
半端に生きてきたド底辺でも自動車の期間工やりゃ500取れるわけで

756:D員
17/11/04 19:30:35.55 c4ZwqepCM.net
中間層が居ないからw 
裕福?と底辺?の両極端
都心部の感覚で50才前後なら年収800万が平均

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:31:58.17 IKYouIaP0.net
>>749
大手の福利厚生知らないだろ

758:アザラシ伍長
17/11/04 19:35:02.96 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>757
知ってるよ!

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:36:01.56 LvJ9HwzRr.net
>>757
家族に公務員も福利厚生の厚いといわれている大手企業に勤めているのもいるけどそんなに変わらんよ
羨ましいのは家賃8割負担くらいかなぁ
ローンなんかは公務員には勝てんわ
団体保険に療養施設や入場料割引なんかは似たようなもんだし

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:39:20.40 LvJ9HwzRr.net
タバコ吸わないと金
組合保険使わない人はポイント還元とかもあったな
40で700万もらう工員は日勤は朝の5時に起きて、次の週には夜勤やってボロボロになって割増賃金でもらうのがその金額
女でもやれるような仕事と比べたらあかん

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:39:43.48 rS4eAxXD0.net
300万くらい簡単に稼げると思ったら辛すぎわろえない

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:39:48.51 mW/dlbKZ0.net
>>724
価値観は人それぞれだよ
俺はあんたみたいな方が羨ましい
海外であくせく働くなんてのはまっぴらゴメン
所詮所属してる組織のバックの大きさで決まってるだけだよ
それを個人の能力と勘違いするのが多いけど

763:アザラシ伍長
17/11/04 19:40:01.69 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(55555)

>>759
携帯の割引、光回線の割引、保険の割引
その他取引先のいろんな商品がちょっと安くなる

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:44:28.40 A8BNdQuAr.net
>>754
ん?俺は33歳だよ
>>755
そこまで必死働いてないな

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:48:32.74 9hLgBe+T0.net
>>279
バーカ

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 19:54:13.93 QNh72OERd.net
自営だけど申告は200万以下だお\(^o^)/

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:01:25.69 1ZWUauHh0.net
1000万稼いでても余裕無いのは何故だろう
金があっても満たされないのかな
低賃金でも毎日楽しく働いてる人のほうが幸せなんじゃないかな

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:02:51.90 Pk0oAP290.net
>>767
そんなん使い方が荒いから余裕がないんだろ
キミはどうして荒い使い方をしてしまうのか自己分析した方がいいよ
ストレスなのか、見栄っ張りなのか・・・

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:03:07.12 HgthT6Xj0.net
一般行政職だから民間の人みたいにバリバリ働いて金稼ぐぞーみたいな事ができないん辛いわ
副業もできないし一度公務員になったらそこそこの給与が決定される

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:03:43.84 Xu3U0rWe0.net
サラリーマンの給料の話だろ?
年収800万とか中途半端なところにいる奴は独立出来なかった無能

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:03:45.62 D6N8m1jK0.net
年収800万の人、本当に手取り600万あるの

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:05:38.67 x7fg140H0.net
>>403
Bitcoin脱税すんなよ

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:07:03.11 wnSp3Mc40.net
>>403
仮想通貨は雑所得でNISAと違ってめんどくさいぞ

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:07:11.30 rvTvEzus0.net
>>755
期間工の体力仕事より頭使う方が楽だろ
ステータスも違うし

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:09:30.59 AH/fqNIOd.net
そのほとんどが東京にいるのかな?
ここはやたらと金持ちが多いように感じる

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:10:01.60 yu4/aVrCp.net
>>112
うぜーなそいつ

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:17:17.27 Rsz9uvfC0.net
>>775
今東京住まいで田舎にUターン考えているけど
改めて地方の給料の安さに愕然としている

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:20:41.24 cxl/4Fmnr.net
ファナックは山梨の山奥で平均1500万
鉄、非鉄などの会社もザ田舎にある。

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:21:10.94 mW/dlbKZ0.net
>>777
俺はIターン考えてるけど、どんな感じなの?
業種は?地域は?

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:21:55.35 5pKHirq60.net
>>771
たぶんある。今年たぶん800にいったけど手取りは600は越えてる。
でも家のローンが多いのと来年かみさんが専業主婦になるのであまり余裕はないな。

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:25:15.43 BBvHVL/P0.net
マジかよ
年収スレだと1000万クラスが続々とレスする嫌儲すげえな

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:32:23.22 UswBIrYv0.net
>>267
嘘だろ
俺の彼氏、院卒技術職で20代主任で700万って言ってたぞ
当時はダブルインカムでいい暮らし出来てたな…
奴は結婚しちゃったけど

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:33:22.18 A8BNdQuAr.net
>>767
>>768
年収800万だけど余裕ホントにないわ
>>771
手取り600万ぐらいと思う

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:33:59.10 Rsz9uvfC0.net
>>779
北海道で、業種は薄給で有名なビル☆メン
今530だけど400すら届かない糞求人しかない

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:34:56.86 J9Yt8hSlM.net
>>780
俺独身で640位だけど3割強持って行かれてるぞ
800だともっと引かれるんじゃね?
嫁さん控除で助かってるのか?

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:36:04.88 A8BNdQuAr.net
>>785
んー>>651に書いた感じだよ

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:36:24.30 UQpvDjvg0.net
450ぐらいしか年収ないからキツイわー
一人暮らしに車も持ってるから貯金なんてほぼできないし死ぬわ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:36:37.01 pqSDz64DM.net
>>781
このスレに医者とか登場してないから、まだまだ潜在的にいるだろう。
年収1000万円は仕事キツくても500万よりは絶対に楽しい。

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:41:04.44 cxl/4Fmnr.net
>>782
たぶん残業がめちゃくちゃ多いのだろう。そして優秀
ちなみに別のメーカーだけど
今の20代、30代は半数が主任すらなれずに定年なるぞ。30代で昇給停止

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:48:29.88 iwdiPCOud.net
商社の営業も多いぞ

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:49:24.19 qPTw/ioE0.net
お前らすまん、社長ですまん
1000万近く貰っててすまん
やりくりして数千万相当の暮らしですまん
ほんとすまん、これからも養分になってくれ

792:D員
17/11/04 20:54:18.65 c4ZwqepCM.net
22時から夜勤加給だぞ 働けw
そしてサボれ 金は貰うぞw

793:D員
17/11/04 20:56:37.59 c4ZwqepCM.net
まだ21時だったw
24時間勤務はなげーナ

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 20:57:14.76 r7aCiC1E0.net
年収1400くらいだけど流石に余裕
独身だから贅沢してるわけじゃないが絶対に金に困らない確信持ってる

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:05:38.00 tU/VF/eT0.net
学歴スレよりこっちの方がマシだな
学歴あっても人生失敗するゴミは多いから

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:08:02.87 848/Htp50.net
>>794
独身でその収入だとかなり楽だな
羨ましい

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:10:53.11 hcuedkIvM.net
20後半高卒フリーター
資格なし貯金なし
親は頼れない
優秀なケンモメンの皆さんがこの条件から給与・業務内容・出勤日数・福利厚生諸々バランス取れた労働環境を目指すならどんな段取りで動く?

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:11:54.87 tU/VF/eT0.net
>>797
専門学校入る
理由は新卒枠で採用試験受けられるから

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:15:55.87 o1iTzLq1M.net
地方公務員の係長も800万円くらいだよな

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:16:35.83 6VIsSXKV0.net
アザラシ伍長がキレッキレなスレだな

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:19:23.82 hMZ4y5NLa.net
むしろ会社経営者の年収の統計出してくれよ
1400万円は多い方なのか底辺なのか

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:20:01.56 9LBg8yWO0.net
糞アザラシがいるのか
とっとと死ねよ

803:D員
17/11/04 21:20:53.55 c4ZwqepCM.net
仕事にやりがい求めるから失敗するんじゃね? こんなのヤダーとかw
金さえ貰えればそれでよし
ガンガン働いて稼ぐか?人がやりたがらない職種で稼ぐか?
不規則勤務で稼ぐか?そこそこでいいからサボれる仕事か?

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:24:44.32 5R/1FNZY0.net
やりがいとか当人の好みに合った業務を与えると頑張ってくれるから
会社としてはコスパがよくなる。
だからやりがいを感じてもらえるような業務に割り当てるのが
管理職のお仕事なんだが、そのあたり理解してない管理職多そう

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:26:31.08 zcpg3kZ70.net
ここまで高所得の証拠なしでクソワロ

806:D員
17/11/04 21:27:26.80 c4ZwqepCM.net
トランプ大統領来日に伴う特別警戒とかテロップ流れるわ
明日は帰宅できるのか?w
むしろ明日が勤務じゃなくて良かったと捉えるべきか?

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:28:10.98 rsAlSVff0.net
>>789
嘘やろ
逆に中間がいなさすぎてすぐ主任になれるぞ
給料以上に責任増えまくるのでなりたい奴はいない

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:28:44.21 A8BNdQuAr.net
>>805
800万ごときので良ければあるけど

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:36:19.86 pqSDz64DM.net
>>805
夏のボーナスの画像ならあるよ

810:D員
17/11/04 21:47:00.69 c4ZwqepCM.net
年数800万で上級感に浸っていたら、それ以上がどんどん現れたでござるw

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:50:10.26 UswBIrYv0.net
>>789
確かに優秀な奴だった
話してても面白かったよ
でも女には勝てなかったな…

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 21:51:55.59 Uk6GymOJ0.net
>>811
あのさぁ・・・

813:D員
17/11/04 21:53:17.82 c4ZwqepCM.net
トランプに合わせて北朝鮮がミサイル撃ったら、明日はすぐに帰れないぞ
撃つなよ

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:09:06.40 4wREm8Oy0.net
源泉徴収は原本確定申告で提出済みなんだよな

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:09:31.27 rvTvEzus0.net
800万だと全然暮らしは楽じゃない
1,000万でもたいしてかわらんだろうな

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:16:28.70 HYFRQ2AG0.net
信じられないけど、2007年ころのパパの源泉徴収票が800万超えてて、腰抜けそうになったのは覚えてるわ
高校卒業時、奨学金借りるときに、親の年収の情報が必要だったから
そんなパパももうすぐ還暦
一方僕は一生300万/年

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:21:10.54 lskRYf0T0.net
>>716
同窓会行ったら動物園でワロタわ
明らかに会社の同僚と身なりも雰囲気も喋り方も所作も何もかも違う
あと喫煙率も異常

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:31:26.59 A8BNdQuAr.net
>>815
ほんこれ
全然楽じゃない

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:32:09.86 utbrHaXoa.net
>>815
ほんとこれ
税金とか保険ばっかり上がりやがる

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:34:41.22 SccDIt8ca.net
ウチは社内独立制度なのでみんな900万ぐらいで抑えてるわ。

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:35:09.33 xg9bpQhXp.net
年収ってボーナス込みだよな?
込みなら1000万超えてる(IT
でもパチンカスだから貯金全くないアホ

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:35:18.38 QI19keLQ0.net
更に50代後半に集中

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:39:12.13 dWnou16I0.net
今のSIerに居座れば800万なんて届くけど、仕事がつまらな過ぎる
Web系への転職も考えてるけどリスク取るのに躊躇ってるわ

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:40:25.76 Fck+PyQe0.net
>>45
東京でも年収1000万以上は少数だが。

都道府県年収1000万以上の割合ランキング
1東京10.33%
2神奈川7.17%
3愛知6.31%
4大阪5.89%
5兵庫5.58%
6京都5.53%
7千葉5.46%
8埼玉5.13%
9沖縄4.86%
10福岡4.75%
URLリンク(media.yucasee.jp)

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:43:13.28 vfhzK1Egr.net
>>807
他社はしらん
うちはそうだ。
そしてうちは昇格してもしなくても
仕事はたいしてかわらんから
上がったほうが得

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:48:48.27 xzbTvYb6d.net
こういう対象を絞らない無意味な調査をなぜするのだろう。
サラリーマンには東大卒もいれば高卒もいる。
もっと対象を厳選して、
東大卒の◯%とかにした方が有意義。

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:56:26.69 6kcp8f1Ad.net
かんぽ生命は本社で40歳くらいになれば大体残業代込みで800貰えてたね。
ニッセイ、第一、明治安田なんてもっともらえるしなー。

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 22:59:17.77 A8BNdQuAr.net
>>826
>>347で良くね?

829:アザラシ伍長
17/11/04 23:02:51.69 oDID93gr0.net BE:163221131-PLT(66666)

>>782
俺の彼氏

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 23:16:00.78 YRJo6ulz0.net
31歳で年収800万ちょっとあるけど毎日怒られまくりで、最近ミス連発してるわ
切り替えろよ、と言いながら詰めまくってくるし、毎日死にたい

831:D員
17/11/04 23:26:22.88 c4ZwqepCM.net
夜中に寝ないで2ちゃんやってるなら夜勤やれ 昼間より金いいぞ

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 23:28:32.61 Hxy3nwIB0.net
>>9
専業主婦させてるがキツいぞマジで
子供小学校私立に入れるから働いてもらう

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 23:31:52.29 rsAlSVff0.net
>>828
転職サイトなんか全く当てにならん
転職したいくらい環境悪いんだから給料も低いわな
大学別で年代と年収みたら俺の研究室の奴らみんないないことになってるわ

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 23:42:55.18 Eg8Z66xE0.net
>>830
十分だろ
俺なんか46歳で640位だぞ
これでも東証一部上場だからな

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/04 23:45:46.38 Hxy3nwIB0.net
>>834
でも家賃補助とか色々出てんじゃないの?

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:01:49.69 jRl7uwMw0.net
>>788
何か勘違いされがちだけど勤務医はわりと給料うんこだよ…
福利厚生も塵だからトータルで見ると大手企業の半分くらいなんじゃないかとさえ思う

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:06:34.72 ayQ/zeUy0.net
>>836
今は勤務医でも2000万近くいくよ
これから医者になる若者は激下がりになるだろうけど

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:08:01.75 Si60l8h/0.net
>>835
・・・まあ6千円で寮住まい&光熱費無料だけど
正直寮は出たい

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:09:04.94 ayQ/zeUy0.net
>>838
46で独身寮は凄い
メンタルが

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:14:42.94 Si60l8h/0.net
>>839
転勤で全く土地勘のない場所に来たからどうしようもないんよ
大阪時代は自分で借りてた

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:39:07.75 vxWipn+g0.net
公務員と医者の嘘の待遇悪いアピールは反吐が出る

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:43:26.39 ix3U5n7w0.net
ああ、この手のスレ見るたび死にたくなるわ

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:44:45.03 85LaLr1S0.net
極貧国家

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 00:45:30.31 CZptcLLmM.net
そんなに言うなら公務員になってみなって
ほんとに大したことないから
ネットに毒され過ぎなんだよ

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:05:03.16 GFHfkaQAr.net
>>837
バイトの入れ方次第じゃね?
勤務医だと1200万ぐらいのイメージだわ

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:12:10.64 tVKu8UGa0.net
>>784
北海道は本当に景気悪いらしいね
俺の知り合いは北海道出身だが青森に落ち着いたよ
>>841
全く別物だからサラリーマン感覚で捉えない方が良いよ
医者は開業しない研究肌なら政治的な世界で国立の教授目指す
で、結局ダメになって民間に行ってそこそこの待遇でも割り切れない
官僚はねぇ省庁で色々違うから
一種で入れば保証されてるけど
ノンキャリや省庁独自の採用システムで入ったなら明確に差が出て結局
嫌になる

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:41:42.50 Z3pYQUXk0.net
お前ら、いいからとにかく大手にいけ。全く同じ仕事でも給料が嘘みたいに違うから。
中小企業と大手の両方を経験してみて本当に信じられないくらい別世界なんだとわかった。
はっきり言っておかしいと思うけど、これがまだまだ続く現実なんだから仕方ない。
とにかく何がなんでも大手を目指すんだ。
「俺の知り合いは中小でも云々」とかいう例外的な話をぶっこんでくる統計的思考も出来ない馬鹿の話に耳を貸すな。
大手こそ正義だよ。中小企業で努力しても報われない。無い袖は振れないんだよ。

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:43:31.29 L3LASj200.net
>>847
これは正解だけど、もう大手企業も長くはないだろうね

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:46:55.84 zkUKKIP+p.net
36歳で470万程 まぁこんなもんかと納得してるわ みんな凄いね

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:49:48.27 tVKu8UGa0.net
>>848
問題は安泰な大手の会社ってどこ?
ってなってるんだよね
新卒生え抜き東芝の社員が応募した外資から
「なんだこいつは、使えない」
って言われちゃうし
ちょっと前のSHARPだったりSONYだったりね
三菱だって自工があんなになるなんてね

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:53:40.46 mDUGrNbj0.net
>>850
家電以外なら大手って結構あるんじゃねーの。
とりあえず上場してる会社でホワイトなところも半分はあるでしょ

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 01:57:20.25 tVKu8UGa0.net
>>851
あえて
それはどこ?と聞きたい

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 02:35:28.80 AHe9O9Tc0.net
警察官は813万円が平均年収でした!(地方公務員給与実態調査結果の概要調べ)
URLリンク(heikinnenshu.jp)

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 02:49:21.00 d9juWBxV0.net
>>225
ウェブデザイナーで申告しとけば
健康保険代20万位に抑えられるっしょ

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 02:49:40.25 a+lkxT2d0.net
そんなに金稼いで何すんの?
人生が豊かになった?
老人になってから金使う人生なんて無意味だぜ?

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 02:57:36.28 vu26r4mBM.net
>>18
他の1兆円企業あげてみて

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 04:01:21.80 c4kAjRsK0.net
2%だけど嫁いないから安心しろ

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 04:01:48.57 GFHfkaQAr.net
>>855
そんなに稼いで、というか800万だと独身でもあまり余裕無いよ

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 04:17:12.30 QESRpwJ80.net
>>858
どんな豪遊してんだよ

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 04:31:56.57 iwME3K4n0.net
わい200万くらいなんだが?

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 05:06:43.18 5kN5ZHZL0.net
30代前半ITだけどスタンバイ手当と残業代で1回だけ800万達したわ
その後600万円台まで落ちたけど

862:D員
17/11/05 05:20:14.89 Ibm5Tte6M.net
夜中に寝ないならその時間仕事しろよ 稼ぎ良いからw
俺は仮眠終わって時給4000円で2ちゃんしながら仕事だ
この時間のテレビのニュースキャスターとか時給いくらなんだろう?

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 05:26:47.89 BBfKduX60.net
>>1
全部、ブラック企業・・
ブラックだから何でもありで高給。

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 05:56:55.25 4SCMtV++0.net
現代の若者は気の毒だわ
情報だけが溢れて金はない

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 06:06:54.25 pTdPPT1hd.net
俺の同級生はほとんど年収1000万は行ってるなあ
最近よく貼られてる金持ちの子が金持ちになるって画像はほんと的確だと思うわ

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 06:10:36.78 a2CQaglh0.net
>>864
そういう見方こそおれらと若者との剥離であって最近は若者らからすればそうでもない気がしてきた
趣味もない酒も飲まないタバコも吸わない風俗も行かない結婚もしない車もいらない
寝場所とスマホ1台あれば十分満足だし節約してる訳でもなく金が貯まるから自分を貧困層と思ってないんでしょ
しかも周りがみんな似たような境遇だし

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 06:21:45.99 c4kAjRsK0.net
か…剥離

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 06:25:24.91 z66ldOvb0.net
金が無いから欲が無くなるのか
もともと欲が無いから最低限の生活費さえ稼げればいいって考えなのかわからんな

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 07:06:11.72 GTzYFvpda.net
ライフライン系の独立行政法人で働いてて都心の職員宿舎住んでるけど
給料は結構貰ってるからみんな車持ってるわ

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 07:11:55.86 iyq9VI4qM.net
うちは売り上げ5000億程度の中小メーカーだけど40で800万あるよ。

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/05 07:12:01.12 YMNGbD6Xa.net
itで年収800って何?グリーとか?
nttか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch