17/09/26 16:11:34.63 srqiWhI/0.net BE:816491279-2BP(2000)

9月18日、米上院外交委員会のガードナー議員は、中国など20ヵ国に対して、
北朝鮮との国交を断絶するとともに、これを国連から追放するために協力することを要求。
水爆実験やICBM打ち上げを続ける北朝鮮に圧力を強める手段として、
「北朝鮮の国連追放」の必要性を強調しました。
9月3日の水爆実験以降、スペイン、メキシコ、ペルー、クウェートの4ヵ国が
北朝鮮大使を国外退去処分にするなど、同国への外交圧力は強まっています。
「国連からの追放」は「一人前の国家としては扱わない」というメッセージであり、
北朝鮮に行動を改めさせるための外交圧力としては、恐らく最も強いものと言えるでしょう。
ところで、「国連から加盟国を追放すること」は可能なのでしょうか。
また、それを米国政府ではなく議会が提案したことには、どんな意味があるのでしょうか。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:15:50.89 vR6X6EWZ0.net
おちんちん
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:19:28.04 LrKzW9Nk0.net
いや退場した翌日に北朝鮮の外相が国連で演説してるし
かっこよく即脱退しろよ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:20:45.85 H4rBgrs7p.net
パールハーバーやっちゃうの?
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:23:39.99 wrCM1aSka.net
被害妄想で勝手に抜けたジャップと一緒にするなよ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:29:39.42 O6g7SDmc0.net
転進せしめられたり
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:32:29.23 +zvX1x8fM.net
著作権侵害で訴えろ!
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 16:33:40.54 CUQUvFeX0.net
退場と脱退は全然違うがな
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 17:08:16.47 KnFGqwUrd.net
>>1
URLリンク(www.youtube.com)
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/26 17:10:53.09 ZIBiocv70.net
>>9
松岡洋右の眼鏡を掛けるとこがカッコイイからいつも真似してる
11:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています