玉子の賞味期限が切れそうだったから、取り敢えず全部ゆで玉子にしたんやけど、使いみち教えろ [146387747]at POVERTY
玉子の賞味期限が切れそうだったから、取り敢えず全部ゆで玉子にしたんやけど、使いみち教えろ [146387747] - 暇つぶし2ch50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:13:07.91 RYbTH4tw0.net
医者「バンデージできます?」
俺「え?」
医者「バンデージ」
俺「ゆでたまごや・・・」
医者「包帯のきついやつ」
俺「あ、ああ、はい。なんとか」
医者「何か言いました?」
俺「何でもないです」
数秒後、合点がいった看護婦が吹き出してた。

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:13:42.83 tyNGhcZKa.net
濃縮麺つゆに味の素ぶち込んで1日漬け込んで味玉

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:14:13.85 wJsee9X+0.net
>>50
クソワロタw

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:16:01.13 UH3EGnBb0.net
余った卵は温泉卵作る練習してる
時間がわかるようになったけど殻の取り方がわからん、うまく殻を取る方法はないか

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:17:13.55 DnfLL+Lf0.net
卵の賞味期限なんか関係ないぞ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:17:24.17 HdEY2MMNM.net
急いでゆで卵にする必要ない定期

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:17:39.69 82mHFnwp0.net
>>24
だからどうした
どうせ冷蔵保存だろタコ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:19:01.03 afz6DEy40.net
ゆで卵にすると持ちが悪くなるっていうが結局は脱酸素状態の維持って話になる
真空パックのおでんは常温で1年OKだしな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:19:21.04 K1pYgxnpa.net
マンコに入れると捗るぞ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:19:36.78 jkB2ywgK0.net
生卵を割って中身だけ冷凍しとけば良かったものを…

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:19:37.55 HSnI9CmZ0.net
坂東ごっこええぞ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:19:50.51 Ui2u5cpY0.net
オムライスで一回12個使うんだが?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:22:53.11 Hg6LnU0Zd.net
>>53
温泉卵なんて生卵みたいに割るだけだろ?
殻に付いた白身が惜しければティースプーンで削ぎ取る

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:23:58.95 TJCp19Ue0.net
>>53
それ
半熟たまごじゃね

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:24:14.80 oWx4GLL/0.net
タマゴマヨサラダトーストなら6個くらい余裕で食える

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:24:42.90 M/shLujVd.net
このスレ嫌儲だけで3回ぐらい見たぞ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:25:57.90 vVlOFdrf0.net
塩振ってそのまま食えばいいだろ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:27:04.67 GcZrUrB4M.net
おでんしかないだろう
厚揚げの良い奴と大根コンニャク薩摩揚げと辛子に日本酒を買いに走れ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:27:07.03 4xxDLCaS0.net
ゆで卵にしたらすぐ腐るって嫌儲で見たからラップに包んで冷蔵庫で保存しておいたゆで卵は捨てたわ
1週間経ってたらヤバいよね?
それとも案外イケたのかな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:28:49.93 0MlNtUY60.net
>>1
タルタルソースを白身魚フライにかける。

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:31:39.74 g+PzItRN0.net
麺つゆにおろしにんにく入れたやつで煮卵にするとホントうまい

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:32:27.35 afz6DEy40.net
卵の黄身の味噌漬け考えた奴には爵位を与えたい

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:33:14.87 Hqd/8HGSd.net
なぜ茹でた

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:33:17.86 I9nx5i650.net
ピクルスにでもしとけばいいじゃん

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:33:33.02 IDaLN7AR0.net
ナマ食なら消費期限
焼くとか茹でるならさらに一週間くらいみてるわ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:35:00.46 6nguROBQ0.net
捨ててコーヒーを飲む

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:35:05.09 PQLUoBE8M.net
なぜ温泉で温泉卵にして売らないのか

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:36:10.70 o7q5S/of0.net
アナル

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:39:13.36 20he4v1P0.net
更に保存したいなら煮卵で良いじゃん

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:39:29.92 vyhxK3m+0.net
賞味期限が切れそうだったから、ワンパック全部 ゆで玉子にしたんやけど、ゆで玉子の使い道教えろ
スレリンク(poverty板)

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:40:00.24 hLohlcDs0.net
火を通すな定期

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:41:43.80 vyhxK3m+0.net
これって定期スレとして存在してるものなのか
そうじゃなければなんで違う人が似たようなスレをこんな時間開けてて建ててるの?
卵じゃなくて玉子って書く所も共通してて気持ち悪いんだが

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:50:57.57 TJCp19Ue0.net
>>81
始めてみたけどな
(DQ11発売から一ヶ月近くは嫌儲を避けていたから知らない)

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:53:29.17 MEMYjkSS0.net
めんつゆに一日以上付けておくと、すげー美味くなるよ。おすすめ。

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 00:59:57.64 IOwPfkKR0.net
めんつゆは言うほど美味くない定期

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:02:55.76 3ZTsCMQn0.net
その際殻ごと漬け込んでここにうpるんだぞ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:03:33.08 eeDcsnhH0.net
>>81
お前みたいに一年中毎日張り付いてるニートばかりじゃないからな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:04:13.04 Si8ynkXv0.net
サンドイッチ タルタルソース

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:04:22.21 t5JHBOXv0.net
>>3
キレるなよ田舎もんw

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:05:01.52 vyhxK3m+0.net
>>86
それがなんの答えになってるの???
頭おかしいの?

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:09:25.03 2tB6B1Ua0.net
ゆで卵といったら電車
電車といったらゆで卵

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:11:49.64 s2j8HhlO0.net
卵の賞味期限は生で食ったときのだから調理するならもう数週間保つのに

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:12:35.97 cxLaUFN90.net
ダイショーの味塩コショウ+ラー油

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:13:21.04 1YT0CYA70.net
ポテサラに入れる
玉ねぎは抜く

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:21:51.65 XTMoam540.net
ケツにいれて排卵

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:29:09.17 aw6haNMM0.net
>>81
料理に使うときは基本的に「玉子」表記なんだよ
鶏卵自体を「玉子」と書く場合もある
「卵」は生物の話するだね
ま、ぶっちゃけどっちでもいいんだけど

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:32:48.55 DFNz+SY20.net
ラーメン作ってぶち込む

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:35:14.17 /4wy14Ka0.net
食えよ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:39:48.89 ncz72rka0.net
麻雀中に丸呑みしてうめぇ…ってやってよ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 01:43:27.35 eeQvF9u+0.net
消費期限賞味期限
うーんこの違いを説明できる人はこの板じゃいないだろうなあ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 02:09:41.71 MajdyZ7t0.net
このスレ何回目だ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 02:16:59.53 puHDHuWI0.net
>>47
加熱調理前提なら全然いけるよね
海外の卵の賞味期限が長いのは生で食べる人がいないから

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 02:18:19.02 +9nH66Ni0.net
生の方が持つって本当?
昔卵の賞味期限は生で食べられる期限の事で過ぎたら火を通せば問題ないって言われたのずっと信じてたわ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 02:19:33.10 +9nH66Ni0.net
あ、やっぱ火通す前提か

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 03:03:04.42 bwXz6Eira.net
たまごさんど

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 03:52:53.42 djoKIJZn0.net
生卵なら常温保存で一ヶ月以上
冷蔵保存で三ヶ月以上
パックに記載されている賞味期限は生食用
殻を割ったり加熱した時点で刺身と同じレベルの賞味期限となる
卵は元々保存食
賢くなって良かったな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 04:05:00.88 CBXJ2wpI0.net
パセリとピクルスとマヨネーズを加えてタルタル

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 04:15:21.13 i4CJ5XTf0.net
辺見庸ごっこ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/15 06:53:57.86 cxrAdxH/a.net
>>10
これ
忘年会いける

109:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch