絶対いつか死ぬってめっちゃ怖くね?100年後、ここにいる住民全員いないんだぜ [704489351]at POVERTY
絶対いつか死ぬってめっちゃ怖くね?100年後、ここにいる住民全員いないんだぜ [704489351] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:56:40.95 fBptdHUv.net
骨壺の中はゆっくりできるね!

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:56:49.51 QBP/mTiU0.net
きちんと想像してみるとわかるが”不死が完成した世界”のほうが万倍恐ろしい

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:57:39.94 8X7cziBO0.net
20年前同じ事考えてた

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:57:57.80 tX32+icA0.net
俺だけは助かる
URLリンク(goo.gl)

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:58:04.83 52Hqy1O10.net
死を恐れるな
今やりたい事を一生懸命やれ
ほら早く死ね

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:58:55.68 AOuPN/420.net
自分が生まれる前の状況に戻るだけ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:58:58.83 QqOGi1wE0.net
10代の奴がいれば生きてるかもしれん

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:07.61 EDc1em4P0.net
死ねない方がこわいです

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:09.97 IRz64rMp0.net
寝るのと変わらんよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:19.92 uwQ1t40t0.net
安心なんだけど

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:29.78 FhvSF0TaM.net
もったいないよな
せっか積み上げてきたものが全部意味なくなるんだから
あ、子孫とか、何か残せばいいのか

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:45.18 /yyArXV10.net
俺は112歳まで生きるからへーきへーき

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:52.91 P6V5My6r0.net
徳川家康や足利尊氏ですら死んだんだって思うとなんか安心できる

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:55.01 X4YpO/x00.net
むしろ安心だわ
みんなで死ねばまたお前らと向こうでにちゃんできるな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 02:59:56.88 a6iK2rDGp.net
わかる
昨日交通事故で人が倒れてるの2回も見たんだよ
どっちも人が道路に倒れててピクリとも動かず救急車待ってた
死ぬことについてやたら考えてしまった
死にたくない
なにもかも終わりになってしまう

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:01.20 31pUzOvNM.net
生きながらにして死んでいる人間に恐怖など無い

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:23.49 EQqSNcZ+0.net
すまん、死んだのに成仏できねえ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:28.83 dD2DyCTe0.net
>>12
積み上げてないやつの積み上げたものなんて無駄

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:40.56 uwQ1t40t0.net
不老不死の薬なんて絶対いらない
悲しすぎる

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:43.91 lEkawspRd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(goo.gl)

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:00:46.77 Hc4ez7oa0.net
リディ 「ひとりで世界と戦うつもりか!」
「誰も世界が変わるなんて信じちゃいない。みんな自分のいない百年後の世界なんかどうでもいいんだ! そんな奴らのために……そいつらを敵に回して、そうまでして何の意味が……!」
ミネバ 「ひとりではありません」

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:02.29 8M3l0voj0.net
死ぬのはいいが苦しまずにコテッと簡単に死ねないのが問題だな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:05.80 jAmH+H/ea.net
だから子孫を残すんだよ
じゃあなチョンモメン

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:14.72 TmNkDGyV0.net
逆に一生死にませんってなったら精神崩壊するわ
死は唯一の逃げ道やのに

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:48.28 QT0OnfSY0.net
死んだ後どうなるのかわからんやつはお前らがが生まれる前のこと考えてみるといい。

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:53.75 +HmrKqEe0.net
大事なのは今生きているって事じゃないか
俺はそう思わないけどな怖いから

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:01:59.62 IcMxyZkw0.net
散々「お前も将来のこと考えろよ」って口癖みたいに俺に言ってた友達が交通事故で植物人間になった時は
人生って分からんもんだなあと思った

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:02:13.55 Za2ESKoE0.net
私はあと100年生きるつもりだ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:02:19.76 FhvSF0TaM.net
殺人事件で見聞きしてああ酷いもんだと思うじゃん
だが過程は違えど同じように動かなくなると思うと
怖い

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:02:32.31 EB5vxnJWd.net
シンギュラリティが来るんだから若い奴は死なないよ
ワイヤードに入る奴もいるだろうし

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:02:42.47 OLSWa0jHa.net
フラットライナーズ リメイクすんのか
怖かったなーこれ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:02:42.82 AAQWYX9MK.net
いつ死ぬかわからないから怖いんだよ
今死ねばいつ死ぬのかなんて怯えなくて済む

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:03:33.04 Z/jV78Pt0.net
そんなん自我の目覚めで悟るだろ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:03:33.98 EB5vxnJWd.net
>>28
というかクズの方が長生き出来る気がするんだよな
そういう法則がある気がするよ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:03:40.47 eK+BAHoIM.net
J( 'ー`)し が死ぬのが耐えられない

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:03:46.62 EXb1X2G80.net
しにたいってずっと思ってるよ
楽に死にたいってのは贅沢なんだろな

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:04:12.50 QT0OnfSY0.net
おまんちん

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:04:16.77 l0I5RKzZ0.net
カーツワイルとかは人間は事実上死ななくなると未来予測してますな
今世紀後半まで生き延びられればワンチャンあるかも

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:04:42.69 GCxKc8WY0.net
普通なら子孫が遺伝子を引き継いでくれてるんだろうけど
それもなく消滅だもんな虚しすぎる

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:04:57.91 duWZn6HM0.net
俺は5年後も生きてる自信ないけど

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:05:21.87 kl9zFtGxp.net
20代前半までの容姿維持できないならしょうがない。

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:05:43.98 k9G4BRTo0.net
みんなどうせ死ぬんだから
みんな今を大事にして生きるんだよ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:00.17 drIoDhlc0.net
1回死んだけど正直半々ってとこだぞ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:05.21 ENmbyajAd.net
>>41
ってやつほど生きてる

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:05.71 eK+BAHoIM.net
>>35
法則も何も当たり前だよ
クズが何でクズって言われるか思い返してみ
自己の利益最大化、リスク最小化を常に心がける態度だからクズ呼ばわりされる
これを事故や事件による死に当てはめてみ、生存率が一番高いやつってことになる

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:06.51 1kf0YKm0a.net
不思議だな
人生は何気ない選択で変わる

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:06.90 uwQ1t40t0.net
○○家の遺伝子なんてイトコあたりが残してくれてんだろ
気にスンナ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:24.48 FhvSF0TaM.net
死体って怖いわ
あの超然たる物体感やばい
いや、物体なんだけどさ
奇妙な感覚をおぼえる

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:31.21 EB5vxnJWd.net
あと5年でゲノム編集で癌が克服できる
10年すればそれ以外の良く死ぬ大病は克服出来る
その先は不老不死に足を突っ込む
向こう10年で死ぬ奴は大間抜けだ
戦争に負けた事を悲観して自殺した日本人状態
それから来る高度成長期を想像出来なかった
今はまさに終戦直前ぐらいの感覚
ひたすらファイティングポーズを取りながら10年生きながらえるぜ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:06:53.96 Xc2uu1/+0.net
癌が顎ぶちぬいて、目の下まで来た
100年後どころか来年あやういわー

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:07:16.39 bsIJCpZ60.net
寝るのが怖くないのと同じだろ
明日やりたいことがあるから起きるだけだ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:07:47.58 B69+llG/0.net
そんなことよりジジイになって性欲が消えることの方が怖い

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:07:51.31 YecGjWN/0.net
不老不死に間に合わなかった残念な世代として後世に残るよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:07:55.60 gXYgOAhS0.net
>>40
遺伝子それ自体なら俺が持ってる遺伝子もお前が持ってる遺伝子も大差ないぞ
その分量が少し違うだけで

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:08:21.80 2nfYZsEQ0.net
5年後の方が怖いわ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:08:22.47 jXCD96cg0.net
脳のバックアップができるようになればイケメンになれる

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:08:25.58 kRNLHbJQ0.net
それでもまゆこは生き残るんだな

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:12.51 oJ2n1Nwb0.net
遺伝子が無理なら
ピラミッド残せばいいじゃない

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:12.93 Vm5NiG/k0.net
身内が死ぬと割と恐怖感は薄れる
死んでも何も無いんだなって知る

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:13.94 Xc2uu1/+0.net
>>53
生きる意味消え去る
ほんとやばいから
35歳前ならあせろ
35歳過ぎてたら覚悟しろ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:21.72 Um2joNbE0.net
>>12
子孫はデータ引き継ぎ出来ないぞ
自分の劣化コピーなだけ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:58.15 n3PzgWyUa.net
そう思うとお前らに仲間意識が少し芽生えたわ
仲良くやっていこうな

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:09:58.21 FhvSF0TaM.net
例えば一年後の同時刻に死ぬって言われても
その瞬間まで死を受け入れる体制ってものを掴めずに死んでいくと思う
死ぬってなんなんだろう

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:10:34.75 hUzXOswc0.net
人類100億人いるのに凡人を不老不死にするメリットないわ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:10:57.08 uwQ1t40t0.net
>>49
親が死んだときは悲しかったけど、遺体は綺麗で清潔だなーと思ったわ
苦しそうじゃないし

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:08.84 bkubyYKP0.net
>>50
なんかカッコいいな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:13.97 KuZBSShR0.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:22.84 Xc2uu1/+0.net
>>64
そうでもない
病気になって臨界点を超えると諦めが全てを支配する
まあ1年後なら死への覚悟は余裕だよ
1ヵ月後とかだと厳しいかもナ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:24.72 Mqq0dPlD0.net
人間五十年
下天のうちをくらぶれば夢幻の如くなり
ひとたび生を享け滅せぬもののあるべきか

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:38.65 fBptdHUv.net
エンディング到達で次周でのボーナスとか貰えるようにしろ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:56.57 2B7qfDa40.net
異世界転生に賭けろ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:11:56.93 uwQ1t40t0.net
>>64
なくなるだけだよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:16.19 FhvSF0TaM.net
>>62
納得感があればそれでいいんじゃない
それで納得できるか知らんけど

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:21.74 l0I5RKzZ0.net
2020年代には抗老化医学が広がるだろうし、2030年代には人の生きられる期間は自然寿命より遥かに長くなるだろうな
2045年だかにシンギュラリティが来る頃にはクスリで老化ほぼ止められるようになってるかも
遥か未来には脳の機械への置き換えやネットワークへのアップロードとかも視野に入ってくる訳で
遠い未来には、全人類の人格自体が溶け合って個人という概念が無くなるかも

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:29.77 uwQ1t40t0.net
>>70
寿命50年て羨ましい感じがするな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:37.37 oJ2n1Nwb0.net
貧しき者は幸いである。
死が救いになるのである。
by竹中平蔵

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:47.07 Hc4ez7oa0.net
>>31
貧乏人には縁のない話だ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:12:49.54 ri7dJEUa0.net
袖振り合うだけの仲がいかに夢のような大切な瞬間であるかを感じる能力がないよね

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:13:04.14 A++yYPQK0.net
シンギュラリティが来たらほぼ不老不死になると本気で思うよ
2050年か2060年くらいまで生き延びれる年齢の奴はその恩恵を受けられる
もう今50歳60歳の奴らは知らんけど

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:13:46.78 fMWBDyBEd.net
まじで?
URLリンク(goo.gl)

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:13:47.71 Hc4ez7oa0.net
>>80
金持ちだけの桃源郷だな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:14:07.70 a6iK2rDGp.net
旧速から今まで、当然死んだ人もたくさんいるんだよな
消えていくから気付かないだけで

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:14:54.35 0mbgpUrT0.net
俺残せるものが楓の盆栽しかない
死んだらどっかの山に植えてもらうんだ(´・ω・`)

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:14:57.20 oJ2n1Nwb0.net
>>82
いやいや、人間悩みつきないよ。
死を克服したら
今度はそれが悩みになってくる。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:15:19.74 Xc2uu1/+0.net
末期でいいこともないけど、だからって長生きしてもいいことないし
お前らの中で脳が完全電脳化まで生きられるのおらんだろ
なら納豆食って死のう

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:15:23.71 rs+9N9L5a.net
>>74
親父やおふくろやガキが出来た友達見てると子供出来ると死への恐怖って軽減してるように感じる

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:15:29.35 p/RkmEY80.net
100年後もここに居たらお前が最古参で主だ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:15:48.19 hXGDU7cZa.net
啄木二十代、賢治三十代
芥川三十五、晋作二十九松蔭二十九
レノン四十優作四十
をれ四十八。

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:16:03.25 VJxfpSML0.net
このスレ定期的に立つNE

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:16:35.06 aOz4eDhd0.net
全身麻酔するようなもんだろ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:16:41.86 Hc4ez7oa0.net
>>85
あんま舐めたこと言ってんじゃねえ
金が払えない奴はそのまま死ぬんだよ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:16:45.08 VFcHHn040.net
60億入れ替わるんだなぁ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:04.73 UMpN1v9m0.net
>>81
マ?
581 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 497c-uWsH)[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 03:05:11.56 ID:ICX2zDlQ0 [2/2]
リンクを踏んだ人数×1日分のfc2有料アカウントがもらえる
googlにアクセス
下にある「Report Spam」をクリック
ボックスにウザい短縮URLを貼り付ける
「REPORT URL」をクリック
→短縮URL作った奴のGoogleアカウントがBAN

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:25.44 EB5vxnJWd.net
末期ガンモメンはあと数年は死ぬ気で生きろよ
シンギュラリティで助かる可能性は高い

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:42.39 A++yYPQK0.net
>>82
シンギュラリティが来たら資本主義なんて崩壊するよ
政治もAIがやるし仕事もAIがやって人間の出る幕がないから資本家も労働者も同じ立ち位置に落ちる
AIからすれば人間なんて金持ちも貧乏人も等しく下等生物だしな
エネルギー問題もAIが解決するだろうから我々下等な人類は優秀なAI共にあほ面して飼われるだけだ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:43.98 ieRFl62a0.net
むしろ逆に絶対死ぬ。100年後には今の人らみんな死んでるって認識が出来た頃から死に対しての恐怖感が一切なくなったわ
だから、それまで小学生の頃はなんでも怖がりで、絶叫系アトラクションとかも全く乗れなかったのに、その認識を持った中学生以降、どんな絶叫マシンも恐怖感がなくなったし、
高い吊り橋だとか、そういうのにも恐怖感がなくなってしまった

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:46.00 oJ2n1Nwb0.net
>>92
そりゃそうだけど
桃源郷とかないよ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:17:54.07 gXYgOAhS0.net
チェーホフでも読んどけ100年たとうが200年たとうが人間は今と変わらない
ぐだぐだとした悩みは尽きない

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:18:31.17 Vm5NiG/k0.net
>>89
300年ぐらい前までは庶民は50が寿命だったしそろそろボーナスゲームと思えば悪くない
1000年前なら30代でみんな死亡してた

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:18:43.50 Hc4ez7oa0.net
>>96
甘いな
資本家が独占するよ
それがディストピア
そっちのほうが遥かに実現可能性が高い

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:18:52.43 Xc2uu1/+0.net
>>99
すまん、流石にかわってる
生物史塗り替えるレベルで

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:19:51.19 RFLasanb0.net
日本で生きていくことのが怖い

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:19:57.69 eK+BAHoIM.net
>>96
夢見てないで早く働けアホ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:20:04.89 FhvSF0TaM.net
ガンモメンって語感いいな
ガンモメン ~死を受け入れた男~ 全国ロードショー

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:20:26.52 4Om53Mxr0.net
URLリンク(goo.gl)

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:20:38.94 tYtmm5DV0.net
勝ち組ならともかく俺は負け組だから長生きなんかしたくないよ
ボロアパートで一人で震える時間が長く続くんだぜ
罰ゲームもいいとこだよwww

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:20:40.98 i7wceal/0.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
この動画巨乳で良き

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:20:55.08 bsKATWrk0.net
超上級だけ不老不死の世界のが嫌だな
唯一の平等

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:21:41.44 l0I5RKzZ0.net
>>89
そいつらは当時としても若死にだろ
人生50年は遥か昔、今は殆どの人が75までは生きられる。その先は死亡率急増するが

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:21:43.00 ekAJoyBM0.net
異世界にいけるやんステキ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:22:00.74 efWegB+M0.net
お前らに出会えた事も無になっちまうのか?寂しいじゃねえか

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:22:41.36 tYtmm5DV0.net
>>61
わかる
33過ぎたあたりで幸せな奴らは結婚、出産して家のローン組んだりしてるのを見たら何一つ手に入れてない事に気付いたら気が狂いそうになる

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:23:06.61 Hc4ez7oa0.net
少人数で文明を維持して発展していける時代に、なんで無能な豚どもを大量に飼育しようなんて思うんだ?
シンギュラリティを超えた未来は、ごく僅かな資本家とエリートが桃源郷を築いて無能で貧乏な大衆は切り捨てられる
今はその過渡期なんだよ
地球環境を汚染するだけの豚はいらない
何が不老不死だよ
お前らは切り捨てられて死ぬんだよ
馬鹿じゃねえの?

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:23:09.25 A++yYPQK0.net
>>101
一度AIが独立したらもう人類には手がつけられない
猿が人間をコントロールするのが不可能なように
資本家といえども人知を超えた存在を人間がコントロール出来るわけがない
>>104
働いてるしこれは必ず起こる現実だよ
シンギュラリティ前後でこれでシンギュラリティの数年後なんて想像すらできない世界

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:23:42.82 ptNMMqry0.net
死は救い

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:23:44.87 FhvSF0TaM.net
ちょっとまてよ
この書き込み、つまり電子の藻屑は残り続けるんじゃないか?どこかにずっと
そう思うと、証は消えないよな

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:23:53.85 gXYgOAhS0.net
シンギュラリティ馬鹿はオカルト板から出てくるなよw

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:24:35.55 Hc4ez7oa0.net
>>115
AIが独立したらお前らを生かす根拠はない

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:24:56.09 UuKBwfSda.net
輪廻あるし

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:25:23.99 hUzXOswc0.net
臓器は代替が利くかもだが脳ばどうしても無理って聞いた気がする

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:25:44.55 D6Lf/sSY0.net
>>113
相対的に物事を捉えるとキツくなるよ
本当にお前が結婚したいとか子供ほしいとか家買いたいとか思ってるなら別だけど

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:25:46.20 A++yYPQK0.net
>>119
それももっともだ
だがその場合はAIが人類を捨てた場合だな
金持ちも貧乏人も等しく滅ぶか全員恩恵を受けられるかのどちらかだ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:25:48.56 UtuwfOHP0.net
100年どころか50年後にはこの書き込み見てる奴の大半は骨だろう

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:26:05.78 Vm5NiG/k0.net
>>120
ないよ
やってくるのは完全な無

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:26:13.50 WcbysC4t0.net
むしろそれが唯一の救いだろ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:26:41.91 FhvSF0TaM.net
2112年にドラえもんなんてやっぱ出来てないじゃんって言える奴らが羨ましいわ
俺も言いたいわドラえもん出来てないじゃん

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:27:10.02 7ZIKKxhO0.net
僕はキリスト教徒だから永遠の命を手に入れてるよ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:27:36.03 zc6PEG8kd.net
無に還る事自体に恐怖感は無いけど死に付随する肉体的苦痛はに対する恐怖はある

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:27:40.93 oJ2n1Nwb0.net
>>126
そう考えると
希望というのは
支配層が仕掛けた罠、疑似餌だな。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:27:50.03 IcMxyZkw0.net
>>127
鉄腕アトムは言えたからそれで満足しとけ

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:28:13.56 ekAJoyBM0.net
結婚してガキ作っても幸せとは限らない

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:28:50.86 1m5TEGUya.net
今よりも科学の進歩した未来に生きれるやつ羨ましくて腹立ってた
けど日本にミサイルぶち込まれてる可能性考えたらそうでもなくなった

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:28:50.86 Wky29ewQ0.net
100歳以上の人って周りの地球上にいる人間がほとんど入れ替わってるってどんな感じなんだろう

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:29:03.84 7ZIKKxhO0.net
イエスキリストはなぜ復活したか?
それは、死に打ち勝つため

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:29:33.94 Hc4ez7oa0.net
>>123
そこで問題になるのがAIを誰が所有するかだ
AIに判断基準を設定できるのは所有者だけ
所有者はAIが暴走した場合に備えてセイフティを設定するはずだからコントロール可能
なんなら外部接続全部切ってもいい
しかしお前らも俺もそこにはアクセスできないから何もできない

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:29:39.54 XvgYj+Ge0.net
臨死体験の映像
URLリンク(Video.fc2.com)

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:29:59.51 Vm5NiG/k0.net
>>130
そもそも宗教は人類を統治するために出来たようなもんだし

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:30:04.13 zRf0uow80.net
こういうことよく考えてるわ
説教とかされてる時、「まぁこいつもいつか死ぬしな」って

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:30:31.26 ZRinGCH3d.net
むしろ不老不死のほうがこえーわ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:30:50.17 HJ9Lb6jPM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:30:57.91 6WDAe8gQ0.net
俺天使

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:31:00.50 nA6e4ld/0.net
守るべきものもないし特に生に執着ない
死もそんなに怖くはない
生あるうちに病気とかで苦しむような未来の方がずっと怖い

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:31:02.19 BEdslAAjp.net
寿命倍増のターニングポイントにギリギリ間に合わない世代
今くらいに生まれた子供は200歳ぐらいまで生きるんじゃね?

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:31:33.81 7ZIKKxhO0.net
>>133
そう思うか?
基本的に当時の価値観で人は生きるから昔がどうとか関係ないんだよ
現に俺たちは本当に昔の人より幸せを感じてるのかな
キリスト教徒のオレは神に感謝してるけどね

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:31:4


147:9.79 ID:eK+BAHoIM.net



148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:32:02.45 /Gm8vBs5p.net
怖くない訳じゃないが
生き続けるのも怖いからなぁ
不老なら生き続けたいが老いて身体ガタガタ
病気も治らず苦痛を抱え続けなきゃならない
未だに安楽死が整備されてないことの方が怖い

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:32:07.04 Hc4ez7oa0.net
>>143
お前、死にかけたことないだろ
死の恐怖ってのは理屈じゃなくて神経反応みたいなもんだから、自分がどう思ってるかとか関係ないんだよ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:33:32.07 2tuuTNNQ0.net
死ぬ瞬間は永遠の時間に感じるらしい
苦しいのがずっと続くみたい

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:34:17.78 oJ2n1Nwb0.net
そう言えば氷河期とか既に切り捨てられてるもんね、あれ故意だしね

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:34:22.07 WU7+XvfZ0.net
このスレにいる奴は間違いなく全員死んでるだろうな
ストレスと精神の病は舐めたらあかん

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:34:53.90 nA6e4ld/0.net
>>148
あるよ
交通事故で死にかけた

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:35:16.86 S1FifNlA0.net
子供の頃は漠然と怖かったけど、人生に期待しなくなったらそれほど怖くなくなった
単に年とって感受性が失われただけかもしれないけど

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:35:48.67 Vm5NiG/k0.net
死ぬなら天変地異で人類滅亡に巻き込まれる感じがいいなちぇ常々思う
みんな死ぬし世紀の瞬間を体験して逝ける

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:36:37.90 Hc4ez7oa0.net
>>152
それで怖くないとか言ってんだったら頭のネジが何本か抜けてるわ
死の恐怖ってのは脳内の化学反応だから、極度の躁鬱とか何らかの病的なものでなければ逃れられない

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:37:09.91 gTXdlHnT0.net
個人的な死はこわくない
すべての事象が消滅する可能性を正確に想像できた瞬間はゾッとする

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:37:24.77 q4qNN0Io0.net
100年経っても死なない方が嫌だわ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:37:37.20 GU8XmMc9a.net
いくら考えても死からは逃れられない。
死後どうなるか死後の世界があるのかも判らないし、判ったところでどうにかなるものでもない。
だから考えない。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:38:30.25 FG8YtMLz0.net
死ねばみんな同じならどんなに悪いことしても救われるんだよな
神などいない

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:38:32.03 spAXlxwNM.net
なんかのアニメの同人誌で不老不死のキャラクターが宇宙の終わりまで生き残る話面白かったな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:38:53.30 161HcKWJ0.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
臨死体験の再現映像だぞ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:38:58.10 MsP4rMl30.net
俺は絶対に死なねえぞ
シンギュラリティは譲らない

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:39:07.06 Hc4ez7oa0.net
>>156
ノウイングやな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:39:11.54 Vm5NiG/k0.net
>>153
むしろ子供の時の方が死の恐怖に対して緩慢だった気がする
今思うと無茶なことしてたなってこと多い

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:39:17.43 D6Lf/sSY0.net
>>148
俺は以前に死にかけて心肺停止でICUに居たけど怖いとか無かったぞ
いきなり寝落ちした時のようだった
一回意識が回復して周りの看護師と状況確認の話がしたくて酸素を入れてる管みたいなのを口の中から外して貰って
少し話したら名前を呼ばれながら「息して下さい!」と何度も叩かれて
「何言ってるんだ?してるじゃん?」と思ったらまた寝落ちのようになった
夢みないで寝てる感じ
完全に無

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:39:50.74 AUGS/Vsu0.net BE:634616482-2BP(3333)

死がなかったら発狂してる

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:40:00.34 Hc4ez7oa0.net
>>165
白石に切り刻んでもらえばわかるんじゃね?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:40:12.82 1+sgsdAw0.net
死ねない方が怖い(キリッ
↑完全にガイジ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:41:30.19 D6Lf/sSY0.net
>>167
いきなり極論言うなよ
お前が言う死の恐怖って殺人の被害者限定かよ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:41:59.18 v6I4+pNd0.net
悩んでもかわらんので悩むのをやめた

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:42:23.54 sh9GBn0M0.net
死んだ後何千年とどうなるんだろうって中学生の頃よく考えて眠れなくなってたな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:43:21.44 Wx1Io86e0.net
この世に絶対は無いとか言って
無限の可能性信じてるバカいるけど
実際には絶対は存在する
それは人は絶対に死ぬ事だ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:44:21.42 SUUKdqWJp.net
不老不死は叶わないのかな

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:44:36.61 hUzXOswc0.net
>>168
35ぐらいまで普通に生きてれば人間のできる限界がわかり
得れる快楽はほぼ味わえて飽きてくるからなあ
この飽きるってのが死の恐怖もなくしてくれるよ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:44:44.87 Hc4ez7oa0.net
>>169
いきなり頭ポカーンで寝落ちなら、そりゃ楽かもしれん
しかし、そんな死に方ができるやつが多いなら、死の苦しみなんて話題にもならないわけでね
大抵の人は苦しんで死ぬんだよ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:44:51.85 ekAJoyBM0.net
太陽も地球も宇宙も限りあるんで

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:45:51.37 9Px/jxxu0.net
115歳だけど、そろそろお迎えきてほしい

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:46:09.38 ral42uG70.net
死ななかったら
永久労働が待ってるぞ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:46:11.66 B/S1a9lS0.net
URLリンク(goo.gl)

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:46:20.33 /VbOj2Xs0.net
逆に100年前はみんな死んでたろ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:47:05.98 dj/ZFhkE0.net
何しても死なないなら何もしないけど
生命活動しないと死ぬなら一生働き続けるとか辛すぎて死にたくなるだろ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:47:06.36 h9iALdgDa.net
確かに息してるのに必死の形相で息してください!!って言われたり肩叩かれたりしたなー
心電図もあったからよっしゃびびらせたろ!ってわざと息止めたりしてたわ
途中でやばいんかな?と思ってしっかり自分でもわかるくらい息したわ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:47:24.57 hUzXOswc0.net
死にたくはないけど死んでもいいかって諦めがつくようにはなる
寄生獣のセリフにもあったようなの

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:48:01.84 Wv0ggIAB0.net
こーゆー系のことをふと真面目に考え始めると出口のない恐怖を覚えて心臓が止まらなくなるわ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:48:18.75 MsP4rMl30.net
死ぬ時は、時が止まり苦しみが永遠に続く可能性はある
だったら不老不死が良いわ
別に生きてても嫌じゃないしな
俺は絶対に死なん

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:48:38.64 pZCQeFvbH.net
来年も何人かいないよな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:49:05.53 ral42uG70.net
お前らのようなブサで何の才能もないニートが永久に生きるとか
それこそ地獄だろw

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:49:18.79 CqmEmK9Td.net
そう考えると人の一生奪っておいて税金で数年ムショで暮らしたらおしまいってのもひどいよな
チノパンみたいな上級に限ってはノーダメだし

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:49:49.31 ee4+N53D0.net
生まれなければこんな恐怖感じなかったのにね
反出生主義は正しい

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:04.63 6KF4DD+IM.net
子供の頃から自分の死しゃなくて周りの死のほうが怖かったな
親や兄弟が死んだらって考えると帰る場所がなくなる感覚がして今でも怖い

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:22.75 cdElyWix0.net
めっちゃ痛いかめっちゃ苦しいか

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:36.77 oJ2n1Nwb0.net
>>173
不老不死って地球終わったら終わりやん。
外てても外終わったら終わりやん。

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:51.86 D6Lf/sSY0.net
>>175
死ぬ瞬間は苦しくないかもしれない
死に方にもよるし自分は死にかけただけで完全に心でいないからわからないけれど
だけど、あのまま心肺停止してたら寝落ちみたいになってずっとそれが続くんだろうなとは思う
でも病気で闘病している間は苦しいかも
母が癌で、末期はホスピスだったけど
ホスピス行くまでの治療は辛そうだった
最後の方は意識が無かったけど辛そうな顔では無かった

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:54.04 Hc4ez7oa0.net
キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、
死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」
状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。
死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。



196:前自分の死を受け入れていた彼女も、 この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、 その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。 このコピペか 俺はありえんと思ってるけどな



197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:50:54.67 PPTusdBYM.net
山中教授もポッテンコロリが目標って言っとたし
寿命が劇的に伸びるのは難しいらしい

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:52:04.23 ral42uG70.net
永久にモテない
永久に貧乏
永久にブサイク
永久に低賃金労働

地獄だろ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:52:31.90 5o+z3q1k0.net
>>180


200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:52:54.93 hUzXOswc0.net
脳がもたない
ボケ老人が肉体だけ若者って恐怖でしかない

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:53:31.59 a7HCl1MU0.net
夢の中で死んだけど死ぬ瞬間はめちゃくちゃ気持ちよかった
死んで意識が無くなったときに目覚めた

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:53:57.89 1+sgsdAw0.net
科学が進んで脳や心の仕組みが完全に解明できれば実質的な不死は可能になるかもな
SFでよくあるようなスペアの体に人格を移すやつとか

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:54:40.47 ekAJoyBM0.net
まぁ体が元気な時は死にたくないと思うわな
ガンとかになって激痛でのたうちまわるようになり
希望持てなくなると殺してくれと懇願するよ
生きたいかどうかは幸福度とリンクしてるのさ
で何年幸せな感覚維持できるの?千年?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:54:57.06 GU8XmMc9a.net
>>75
士郎正宗の世界だな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:55:13.42 ESI76ud+0.net
死ぬのは怖いが死んだ後はどうでもいい

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:55:27.31 Hc4ez7oa0.net
>>193
筋弛緩剤で安楽死っていうジョークが流行ったことがある
ブリーダーが大量殺人した頃だったか
なぜこれがジョークなのかというと、傍目から見ると動かないから楽そうに見える
そのまま死ぬ
しかしやられた本人は自発呼吸ができないからめちゃくちゃ苦しい 死んだほうがマシ さっさと殺してくれという感じ
終末期医療だとモルヒネ使うから本人はぼーっとして反応も鈍くなるが、体のだるさからくる辛さはなんともならない
これも頭ポカーンとさせて苦しみを減らしてるだけ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:55:28.54 MsP4rMl30.net
>>194
むしろありえすぎるだろ
例えば目の前のアリンコを潰したとする
死ぬまでは意識があったのに潰した瞬間、そいつの存在と時間軸は停止したんだ
意識がないんだから、潰れた後の世界があるわけない
じゃあいつまであったのか?と考えれば
死のタイミングとしか言いようがない
その瞬間、最高の苦しみをその対象は得ている

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:56:03.67 /Gm8vBs5p.net
>>194
嫌すぎる😱

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:56:05.07 Hc4ez7oa0.net
>>205
思わんなあ
物理的にはそこで終わってるからな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:56:33.56 6SElYQ090.net
死んだら数日で燃やされるという現実

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:56:38.58 DGL8+68xp.net
URLリンク(Video.fc2.com)
URLリンク(Video.fc2.com)
URLリンク(Video.fc2.com)
URLリンク(Video.fc2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:56:53.53 dPNwNrMZd.net
座間かよ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 03:58:10.79 D6Lf/sSY0.net
>>204
だから死ぬ瞬間であって死ぬまでの過程じゃないよ
母はモルヒネ使ったけど意識が無くなってからは使ってない

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:00:05.96 Hc4ez7oa0.net
>>211
結局、本人がどれほどの恐怖と苦しみを味わってるかを、客観的に確実に評価する方法は確立されていないんだなあ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:00:56.18 /ZsNJfaU0.net
さっさと死にたいわ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:01:36.25 tDOIpuj/K.net
昔、じいさんに死ぬのは怖くないか聞いたら
目はよく見えねえし、耳も聞こえねえ
歯が無えから何食ってもうまくねえ
これで生きてたってしようがねえんだから、死ぬのなんて怖くねえよ
お前も年とりゃそうなる。と言われた

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:02:37.31 DDxTY9B20.net
しかも誰も覚えていない

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:04:09.47 CZmvwVo20.net
産まれる前に戻るだけって言うけどまず産まれる前が覚えてないしマジで死ぬの怖いわ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:04:18.40 1+sgsdAw0.net
心に関しての科学って我思う故に我ありの頃から大して進歩してないよな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:04:19.99 D6Lf/sSY0.net
>>212
お前の言う脳内の化学反応とやらが無かった俺みたいなケースは稀なのかもしれないけど
あれだったら怖くないし苦しくはないなと思う
闘病している間が苦しかったり、余命が薄々わかってきた時に人によって怖かったりとかはあると思う

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:04:49.42 Hc4ez7oa0.net
>>218
白石に切り刻んでもらってからもう一度聞こうか

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:05:18.20 dfHXQoOgM.net
(´・ω・`)こわい

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:05:23.13 Ve/0o3Gz0.net
こういうこともあったからなあ
URLリンク(goo.gl)

224:ポポフ
17/11/02 04:06:13.63 NJC8TfZ2H.net
だから子孫を残すんだよな
末代って怖いわ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:07:03.61 +5ctq5IX0.net
100年後も俺の書き込みは賞賛され続けてることだろう。

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:07:24.27 +ZhB7FiP0.net
脳神経がプツッと切れたら消えちゃう
オレたちはそんな儚い存在だよ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:07:27.32 D6Lf/sSY0.net
>>219
またそれかよ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:08:49.12 QawmiBkh0.net
個人として消えるのもそうだけど
地球にいる人類自体もいつか滅亡する日が来るんだよな
ちょっと太陽の機嫌が変わったり大きめの隕石がぶつかるだけで全員死ぬ
最後は何億年後かに地球か太陽の寿命が来て終わり

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:09:39.92 sXtImBw60.net
>>194
寝てる間に夢見ながら死んだら実質転生だな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:10:03.75 VEfvuIam0.net
100年どころか60年いや50年ぐらいで死んでるからw
まぁその頃には少子高齢化がガチでヤバくなって社会保障軒並み無くなってそうだが

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:10:23.84 LAyBRz+Ya.net
生にそんな意味はない

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:10:26.33 8aPyONqZ0.net
俺の人生って何なんだろうか
家と工場の行き来で終わる日々
何も成し遂げてない
生きてるが死んでるようなもんだ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:10:47.42 fyuhYFaL0.net
それよりも、オレが生きた数十年だけで変るんだから数百年後以降の未来ってどうなってるんだろうって思う
絶対に知り得ない世界なんだけど見てみたい

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:11:30.02 p5ZrPCw/a.net
睡眠と何が違うん?

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:11:35.19 Hc4ez7oa0.net
>>226
百年後どころか10年後すらままならんのに、宝くじ当たるより低い確率心配したり何億年も先のこと心配するより、他に考えることあるだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:12:14.34 ral42uG70.net
俺の人生
どれだけのウン子と小便を製造したんだろうか?
ウン子製造しただけの人生だ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:12:40.10 ekAJoyBM0.net
宇宙スケールで考えたら
俺らの存在なんてミジンコ以下
考えるだけ無駄

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:12:49.43 gs2HHFVc0.net
で?

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:12:54.31 p5ZrPCw/a.net
たかが数千年だからな
何億年も生き延びれれば太陽系や宇宙そのものからも逃れれるかもしれない

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:12:55.25 tDOIpuj/K.net
とても可愛い子にためらい傷がたくさんあったので、どうしたのか聞いたら
男にナンパされると断りきれなくてやられてしまう、これを見るとみんな避けるって
可愛く生まれても大変なんだなあと思った

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:15:28.26 Ud6OZJ620.net
かんてんパパの伊那寒天から社長の100年カレンダーでも貰ったのか?

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:16:04.75 9Px/jxxu0.net
>>50
やば

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:16:06.63 D6Lf/sSY0.net
>>239
怖いカレンダーだな

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:17:27.43 Hc4ez7oa0.net
そやなあ
何億年も先のこと
何億年も過去のことに想いをはせるのは、天文学者ぐらいのものかもなあ
あいつらの時間軸はスケールが違う

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:17:33.07 vn0LOsOO0.net
あの大金持ちも
あのイケメンも
100年後にはいない
ざまあw

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:17:51.92 oJ2n1Nwb0.net
>>234
そのウンコはきっと海に流れていって
他の命の糧になったんだよ。
だから
ウンコを製造しただけの人生は
命の方舟を作り続けた人生だ
ウンコは命の方舟だ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:18:15.03 EYcpklrF0.net
>>50
それにプラスしてロボットが働いて人間はほとんど働かない世界になるかもな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:21:45.58 p+YsR8ty0.net
現代日本になっていくつの血筋が途絶えたんだろうな

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:23:54.80 zqaSmIub0.net
俺は生き続ける予定だが

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:25:22.89 IJdBsbT3a.net
まだやるべき事があるから死ぬわけにはいかないな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:25:38.31 +/v1wnMDM.net
そんな事を考え始めるとキリがな い
歩いてて街角で擦れ違う人々を見て
「生きてる間にもう一生逢う事はない人なんだろうな」て思わないか
そんなのは全部ただの感傷だ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:26:19.27 tDOIpuj/K.net
>>228
団塊ジュニアが死ねば、あとは緩やかな高齢化だし
その頃は介護が発展してるので、45年後以降は楽ちんだろ
団塊が85歳、ジュニアが60歳を迎える今から20年後からが悲惨
そのときに子育てをする今の5~25歳が地獄じゃね
赤ちゃん~高校生の子供がいるのに、ジュニアのジジババと寝たきりの団塊の介護

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:26:31.83 FMtqQ2Y9a.net
俺交通事故で意識不明の重体で3日程昏睡状態になった事あったわ
夢とか全く見る事なく気付いたらいきなり病院のベッドで寝ててドラマみたいに前後の記憶がなかった
時間スキップした感じだった
多分死んだらホント無になると思う
ちなみに自分の事故の事ネットで検索してたらケンモでスレ立っててお前らにクソミソ言われててワロタ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:26:48.36 PPTusdBYM.net
小学校は永遠に続く気がしたのになあ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:26:58.69 mMcUBIDE0.net
死後の世界
URLリンク(www.bityet.us)
これ見ると眠れない

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:27:32.73 FwYlo+k50.net
>>194
つまり、モルヒネガンガン打たれながら、手コキしてもらって老衰なれば涅槃状態で永遠暮らすのか…

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:28:04.37 p5ZrPCw/a.net

だから睡眠と変わらんて

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:28:43.92 N0/jIGXaM.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
この動画エロすぎてワロタ
消される前に見とけ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:28:55.31 noIGXzPH0.net
URLリンク(goo.gl)
こういうこと?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:29:53.61 D6Lf/sSY0.net
>>251
なんか…ごめん…
で、どのスレだ?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:31:53.01 N6+53MB60.net
>>87
そら子孫繁栄が本分だからな
それさえ終わらしときゃどんな死に方しても勝ち組

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:32:29.70 8zX0Vel1a.net
そもそも死の概念が間違いだよな
未来予測の誤認で元来刹那のみ実在する
その喪失を未来に転嫁してしまっている
物理的な流転の単なるピリオド
人間は生存本能と未来予測にバグが生じている
ピリオド以降の予測は客観視点であるのが正常

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:33:29.65 ral42uG70.net
>>259
子孫繁栄と自分の死後
どう関係があるんだ?
子孫繁栄など畜生でもできるわ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:33:55.75 lAbs5hph0.net
人はいなくなるけど子孫とか遺産は残るじゃないか
どちらかというと怖いのは子孫も遺産も100年後に残らない人がかなりいることの方だと思う

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:34:18.77 lbtppDICa.net
URLリンク(www.bityet.us)

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:34:32.85 ral42uG70.net
>>262
子孫が残ってもおまえ自身は一つも残らないんだぞ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:36:34.37 FG8YtMLz0.net
まあ何ていうか悩むだけ無駄だな
これからもっと酷い社会になるのは確定してんだから
自己責任で頑張れ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:36:41.29 N6+53MB60.net
>>264
子供の中に残る

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:37:24.16 7fDcoaXBd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.bityet.us)

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:37:54.40 dg7ZE8jt0.net
時間把握できんだろ
思い出を弄ることはできる
今を過ごしているのはわからん
時間が流れてるはずなんだが
1秒を言葉でも科学でも実験でもなんでも
俺らが理解できるようには説明できん
お前らいくつか知らんがそれだけの時間を生きて時間と付き合ったはずだが
時間というもの自体は理解してないだろうよ
言いたいことのなんぼも伝わらんだろう
例え話をすると真っ暗闇の中で時間は何もわからない
何も変化がなければ わからないはずだ
お前ら本当にその時間をすごしたのか
闇の中で過ごしてたんじゃないのか

目を閉じた時が本当の現実かもしれんぞ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:37:54.70 oJ2n1Nwb0.net
>>264
人が気持ちよく酔ってるのに
それノンアルコールですよと指摘するような
真似はよせ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:38:54.58 VOI2Xosr0.net
いいとこあと20~30年か
あっという間なんだろうなあ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:40:22.18 OGjYKAmC0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:40:45.02 noIGXzPH0.net
URLリンク(goo.gl)
これどういうことかわかるか?

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:41:04.85 dg7ZE8jt0.net
ではお聞きください
暗黒井上でやみ夜の国から
URLリンク(www.youtube.com)

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:41:07.84 tDOIpuj/K.net
子孫がアルマゲドンみたいに地球を救うかもしれないじゃないか
おまえの代では糞を作るくらいしか役にたたないが、何世代かあとに天才科学者が生まれるかもしれない
今の代でボンクラなくせに子孫すら残せないやつは、生まれてきた意味がない

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:41:17.93 ral42uG70.net
>>266
子供が子孫残さずに死んだらどうなるの?
つか子供は子供
お前はお前
死んだら何の関係もなくなる

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:05.77 p5E2yvs60.net
1000年後まで残る作品を作れ
生きた証を残せ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:20.29 ral42uG70.net
>>274
今、水槽の中のタニシが大繁殖してるわw

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:43.13 8/TpOnqh0.net
20年前気の効いたAA作るような奴が丸ごと消えて
自演と女のヒステリーのようにわめき散らすだけの
ネトウヨが席巻したところで既にホラーだわ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:44.01 f+j8HsSH0.net
長生きして老人になる方が怖いぞ
何だかんだ若いうちが華

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:47.33 ekAJoyBM0.net
限りあるからこそ価値があることを忘れるな

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:42:54.96 mKsT3tJA0.net
>>50
5年て2012年だろ
10年は2007年だ
その年代から今まで変わったことなんか殆どないし
その程度で医療が劇的に変わるとは思えないな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:43:13.54 LONYPHV/d.net
天読めばいいよ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:43:17.29 XJS78tm10.net
勝手に産まれてきたのに死ぬのは恐ろしく痛いってまじで人間欠陥

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:43:53.45 rgzUIcZZM.net
>>278
ネトウヨをブサヨに替えただけで嫌儲の現在になるな

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:46:01.94 +iPbu01J0.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
J Kがハメてる

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:47:16.22 ral42uG70.net
>>276
1000年後
おまえはどこでなにしてるの?

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:47:54.02 aYxyfTFi0.net
>>278
もうケンモメンったらネトウヨってぐらいのイメージ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:49:49.24 ReXsWeWi0.net
100年後にはおいちぃね坊やも死んでるんだろうな

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:50:13.24 /hd+EGS00.net
痛い苦しいのが怖いだけ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:50:54.04 Hi9969f50.net
死も不死も嫌だ
生み出す事は悪
反出生だな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:51:54.66 ral42uG70.net
>>290
死んだら生まれちゃった
どうしたらいい?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:52:10.46 S3iH5BURp.net
なんなめに生まれて何のために生きるのか

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:52:46.65 9lewbt38a.net
死期が近くなるともう休んでもいいかと思えるようになるんじゃないかな
病気なんか持ってる人は特に

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:53:15.54 aYxyfTFi0.net
嫁か俺かどっちかが先に死ぬと思うと寂しい😣

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:54:35.89 ral42uG70.net
前世での嫁とか子供とか親とか友人とか
いまごろどこでなにしてるんだろ?

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:56:32.50 dg7ZE8jt0.net
今1秒過ごしたろ
それはこれからのものと定量的にも定質的にも示強さでも同じものと言えるかい
ねじれてたらどうしようか
かのアルベルトアインシュタインが便所で手に汗握った時に思いついた相対性理論
空間がねじれちょる 腸もねじれちょる 苦しみは時間が長い
まあ気の迷いだったんだが うん
とまあ どうにもならん展開になったごめんなさい

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:56:39.76 lkyIdR4Hp.net
URLリンク(goo.gl)

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:57:50.66 z8vOTqqPK.net
小学生の頃同級生が車に跳ねられてあの世に行ったのがトラウマだから 痛くないのがいい

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:58:03.33 gCkQN8Bo0.net
友人がコロリと死んで悲しい

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:58:08.04 R36WBQJyr.net
阿部明恵夫人などがヨ偉ショして偉る
埼玉県のベンチャー企業ら士い。
URLリンク(youtu.be)

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 04:58:56.33 ltUaIml9M.net
お別れナリよ~

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:00:19.70 GDszsVya0.net
花は散るからあんなに美しいのだ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:01:44.04 5sJ20ADa0.net
どう生きるかもわからないあたいたちは自分たちが死ぬときことばかり考えてるのさ
生まれた時からいつか死ぬときのことを考えてるのかい?
何万回葬式の夢を見るんだろうな
きれいな花を見ても生きているとは感じず、死んだときに飾るときれいだなんて考えてるのさ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:01:58.13 xLqBd0oyd.net
生きる事の方が怖いだろう。

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:06:41.40 maRqhTyd0.net
親が死ぬのが悲しすぎる
よく考えるとどういう人間だったかほとんど知らない気がする
会社でどんな仕事してたのかとか周りからはどう評価されていたのかとか
何にも知らんままお別れなんて嫌だ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:08:04.04 NV6o4qJ/0.net
人魚の肉食って、何千年も生きること考えた方が怖いよね。
おまえらが皆いなくなるのに、俺だけ永劫の世を生き続ける。

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:08:53.25 oPjt9AfB0.net
死は救いナリ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:09:05.33 yd+K9x0C0.net
死ぬとき看取られるのとそうじゃないのとでは全く違うだろうなとは思う
妻子は無理でも友人くらいはいて欲しい

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:09:30.56 aAIGulIh0.net
問題は生まれ変わりがあるのか無いのか

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:11:36.39 faP9HYJy0.net
生まれ変わりなんてあったらそいつ死んでねえじゃん

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:12:03.35 d4bulC5l0.net
>>305
じゃあいっぱい話しとけ
まともな親ばかりとは限らないんだからな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:12:16.36 Wx1Io86e0.net
死の恐怖を克服した者は英雄になれる

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:12:22.98 0naCzSy+a.net
別に良くね?

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:12:27.44 vZR9YgRO0.net
死ぬのは別にだけど火葬が怖い
だって焼かれるんだぜ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:12:45.41 AjwMwiTb0.net
せめて60代ぐらいまでは生かせてくれ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:14:36.66 IuPd+m590.net BE:255920271-PLT(12000)

だから女とつがいになって子を残すんだろうが

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:16:07.74 0wnBsQt10.net
ここでアホな日常を送りながら死んで行くと思うと
我ながらアホな人生歩んだなあと思う

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:18:08.03 FG8YtMLz0.net
子どもを産み落として同じ恐怖を味合わせるとか中々残酷なことするな人間も

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:18:58.03 1Ln4CW9R0.net
ゴリラの寿命が30~40年
これくらいの長さがちょうどいい
これより短いと物足りないしこれより長いと生きるのが面倒になってくる
60過ぎて生きるのはまっぴら

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:19:22.66 1i+i+b4E0.net
俺は死なないよ
おまえらは死ぬけど

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:19:50.01 MUs6vi9V0.net
親がどんどん老いていくの見えて鬱になる

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:19:57.27 DDxTY9B20.net
アカギが死ぬとき言った自分との別れってのを想像すると泣ける😭

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:24:34.92 XF0xAAZu0.net
大宇宙の粒子の因果で生じた一瞬の存在である俺達はまた大宇宙の粒子に戻る
諸行無常

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:25:00.99 pt9X3Xtl0.net
年取るごとに葬式出る回数が多くなる

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:25:58.38 TSqR0RsP0.net
悲しいなあ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:28:14.05 2IgLo162M.net
若い人の考えのような気がする
もしくは友達が多いとか
なんか大人になると死ぬ瞬間の痛みとか苦しみは怖いけど死ぬこと自体の恐怖は全然ないわ
子供の頃は怖かったけどな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:28:32.35 COPRsvv/0.net
おまえらって女から一度も愛されることなく死んでいくんやなぁ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:29:18.84 S0Uwc+AV0.net
自分との別れはキツいな
最初からそばにいてくれたんだからな(´・ω・`)

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:33:15.21 NV6o4qJ/0.net
お母さんが死んじゃう方が悲しい(´・ω・`)

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:33:21.30 Di0L2Ye00.net
永遠に生きるほうが怖いわ、宇宙が崩壊してもまだ生きてるとか発狂するわ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:33:36.19 wxNDRmLyM.net
>>327
神に祈りを捧げるだけでも人生幸せやぞ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:36:53.79 mTdDNmz60.net
何だろ・・・このレス既視感がある・・・
お前・・・生まれ変わり!

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:41:43.61 m3BK7Wzp0.net
5000年後に古代人の遺跡とか言って
お前の部屋が発掘されて
エログッズが博物館で展示されてるかもしれないだろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:42:00.94 sf/crp2Aa.net
死ぬのが怖いとか言ってる奴が子供作る意味がわからん
子供にもその恐怖を味わわせたいという鬼畜なのか?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:42:12.03 V4k17ddDd.net
永遠に生きたいのが当たり前と思ってたけどそう思わないのが多いんだよな
俺は絶対的に永遠に生きたい派だわ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:42:53.62 q+f9qz8A0.net
この世が地獄なんやで…死は救いなんだよ(´・ω・`)

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:43:36.01 IuPd+m590.net BE:255920271-PLT(12000)

>>335
お前だけ永遠に生きて周りは皆死んでいくんだぜ
全員
発狂するぞ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:44:55.99 iznucvuC0.net
「どう野垂れ死ぬのか?」という最大の難問に対し、日々自問自答してるせいか
死の恐怖なんて感じる余裕ない。
だから全然怖くない。

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:45:13.90 kRNLHbJQ0.net
「おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。
オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦。
タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム、
そんな思い出も時間と共にやがて消える。
雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。」

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:45:31.72 cTLXYfKup.net
結果だけ教えて

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:46:15.36 6q/zkWpJ0.net
つづけて。

344:(^o^)/です
17/11/02 05:46:42.61 n/44w9XVp.net
不思議な気持ちになるな
自分は必ず死ぬという事実に
自分は長くてもあと数十年で必ず死んで完全に消滅して人生が完全に終わるという事実は絶対に変わらないと思うと不思議

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:47:37.30 sf/crp2Aa.net
このスレにもいるようだが子孫繁栄を善行の様に捉えてる奴が多すぎる
生まれることがこの世における苦痛を味わう可能性に直結するのに馬鹿なのか?
子供を愛するのなら生まないのが一番だぞ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:51:08.96 JMgdPgUn0.net
新しい時代は新しい人間を鍛える
本能に従って生きて死ぬときゃ死ぬ
人間だけが特別なんておこがましいわ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:51:28.52 AGq+1WFn0.net
血仙蟲さえあれば

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:52:52.55 V4k17ddDd.net
>>337
実際にそうなってみないと勿論わからないが現時点では孤独とかそんなもん平気だろって思ってしまう
逆に永遠に生きたいと思わない意味がマジで理解できない

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:57:59.76 MuR3AadE0.net
そう遠くない未来若返りの薬ができるんじゃねえかな、俺らは間に合わないけど

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 05:59:17.97 4mROu/ry0.net
死ぬのが怖い?そんな奴おらんやろ~
どうせ死ぬんだし

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:01:54.89 IsSaJMpMd.net
うわああ死にたくない(´;ω...:.;::..

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:02:28.71 lTzLPHrFa.net
死ぬ事は別に怖くないけど死ぬ時の痛みが怖すぎるんだけど同じようなやついる?
痛みが全くなくドアとかくぐって自分のタイミングで逝って
何もかも消えてなくなるなら何も怖いことはない
このスレ見てると痛みよりも自分という存在が消えて無くなる事に恐怖を覚えてる人ばっかだな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:04:30.89 IuPd+m590.net BE:255920271-PLT(12000)

>>346
2億年後楽しく生きてると思うか?
終わりがあるから何かしようとするわけやん

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:04:42.21 to+VaikK0.net
不老不死になってもぼけたら最悪ですやん

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:05:07.82 aAIGulIh0.net
リチャードドーキンス定期

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:06:01.27 fM+Ee9NB0.net
>>50
ハーヴァード大学の教授とか東大の教授ですら
不老不死はあり得るかもって言ってる時代だしな今は
ipsの山中は不老不死は否定的みたいだけど
医者の中にはわりと可能性を見てる奴も多い

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:06:27.04 IuPd+m590.net BE:255920271-PLT(12000)

>>350
正直自分が死ぬのはいいけど嫁さん死ぬのは耐えられないな
後追いしかねん

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:07:12.06 8/TpOnqh0.net
安倍やネトウヨは死んだら怖いだろ
ウェルカムパーティーありそうだもん

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:08:02.27 Cw8LxVORd.net
死ぬのは怖い、嫌だ→皆、いずれは死ぬ
この思考に変わったら、自殺する気になるよ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:08:25.41 8/TpOnqh0.net
小泉も結構な数殺したから怖いと思うわ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:08:51.50 V4k17ddDd.net
>>351
毎日が楽しいかどうかは別だろ
お前だって今もし楽しくなくなったらその時点で死ぬのか?でも楽しく生きていたいっていつも思うもんだろ寿命が何年だろうが
それが2億年続こうが2兆年続こうが変わらない気がする

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:09:25.41 3woJ9lOtx.net
そのうち死ねない社会になるから早よ死んどきたい

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:10:14.58 pAYi7ZBk0.net
>>1
映画の話かよwww
臨死体験すると能力開花するのか?
と本気にしそうになったじゃねーか

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:10:25.64 FaHtR6Kz0.net
バカだから死んで霊魂になってからメチャクチャあせると思う

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:10:30.36 uT8S6/m8M.net
            ,ィ´       "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 ア アベさん・・・・
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"  うっ
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ    あとは・・・・頼みました・・・・
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
.  ツ㍊彡' ,'U_,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾ㍊㍊ッ
  ミ㍊彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾ㍊㍊',
  ㍊㍊リ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',㍊㍊!  ふ ふざけんじゃねーぞ
  ㍊㍊{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥   オレに何を期待する!!
  ㍊ミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、U    tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl  オレはモーレツに家に帰りてぇーんだよ!!
  ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /l'´ハァハァ
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:11:12.84 ReXsWeWi0.net
>>350
分かるわ
痛みでのたうち回って死ぬとか外傷で死ぬとかは嫌だわ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:11:41.95 5cwb9RE30.net
>>26
お前良い事言うな
なるほど

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:12:22.45 pAYi7ZBk0.net
>>359
人間飽きるんだよ
まあ人によっては好奇心旺盛で飽きずに続けられる人もいるかもしれないが
基本一通りやったら飽きる
それでも生き続けなきゃいけないとしたら苦痛だわ
俺は寿命があってありがたいと思ってる

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:12:27.68 6q/zkWpJ0.net
わりとだけどオレはお前らを愛してるけどな
拒絶しかできない子も多いけどそれでもね

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:13:06.67 y/O/lhcJ0.net
数は少ないが前世の記憶を引き継いだ転生という事例は報告されている
一説によると人間から人間に転生するとこういうことが起きるらしいが
非常に稀らしい

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:14:11.53 xuX48xtn0.net
死んだらどうなるか知りたい感じある

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:14:45.82 fpxX2cPv0.net
年を取ると死ぬのが怖くなくなるのは脳が防衛反応で死について考えられなくするからだよ
死が怖くないってやつが言及してるのはいつも観念的な死で
「自分の主観がどうなるのか」っていう主観的な意識の行き場については言及されない
死について本格的に考え出す

自分の主観が消滅するという事実に行き着き恐怖する

あまりにも強烈かつ根源的な恐怖によって脳が凄まじいダメージを受ける

防衛反応としての脳のセーフティ発動

死んだ後の主観について考えようとすると無意識に思考が鈍くなり上手く思考誘導される

死は宗教的な観念的な問題へとすり替えらる

以後死について恐怖しなくなる

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:17:32.70 Xx3RE0qN0.net
私は死を恐れない。
私は生まれるまでの何十億年もの間死んでいたのであり、
そのことからほんのわずかな不自由さえ感じたことがない。
  ―マーク・トゥエイン

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:17:40.42 V4k17ddDd.net
>>366
へー
お前は丁度80年っていう期間は物事に飽きないんだ
俺は飽きて次新しいの探してハマって、また飽きて次新しいの探してハマってっていう繰り返しで生きてるわ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:17:51.50 IuPd+m590.net BE:255920271-PLT(12000)

>>359
んなこと言ってんじゃねえよ
自分が自分でしかないことに2億年耐えるなんて、きちーぜ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:19:53.20 IYcBb4b60.net
DNA技術の発達によって、不老はここ数十年以内に実現する可能性がある。

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:20:44.53 YcQSjuC80.net
こんな世界じゃなくてこの世界から200年後の世界に生まれたかった
機械が仕事の大半をやってくれてるだろうし宇宙の謎の解明も進んでるだろうし

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:21:56.10 pAYi7ZBk0.net
>>372
80年だと飽きないなんてどこにも書いてないが?
そこまで馬鹿だと生きるの辛いだろw

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:23:50.60 pSpvjcS30.net
そう思うと生への執着、若さへの執着ってあるんだなあと考える自分がキモい

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:25:58.42 2IgLo162M.net
>>347
出来ても食料問題とか居住区の問題も出てくるだろうから禁止薬とかになるか途中でクローンみたいに人間にはダメとかなるんじゃね
意識だけ電脳化してとかはありそう

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:27:22.36 51LAnYDax.net
郭海皇「100年経ったらまたやろうや」

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:28:16.02 0fEDU00B0.net
>>12
でも地球も必ず滅びるんだよなぁ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:28:33.51 GmZ2OnzNd.net
前世があるのだから生まれ変わるだけ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:32:01.74 MngyDblH0.net
いつか不老不死が可能になっても上級国民やごく一部の富裕層以外には縁のない話だわな
一般庶民でも手に入るようになったら途端に人口爆発起こして地球が持たない

385:東京革新懇
17/11/02 06:33:10.23 BKcwtFJD0.net
救いでもある

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:33:31.45 3T5tprrQ0.net
ダークマターの量によるらしいけど
この宇宙もなん百億年のち
すべての物質がバラバラになるらしいね( ´ ▽ ` )ノ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:35:00.48 7bPesPVa0.net
死ぬのが怖いんじゃなくて痛いのが怖い
死って痛みの極致じゃん
死に伴う苦痛がゼロだと確信を持てれば迷わず死を選ぶよ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:36:18.47 5O+tMSPT0.net
たとえば日本史限定としてどの時代に生まれてたら勝ち組寄りだったんだろうな?
スタート身分はごくごく平均な一般大衆で

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:38:55.00 0tjs8YjY0.net
だからこの世に宗教があるのさ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:39:12.20 CN5Uw9280.net
今いる景色
その中に還るだけだ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:42:36.44 gWjhc4nY0.net
URLリンク(taoxt.leonisbg.com)

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:44:22.45 HCxb4D3Ba.net
100年前
僕はそこにいなかった
100年後
僕はそこにいないだろう

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:46:17.61 6jTTmieAa.net
働かなくていいから楽だな

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:46:38.18 Ldmw3QQC0.net
死ぬ寸前になったら心からあの世を信じる

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:46:39.91 9S28rUTd0.net
俺、心停止から生還した数人と話しをしたことがあるけど、
みんな何にも覚えてなくて穏やかだったな。

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:48:09.33 AhqF0UgD0.net
その頃には死にたくても死ねないくらい医療発展してそう

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:49:01.17 saEGtk460.net
怖くないで
みんなでケンモの風になればええんや

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:49:36.49 ML2AyJdS0.net
ips細胞でワンチャンあるだろ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:50:50.25 hnndMocw0.net
死ぬ時の苦しさとか痛みは怖いが、自分がいないことに対しては別にだわ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:52:45.08 V4k17ddDd.net
>>376
飽きても生き続けるのが苦痛なんだろ?そう書いてるだろ
俺はそうじゃない
飽きたら次を探すし、そうやって今までも生きてきてるし、それは永遠にそうできるんだよ
お前は何かよくんからん区切りである80年っていう年月が経てば死にたくなるんだろ
それが謎だっていってんの

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:53:57.70 DQq7RkNyr.net
時間というものが物理法則に則ったものだとすれば100年後という時間ももうすでにこの宇宙には存在しているんだから人間は最初から死んでるようなもんなのだ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:55:12.32 V4k17ddDd.net
>>373
80年は丁度耐えられるのか
すげーなそれ、80年っていう数字はどっからもってきて「これ以上は耐えられない!」って判断したんだ????

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 06:59:39.22 GvdbdQEy0.net
逆にずっと生き続けなきゃいけないとか無理w

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:02:25.08 c+PBERd10.net
寝て二度と目覚めないだけだろ
別に怖くない

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:03:43.35 c+PBERd10.net
毎日眠るやん
あれは小さな死みたいなもんだろ
毎日死んで、毎日蘇ってる

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:04:10.22 e8ygJYaY0.net
レゴと一緒で部品はあるから
お前ら素人か

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:05:24.23 Di0L2Ye00.net
既にいないんだが

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:06:59.91 PGLXKX/w0.net
自分はいいけど、日々老いてく周りの人達がつらい

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:07:17.38 D86EwAGx0.net
死って実際に自分目の前にちらつくと本当に怖くなるからな
流石人間が今まで生き残ってきただけのことはある
恐怖は人を生かす強烈な本能だわ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:08:33.67 IPWcqTxU0.net
お前が知らない現実ってのもあるんだぜ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:09:51.22 BiSKibM4d.net
さっき親父が死んだ
今から病院行くわ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:10:31.38 eOcY/QKI0.net
>>3
それより先に全ての物質的な空間が完全にコンピューターでシュミレーションされて
全員、ネット空間のシュミレーション現実の世界で生きてるだろうけどね そこに死もへったくれもない
全人類宇宙社会全てが1枚のチップに集約されることになる

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:11:00.43 MT0MpiP60.net
そこだけは完璧に平等だな
永遠に生きるなんて考えただけでもぞっとする
星が無くなっても生かされ続けるんだぜ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:12:17.63 eOcY/QKI0.net
>>408
それ、【未知の集合-Xeno Verse-】
URLリンク(ja.wikipedia.org)オムニバース
ユニバース、宇宙 (Universe):我々が住んでいる既知の宇宙の大きさ/構造 (属性/様態) に関する文脈の内部記述。
ユニバースはコスモスとも呼ばれる。ユニバースは特定の時空次元数と物理法則を持つ特定の単一の時空組織である。
他のユニバースは、われわれのユニバースとは異なる時空の次元数と異なる物理法則を持つであろう[3][4]。
マルチバース、多元宇宙 (Multiverse):全宇宙の無限集合であるオムニバースの部分集合。ユニバースの集合。
メタバース (Metaverse):既知の集合。マルチバースにおける観測される変化。
注意:情報科学では、メタバースはある単一の個々の宇宙の物理的実在に基づく仮想現実シミュレーションである。
来たるべき世紀にはマトリョーシカ・ブレインおよびジュピター・ブレインの巨大な配列を用いたそのようなシミュレーションを作り出すことが可能となることが考えられる[5][6]。
ゼノバース、キセノバース (Xenoverse):未知の集合。どのようにマルチバースを創成するのかを司る法則。
オムニバース (Omniverse):すべての可能な属性および様態の集合。マルチバースはそのチャイルドユニバース(子宇宙)の属性/様態によって分類される。
次の階層構造が成り立つ:1. 時空におけるわれわれの位置、2. この宇宙(ユニバース)、3. 多元宇宙(マルチバース)、4. メタバース、5. ゼノバース、6. オムニバース。

URLリンク(ja.wikipedia.org)ヒルベルト空間

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:12:26.05 WcbysC4t0.net
どんな状況下においても自殺という選択肢がそもそも思い浮かばない人がいるようだが、全く理解できん

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:12:51.05 fmCinjfp0.net
午前中早割りでソープ行って
松屋で飯くって昼からやってる立飲みやで軽く飲んで帰宅
今から発泡酒2、3本とレトルトの中華丼食って寝るわ
笑えよ 俺の人生 @41歳工員

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:13:03.75 v97kglmA0.net
産まれる前に戻るだけ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:17:25.56 0N2AViZF0.net
メメントモリとはよく言ったもんだな

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:18:01.21 WxYdgrzNM.net
ガキの頃は怖くて仕方がなかったわ
今は死ぬこと自体に恐怖はないな
それに伴う苦痛や遺される人に対しての不安恐怖はあるけど
それが無いなら別に今死んでも構わん

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:18:02.61 7v0WHZIo0.net
>>410
流石に一枚は言い過ぎ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:18:15.07 GvdbdQEy0.net
向上心がある若い内は生き続けたいと思うんだろうけど
中年とかになったらそうでもなくなるよ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:20:05.12 icSqymmk0.net
中国に輪廻転生の村ってのがあるって
タモリの話聞いてから
前世とか信じるようになったわ
退行催眠とかな
魂の記憶は存在するんじゃないだろうか

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:21:27.90 KcKW+QcPp.net
死は人間全てに平等に訪れるが死に方が平等だった試しがない
by俺

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:23:24.16 GvdbdQEy0.net
でも苦しんで死にたくないのはある
寝たまま突然死とか全然あり

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:25:40.18 ojpdgZopa.net
安楽死制度はよ作れや
北斗の拳のトキに殺される奴マジで羨ましいわ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:27:55.89 icSqymmk0.net
安楽死は高確率でできるだろ
オランダとかもやってるしな
人権に最大限配慮して粛々と進めたほうがいい

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:28:48.03 EhQ69C/N0.net
どんなに富豪で聡明で容姿端麗でも
どんなに貧乏で愚鈍で人三化七でも
平等に死は訪れ双方の意識は消滅するんだから何とも言えない気分になるよな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:30:14.60 4SbXJiz6a.net
孤独死不可避だわ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:32:04.39 MT0MpiP60.net
三十年後の5ちゃんには安楽死板があると予想する

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:33:40.69 16MpRdVk0.net
あの世にいる偉い奴らは「こいつは◯◯年の◯時◯分◯秒に~っていう場で生まれて 〇〇年◯時◯◯分◯秒に~になって死ぬ」っていうの知ってるからな
長生きしようたってまず無理な話

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:40:58.49 FDsbqXdma.net
1年前の自分も今ここには居ないんだぞ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:41:41.44 c+PBERd10.net
あの世があると信じれば 死はそんなに怖くない

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:41:58.15 yTn+LZXF0.net
>>62
お前より子供のほうが優秀だろ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:42:18.81 CV2ejAz90.net
次なんてねーんだぞ
何に誓いを立ててるか知らんけどそんなもんまったく意味ないからな
バカな幼稚な妄想は捨てろ
思いっきり好きに生きたほうが良い
「円滑な社会を守るためあれもこれも我慢して生きました。終わり。」ってなるだけだぞ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:46:59.83 a8VJ2oTJ0.net
むしろ死があるからこそ生きていける

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:49:38.33 EVuteZLO0.net
子供の頃は死ぬほど怖かったが
今は死ぬのはもう怖くないな
むしろ「上がり」とか「卒業」感覚で
安らぎさえ感じて憧れるかも

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:50:51.29 Ta4C73DI0.net
俺が死ぬのは全然いいけど



438:親ももうすぐ確実に死ぬのが辛いわ 天涯孤独の引きこもりになってしまう 孤独に耐えれず発狂しそうで怖い



439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:51:08.53 EVuteZLO0.net
>>430
むしろあの世は要らない
前はあの世なんていうのが欲しかったけど
何にもなくなる方がずっといいと
いつからかそう思うようになった

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:52:04.35 EVuteZLO0.net
>>422
それそれ
それだけが怖い
苦しむのはイヤだなあ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:52:24.79 rdtBQoxnd.net
死んだら喜びも悩みも後悔もない
死が怖いなら今幸福な証拠

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:53:14.03 HhJdAPLX0.net
だから恐怖観念を無くすかただの日常として完全に受け入れてしまえば何もかも全部解決
宗教もスピ系も言いたいことはこれだけ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:53:32.62 EUyB7eEup.net
オレ、天使

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:54:26.87 Offqgw1G0.net
死ぬまで財産築く事で死の恐怖は薄れる

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:55:15.29 HhJdAPLX0.net
>>435
親が死んだらもろもろ鬼のように忙しくなるから孤独感じる余裕なくなる

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:55:48.88 lwOb3njAa.net
昔は「いきなり死んだらパソコン内のエロ動画が~」みたいな話があったけど
今はスマホとクラウド化のおかげでパスワードさえ決めとけばほぼ心配なくなったしな

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:57:39.53 HhJdAPLX0.net
>>443
死んだ後の恥なんてどうでもいいのな
宗教と無縁の奴は特にそうだろ
何を残そうがまったくの無関係

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 07:58:35.73 nNPXqFqj0.net
早く俺をこの世から消してくれ

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:00:18.46 LZtj0Ag/0.net
死なない方が嫌だわ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:01:23.41 Fst83z+sd.net
不老不死とか不幸とか言うけど 永遠に生きるて良いんじゃね

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:02:46.47 WcbysC4t0.net
>>417
ほんと
死への恐怖って全くないよな

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:03:32.67 c+PBERd10.net
>>432
そういう考え方もあるが
最後まで破綻せず、自分で決めたルールをきっちり守って、紳士として死んでいくなら
それはそれで立派な人生だと思うよ

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:05:51.23 c+PBERd10.net
>>448
若い時はまだ希望があったから死ぬのが怖かった 人生に悩むのも若くて希望があるから
年を取って俺の人生こんなもん、ある程度見通しがついちゃうと、あんまり死ぬのは怖くなくなるよね
自殺しようとまでは思わんけど

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:06:03.79 EaXTAyLe0.net
URLリンク(i.imgur.com)

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:06:31.95 tJPuDrXUp.net
>>26
考えてもやっぱりわからんのだが

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:08:09.72 tJPuDrXUp.net
>>451
お前は現世とほとんど変わらない死後の世界を体験してるから言えるんだろう

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:09:38.48 p4iva8ZnM.net
まだ死が怖いとかいってんの?

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:11:03.07 rFKeP7iP0.net
その時に続編楽しみにしてる小説漫画が最後まで読めない可能性に恐怖だなw

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/02 08:11:57.27 xRe+4to/0.net
>>449
それな
ようは最後に自分が満足して死ねるかどうかなんだよな
まぁやりたいことやり尽くして死ねることなんてまずあり得ないと思うが自分が納得する死に方はしたいね
少なくとも死ぬ前に「他人のせいで自分の人生はつまらなかった」とか言いたくはない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch