17/09/29 13:45:18.94 WxUie6BPpNIKU.net
>>251
そこまで選択肢が限られてしまったって話をしてんだが
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 13:49:03.59 ItwsOvgp0NIKU.net
去年ヒラリーとトランプでクソとキングオブクソの
選挙やってたアメリカを笑っていたけど
まさか日本で同じことが起こるとか
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 13:55:05.39 OZ3eOUXa0NIKU.net
無能ファシスト安倍と、有能ファシスト小池では、無能の方がまだ危険度低いわ
自民政権維持で安倍がさらに弱体化する方向で
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 13:55:49.08 ItwsOvgp0NIKU.net
>>259
小池が有能ってなんの冗談だよ
都知事になってからの1年を何も見てないのかよ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 14:41:20.89 aLFRtGeS0NIKU.net
>>どこが嫌儲やねん
>>東亜党かプラス党やんけ
2chだろうが、どこだろうが、バカサヨの居場所なんて元からねーよw
自分の居場所だと思ってたの?こんな乗っ取り野郎が無理やり作った板をw
ノイジーマイノリティーはどこいってもあぶれ者だろうが
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 15:18:49.30 2hJASSeP0NIKU.net
>>254
ただのネトウヨじゃん
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 17:28:57.83 VFNR6OBx0NIKU.net
>>229
組織も金も無いのに、
立候補出来なくね?
そもそも小池は安保法賛成、憲法改正賛成の踏み絵踏ませるって言ってるのに、
前言撤回しまくって前原の発展的解消案に全会一致で賛成してる時点で、
民進リベラル派も人として政治家として全く信頼出来んだろ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 17:31:23.78 VFNR6OBx0NIKU.net
>>245
共産党は党内の意見封殺してるのはいいんかな
党内独裁政治だよ
代表も選挙じゃないし
安倍も小池も共産もどれもまともじゃないっちゃまともじゃない
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 17:45:07.51 Y98ZF9EypNIKU.net
一部地域が核で麻痺するから
地方政党で群雄割拠しろってお達しなのに
なんで都民ファースト以外サボってんだよ
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 18:12:25.60 frkZvM4W0NIKU.net
希望が自民に拮抗するくらいなら「自民1強型選挙」じゃなくて「保守分裂型選挙」だろ(希望や自民を保守と呼ぶ是非はおいといて)
だとすればリベラル陣営にも出番はあるはずだ
わかりやすい名前で連合体つくって共闘しろ
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 19:00:45.79 OsmqNQxYdNIKU.net
選挙区はたぶん護憲派の候補なんて立たないと思うので
ヤケクソで共産党に入れる。
比例は社民党にする。
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 20:39:16.01 gWVtBtBY0NIKU.net
リベラルモメンじゃないけどまずリベラルについて考えるべきだろ
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 20:40:13.89 gWVtBtBY0NIKU.net
緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である
木村草太 首都大学東京教授(憲法学)
URLリンク(webronza.asahi.com)
首都大学東京 法学部 偏差値68
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと
URLリンク(sealdspost.com)
著者 水上 貴央 2007年 早稲田大学法科大学院修了
第一東京弁護士会所属
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 21:32:36.99 YuS1+md70NIKU.net
「ぶっ壊してきたわよ。甘ちゃんだからちょろいもんよ」
「おおさんきゅー。でも俺のとこも減っちゃったよ」
「欲かかないの。両方合わせて2/3なんだからいいじゃない。
それより約束忘れないでね。次はあたしの番よ」
「わかってるよ。憲法改正したらね」
「ふははははは」
「ぐへへへへへ」
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 21:57:15.20 Y/pRtmO90NIKU.net
>>262
ネトウヨと呼ぶかどうかは別として嫌儲のオタクの書き込みって実際そんなもんだろ
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:07:43.96 HMUK9XMedNIKU.net
選挙区と比例で分けて考えろよ
ただ、比例は支持する政党をそのまま書けばよいとして、
選挙区はどうしたものか…
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:10:18.45 HMUK9XMedNIKU.net
今まで
選挙区 民進党
比例 社民党
にしてたのに…
選挙区どうするかな
自民か希望かなんてエイリアンとプレデターの選択だもんな
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:24:59.90 e/ceztXD0NIKU.net
>>263
市民連合の枠組みが残ってるから、カネはともかく人手の部分では何とかなるよ。
後は、社共共闘の枠組みが出来ていて、希望の党に行かなかった民進党議員の支援を共産党が言い出したりしてるから、問題はカネの用立てになるね。
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:26:44.30 e/ceztXD0NIKU.net
>>264
最近はそうでもないよ。
表に出てこないだけで、下で起こった議論を上が拾ったり議論したりする環境がかなり出来てるっぽいよ。
ひょっとしたら、内部の状況は民進党より民主主義が布かれてるかも。
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:28:07.90 e/ceztXD0NIKU.net
>>272
公示日まで誰がどこからどういう主張で出るのかわからない状態だから、せめて一週間は様子見ろ(´・ω・`)
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:31:24.89 bgEwM9cf0
283:NIKU.net
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:32:33.26 AE/mZPUdaNIKU.net
今回ほ家で腹筋でもしてたらいいよw
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:33:15.41 BFswrucs0NIKU.net
社民党
共産党
無所属で出てるリベラル
ってかモメンは投票には行かない約束だろw
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:34:32.42 qYlbVnTh0NIKU.net
日本に強い・戦略的な
リベラルパーティーが無さすぎだろ
アメリカの民主党的な
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:38:45.62 HMUK9XMedNIKU.net
最悪選挙区で投票する気が失せても棄権はするなよ
比例があるからな
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:40:23.39 AqM7sv5W0NIKU.net
安倍がいない政党だと思って希望かな
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:52:48.14 nIPVuGSc0NIKU.net
阿部さんに改憲されるくらいなら
小池さんにしてほしいから希望
もう少し現実的に有事に対応できるようにかいけんしたいんだろ
今の枠組みでできないことが分からないけど、うそとごまかしをして論理的思考ができない安部さんには
危なくて投票できない
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 22:57:30.33 2wQf4rp20NIKU.net
共産に入れてバランス取るぐらいしか選択肢がない
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 23:03:06.82 e/ceztXD0NIKU.net
>>283
自殺願望がすごいな(´・ω・`)
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 23:06:58.75 UKMVPQvs0NIKU.net
>>251
リベラルと共産党は同じ側じゃないの
政治自由派 経済介入派
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 23:12:45.90 AqM7sv5W0NIKU.net
とにかく安倍には入れないわ
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/29 23:13:40.93 UKMVPQvs0NIKU.net
選挙区希望、比例共産かな?
選挙区で共産に入れても死票になる確率が高いから希望かな
仮に希望が過半数になっても今の安倍自民よりは力を持てないでしょう
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 04:36:05.61 05mUInhw0.net
>>102
バカの癖に俺に噛み付いてくんなカス
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 04:38:15.77 05mUInhw0.net
>>288
選挙区で共産に入れんと
当選するもんも当選せんのよ
希望はどうせアホが投票してくれるから
よっぽど自民が強い選挙区じゃないかぎり
希望に入れる事が別の意味での死票になる
おまえが入れなくても希望は当選するという意味でね
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 04:39:11.06 F+1Vyiqa0.net
嫌儲はリベラルというか反日
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 04:43:15.59 V82ESsqq0.net
民進左派の中で「俺たちは俺たちでリベラル新党作ろう」と言い出す奴が皆無なのが笑えるわ
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 04:44:18.21 ldCBmEnM0.net
じゃあどっちも共産にしようかな
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 05:29:38.32 hUFjN2+D0.net
日本会議系列にだけは絶対に投票しないわ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 05:42:15.64 05mUInhw0.net
全国統一保守分裂選挙だからな今回は
リベラルは考える必要が無い
候補者 共産
比例 共産
大原則はこれ
共産より勝てそうなリベラルが居たらそっちに投票だね
保守が分裂するからリベラルが勝つワンチャンスあるよ
保守層は半分ずつ食い合う計算だから
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 08:47:28.78 MZqARE160.net
選挙区は自民の大物がいるんで何があろうと全く無風でつまらない
中選挙区制に戻らないかな
まだ比例で選択肢があるだけマシだけど
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 08:54:34.55 ldCBmEnM0.net
ウチの選挙区は民主が当選したり自民が当選したりどっちもあるから、今回は分かんないな
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 09:59:13.81 96DGQWLYd.net
今日も元気だカクサン部!!
日本共産党 カクサン部
日本共産党員30万人を使ってネットで工作活動
日本共産党中央委員会所属の正式機関
URLリンク(www.jcp.or.jp)
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 11:23:49.22 gPMFRSf30.net
>>295
九州や東北の人は社民党を比例に入れるのも検討してみて。
九州や沖縄は社民党が比較的強いし、東北ももう一歩だった。
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 15:03:01.67 7WAU26FzM.net
枝野新党一択で
URLリンク(this.kiji.is)
>民進党の枝野代表代行が、衆院選に無所属で立候補する方向で検討に入った。政党の結成も視野。
307:猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX
17/09/30 18:22:30.31 MomFXMUa0.net
>>299
社民党なんか北朝鮮のスパイだろ。
共産党にしろ。
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 18:56:05.16 ewaCl8o6p.net
つーかわかりやすくていいじゃん
安倍右派か小池右派かそれ以外の左派か
今までは野党も前原みたいな右派がいたりで比例じゃ矛盾だらけだった
これで先ずは左右バシッと選べるよ
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 19:11:37.96 ldCBmEnM0.net
勝てそうな左派
これで決まりやね
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 19:43:44.66 6hEbWSiV0.net
拉致問題発覚したときに
だんまりをきめこんだ社民党は
ないよ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 19:59:31.56 iNf3Bu3Ex.net
リベラルモメンも共産モメンも白票を投じて抗議の意を示すべきだね、絶対そうするべき
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 20:00:09.01 iNf3Bu3Ex.net
>>301
共産党も拉致問題を告発しようとした自分とこの党員を粛清してもみ消そうとしましたが?
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 20:41:16.13 5Zv1zaVb0.net
>>42
安部一派を除けばそうだような。
小池のほうが危なそうな気がする。
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 20:42:31.25 zg8i4C+20.net
北朝鮮とパイプが有ったのは今の社民党に居る連中じゃなくて
田辺誠とかの旧社会党右派で民主党に合流した連中だよ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 21:18:25.22 0BU61YXD0.net
北朝鮮に亡命するのがいい
民主主義人民共和国だからとってもリベラルだぞ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 21:43:01.30 .net
偏差値28!ゼッタイ!!!!!
と書いて投票箱に入れるだけでいいんだよ
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 21:45:25.91 DgkCwC4dH.net
安倍ぴょん、終了のお知らせ
(一部転載)
先ほどの政治評論家はこうも指摘する。
「希望の党は、選挙公約の一つに『情報公開』を掲げています。
その中で『森友・加計学園問題の詳細な調査をする事』もおそらく含まれると予想されています。
森友・加計の件については、現在も国民の七割以上が詳細な調査を希望しており、これを公約の一つとして掲げると選挙でかなりの票を伸ばす事ができます。
あの目ざとい小池氏がこれを見過ごすわけがありません。
「森友・加計学園問題の詳細な調査を行います!!」と選挙戦で訴え、それで希望の党が大きく票を伸ばすのは目に見えています。
もし希望の党とその他の野党が政権を取った暁には、森友・加計学園問題について第三者による詳細な調査が行われます。
安倍首相や首相の息がかかった官僚達からの圧力が一切無くなり、個々の職員達も前川元事務次官のように「本当の事」を語り出すでしょう。
佐川氏や文部省・財務省の元大臣達の過去の証言に虚偽が無かったかの検証も行われる事になります。
安倍首相や首相夫人がもし政治を私物化していた場合、それが明らかになると韓国のパククネ同様安倍元首相は相当厳しい立場に追い込まれます。
その点でも、今度の選挙は安倍首相にとっては絶対に何があっても負けられない選挙となっているのです。」
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/30 23:43:55.91 zg8i4C+20.net
どれだけ風が吹いても
希望で過半数は絶対に無理
233なんて擁立も無理だろ
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/10/01 01:28:03.62 BfnfvYjkH.net
責任をとって代表辞任しますといっても都知事という就職先が約束されている人と、
落ちたら無職生活まっしぐらの人とでは、ハンデがありすぎる。
320:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています