【衝撃】若者にとっては「リベラル政党」=自民、維新、「保守政党」=共産、公明であると判明!おっさん世代との考え方の断絶が明らかに [597533159]at POVERTY
【衝撃】若者にとっては「リベラル政党」=自民、維新、「保守政党」=共産、公明であると判明!おっさん世代との考え方の断絶が明らかに [597533159] - 暇つぶし2ch62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:39:52.27 YZtjHouy0.net
>>9
共産なんか飛行機もなければ内燃機関で動く自動車すらない時代の聖典を今でも信奉しているからな
150年前だぞ150年前
>>10
共産党の民主集中制が民主的なのは名前だけだが?

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:40:42.21 1ZWYqR6d0.net
浅羽の右翼と左翼って本を読んだほうがいいな
あれが分かりやすい

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:40:58.69 k2D+hLqW0.net
え?存在しない土人の神を信じてるのが与党なんだが

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:41:27.11 8h7WxH4EK.net
>>58
反米主義というスタンスだと、民族右翼と通底する部分があるから
視点を変えれば保守に見えるかもしれない

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:41:33.12 ew4/goJK0.net
日本のサヨクは吉本隆明が批判して以来の
ソフトスターリニズム、共産圏に対して甘い
中国や北朝鮮が脅かしてる平和を維持し解決することを希求しない
一方、日本が平和を脅かしてるという
でもそれは国際関係論の基準では通用しない
現実主義と理想主義の対立軸ですらない
一方安倍は民主主義や法の支配こそが平和を導くと主張するわけだ
欧米のリベラルは共産主義に対する批判として成長してきた面もある
ここに一貫性がある

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:41:48.17 YZtjHouy0.net
>>59
共産党こそ世間から気持ち悪いと思われてるわけだが

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:42:31.36 J4qTOYs10.net
そりゃ言葉じゃなくやってることだけを見れば
どちらがリベラル=自由=改革か分かるからな
過労死で電通でさえ血祭りに上げる安倍や
大阪で教育の無償化を実現してる維新
この選挙でも松井が
「もう大阪では教育の無償化は実現してるんです」と
アピールしまくってるわw

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:43:22.90 kBa2ucVna.net
>>62
共産党が共産主義的な部分を提示してみてよ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:43:29.84 lbtOZzTud.net
これ結構いろんなとこで言われてるよな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:44:21.09 lbtOZzTud.net
>>69
党名

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:44:57.45 554b8lBS0.net
自称リベラルがリベラルとかけ離れすぎて
言葉が死んだ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:45:34.19 dDO1/yfXd.net
リベラルを自称する人の91%はリベラルの忌みを間違ってる

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:45:42.52 lURe1ypMa.net
>>68
血祭り=罰金五十万

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:45:52.85 kBa2ucVna.net
>>71
イデオロギーや政策の話をしているんだよ
横から入ってきて的外れなレスはやめてくれ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:46:32.24 opQhETK10.net
まぁ老人叩きしてる奴は反日だよね

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:47:16.98 J4qTOYs10.net
>>74
血祭り=赤字転落&悪名定着

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:47:41.53 k2D+hLqW0.net
大阪のは全部じゃないし評価も全然聞こえてこないな関東には
大阪のTVではやってるのかも知れんけど

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:48:16.64 0wAslVjJM.net
安倍ちゃんが自由気ままにやってるせい

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:48:26.67 68dYV5VA0.net
自民・公明・維新・希望・こころは右でも左でもなくただの売国

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:49:18.04 wuwjQ69Id.net
正しく見れてるじゃーん

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:49:42.06 lURe1ypMa.net
>>77
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
赤字?どこが?
それとも未発表の九月期のデータ持ってるの?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:49:45.83 Udc4n2mEM.net
売国=リベラルという考えなら確かに自民はリベラルだな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:49:47.81 J4qTOYs10.net
>>78
年寄りは新聞・テレビしか見ないからなw

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:50:06.33 KO21NREUa.net
>>10
共産党は今でも天皇制も自衛隊も反対だろ。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:50:08.06 YZtjHouy0.net
>>69
独裁体制で粛清しまくる体質、あと党綱領

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:50:08.89 W1RCJyjT0.net
アホリベラル(笑)

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:50:52.92 MgnyLBst0.net
安倍が安保を通せるような憲法を大事にしようとかいう池沼連中は完全に昭和のおばけの保守だろ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:51:24.18 wmzcScwX0.net
このまま日本がどうしようもなくなったときに
ジジイのせいにできなくね?
「既定路線を支持したのも若者なんだよなぁ」で論破されてしまう

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:52:27.28 JWbTkBnl0.net
選挙前のウヨサヨスレってsageカス増えすぎやろ
お客さんどれだけ多いねん

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:52:29.55 FDyR+RHh0.net
右派と左派、保守と革新とか使い方が曖昧すぎるわ
経済のこと言ってんのか政治のこと言ってんのか

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:53:00.87 XF2mH+H60.net
共産党は反日だろ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:53:31.59 LKMHyAay0.net
 日銀に金融緩和させるだけなら俺でもできるしチョンモの無能でもできる。
政治にそれ以上を求めないと、これからの世界で日本は生き残れない。

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:53:48.78 W1RCJyjT0.net
>>90
ウヨサヨいいね

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:54:07.99 ne8YpOyY0.net
>>86
安倍政治のことかな?

96:蒲田いたち
17/10/11 09:54:09.73 l/UGosRBd.net
単純にリベラルの意味(日本語訳)をわかってなくて、民衆を懐柔できるマジックワードか何かと勘違いしてんじゃないの。

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:54:42.93 Q0+3PTgVa.net
自民、維新がリベラルかはともかく
共産は一番保守的だと思う

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:55:02.54 sCbYLXY60.net
そりゃ層の厚さが全然ちがうもん
色んな派閥があったほうがリベラルで健全
排除や分裂とかアホの極み

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:55:11.36 nW94a/1Y0.net
自由民主なんだからリベラルだわな

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:55:27.19 ew4/goJK0.net
「右傾化」のまぼろし―現代日本にみる国際主義と排外主義 苅部 直
URLリンク(www.nippon.com)

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:56:19.44 SBKNWw2H0.net
>>1
そもそも若者は「景気の良い時代」を知らないからな
政府が「景気が良い」って言うと
「あぁこれが景気良いんだ」
って思う
大して中年や高齢者は、景気の良い時代を知ってるから
政府が「景気が良い」って言っても
「こんなんだったっけ?」
って疑問に思う
若者は自分たちが貯金もできずに搾取されてる状態しか知らないから
残念ながら仕方ないことだ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:58:19.23 SBKNWw2H0.net
>>1
> 読売新聞社が~~
> 毎日新聞の~~
> 早稲田大学現代政治経済研究所が~~
情報元はちゃんと一元化しないと、正しい情報は得られないぞ
こんな基本的なこともわからんのかね
この記事を書いた人は

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:58:31.95 J+Nk4jca0.net
>>11
あほっぽさマックスにするのに使える文だなww

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:58:43.12 ew4/goJK0.net
集団的自衛権、安保も国際関係論の理想主義、国際協調主義という点から見れば
リベラルだからな

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:59:15.81 mJyWe7L80.net
米帝傀儡の安倍政権打倒を掲げるリベラル政党カッケー

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 09:59:31.97 OaLgGk5o0.net
売り手市場が続いて欲しいって今の人口動態と人口構造からいってどうやったら売り手市場がなくなるんだ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:00:04.49 Q0+3PTgVa.net
思想で別れてしまう野党は保守的

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:00:45.50 XF2mH+H60.net
資本主義自由主義国家につくってもらった憲法をありがたく守る共産党ワロタ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:01:12.50 flzdspAG0.net
共産党はリベラルでも左翼でもない、アンチ安倍というスタンス

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:01:48.44 k9k4RekQ0.net
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(lemonblog.co)

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:02:12.46 ANEVe1Tid.net
まあでも当時憲法作ったアメリカって
累進課税90%とかだから
もうこれ半分共産主義だろ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:02:48.31 SkzfC85z0.net
>>89
おっさんにとっては未来ある若者に申し訳ないとか考える必要がなくて気楽だな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:03:12.00 M5KrUML0d.net
若いのの言ってること間違ってないよな
与党のレベルも低いけど野党のレベルが低すぎるんだよ日本の政治は

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:03:22.98 lURe1ypMa.net
>>108
まぁ元々は合法政党でいるために遵法で攻めてただけなんだろうけどな
冷戦期なら何時弾圧されるかわからないし その時「親切な隣国が」非主流派担ぎ上げて義勇軍送ってくるなんて可能性だってある
国を愛していればこそだったと思うの

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:04:38.71 +cHDbJSD0.net
一度政権取らせてみようっていう謎の論調で民主が政権取ったが瓦解したしな
やらせてみて失敗しましたじゃお話にならん

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:05:42.66 bT1H/WoT0.net
国旗国歌を強要させようとする政党がリベラル(自由)のわけがない。
批判すら許容しない今の自民党や維新がリベラル(自由)のわけがない。

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:07:30.04 9c47I71jd.net
>>115
やらせてみたら売国だらけの安倍総理に文句あんの?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:10:20.54 mNB3xmHPa.net
思想うんぬんよりは改憲と護憲がそのまま
規制緩和と規制維持で
リベラルと保守ってなんのかなうーん

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:10:48.52 jRWo3XYB0.net
消費税上げた自民がいいとかちょっと不思議やな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:11:13.31 ANEVe1Tid.net
民主派政権とったとき
あの公約群をアホみたいに国債発行して
やり遂げるべきだった
亀井とかいたんだしやってやれないことは無かったろうに
優先順位を間違えたんだ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:11:41.06 wII2ZW630.net
1984だねぇ
自由は束縛、戦争は平和

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:11:56.92 opQhETK10.net
その割には海外に行った研究


123:者や技術者を叩きまくる人が多いという



124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:12:06.02 ew4/goJK0.net
安倍の外交スタンスはリベラルではっきりしてる
力と力の対立よりも国際協調主義、
相互依存、経済協力、価値の共有こそが平和に導くっていう
リベラルの理想主義の系譜
北方領土問題なんてのもそうだな
国土を巡って対立するよりも相互依存を深め、経済協力をすることで
平和が実現できると

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:12:40.74 wII2ZW630.net
>>118
権力の規制緩和とはすなわち国民の規制強化とバーターなんだけどなw

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:12:47.35 aNss5Ru20.net
そんな実感は全然無いけどな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:13:54.63 qXuwE4En0.net
護憲と改憲どっちが保守的かは馬鹿でも分かるだろ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:14:20.91 MWwJoTmj0.net
保守の反対はリベラルじゃないだろう
バカじゃねえの

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:14:31.62 DiWeOdBgd.net
>>120
アベノミクスこそ民主がやるべきだった

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:16:15.93 3JPahWXr0.net
自称リベラル日本人 「韓国人死ね!難民死ね!憲法死ね!戦争するぞ!同性愛者死ね!国債刷れ!移民しね!」

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:16:35.10 ew4/goJK0.net
自民党でも石破は集団的自衛権をバランス・オブ・パワーの現実主義の観点でいうので右翼だけどな
小池も安保をリアル現実主義として捉えてるので右翼だろう

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:17:56.92 OLHsUS4ua.net
いわゆるステマ記事ね。
質は低い。

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:18:19.80 kBfnmPk2a.net
>>25
自民党は老人が嫌がる高齢者の医療費自己負担アップや年金削減を実行してるじゃん
勤労世代の負担軽減のために
それを老人の見殺しと批判している旧守勢力が共産党

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:20:06.42 vxf6BrZ2K.net
リベラルを“なんでもあり”という意味とすれば確かに自民、維新はリベラル政党だろうな。

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:21:43.70 JWWZ/9zfd.net
>>10
民主的なら代表選挙しろよw

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:22:00.62 N8i4eilQd.net
>>19
リベラルと革新を混合してるのもジャップくらいのもんでは

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:23:00.97 lURe1ypMa.net
>>132
勤労世帯の自己負担割合もあげたのは自民党だけどな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:23:13.06 DHY8+Ngh0.net
枝野は惜しかった。
安保賛成の希望の党に排除される前に
希望の党を作っていれば評価された。
しかし、希望の党に、排除を伝えられてから
立憲民主党を作ったということは
枝野たちの政治思想なんて、
はじめからなにもないということが国民に伝わってしまった。

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:25:18.86 84Hiy+pza.net
有権者は見てる。ってことだよなあ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:25:49.41 jrCTNziy0.net
>>67
それ反共っていってな
アメリカとその手先のテレビ局や右翼が主導して
共産主義は徹底的にネガキャンされてきた
共産党なんの関係もないのに
浅間山荘事件とか日本赤軍とか今でも大々的に報道されるやろ

そうやって思考力のない自分の頭でものを考えることができない人を洗脳してる「共産党はなんだかわからないけど悪いやつ」
って思わせてるの

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:28:11.77 GJr/atN8M.net
単に言葉の意味を知らないだけでは
自民が必ずしも保守かはともかく、共産が保守はないだろ
この国がいつ共産主義になったんだよ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:30:18.15 jKyHTH8Na.net
自民党の政策はリベラルだから当然だよリベラル保守

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:30:44.65 U4FRnhi50.net
>>140
イデオロギーと言うよりは単純に言葉の意味なのかもしれん
共産主義の主張は昔から変わらないから「あいつらほんと保守だなw」みたいな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:31:38.79 EnCFzuX5r.net
自民党がリベラルって当たり前じゃん
党名だってそーなんだから

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:33:42.91 kBfnmPk2a.net
>>136
そりゃこれだけ高齢者が増えれば保険料も上げざるを得ない
老人の自己負担アップがなければもっと上昇幅は大きかったよ
最近だと特老も利用しにくくなったが、これも社会保障費を抑える方針の一環

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:36:10.07 cUXbcwiB0.net
リベラルと対置するのは再分配な

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:36:51.76 tuONgsSNr.net
自民党内で政権交代した方が良い
できると思ってるとこがすごい

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:39:22.06 5eQY15ac0.net
定義で行ったら憲法や農業を守る共産党が保守なんだよな「戦後保守」だけど
むしろ改憲、新自由主義路線の自民希望こそ左翼

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:39:45.62 /S5MVuLh0.net
やってること見りゃ大きく間違ってはない
ただリベラルってより売国だけど
あまりに自民維新が売国すぎて他が保守に見えるだけって言うね

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:40:08.72 lURe1ypMa.net
>>144
勤労世代の軽減のためというよりは
国庫の負担軽減のためだけどな
ずっと保険料率は上がり続けていて
破綻しない詐欺に、なりかかってるけどなぁ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:41:36.71 gl9KjH7z0.net
>>97
共産党の経済政策は福祉国家と保護貿易で
郵政民営化のときに追い出された自民保守派にかなり近いわな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:42:38.41 fFNMnVqB0.net
ビジネス系が出してるニュースはネオリベを煽るからな
自民に目新しさなんてなんもないから
生活破壊活動がリベラルに見えるなら何も言うことはない

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:44:27.99 ROt5dfpKd.net
>>151
まあネオリベもリベラルではあるからな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:44:55.53 fFNMnVqB0.net
若者が騙されてるリベラルは上級に取ってのリベラルだけどなw
リベラルっていうのは元は反抗っていう意味
権力に対する反抗が革命となり市民の自治へと向かう
これが本来のリベラル

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:46:24.50 SguhlE3LM.net
馬鹿は騙すのが簡単だな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:47:28.78 fFNMnVqB0.net
上級の自由は下級にとっての隷属でセット

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:48:26.91 WVKj32cd0.net
なるほど共産は独裁保守か
そう言われればそうだね

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:49:05.34 Py5D5BZAa.net
さすが生まれたときから贅沢に慣れきった羨ましい世代だな。

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:50:23.02 ulkv/N9Wa.net
色んな分析してるけど結局は教養がないって事に尽きるんじゃないのかね。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:51:08.99 gRrcz+Iu0.net
少子化が解消されない限り黙ってても売り手市場は続くわけだが

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:52:02.38 CA7pQ4OY0.net
守旧派と改革派って感じだな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:52:10.93 jKyHTH8Na.net
共産党は選挙もせずに委員長が変わらない独裁政治だからなあんなのがリベラルな筈がない

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:52:21.34 fFNMnVqB0.net
>>157
生活利便性が貴族に属してると勘違いさせるんだろうな
消費者である限りはお殿様お姫様の気分でいさせてくれる国
その代償は労働隷属だが

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:52:51.33 WL1IL0jfd.net
まあ共産はリベラルではないわな
というかリベラルとソーシャルは分けろよ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:53:41.09 vkXDoDEo0.net
今の子はバカだと思ってたけど、なかなか鋭いなあ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:53:47.83 kBfnmPk2a.net
>>149
国庫の負担だって元は勤労世代から徴収した税金なんだから同じ事だろ
結局、老人にどれだけ仕送りするかという話に集約される
老人が痛みを受ける政策は絶対許さんという頭の固い人たちが共産党などの左派
実際は老人への仕送りのせいで天引きされる税金や保険料が増えてサラリーマンが苦しんでいるのに

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:54:22.87 U0PVCwQq0.net
チョンモジジイの若者批判がおもしろい
こうやってどんどん世間から孤立していくんだろうなあ…犯罪だけは


168:おかさないで静かに孤独死してね



169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:54:37.96 JLweOzVi0.net
革新をリベラルと呼ぶから混乱してるだけでは?

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:55:05.72 XTaBL9820.net
純粋に教育が抜け落ちてるからじゃないの
愚民量産成功だね
戦前回帰目前

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:56:28.81 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

ネトサポたちは本来のリベラルな自民党OBたちも左翼と認定しているよ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:56:53.31 ROt5dfpKd.net
>>156
嘘ではないんだよな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:57:31.88 qXuwE4En0.net
ジャップの政界マップを見ると保守革新右派左派が滅茶苦茶
それを異常と考えない政治学者達も含めてキチガイ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:58:58.92 lURe1ypMa.net
>>165
共産党支持する訳じゃないけど
金持ちや企業からもっと搾り取ろうとセットだったはずやで
そんなことした場合の副作用は劇的だろうけど

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 10:59:02.74 ROt5dfpKd.net
>>167
猫も杓子もリベラルのイメージに乗っかろうとするからこうなる

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:00:34.80 opQhETK10.net
いつまで経ってもデフレ思考なのは笑える

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:01:27.02 Uu1TsnkdM.net
>>15
老人と農業と既存産業の保守だろ糞自民は
老いぼれを守ってばかりの衰退国家政府ww😹

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:01:44.52 fFNMnVqB0.net
>>172
劇的に国民生活が改善するわな

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:02:35.27 k6LZF7EU0.net
>>176
株主が儲かるだけだと思うぞ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:02:43.67 kBfnmPk2a.net
>>172
金持ちはともかく企業から搾り取ろうとしたら海外移転や給与据え置きでやっぱり労働者に痛みが回ってくる事になるけどな

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:02:55.87 qXuwE4En0.net
日本の政治は戦前戦後の思想基準しかないからな
現代の思想には対応出来ずに混乱を招いてる

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:04:07.71 gRrcz+Iu0.net
少子化に因る売り手市場が自分の手柄というイメージを植え付けられたから自民の勝利ですわw

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:04:24.35 qXuwE4En0.net
>>175
老いぼれ守れは全政党で一致してるぞ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:04:46.33 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

希望や維新と比べれば自民党のほうがリベラルかもな

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:04:55.11 tChAEaF30.net
保守思想はよく調べると改革するために
保護すべきところは何かという話だからなww
マスゴミが育てたジジババの思想への理解度が
低いレベルでとどまった結果錯誤が生まれたのだろう

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:04:55.37 +Zq8kztS0.net
共産、公明が保守・愛国はまだ分かるが
自民・維新がリベラルはねーよ
ああいうのを差す言葉って何だ?
極右でレイシストで売国奴でクズ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:05:26.23 UHUkTYtd0.net
若い人たちって公明党が宗教政党だと知らんだろうし
創価学会が宗教団体だと理解してんのかどうかも怪しいからな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:07:19.78 /0Hot6L+p.net
単なる無教養だなこれは
リベラルとか保守とか左翼とか右翼とかの意味をネットで調べれば分かるだろ
ていうか自民党や希望は自分で保守だ!と宣言してるだろ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:07:59.52 tChAEaF30.net
9条論者なる自称リベラルに
思想的根拠はなく、事情だけが存在するから
硬直的で強権的な物にしかならないwww
それは悪い意味での保守なんだよね

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:09:30.33 WcLOx3p9d.net
>>41
自分にとって都合のいい事をいう奴がリベラルとか思って�


191:サうやな



192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:09:57.93 oOkvfZtD0.net
>>182
そらそうだよ
維新はもちろん自民と比べてもぶっちぎりに老人のための保守というか旧守勢力なのが共産党
こんなのが若者の味方面しても振り向かれる訳ないだろうに

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:11:40.27 +Zq8kztS0.net
>>168
>純粋に教育が抜け落ちてるからじゃないの
これはほんと思うわ
俺らの世代も大概だけど団塊はもっと酷い
戦犯の日本会議を駆逐し切って無かったから
妙な忖度が働いた教育を受けたせいで
世界共通の政治思考が全くできてない
経済・金融もそう円高円安の理屈すら理解できてない
ぶっちゃけ1+1=が理解できてないレベル
英語もダメ
どうすんだお前?って感じ
マジで早く教育改革しないといけないのに
現場では「あべちしょーがんばえ!」で銃剣術教えてんだろ?
マジで詰んでるわこの国w

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:11:41.66 /rkY2ywsM.net
自民党は中道左派だね
共産党は老害

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:11:50.51 vkXDoDEo0.net
いつまでも終戦を基点にしてるから感覚がずれる

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:12:01.94 7YzCylCh0.net
>>186
全然違うだろ
調べるほど日本のリベラルと保守って意味が世界的な基準からかけ離れてるからだよ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:12:13.24 tIEtmo48d.net
>>150
共産主義に至るには国家社会主義を通過するんだからそら似てるよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:12:23.37 6FWjDVEh0.net
リベラルってまず、なんだよ、と

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:15:04.73 /rkY2ywsM.net
>>168
確かに教育は悲惨だね
マジで日教組は解体しないと

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:15:15.59 eHi34ENq0.net
一党独裁の共産党は極右だろ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:15:21.42 fFNMnVqB0.net
>>189
老人に助成しないとそのまま負担が現役に行くんだけどわかってる?
おまえみたいな孤独に生きてるわけじゃないぞ
みな両親の負担がのしかかることになるんだ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:15:36.58 b9GwO2g40.net
外交と内政の2つの軸で考えないとおかしいわ
維新 外交極右 内政リベラル
希望 外交保守 内政よくわかん
自民 外交保守 内政保守
立憲民主 外交リベラル 内政リベラル
共産 外交左翼 内政ただの老人優遇

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:15:52.17 edd2MvaM0.net
左派は自分たちが既得権益層になってることに
気付いてないんだよな
若い人は特に公務員にそういうイメージを持ってる

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:16:29.04 fFNMnVqB0.net
>>182
上級にとってのリベラルね

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:16:47.19 JLweOzVi0.net
もう一つ混乱の元をあげれば
政治思想の右左と経済思想の右左の不一致がある
自民党というかアベノミクスみたいな財政出動は世界的にリベラルが主張してること
旧民主党みたいな緊縮路線は保守派の発想
ここの捻れが自民リベラルイメージに影響を与えてると思う

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:17:13.69 aBMoXdg60.net
日本で戦争やって喜ぶのは上級のみ
上級じゃないのに自民維新希望などを支持してる奴はマジもんのアホキチガイ反日思想

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:17:27.47 /0Hot6L+p.net
>>193
何が違うの?
自民党や希望の党は自分達は保守政党だ!と言ってるし実際あれは保守や右で全然リベラルじゃないぞ
壊滅した民進党のリベラルと言われる連中や共産党は大まかにリベラルや左派に分類出来るし全然保守や右じゃない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:17:46.57 ROt5dfpKd.net
街頭に出てる共産党応援団が軒並みジジババばかりなのが非常に目につく

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:18:13.57 fFNMnVqB0.net
>>200
竹中がいつも使う詐欺の手口だね
公共財を民間に売り渡すためのでっち上げ既得権益

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:18:15.28 oOkvfZtD0.net
>>198
そうやって脅しても無駄
自己負担や利用制限がキツくなれば老人から遠慮して病院や老人ホームの利用を遠慮するようになる
実際、うちの祖母も以前は公費で老人ホームへ通ってたが少ない自分の年金やりくりしながら家で生活するようになったしな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:19:53.10 fFNMnVqB0.net
>>202
自民のは財政出動して上級にばらまいてるだけから
海外のリベラルの主張する財政出動とは似て非なるもの

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:20:01.33 b9GwO2g40.net
>>202
それはそうだけど、基本的には自民は自己責任社会、自助努力を主張してるから
内政面でもリベラルとは言い難いと思うよ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:21:33.39 7YzCylCh0.net
>>204
だから少しは勉強してこいよ、いちいち説明するのも面倒なんで
お前みたいな無能無教養が適当なことほざいていると虫唾が走る

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:21:51.71 OMUYVHNq0.net
リベラルも保守も意味が分からないよ
その言葉を使っている奴には投票しない

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:22:10.72 fFNMnVqB0.net
>>207
まだ健康だからそんな暢気なこといえるんだよ
病状悪化して自宅で直せるわけないだろ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:22:52.25 TKDWt6Hi0.net
ネオリベ、リバタリアンならその通り。

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:22:56.21 /0Hot6L+p.net
>>210
なんだただの無教養なバカかw
バカを相手にして損したわ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:24:10.13 tErU7PPl0.net
>>199
共産党は別に左翼/左派的な要因ないぞ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:25:18.82 OMUYVHNq0.net
あと右とか左とかも意味が分からない。確かイギリスの議会で右が与党で左が野党だったからじゃなかったっけ?
つまり右左じゃなく与党野党と言えばいいのに、なぜ右左という区別になったんだろうか

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:26:42.90 oOkvfZtD0.net
>>212
その時は入院して手持ちの現金使い切る事になる
それでも足りない時は公費
金があるのに高齢者だからと言って医療費無料だった時代から比べたらだいふ公平になったわ
世代間の負担の意味で

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:27:37.87 mEk+9UKQ0.net
自民が保守なんて言い出したのは最近だぞ
一次安倍~麻生政権の選挙戦略なだけ
それ以前に保守政党ですなんて文句で選挙を戦ったことなんてないぞ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:31:17.47 wySUrPtJ0.net
自民は移民推進だし極左だろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:31:21.19 /0Hot6L+p.net
自民党の安倍なんて日本は侵略戦争なんかしてないし自衛の為に戦争してアジアを欧米の支配から解放した美しい国だ!
みたいな考えでそんな安倍の一派が自民党の多数でハト派と呼ばれた連中は自民党からほぼ消えたからな
小池の希望なんてそんな安倍自民以上に右よりだからもう右派政治がますます加速する
リベラルはもう何十年も低迷したまま

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:34:38.96 JLweOzVi0.net
>>208
似て非なるっていうのは都合のいい批判の仕方で
それに反対する政党が「じゃあ我々がもっと本格的な財政出動しよう」
って話にならなずバラマキ批判に焦点を当ててるじゃない
庶民のための財政出動くらい主張してもいいのに
>>209
そこが難しいところで普通アメリカなんかの保守は社会保障を嫌うわけ
だが自民党は増税して社会保障(年金)に使うって名目じゃない
社会保障を維持しようってオバマケアもそうだけどアメリカ的にはリベラルの発想

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:40:05.89 b9GwO2g40.net
>>221
消費税増税して社会保障に使うって前から前原が言ってたのを自民党がパクったんだけどね
前原は前原で緊縮寄りなのに最近は若者への再分配重視って言ってるから
一言では言い表せないわ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:55:00.92 JLweOzVi0.net
>>222
いや社会保障目的で増税は民主党政権以前から
自民党がずっとやろうと目論んでたことだぞ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:55:58.44 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

俺は安倍政権になってから
自民党の自由も民主主義も消えたと思っているけどな
やっていることは悪なのだから
悪党にでも名前を変えればいいのにと思ってる

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:57:53.67 T8RIt4X6a.net
公明って保守とかリベラル以前の問題だろ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 11:58:37.02 9ruHDsSw0.net
解雇規制緩和→ 正社員の特権廃止、軍事的貢献→国連中心主義
だからリベラルだろ 憲法改正を極右とか言ってるのはレッテル貼りで世論誘導

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:00:13.51 nfom51KEM.net
>若者は、思想的に政党を支持してきた高齢世代に比べ
>[...]というイメージを大切にしている。
思想がイメージになっただけか
世代変われど愚民は愚民だなあ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:02:16.01 6mi8atq7p.net
枝野は保守を自称してるぞ
決してむやみに革命や改革を連呼しない

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:05:25.69 nGvQpACUd.net
>>21
ですら、というかネオリベとリベラルは全く別の存在だぞ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:06:50.09 cIuf8CUV0.net
> その意味で、若者の現状打破の願望は強く、現時点ではその期待を自民党が集めている。
その現状を作っているのが
世襲を繰り返し権力を握り続け現在も与党の自民党だよ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:07:36.81 b9GwO2g40.net
>>223
今回の10%への増税分を社会保障に使うってのは最近になって急に言い出したんじゃなかったっけ
まあそう言わないと国民が納得しないからだろうけど

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:07:43.51 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

安倍総理のやっていることは軽めの独裁だろう
大衆にはそれほどの独裁をやってこないが
上層部にはかなりきつめの独裁をやっているだろ
武力は伴わないけれど、政敵をスキャンダルで追い込むことをしている
まあ、それは安倍総理の政敵も同じ手法を使っているんだが…

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:08:14.48 nfom51KEM.net
最近ケンモウでバカの一つ覚えみたいに
「金融緩和して財政出動すればリベラル」って言ってる人達おるなw
この人達の頭の中では非"リベラル"な政党が金融緩和や財政出動を全否定してるんだろうか
さもなくば分類という目的を放棄して 誰も彼もがリベラルに見えてるんだろうか

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:08:44.29 /7qez83e0.net
>>69
選挙で負けても誰も責任をとらない

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:08:53.94 127UMFV50.net
>>28
真の意味でこの言葉だと思う
右翼が右翼であると気づけない、どっかのファラオの顔したタラコみたいに

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:09:02.04 cUXbcwiB0.net
軸を混同してる>>1がアホなだけなんだよなあ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:09:27.95 cIuf8CUV0.net
> 「本当は若者や弱者を重視したリベラルな政党に投票したい。けれど日本の野党は現実的な対案を示さず、無意味な揚げ足取りも多い。
今の自民党の政策のほとんどが民主党政権の時のもののパクリ
児童手当、高校無償化、亀井モラトリアム、TPP交渉参加、等々
自民党の独自政策は破綻に突き進む出口無しのアベノミクスだけ
今回の公約「子育て支援」も民主党のパクリで当時自民党はそれを批判していたし
1000年に


241:一度の国難時でも国の足をそっぱっていたのが自民党 > 二大政党制ができるべきだと思うけど、現状では自民党内で"政権交代"した方が日本にとってはいい」(27歳男性会社員) よくこうも真逆に解釈できるものだと思うは どいつもこいつも体が小さくなった上にバカになっちまったなぁ・・



242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:10:42.36 wLbeuZBd0.net
若者はみんな自民党支持者ですが
共産党は不法所得ナマポと反日外人

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:11:01.29 z9M6kim30.net
高齢者の既得権を守るため現状を変えたくない勢力という意味なら保守で合ってる

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:12:39.78 nfom51KEM.net
>>233
財政出動財政出動と言って そのGの内訳を土建屋の既得権益保護に充ててきた自民党がリベラルとはねw
ネオリベですら無いよこれw

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:12:40.48 wLbeuZBd0.net
共産党支持者は日本の産業が大嫌いで
シナチョン企業を応援している

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:13:18.51 JLweOzVi0.net
>>231
自民党財政改革研究会が再開、基礎年金国庫負担上げ財源確保などテーマに
URLリンク(jp.reuters.com)
2007年11月には、社会保障制度の持続可能性を維持するために消費税の社会保障目的税化を提案。
2010年代半ばには消費税10%程度が必要になるとの試算を提示するなど、消費税を含む抜本税制改革の議論をリードしてきた。

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:13:53.13 b2qA3Z5la.net
馬鹿には馬鹿な政治家で充分
もう日本人には選挙も要らない、民主主義なんてジャップには高尚過ぎて勿体ない

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:15:08.54 CnTj7E3fM.net
まとめとか見ないけどまとめサイト的にはどんな感じなん?どっちよりが人気あるの?
いまの若者ってだいたいまとめで真実って感じなんだろ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:15:38.30 b9GwO2g40.net
>>242
なるほど、俺の勘違いだったわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:16:40.45 vhtBC7Rg0.net
リベラルとか保守とかもう定義からしておかしいのしかいねえ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:16:52.75 D532fw/QK.net
自民はニセ保守だから

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:20:15.39 nfom51KEM.net
自民党が社会保障目的で消費税新設増税したって無知過ぎるだろ
「社会保障の安定化」という名目で国債償還に使ったりガバガバ
目的税化だって過半数持ってる国会で通さなかったのに

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:20:28.42 1BPoC+Pbx.net
現実的に労働者に恩恵を与えられるのは自民だから
野党は具体的な政策するまえに、内ゲバだけするから

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:21:16.38 dCSbdayL0.net
やっぱ今の若者は自民支持か。
戦争も歴史も知らない能天気だもんな。
ついでに移民受け入れてかないと
アベノミクスやっても日本経済衰退
することすら分からないんだろな。
少子化もアベノミクスで解決するとか
思ってんのか。

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:21:26.65 lw29zakj0.net
正しい認識じゃん
下痢ぞうはどう見ても極左売国奴

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:22:29.33 oY3pRjxXM.net
>>178
地方への企業移転促進に使えそうだな

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:23:34.42 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

戦時中の日本を取り戻すのが右翼であって
それを支持するとかバカ以外の何物でもないだろ
そんなことをしたら国連からまた再占領されるだけなのに

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:32:48.64 vOSpJGQVd.net
>>241
このゼロイチ思考なんとかならないの?
自分のためにならない、なら中韓の回し者だって

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:33:30.71 QLdFjeswM.net
ジタミ内の自浄作用はベピョンになってから完全に消えたよ
潰しまくったからね

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:39:05.39 JLweOzVi0.net
安倍と言うより小泉でしょ
自浄作用というか対立する人を潰しまくったのは
安倍は小泉が舗装した道をスイスイ進んでるだけ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:41:05.76 D532fw/QK.net
ヤジられるの大嫌いだからね
そら文句いう奴は潰すよ余裕で

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:43:26.64 oY3pRjxXM.net
>>227
小泉以降はその広告代理店傾向は顕著だな
ワンフレーズで押せば数年はだまくらかせるからな
若いウチは反発しつつも、
最も影響受けるのはマスコミだから
愚直に政策を推進して行くよりも
判り易く安直にフレーズ叫ぶ方が受け入れられる
様々な論理や知識を体系化した旧仏教より
念仏唱えてりゃ救われる…
と超簡略化した新仏教が受け入れられたのと同じだな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:45:37.10 +Poij+mx0.net
経済学的に、「金融緩和や財政政策をしたらリベラル」みたいな時代は50年以上前に終わっていると思うが
長期で見るか短期で見るか、どこに摩擦があると考えるのか違いにしか過ぎない

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:46:46.15 WPfLeAW10.net
>>229
そりゃそうだろ
そう勘違いしてる可能性を踏まえてもって言う話

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:47:56.88 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

>>256
これ
小泉が反対派は敵とか対立軸を生み出して
日本の民主主義を終わらせた
安倍はそれを引き継いでいるだけ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:55:28.25 QsEIE8jW0.net
生まれた時から不景気だと自民の無策や失政を全然知らないから平気で支持できるんだろうな
ある意味羨ましいよw
90年代はデパートも活況だったしそこのレストランで食事は当たり前だった
今じゃデパートは潰れ、生き残った所は中国人が買い漁り、中流以下はファミレスのドリンクバーが贅沢なレベルだもんなー
自民党さん、肉屋を支持する家畜の繁殖と育成に大成功で良かったねw

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:56:17.05 3o1mU1U1p.net
同世代が割と正気で安心した
消極的安倍支持が実際多数派だと思うよ
ネトウヨとかいうウルトラノイジーマイノリティは取るに足らない勢力なのに
ケンモジサンは自民支持すなわちネトウヨ認定するけど

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 12:58:43.38 c/NgM8/00.net
リベラルってカタカナ語がわからない

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:02:14.25 JLweOzVi0.net
英労働党、若者に浸透 「反緊縮」、党首貫く
URLリンク(www.asahi.com)
アメリカでもサンダースが若年層に人気を集めたように
若者は政治的な右派左派より単に反緊縮に関心があるだけな気がする
だから枝野は賃金が低い職業を対象に財政出動やっちゃうよって言ってるんでしょう

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:03:46.90 G9ypH3x0r.net
教養がないだけ
要は進歩と反動がわからないから
反動側を革新とみなす

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:06:52.62 YPh7R471H.net
>>120
赤字国債は発行しないって言っちゃったからね

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:09:49.80 gKgSLy2F0.net BE:805596214-PLT(22237)

>>263
戦時下の日本を取り戻そうとする人を
消極的にでも支持する人は頭がおかしいだろ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:13:33.47 x3xIgJU7d.net
確かに安倍ちゃんは集団的自衛権で解釈を変えて先制攻撃できるようにしたりマジで革命者
ある意味これまでの国家のあり方を転覆させようとしてるもんな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:14:05.73 +bEHhVkI0.net
これが全て
ベーシックインカムを実現してくれそう=リベラル度高い
これが若者の視点だから
戦争法ガーとかいう見方はは時代遅れ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:16:11.84 b9GwO2g40.net
>>270
BIは経済右派というか新自由主義的な政策だぞ
社会保障を一本化するんだから
小池はBIについてはなーんも考えてないと思うがね

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:16:37.74 h9qX+ni3M.net
30後半くらいまでは「保守政党」=自民の認識だろ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:22:34.46 4Cx+0udwE.net
ろくな教育も教養も養わないからこうなるんだろうな
おまけにゆとり教育とかで愚民化進めてきたツケだわなこれは
もう国は教育を怠るともう落ちるのみってのがよくわかる実験場だろこれww

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:34:19.66 JLweOzVi0.net
>>271
BIは経済右派と単純に言い切れない性格でしょ
フィンランドで実験されてるくらいだし

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:36:47.02 9DJ8/WXL0.net
>>265
サンダースやコービンに比べたら枝野のはえらく中途半端で及び腰だと思うよ
何故かって公共事業とかにまで踏み込んだら
自分たちの支持層のブサヨメイン年代が怒ると気づいてる訳でね
建設事業者も人なのにコンクリートから人へとか下らん分断宣言をせんだけマシな気がするがね

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:39:47.03 9DJ8/WXL0.net
>>274
北欧は軒並み徹底した新自由主義なんだが…
だからブサヨくんたちが大喜びで持ち上げてると思ってたのに
素で知らんかっただけなんかい

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:43:20.15 1kBAkSBRa.net
>>276
バカリベのマイ定義はどうでもいいからw

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:45:29.54 lURe1ypMa.net
>>276
あえてニューリベラルとネオリベラル混同させて遊んでないか

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:46:04.79 GYciyv5Id.net
景気と就職に関しては、政策じゃなくて明らかにリーマンショックと震災のせいじゃん
それくらい理解しろよ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:49:48.70 9DJ8/WXL0.net
>>278
北欧がニューリベラルなわけないでしょ…
間違いにムキになるにせよソーシャルリベラリズムくらい言いなさいよ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:52:18.64 lURe1ypMa.net
>>280
社会自由主義=ニューリベラルなんですが……

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:52:24.70 +XgxAy3Z0.net
左翼が最近我々こそが真の保守だとか言い出してるし、実際そうなんだろうな

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:53:46.52 cparOD7w0.net
>>1
>本当は若者や弱者を重視したリベラルな政党に投票したい
氷河期世代にとってリベラル政党はどこもない

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:55:22.37 lURe1ypMa.net
>>283
氷河期世代はもはや若者じゃないからな……orz

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:55:25.69 KoNerFglK.net
>>262
今の20代30代サヨも産まれる前の左翼のテロリストっぷりや
社会党共産党の恐さを知ろうともしないからおあいこなんですね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:57:14.51 9DJ8/WXL0.net
>>281
でも北欧はニューリベでもソーシャルリベラリズムでもないんですよ
ブサヨくんの中で誤用が日常的になったならせめてそう使いなさいという話

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 13:58:33.37 lURe1ypMa.net
>>286
お前のいう北欧とはどこのことだ?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:01:01.90 +Poij+mx0.net
>>286
見てて辛いからもうやめてくれ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:02:28.94 9DJ8/WXL0.net
BI話で気づいたけどブサヨくん欧州贔屓の出羽守なのに動乱の原因が全然分かってないね
コスト削減緊縮型新自由主義国家が実験のように乱立したけど
結局移民との摩擦でジワジワ民族主義回帰に辿り着こうとしてる
それに対抗する新自由主義的社会実験っつー流れでしょ
でも結局これ社会保障削減にしか使われんから、結果は余計な後押しにしかならんと思う
欧米問わず日本においてもファシズム反対!平和ガー!ってワンパターンで叫ぶなら
なおさら緊縮とはサヨウナラしなきゃいけない時代に変化してきてるんだよ
ブサヨくんが手癖の戦後平和運動に夢中で現実主義への覚醒が進まないまま
若者だけが赤いヘルメットとプラカの上を飛び越えていったという絵にしか見えないわ
若者は若者なりの生活感と政治観があるだけで全然愚かじゃないと思う

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:04:50.19 L9G3aT8xa.net
そもそもいまだに保守と革新で分けるのが無理ある。
自由と平等の対立と権威と個人の対立の中で立場が定まるんじゃないか?

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:11:14.66 9DJ8/WXL0.net
>>287
むしろそちらの北欧がどういうイメージなんだよと
現実は公務員大削減、福祉から公共サービス分野まで民営化した北欧諸国ですが
まさかこの小さな政府をニューリベなんて言わないよな、実態を知ろうな
>>288
混同が覚めないほうが辛いぞ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:12:24.28 tmIi9HTcd.net
カンボジャのポルポトは何百万も国民を虐殺したし
フィリピンの共産党は警察使って処刑しまくり
北朝鮮は国民を炭鉱、収容所に送るか対空機関砲や犬に食わせて処刑
共産主義は人類の敵

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:14:09.88 SZc/9MJv0.net
売り手市場を守ってほしいて
日本を破壊している最中だろ…
まあ自己責任という言葉が好きみたいだし構わないが

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:24:45.98 WPfLeAW10.net
>>292
日本を共産主義化社会主義化させてる自民は日本人の敵ってことだな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:32:39.78 V/uqw6F4a.net
まーたいつもの馬鹿ウヨかなw
知識無いのにようやるわw

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:33:02.78 cIuf8CUV0.net
9DJ8/WXL0
こいつはアイツだろ
「自分の書いてる事は事実ではなく屁理屈の嘘だと知ってるけど
暇つぶしで書き込んでいる自分はヒキニートだ」
って以前に思わずゲロッちゃったヤツ
違ったとしても同類のヤツだよな
多分どこかのまとめブログを運営しているんだろう
相手するだけ時間の無駄だと思うよ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:41:34.82 8h7WxH4EK.net
ニューレイバーがかって掲げていた第三の道には新自由主義的な側面があった
というのは何となくわかるけど
北欧が新自由主義が主流だったというのは初耳だぜ
そうなるとエスピンアンデルセンの福祉国家の区分けとは一体何だったのか
つーことになる訳で

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:42:20.19 48DGhLRd0.net
日本人には理念も哲学も信念もないから
聞こえのいいのキーワードを用意することと実態をどう偽装するのイメージ作りが重要
要するに読み書きできない土人と違いはない

303:I am not ABE
17/10/11 14:44:24.68 ab5jgkHcK.net
>>1
新自由主義がリベラルって事か?
まぁ、自由主義がリベラルと言えばその通りだが。
既得権打破とか言っても結局利権の付け替えであって、今や大阪じゃ維新側が既得権持ってるしなぁ。

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 14:55:19.98 9DJ8/WXL0.net
>>297
ニューレイバーとかエスピンアンデルセンとかで分かるけど
ブサヨくんの欧州イメージが90年代で止まってる感はよく伝わってくるわ
初耳とか言ってないで順次情勢知ってアップデートしたほうがいいと思う
北欧だって既に高福祉負担に耐えかねて
難民退去せえってやってるスウェーデンもあるでしょ、もう夢とおとぎの国ではないんだよ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:00:40.80 cMjG2x9J0.net
>>188
それケンモメンじゃん
民進分裂辺りの右往左往するさまを見てもまさにケンモメン

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:06:40.25 TKgKa0iRM.net
>>41
性差別、LGBT差別、人種差別、障碍者差別しつつ自称リベラルな嫌儲民の事を言ってるのかな?

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:08:26.72 8h7WxH4EK.net
>>300
水際作戦で難民を選別したり排除はしているけど、
それは福祉国家を持続可能なモノにする為のやむ得ない措置みたいな建前は
一応は保持しているからな
それが崩れると本格的にヤバい感はある
まあスウェーデンは福祉国家を謳いつつも、優生学とか暗い歴史もあるしな

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:10:23.78 zEJoI/04d.net
日本愛国共産党

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:12:51.51 HgiDZudrM.net
自分の首を締めてくる奴を支持するんだからな
ブラック企業や内部留保、タックスヘイブンを嫌うくせに与党支持してるアホはもうどうにもならん

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:17:41.19 V8B3UgoG0.net
リベラル=中道左派=社民党じゃないのか。

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:21:47.89 DxnUFQT5a.net
しかしこんな主観まみれの分類分けで政党を評価したり
選挙をやってるようじゃもう終わりやね
こんなアホな国何処にもないわ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:25:08.12 Gl0nyNM8a.net
>>139
共産党とあさま山荘事件結びつけてる番組あったっけ?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:28:14.09 EQAp+Hza0.net
若いひとが選挙にいってくれればネット投票やデジタル民主主義なんてものも実現するんだけど。
あいかわらず選挙カーで名前連呼だよ。年寄りしか相手にしてないんだよ。若いひとたちは無視されてるんだよ。
そんなやつらが未来への投資とかいってるんだぜ。歪んだもんしかできるわけないだろ。
選挙いかなくなったのはおれたちの世代からだけどな。どうしようもない世代だよ。

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:39:35.23 SrJi7+gM0.net
民主党政権についてはネガキャンが蔓延しすぎ
明らかにリーマンの余波と震災ショックやん
だが野田は許さない

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:43:23.81 SrJi7+gM0.net
株価最低だったのは麻生政権下だったからな
俺は忘れてねえぞ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 15:43:43.39 2kMkxPj4M.net
共産党とか何十年も主義主張変わってないしな
安倍自民は戦前回帰しようとしてるし
若者の感じ方は正しいな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 16:03:36.19 44odbAB1a.net
>>309
誰だよお前
新人類か?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 16:09:41.69 lLVybgnx0.net
この国は政治的スペクトルについて無知すぎる

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 16:13:04.65 FJWUf7YY0.net
そういや選挙権18歳になったな

320:自民党大勝利 ! 
17/10/11 16:16:52.48 5lKWck+60.net
日本全国の若者諸君、我らが総統内閣総理大臣安倍晋三閣下の下で
中国、ロシア、北朝鮮と勇敢に戦って、潔く死ぬのだ!
「愛国行進曲」
1.
 見よ 東海の 空あけて
 旭日 高く輝けば
 天地の正気 溌剌と
 希望は躍る 大八洲
 おお 晴朗の 朝雲に
 聳ゆる 富士の姿こそ
 金甌無欠 揺るぎなき
 わが日本の 誇りなれ
2.
 起て 一系の 大君を
 光と 永久に戴きて
 臣民我等 皆共に
 御稜威に副はむ 大使命
 往け 八紘を 宇となし
 四海の人を 導きて
 正しき平和 うち建てむ
 理想は花と 咲き薫る
3.
 いま 幾度か 我が上に
 試練の嵐 哮るとも
 断固と守れ その正義
 進まん道は 一つのみ
 ああ 悠遠の 神代より
 轟く歩調 うけつぎて
 大行進の 往く彼方
 皇国つねに 栄あれ.
URLリンク(www.youtube.com)

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 16:37:53.60 zqbG9SoJ0.net
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(lemonblog.co)

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 16:47:54.94 wtSWMr+j0.net
確かに安倍は保守じゃ無いから間違っちゃいねぇんだけど
その方向性がやべぇってのは気付かねーのかな

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:00:35.46 WXI39I830.net
自民、維新は大前提として大日本帝国への憧憬と回帰があるわけだけど
のっぴきならない状況になってもヘラヘラ笑ってられるのかねこの世代は

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:08:20.24 poL1s2Fx0.net
>>10
代表戦が行われない
ガチガチの独裁政党だよ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:11:17.92 s+zCFmSvM.net
リベラルを自称する嫌儲民なんてほとんどいないのにまるで全員がそう自称しているかのように言うアホもスレタイの若者と変わらんレベルやな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:18:48.41 AVJOCYi3a.net
>>62
じゃあ、ルソーの社会契約論は1762年出版で、もう255年も前だから国民主権とか社会契約説とかは時代遅れで否定されるべきだって言うのか?新しい=正しいって事じゃないだろうに

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:21:34.47 FukeOtvG0.net
たとえ嫌儲民でも若者>>>オッサンの観念は頭に刷り込まれているので「俺ら(オッサン)よりも若者はバカ」とは口が裂けても言えない
つらいところだな

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:27:46.85 rqoCoS6oa.net
サイコ司令官の描くさいきょうのにほん
それはテクノロジーだけ最先端な古代神権政治国家
そこだけ考えれば明治を渇望するのも理解はできる
もちろん同意はしない

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:31:07.12 XkpmoxPb0.net
>>318
もう若者ってば「馬鹿」なのよ
もう掛け値なしの馬鹿。誇張じゃなく超絶馬鹿
月曜から夜ふかしでやってる由比ヶ浜インタビュー
あのレベルの「演技でなくリアルであの程度の頭」な馬鹿が
若者の半数以上なの
何しようともう無理よ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:42:28.27 81l5zciqM.net
共産党が保守ならもう意味不明
ネオリベなのかとか集団的自衛権に賛成なのかとかもっと具体的な言葉で言わないと意味不明
自民党がネオリベで金持ちゆうくなのは間違いない

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:47:30.02 DWJd5SQX0.net
保守対革新なら分かるけど、保守対リベラルなんて意味わからん
リベラル思想は保守にも革新にも有り得る
個人的にはリベラルな保守が理想だけど、現在の政党で選ぶと立憲民主党かな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:55:51.63 /mo9Fn8Sa.net
どっちもおかしいな、
日本でいうリベラルは定義がガラパゴってるけど
日本の自由民主党はイギリスやドイツやオランダやベルギーの自由民主党とは似ても似つかない歴史修正主義愛国心押し付け国家社会主義統制経済政党だからな。
(ロシアのジリノフスキーの自由民主党はジャップの自民党に近いけど)
日の丸はハーケンクロイツとおなじで本当は掲げたら逮捕されるべきだし。
欧州でいう自由民主主義政党は日本でいうと減税日本、旧みんなの党、旧結いの党あたりだな
維新や希望は経済面はまともな自由民主主義政党の要素もあるが価値観や歴史観が反動的なので国民保守主義に近い
俺は人権侵害歴史修正主義の自民党は許せない欧米流グローバリスト中道右派なので
選挙区は希望、比例は共産党に入れるけど

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 17:59:01.42 KsmMqsxR0.net
共産党をリベラルって呼ぶ方が意味不明な感じするけど

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:00:42.32 qGNDnP9yd.net
どこも政権取ったら介入する気満々なんだから、真の意味でのリベラルなんか存在しない

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:03:39.09 KsmMqsxR0.net
もう報道機関はリベラルって言葉使うの禁止しろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:25:50.03 4xhJZlQHd.net
保守と革新を対立させんのは分かるけどリベラルの反対は?全体主義?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:26:25.27 XvtOI8GJr.net
>>139
世界の共産主義国家という実例があるし、暴力的思想は否めない。

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:27:54.25 XvtOI8GJr.net
>>328
日の丸とハーケンクロイツを同一視してる時点で論外。

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:34:40.55 KsmMqsxR0.net
>>332
そういう簡単な話でもない
使い人によってリベラルの定義が曖昧すぎて
古典的自由主義を指してたり社会自由主義を指してたりと色々あるから

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:37:41.82 s5OHNyCta.net
リベラルの定義が曖昧な上にイメージもいいので
我こそはリベラル!みたいなクズが湧きまくってる

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:50:51.73 DAwL4mcb0.net
リベラルというのは自由経済主義 自民党 維新会
非リベラル 計画経済 民進党 社民党 共産党

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 18:53:29.25 81l5zciqM.net
>>337
リベラルとネオリベの違いぐらいググって調べろよ
自民党はネオリベ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 19:09:29.38 08CHl8jL0.net
自民党ってめっちゃリベラルだよな
移民推奨だし高校無償化しそうだしこんな保守政党があるかよ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 19:38:00.52 VUH6GSx60.net
☆画像☆★ 女の競泳水着の??さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
URLリンク(jptags.info)

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 20:38:57.02 OfHXZZmo0.net
>>337
自由経済主義なのかな自由な雰囲気ないし市場介入してるよね

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/11 22:55:34.71 AQA//kox0.net
与党を改憲派、野党を護憲派と報じるせいで誤解が生まれてる

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 01:51:06.15 nfUNeM8h0.net
>>337
バカすぎる
お前の分け方には全く根拠がない
ググれバカ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 01:53:36.65 CRy0oLdfd.net
とりあえず他人をバカにするだけできちんと説明出来ないのが最近のリベラルよね

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 02:07:26.27 nfUNeM8h0.net
>>344
バカを数千人規模で相手にしてたらきりがないからな
ググってからものを言えってのは合理的だろう
自由主義経済を自由経済主義と書くレベルのバカに無料で説明しろって無償奉仕で延々と喋らされる地獄かっていう
その時点で高校レベル以下だしな

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 03:30:25.29 CRy0oLdfd.net
ググったっていくつも出てくるからね
まぁ議論を放棄するなら民主主義では勝てないだろうねぇ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 06:40:58.24 joaXdN4e0.net
自由って言ってもお友達にだけ自由を与えてやってやつじゃん

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:46:36.66 Hq3CNmvlK.net
>>265
日本人のサンダース支持者はアメリカと比べておかしい奴多いからな
サンダースの主張=労働組合支持・外交ハト派・環境対策
日本人のサンダース支持者(多数)の主張=反労働組合・外交タカ派・環境問題に関心薄い
なぜか規制緩和に賛成

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:48:21.45 o7xSUth40.net
中世、近世、近代、現代

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:51:13.91 o7xSUth40.net
>>1
若者にとって太陽は西から昇るのだ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:52:08.57 5eVfoYdS0.net
雇用が売り手市場に見えるのは、少子高齢化が深刻になったことの象徴でしかないのにね
そし


356:て少子高齢化は誰が何をやってもどうにもならないことは分かってる 移民受け入れ以外の道はないからね



357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:54:20.31 mm0FzECm0.net
そもそも、リベラルは保守とか革新とかと対立する概念じゃないだろ...

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 08:58:16.61 Hq3CNmvlK.net
>>300
で?北欧諸国が新自由主義国家ってソースはまだ?
まさかスウェーデン保守党のラインフェルト政権(末期は選挙で大敗した)
の政策だけを見て「北欧諸国は新自由主義キリッ」とか言ってるわけじゃないよな

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 09:19:04.86 71PI8Dvr0.net
>>345
自分達の宗教の教義を理解できないのは
受け手が愚かだからという
カルト宗教と同様の発想はそろそろ卒業するべきだ
じゃないと政権を取るなど夢のまた夢のまま

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 09:38:54.26 k/R6cnJNM.net
対象となる自由と抑圧が違うんだからそうなるわな
野党は「私たちは自民党より上手くやる」ってアピールしなきゃ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 11:06:23.33 b/2viI0/0.net
>>47
素直におもしろい見方だと思う

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 12:52:46.89 Hq3CNmvlK.net
>>354
リベラル自体が何を指すのか簡単には説明できないんだよ
日本語のWikipediaの説明ですら長いし、英語版Wikipediaはもっと長い
かといって国語辞典並みに簡略化してしまうと
なぜリベラルが再分配にこだわるのか意味がわからなくなってしまう。
とりあえず三行
個人の権利を守る
計画経済や全体主義に対する反対
(経済は自由でなければならない)←古典派・新自由主義
(経済自由主義は加減しなければいけない)←社会自由主義

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 14:08:44.56 SMloBUov0.net
>>357
日本でリベラルなっていうと例えば
共謀罪みたいな全体主義っぽい政策に反対
もしくは自民党のネオリベ路線を抑制して弱者を保�


364:�すべきって主張、最近で言えば枝野の演説とか こんな主張してる所はリベラルな政党って扱いになるだろうな 共産党とかですら ただ社会福祉のために増税するってのはネオリベじゃなくて社会自由主義だよね やっぱりよくわからんな リベラルって言葉は面倒だから特に報道機関を自認してる所は使わないでほしいわ



365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 14:12:26.41 Z7Vw2+t00.net
>>357
自由主義にしても、全ての人に最低限平等なスタートラインは与えられるべきってのは共通認識では?
義務教育とか。

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 14:46:53.80 EDsOVfC90.net
>>358
例えばプレミアムフライデーを引き合いに出すとわかりやすいけども
みんなで一斉に休みを取って消費しましょうなんてあれは官主導の計画経済
本来なら計画経済は社会主義や共産主義が行う手法
安倍の経済政策は新自由主義的でありながらかなり計画経済に近い
そういう部分では安倍の経済政策はヒトラーが行った国家社会主義や北朝鮮で行っている経済政策に近い

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 15:59:24.67 x5LNI8Fb0.net
>>348
日本の熱心なサンダース支持の若者って、安倍政権支持層なんだよね

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 18:48:43.83 PYjc4G82a.net
「若者は自民支持」
若者はテレビやネットの情報を比べ分析してそう思っている
うーん、新聞社やテレビ局相手に会食したり
不都合な記事を出されると圧力かけたり
あからさまな情報操作の結果が今なんだが
若者たちはそれを知らないのかな?

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 21:55:24.01 lFwoM58J0.net
保守勢力がリバタリアンを利用して戦前回帰しようとしてるのが自民党
安倍はあくまでも釣り餌でしかない

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 21:57:29.22 75rpQSFQ0.net
若者はアホやししょうがない

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 22:02:46.81 Ru+2G+2i0.net
立憲民主党認証済みアカウント@CDP2017
【個人寄付受付のスタート】立憲民主党は、個人寄付受付を開始しました。
議会制民主主義の健全な発展のため、立憲民主党は皆さまからのご支援を広く募っています。
個人寄付は、政治活動の重要なエネルギーです。ホームページから受け付けています。
URLリンク(cdp-japan.net)
金ないから寄付募集するってよ、献金してやれよ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 22:03:16.45 2CqV6nzH0.net
リベラル=自由、思想信条、住居などの自由。国旗や国歌を強制しようとしたり、
扶養義務を強化しようとしたり、あらゆることをがんじがらめにしようとする自民がリベラルのわけない。
経済が社会主義的なことをリベラルとは言わない。わざとそうい勘違いさせようとしてる馬鹿がいる。

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 22:06:51.89 mslkYXF8d.net
リベラルはテロリストみたいなもんだよ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 22:54:32.00 EZrp4XV80.net
>>367
えっ自民党保守本流がテロリストって
流石にそれはひくわ……

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/12 23:23:50.44 ZIyzkGvm0.net
若者がアホ×
ジャップがアホ○

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 01:54:45.89 jtq3Z59R0.net
俺みたいのをリベラルという
私の政党座標は 66.7% 左派, 86.1% 自由主義者: URLリンク(www.celebritytypes.com)
URLリンク(i.imgur.com)
自民党はリベラルでは無いし、保守との対立軸は革新(自民党は改憲や金融緩和など諸政策において革新)
リベラルと自認しておいて全く誤認してる奴が多


377:すぎる



378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 01:56:57.44 8hLbZRlh0.net
リベラル原理主義だな
あくまで原理ありきだから理念が悪用されて暴走するのは宗教と変わらん

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 02:00:16.94 jtq3Z59R0.net
>>370
ちなみに安倍(清和会)自民党は赤の部分になる
大平正芳や加藤紘一に代表されるようなリベラルが自民党にもいたにはいたが
今の自民党ではその勢力は消え失せている

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 02:02:27.93 jHGRqqf30.net
国民から特定秘密保護法で知る権利剥奪したり
安保法制っていう謎なもので憲法違反確実な状況で
自衛隊を戦争に駆り出すことのできる状況にして
その自衛隊が戦闘があったって記録したものを不都合だからって隠蔽するわ
違憲なら憲法変えれば合憲になるって憲法変えようとするし
出口戦略なんて何一つ考えてないのに世界で初めて唯一、中央銀行が市中の株を買いあさって株価爆上げさせるし
こんだけ昔の日本になかったこと続々やればそりゃあ革新であってリベラルだろこいつら

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 02:06:51.48 8hLbZRlh0.net
極右としての顔も米軍需産業を買い支えるための仮面だからな

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 06:53:29.86 zXKi1B9m0.net
>>8
志位さんもちあげてるのけっこういたけど

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 07:37:16.85 SUj8AKheM.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
若年層を中心として、ネットを少しでもたしなむ奴には例外なくミンス=無能で悪、安倍自民=正義とする強力な刷り込みが発生してる。親鳥たる安倍自民が何をやらかしてもほとぼり冷めればほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでな。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにしてもクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める。
ミンスはひとまず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間は正常には近づく。
まあ、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがなw

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 10:35:53.22 PND6o49h0.net
フリーもリベラルも日本語だと全部「自由」だもんな。

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 11:42:55.28 Ioz5dyFid.net
共産イコール保守の思想はいいな

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 12:37:21.78 HED8BBkPM.net
>>1の記事を全文読んでみろ。面白いぞ

>なぜ若者は自民党を支持するのか。
>実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。
>都内の私立大2年の男子学生(21)はこう語る。
>「自分と高校も大学も同じ2歳上の兄がいい会社に就職できているし、サークルの先輩も就活に成功している人が多い。
>アベノミクス以降、株高、企業の業績向上、ベースアップが実現している。このまま今の売り手市場が続いてほしい」
>地元の広島県では、叔父が人材派遣会社を経営しているが、安倍政権になって以降、会社の調子がいいとよく聞く。
>近所の自動車部品工場でもトラックの行き来が明らかに増えている。
>「民主党政権時代は大変だったと聞いています」
>地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。
>「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。
>失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。
>実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、
>中でも15?24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。
--------------
そりゃ、若者は自民党政権(アベノミクス)を支持するわな。
就職は、自分の一生を決める重要な事柄。
民主党政権時代の就職戦線の悲惨さは、先輩たちから伝説として聞き及んでいるだろう。

>一方で、今の20代にとって政権交代の負のイメージは強い。
>前出の女子学生は1996年生まれ。「中学生という社会に関心を持ち始めた頃にちょうど民主党への政権交代がおき、
>何か変わると期待したけど、途中で人が抜けたりグダグダになったイメージが強い」と話す。
>同じく前出の男子学生も1996年生まれ。「民主党政権時代は他国に足元を見られて竹島や尖閣諸島に上陸されたり、対応が弱々しかった。
>安倍首相は周辺国からの挑発にも毅然と対応していて頼もしく感じる」と外交面での違いについて語る。

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 12:38:46.03 rNSVms5i0.net
>>373
それは当てこすりにしても革新とリベラルの区別がついてなさすぎ
自民党の政策だと消費税増税してそれを福祉に回すってのがリベラル

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 12:40:39.02 n6G2KuxX0.net
>>379
高校生にして愛国と面子を理解できるのか!とか思われたいのかな
馬鹿はひたすらに馬鹿だな

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/13 12:53:10.99 HED8BBkPM.net
高齢者は何となく、イメージで刷り込まれていて、「自民=保守  共産=リベラル」と思ってるが、
若者の考えは面白いな。
でも、考えてみたら、その通りだわ。
最近の自民の政策って、結構リベラルだもんな。
リベラルを排除した希望の党と違って、自民内部はリベラル派も一大勢力ではある。
共産は50年間も同じことを言ってるから、もう時代に対応できない古臭い保守政党だと思われてるんだな。

390:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch