17/10/03 07:06:18.15 9d2ToucK0.net
ジャップの客観性の無さはなんなの?
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:07:06.81 hJElqJM60.net
なぜかキムチが置いてあるんだろ
4:
17/10/03 07:07:39.76 .net
県が東京に出してるアンテナショップの海外版みたいな奴だな
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:09:06.11 r23OoSwk0.net
フールジャパンだろ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:10:50.49 Z5OSAEy50.net
税金使って行われる、役人のオナニー
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:12:18.72 qklvluDx0.net
日本のウイスキーって美味いの?
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:12:53.73 MYMwn7R9d.net
ピカピカの食いもん
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:13:44.02 LwKSlfMmd.net
海外ドラマ見てると最近は寿司に加えて日本産ウィスキーも頻繁に出てくるから流行ってるのは間違いないんだろうな
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:14:05.61 ji+h/pM9K.net
店先に福島って書いたポップ置いて客が入るか実験してよ
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:14:55.65 aho2W1YHM.net
ウィスキーは日本食だったか
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:15:02.13 6E0kGJxi0.net
>>7
美味いけど割高
ただし海外じゃ安く売ってる
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:16:53.01 uzVNSW9Hd.net
ゴミみたいなことに貴重なお金遣ってるのな
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:16:57.63 5b5W3Guya.net
こんな無駄なことやってて
「税金足りません。消費税上げます」だろ?
何で暴動が起きないのか本当に疑問
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:17:19.30 XMMnI+EJa.net
>>10
アメコミに出てくるミュータントに憧れてるおバカティーン達はこぞって入るよ
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:18:13.48 s46keofX0.net
これ知ってる
地方都市の駅前とかにある名産品飾ったショーウィンドーだ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:18:31.70 wPPdGjn40.net
またジャップが起源を主張してるのか
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:19:20.96 o8Dpa6ry0.net
日本食にウィスキーは合わないだろ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:20:40.37 BGVrmOHAa.net
イタリアンでたのむわ
ジャップとかいらんし
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:21:12.61 WLu/THqp0.net
poorJAPAN
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:22:00.84 Z5OSAEy50.net
フールジャップ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:23:13.30 JqT0zXdJ0.net
仕事してるフリして金引っ張るのは上手だね
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:23:51.10 cSvPBFFoa.net
from FUKUSHIMA
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:25:20.90 y7qoJWs0a.net
またフレンズに金やるのか
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:26:55.36 BGVrmOHAa.net
フクシマフルコースか
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:27:30.09 wOUUmc5Y0.net
ウイスキーが日本食?
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:28:07.18 F+TTcOYu0.net
最近テレビで流行ってる世界で感謝されてる日本人の講演もした方が良い
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:29:22.54 /zrbnsFx0.net
日本の癌
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:34:14.47 /iLe6gXXM.net
猿の餌
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:35:09.05 JxlLoIXfx.net
アホすぎる
いま以上に売るほど原酒がないだろ
掘ったら湧いてくるようなものじゃないんだぞ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:41:13.21 ZCBu/joY0.net
テーマパークすっきやなー
じいさんは
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:41:51.31 D1dluzC70.net
日本産ウィスキーは日本食に入るのか?
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:43:17.88 WLu/THqp0.net
>>7
2万円以上のはうまい。
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:46:50.02 Odp6zjb+a.net
クールジャパン会議で金美齢が日本人パティシエの繊細な技術を広めようって言ってたよな 和菓子職人でなく
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:47:47.11 hHV6iysm0.net
こういうのは赤字になろうがどうなろうがアピール出来たって事になればそれでオッケーで税金使いまくりボンバーだろ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:48:29.96 ViEtNfrs0.net
>>34
日本で有名なパティシエってフランスに修行に行ってる人ばかりなのに
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 07:54:04.99 c0nGD2AF0.net
また起源主張?
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:01:46.65 zj8Y0KXc0.net
>>35
というより国民の税金を湯水のように使う為の単なる大義名分
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:02:37.71 gZlzxbq/M.net
ピカチュー
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:12:16.59 4SqFdgy+0.net
国民としての誇りをーとかいうけどそれならまずレイシスト体質から改善してほしいわ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:16:11.35 2X8ZemCYD.net
>>32
ラーメンも餃子もカレーも日本食理論で行けばギリギリ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:17:12.41 AcTj7EQ20.net
>>7
好みはあるだろうけど、世界的にも人気はある
ただ、値段が味相応じゃない
ブームもあって値段が倍になったからな
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:28:11.12 ZBtp2Iedd.net
セクハラで有名なクールジャパン機構
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:30:17.31 tzVgjd9u0.net
>>7
サントリーのウイスキーは海外で国内の半額で売ってるから人気
ニッカは割高
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:33:57.28 UaUp+uXx0.net
サントリーが去年コンテストの市販部門用に作ってロンドンで限定で売ったやつは異常に安かったな
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:46:03.78 bRcBCsiT0.net
そういや日本酒ホルホルはきかねーな
やっぱ不味いからか
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:48:40.86 xAE7JHPma.net
ウイスキーの起源もそろそろ主張しそうだな
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 08:57:46.67 2X8ZemCYD.net
>>46
不味いっていうか西洋人一般の味覚に合わんのだと思う
アジアではウケてるけど
あと欧米にもマニアは一定数いる
日本人にとってのエスニック料理みたいなものかな
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:00:18.45 tCcn21qX0.net
いつの間にか輸入ウイスキーの方が安くなってた シングルモルトとなるとちょっと気軽に手が出せんね
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:04:17.52 GH10jU4/0.net
>>7
山崎がスコッチの本場で世界一と認められた
URLリンク(www.afpbb.com)
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:36:23.71 gIaHc+vn0.net
>>2
チンパンを総理大臣にする国だから
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:38:48.17 Zxwj1T8op.net
自分でクールとか最高のおもてなしとか言うんじゃねえよみっともない
そういうのは日本に来る外国人が評価すること
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:39:03.01 WbvUYIaXM.net
>>12,44
キリンビールも国内の半額くらいで
アメリカのそこらのスーパーで売っていた
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 09:40:12.02 mqFSshgd0.net
メシマズ国の日本には無理
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 10:04:08.78 L4jf1iKBd.net
北朝鮮って国営レストラン東南アジアに作ってるような
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 10:21:16.62 8soBpd5ua.net
少し前のニッカとサントリーはバブル期に増産した原酒がダブついてたんで、10年とかのボトルが妙に安かったとか聞いた
今は弾切れしてるから年数表記なしがエントリーになってて、それでも足りないから熟成不要のスピリッツ系で販路拡大してる
ニッカ・ザ・麦焼酎とか見た時は吹いた
ニュースピリッツじゃん、説明にピートとか書いてあるし
なお、結構いける
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 10:24:48.43 XEF5X5g50.net
ウィスキー日本で飲むなら輸入品に限る
めちゃ安い
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 10:28:48.40 2X8ZemCYD.net
>>53
それは酒税の違いだと思う
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 11:25:43.50 kDBJViv10.net
日本食の定義ってなんだよ
日本人ですら分からないのではないか?
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 11:26:46.72 K1fXsoFTd.net
ワインやビール、日本酒も売りそうだ
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 11:29:11.37 +0McIySja.net
ウイスキーにあうツマミを教えてくれ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 12:44:33.11 e7t482luM.net
税金の無駄遣い
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 15:48:27.26 dGB8uEkl0.net
誇らしい
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/03 18:19:36.13 YEx7BVh70.net
富士山麓は海外サイトで見たらやたらと値段が高かったな
65:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています