【訃報】 識者「PSVRは完全に失敗 認めてないのはソニーとその信者くらい」 なぜ失敗してしまったのか [819818695]at POVERTY
【訃報】 識者「PSVRは完全に失敗 認めてないのはソニーとその信者くらい」 なぜ失敗してしまったのか [819818695] - 暇つぶし2ch2:神房男
17/09/10 21:49:51.13 HbFIBYeUp.net
URLリンク(youtu.be)

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:50:08.87 vlKur9hd0.net
じゃあ成功してるVRっどこよ?

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:50:34.15 UK69LVqu0.net
サードのソフトもVRから撤退開始
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:50:51.19 .net
嫌儲は最初から流行らないと断言してたからな

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:50:56.39 vGwwqlOD0.net
と・・・訃報

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:50:58.17 .net
だってつまんねーし

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:51:34.80 .net
こんなもん売れるわけねーじゃんw

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:51:42.05 nYCp4m9u0.net
dmm再生機として優秀なので

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:01.35 sHLV8Sew0.net
DMM「サンキューソニー儲かって仕方ないわ」

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:09.28 .net
ソニー最近いいニュースないよねw

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:15.01 6ZFKUswm0.net
昨日買ったばっかなんだが…

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:24.22 eAr7G0EdM.net
そもそも売ってない

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:26.66 ssf5apGgM.net
コンテンツが足りなすぎ
全力で究極のエロゲー作ったら買うわ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:30.19 D2umvF3s0.net
PSVR
発売当初から品不足で買えないという声を多く聞く
増産しないようだし買いたくても品が無いんじゃどうしようもない

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:52:51.42 6ZFKUswm0.net
>>4
えーこれまじ?
VR非対応になったのかよこれ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:08.89 .net
バイオ7で気付いてしまったんだよね
「普通のゲーマーにとってVR要素は邪魔」だって

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:19.72 6ZFKUswm0.net
>>15
今普通に買えるぞ
俺が買った店舗でも20以上在庫あった

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:31.39 H9oTmeJM0.net
品薄商法売り逃げ大勝利

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:35.12 Gd0+LSwy0.net
さすがエース安田さんやで!

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:49.94 P2zyZLD50.net
だってソニー信者ゴキブリってばパンツ覗くくらいしかやってねーんだもん・・

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:55.08 XkT3rd0i0.net
>>4
D3 PBLISHERはPS VR市場から撤退ってマジかよ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:53:58.72 HCVTTrYx0.net
専門家って、エース安田やん・・・
まだ嫌儲ではこの人有名じゃないのけ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:02.19 wNPLXmvBa.net
>>9
>>10
AV板の連中はスマホからVR見てるって

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:09.09 qylI+3GK0.net
ボケボケVRの騙し売り失敗w

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:25.85 UK69LVqu0.net
ゲームクリエイター「VRは慣れると全部同じ体験しか出来ない 限界が見えてる」

アムザ@ALevamme
原田P「今のVRゲーム体験はハードウェアの限界点まで迫ってきていて、
VRに慣れてきているとその先にある体験が予想できる範疇になってしまった。
装着の面倒さも相まって結果HMDを付けなくなってきてしまった。
既に技術の進歩を待たないといけない壁にぶち当たっている。」
くらりん@rafale6809
CEDECで原田さんがVRの限界の話してるけど同意。
あんなめんどくさいものセットしてまでやりたいゲームがないのと、やれる限界がすでにみえている。
すでにここから進む道がまたしてもエロしかない。
装着が簡単に出来るようになってかつ表現力があがらない限り普通の開発は離れるね。

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:41.97 o9TChltD0.net
任天堂もwiiUの失敗認めてませんよね

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:42.74 L/2mj36d0.net
>>4
しあわせ荘なんてVR対応じゃないと全く売れなさそう

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:54:59.99 zjKqqtbP0.net
未だに売ってないは流石にエアプだろ
普通に売ってるわ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:55:09.07 wH5itZlA0.net
でかいゴーグルつけなきゃない時点で・・

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:55:51.71 jt8l3e+s0.net
安田でワロタ
数年前にゲハ戦争卒業した俺でも名前覚えてるわコイツこそ熱心なソニーアンチだったろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:55:55.46 .net
このVRでソシャゲブームが終わる!!とか言ってたバカなゲハ野郎も居たな
ログ保存しとくべきだった

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:04.30 meore8mi0.net
ソニー信者はソニーのロゴがあるから買ってる

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:04.72 htr9Qp2K0.net
ソニーが率先してソフト出すべきなのに
全然出さないからなあ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:07.90 7ARVS3fS0.net
試験機だから
なんで自分のこだわりで他人の成長期全否定すんの
発達障害の特徴かよ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:11.06 sqoV18SM0.net
品薄商法しといてこのザマ
売り方間違えたな

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:20.91 Ii+zi/m80.net
つい最近まで再版初日に完売してたのに失敗ってどういうことだよ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:42.02 zMWRLK/j0.net
生産力不足         技術力不足             高い
↓                  ↓                ↓
普及しない  →   サードがソフト供給できない → 売れない → グダグダしている間に陳腐化

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:49.76 oKD2mKbB0.net
イリュゲーができたらワンチャンあるけど流石に無理か

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:56:50.43 Bb4bUwlu0.net
それでもCELLほどの大失敗にはならんやろ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:00.57 .net
>>26
こんなこと最初から言われてたよなあ
バケモノがいきなり出てくるホラーが女が酔ってくるポルノしか作れない、ってw

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:16.81 D2u8YCbs0.net
本体より高い周辺機器なんぞ売れるわけがない
売れなきゃ対応ソフトも出ない
こんなの容易に想像出来ただろ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:18.27 6/35KQIm0.net
欲しいのに売ってないんだけどなんなん

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:19.92 Oh2cOrxg0.net
>>31
卒業できてないよお前

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:39.75 KYXtAUSw0.net
>>27
switchの踏み台として成功したんじゃね?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:48.46 l2rdD1D40.net
本気で作り上げたものがクソゲーだったFF15のチームに釣りVRゲーを作らせるのは彼らにとって酷だと思う

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:57:54.15 .net
これでVR=クソって認識が広まってしまったのが大きいよな
あと10年は流行らないわw

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:05.97 LSm3ARM/0.net
>>9
解像度が両目合わせてフルHDだから糞だぞ
下手したらスマホのほうが画質がいい

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:17.97 jQinmS0+0.net
10万のグラボを乗せたPCでもまだVRは厳しいって聞くけど
開発はどんな構成を想定して作ってんのw

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:18.48 o1AbkU4v0.net
サムスンのスマホみたいに爆発しないだけマシだろ?

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:23.00 WgwIz2Mqa.net
値段高過ぎ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:27.52 Efd4kLxD0.net
バーチャルボーイの失敗から学んでいない

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:46.96 8bc4WLWj0.net
ジンコウガクエンVRあくしろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:47.48 ljXwcKUa0.net
switchとPSVR
同じ品薄商法なのにどうして差がついたのか

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:58:48.84 kewtV+jNa.net
えっ認めてないの?

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:17.33 .net
>>36
逆に言えば品薄商法しないと大して話題にもならなかったってことだろうな
既に他VRは在庫の山だし

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:35.22 whH2RINX0.net
VRは最初は利益無視して安く出すべきだった
高いだけで感動はすぐに消えるんじゃ落ちるだけだ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:40.86 ScDTwHked.net
vitaにvr
さすが世界のソニー

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:42.18 sqoV18SM0.net
>>38
生産自体はしてるだろ
2月の時点で世界の出荷台数約100万台だし
日本だけ極端に少なくし過ぎた

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:48.70 cg1Dnaa+0.net
開発現場ももう誰もVRの話なんかしてないからな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:50.75 DMuKFkjc0.net
DMMはスマホで十分だしコントローラーがな

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:51.06 XiTp/utH0.net
ソニー!てめぇんとこがまずソフト出せよ(´・ω・`)

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:52.81 pjR9YWse0.net
>>4
これキラーソフトみたいになってたのに出ないのかよ笑ったw

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 21:59:54.94 ugRGxMruM.net
去年の流行語大賞すらスルーされてたな
信者らの盛り上がりに反して

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:00:10.67 v53QhlUc0.net
買いたくても売ってなかったのにいつの間にか売れてない事になってるんだな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:00:13.59 k6BGUcgc0.net
>>4
これVRなしで発売って糞ゲーでしかないじゃんwww

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:00:58.50 GfWOjs3uM.net
嫌儲の予想が当たってたな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:04.03 fffbs+Go0.net
ケンモウは最初からswitch派だったしな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:14.26 HBHL0pl5d.net
やっと本体が出回ってきたけど展開が遅すぎた
初日に買ったけど全然起動してないわ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:27.82 PU7rQl+R0.net
100万台で失敗ってどういうこと

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:33.19 pgt47jWi0.net
VRコンテンツよりまだARのほうが使い道あるってのが今の流れ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:49.64 pLeRsCXq0.net
>>26
もう底が見えてるってマジかよ
やっぱ視覚だけじゃダメなのかね

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:01:51.72 .net
>>62
そこもあくどいよなw
ソニーは出しても赤字って気付いてるんだもんなw
お得意のアンチャとかVRにしてやれよwと思ってたわw

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:16.78 k6BGUcgc0.net
>>18
switchより品薄商法してたな
米尼には随分前から在庫あったのにな
ここ最近日本で在庫処分で回ってきたけど遅過ぎるわ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:22.53 ScDTwHked.net
転売屋の餌になって一時的に品薄になっただけw

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:24.72 VfhWImhA0.net
VRは一度経験すると世界が変わる(キリッ
って書き込みが多すぎて涙した

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:32.64 LSm3ARM/0.net
イリュージョンに土下座してお願いするしかない

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:41.56 iRI4eKnd0.net
oculus買おうか迷ってる
多分エロしかやらないどnanoじゃ厳しいかな

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:02:49.38 xr1m5m8I0.net
誰かと思ったらWiiUがWiiと同じようにヒットするって言ってた奴じゃん
恥知らずってのは強いな

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:03:09.38 .net
>>26
所詮3D眼鏡の亜種みたいなもんだからなw

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:03:13.77 WvweSPf/0.net
VR人口は増えないにしても持ってるやつは確実に買うんじゃない?
開発費抑えて出せばいいじゃん

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:04:44.91 PlXux/PS0.net
発売した時点でもう役目は果たしているし

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:04:48.85 .net
なぜこうなったのか

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:05:30.08 LSm3ARM/0.net
開発が凄いめんどくさそうだな
被って脱いでキーボード叩いて
被って脱いでキーボード叩いて…
頭ハゲそう

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:05:30.75 rUrdvss/0.net
電源コードが邪魔そうだった

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:05:56.39 zjl87VTA0.net
Windowsドライバ出せよ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:05:57.15 iDAjI6Zp0.net
ていうかこれどこにも売ってないんじゃなかったの?
VRならVIVEが良かったな
PSVR2は無線のスタンドアローンにしてほしい

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:05:58.67 SV6n471s0.net
実際面白いの?

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:06:08.28 K0qelupm0.net
コントローラーみたくPCでも使える完全な汎用規格にしておけばワンチャンあったのにな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:06:21.65 ghAtqa7x0.net
成功したって定義は何本売れば良かったの?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:06:39.96 rFteD0zw0.net
半年前に買えてたら確実に買ってた
売ってない物をいつまでも欲しがるほど暇じゃないんですよこっちは

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:02.94 1urUg/2N0.net
テレビで宣伝しまくってたoculusですら流行ってないのに…
クソニーより中華スマホに駆逐されてVRに社運賭けたHTCの方がヤバそう

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:11.20 6uj1D29W0.net
1万円切ったら絶対買う
VRエロ動画見たい

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:11.67 t1U1v4tZ0.net
>>1
スイッチマンセーリポートやんけ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:14.78 .net
>>88
最初の数時間だけは面白い

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:25.15 Af45JDUd0.net
立体に見えてスゲェ!
てなるのは数回くらいよ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:33.51 ZxyEdM5S0.net
ロクなゲーム出てないじゃん
体験版に毛が生えたようなのばっかり

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:35.23 KNwuMVUJ0.net
pcでエッチなゲームできるようになればワンチャンある
てかそれしかない

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:07:59.05 FzqdEcufH.net
VRよりプロジェクターで大画面の方が感動するだろ
自宅で100インチ越えは最初ビビったぞ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:00.69 4L1rCyPP0.net
>>83
わからないの?
みんなわかってたよ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:04.97 k6BGUcgc0.net
>>90
本体、数ヶ月前に日本で10万台突破したくらいしか売れてない

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:10.48 afNGoRWA0.net
解像度上げろ
話はそれからだ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:15.11 Hszur1GP0.net
今のVR自体がショボいからな
もっと技術的なブレイクスルーが無いと爆発的にヒットはしないだろ
それこそ電脳コイルのメガネくらいに

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:17.05 jY5jZJdQ0.net
結局発売前だけ盛り上がって出たらそれで終わるいつものパターン
PS4になってから特にその傾向が見られてる

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:18.57 tTMi5tnD0.net
そもそもVR自体が第二の3Dテレビじゃん
こんなもの最初に物好きが飛びついてお終いだわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:22.68 66hLNp2y0.net
3Dテレビなんかと同じ道歩いてんな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:45.58 JSwYaawv0.net
売ってたら買うかな程度だったけど、売ってないまま終わった

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:08:52.40 nVd6Wdku0.net
次のVR元年はいつ?

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:06.19 5BtxyioW0.net
ならPSVR安売りしてくれ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:17.39 IW4DAd320.net
売ってなさすぎ
買う気満々だったけど余りにも買えずにその内興味も失せたわ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:20.94 p/RsNeRuM.net
VITA PSVR PS4Proゴミばかり作ってゲーム業界を衰退させる糞ニー

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:21.52 KzdiCk4Q0.net
座ってコントローラ持って一画面を観るだけ
という楽なもんをわざわざ捨てんなと

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:39.77 T16wdomE0.net
けんもうで最初バカみたいに持ち上げてたよな~~

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:09:43.10 uv4nfUKjM.net
ゲーム普通に遊ぶならゴーグル付けない方が楽しいだろ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:10:30.29 WIl5dydZ0.net
狭い部屋で出来ないのが家庭用には向いてないわ
wiiだって結局振り回すゲームあんまりでなかった

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:10:39.51 d0xMFW15a.net
全然売ってなかったよな
機会損失だろ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:10:57.02 sHLV8Sew0.net
>>111
ゲーム業界を衰退(売上世界2位)

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:00.81 COJnJwuB0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ高いんだよなー あとエロコンテンツ
@ミ_u,,uミ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:19.30 cTfs0pdl0.net
あれ?これ絶対に成功するとか、これからのソフトは全部VR対応になってくるとか嫌儲で何度もスレ立てしてたじゃん
どうして?急にこうなったの?

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:27.61 COJnJwuB0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミVRオナニーて見つかったら生きてけないだろ
@ミ_u,,uミ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:31.87 stYkWM+Y0.net
エース安田がソースか…

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:50.00 /x6yRLde0.net
VR元年なんて騒がれた時に、品薄商法で欲しい奴が買えないクソ状況作ったからな
マジでざまあねえわ、死ねばいいよ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:11:54.22 LBHX2CFMa.net
>>119
ソニー信者のステマだろ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:12:32.37 sLfdJQaH0.net
今のVR機器はどれもこれもコードが邪魔すぎる
ついでに、ジュース飲みながらプレイできないのも致命的

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:12:54.58 lJgvnjbxp.net
>>26
ただジャップの発想力・開発力がなくて
面白いソフトが作れないだけやんか

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:13:22.78 C2rmnMQ30.net
最初は品薄だしやっと出回り出した頃にはもっと高性能なVRを他が出すって噂が出始めて買い控えが出始めた
せっかくVR自体は良いものなのに嫌な風潮になったもんだ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:13:48.33 VGGBhymN0.net
というか最初から実験みたいなもので
成功なんて目指してなかったと思う

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:13:59.76 fvNTxZYy0.net
来年のE3じゃどこも新作出さないだろうな
ソニーさえも

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:14:19.45 Kkw0ZLQL0.net
バイオ7をありでやるべきかなしでやるべきか迷ってるところなんだが…

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:14:33.60 pqrK+Hl30.net
だってさぁ何やるんだよ
バイオみたいなホラーわざわざ1人でやりたくないし
古いけどキネクトとかはダンエボで子供と一緒に遊べたけどそういうのないじゃん

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:14:49.67 wJ06/wXLM.net
>>5
当然だよな
3Dテレビもあれだけ馬鹿みたいに宣伝しておきながらアッサリ消えたしな
メガネが邪魔だとか言ってた連中も裸眼3Dの売上不信を見て沈黙したw

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:14:55.20 9XDDDUgHd.net
ハードの限界扱いしている奴は他のVR機器体験したことねえんだろうなぁ
ソフトウェアの方が全く追い付いていないんだよ、現状は
糞スペのPSVRすらもて余している

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:15:05.52 npRsVYuqa.net
100万売れれば成功と思ったけど
爆死のwiiuちゃんも1000万台売れてるのな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:15:17.19 YJZElMVy0.net
Viveもそうだけど解像度クソ装着感クソでお話になりませんわ
今のVRに没入できるのは催眠にでも掛かりやすい被暗示性が高い人だけ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:15:17.80 Tp7T8/al0.net
MSが出すとか言ってた安いVRはどうなった

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:15:34.37 moD7OhtG0.net
キラータイトルだったはずのバイオ7ですらVRプレイヤーが全体の2割程度だった時点でお察しでしょ
終わりだよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:15:48.51 dEK5mlMb0.net
エロとか環境物とかだせば売れそう

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:00.40 fvNTxZYy0.net
>>127
「テレビ以来のイノベーションだ。VRを一家に1台という状況にしたい」
だそうだけど
失敗したら実験だったってユーザー舐めてんのって思うけどなぁ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:12.59 NiuUIUo00.net
VRはまだ第一世代が出たところ
VRというジャンルは確率したしこれから先どう進化するかにかかってる

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:12.76 LHDXuvvT0.net
エロが技術者魂を突き動かす
VRエロソフトの充実しかない

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:29.76 Ii+zi/m80.net
>>115
狭くても問題ないぞ
psvrは椅子に座ってやるだけだから

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:38.14 J2eAspVr0.net
ソニーのバーチャルボーイか

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:51.72 P1qiWHDM0.net
グローブ型入力デバイスを早く実用化するんだよ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:16:52.11 n6vQYlRM0.net
ソフト自体が少ないのに変に絞るから手に入れる前に熱が冷める

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:04.91 qb7Y3rKQ0.net
あんな端から見てて気持ち悪いもんがファミリー層に売れるわけがない

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:05.49 yOLsCDf50.net
エロ解禁しろよ
人殺しソフトは売ってるんだからさ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:06.79 bqHMhOA80.net
なんかあんまり売る気がないのかコマーシャルとか全くしないよね

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:49.58 PlXux/PS0.net
ヘッドマウントディスプレイにしてはよく売れただろ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:52.77 DJzlxAmOp.net
バイオ7のクソみたいなFPS化で答え出てた

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:17:57.48 qMACNTCH0.net
ネットで繋がりゃ空間が売れそうだけどな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:18:10.14 6ZFKUswm0.net
vr世界で自由に動き回りたいけどそれやるとVR酔いがマジでひどい
この酔いをどうするかが今後の課題だと思う

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:18:39.94 D1PNj9J80.net
VRは一体型の第二世代まで待て

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:18:49.23 xQEoIif90.net
100万も売れてりゃ十分成功だろ
どんだけ売る気だよ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:18:53.67 RdV35MDc0.net
VRはエロに未来がある
今はカメラ固定騎乗位ばかりであきた。技術革新を望む

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:19:11.99 TZ2qHMUfK.net
お前らって意識高いからヴィーアールって発音してそう

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:19:29.52 H9oTmeJM0.net
torrentもvrエロ増えてきたな

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:19:46.47 1urUg/2N0.net
>>146
その前にモザイク解禁しないと…

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:19:47.93 VqwdKreq0.net
oculus注文したんだが失敗だったか?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:19:53.61 Y97FBKan0.net
ブイアール

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:09.67 H66bNH+S0.net
プレイ動画をネットやテレビで流しても意味が無い
実際に体験してもらわないと面白さも凄さも何も伝わらないが
体験できる場所はそれほど多くない
つまり宣伝の仕方が非常に難しい媒体ではあるな

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:12.70 74CkI2CH0.net
PSVRもswitchも、転売屋をマジでどうにかしろ
こいつらが根こそぎ持って行って品薄になってる間に購買層が興味無くしてる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:16.10 4L1rCyPP0.net
>>151
酔いをなくすためにはフレームレートが一定になるようにしないといけないらしい
PC系の雑誌のネット番組で言ってた
低スペックで無理矢理やってるPSVRでは厳しいんだろう

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:19.30 6+OjdxWG0.net
psvrはやったことないから知らんけど
スマホで見れるVRAVはマジで革命だぞ
一回体験すると普通のAVじゃ物足りなくなる

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:26.21 excInP8w0.net
>>132
限界がハードかソフトかなんてどっちでもいいわ
要するにデベロッパーか儲からないからこれ以上の発展も期待できない

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
2017/09/1


166:0(日) 22:20:30.89 ID:Amc53da10.net



167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:20:39.12 4kF3iuIr0.net
エロゲとAV増やせば売れるだろ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:21:38.45 8PEAk5xd0.net
すぐ飽きそうだけどタダなら貰う

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:21:42.94 tgjKebxz0.net
糞解像度だからな
話にならんわ
エロも数本みたら秋田

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:21:54.29 Kkw0ZLQL0.net
PSVRはともかく、VRの技術自体はすごいよ。
ビョークのイベントのヤツで体験したけど、
結構感動した。

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:21:56.04 tkDCMCnH0.net
視覚だけだからな
あと嗅覚と触覚くらいは欲しい

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:22:17.13 sTq16d1D0.net
品薄商法だったのバレただけ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:22:18.62 Z5Pdflz1a.net
モンハンワールドがVR対応らしいからもしかしたらワンチャンあるかも?

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:22:26.08 Ssb9BreZ0.net
早すぎたか

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:22:58.54 Or6LW9S90.net
dmmのvr見れるスマホってギャラクシーだけなん?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:23:14.53 vzLA52tca.net
VR酔うからな
初音ミクは良かった

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:23:25.29 kIecI7Yp0.net
エロバレー3が無茶苦茶良いって聞くけどどうなん?

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:23:38.44 CSjWVAck0.net
それよりもPC版スカイリムで美女とセックスだぜ
URLリンク(www.youtube.com)

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:23:41.36 48B0amIU0.net
VRなんかよりもスイッチのゼルダをやった方がよっぽど感情移入度が高いし素晴らしい経験ができるからなぁ・・・

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:23:44.73 zKFwFlbx0.net
MSがVR機器出して力入れ始めてるのにw

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:25:06.44 sVrLqCla0.net
でもPSVRがコケるとVIVEとかのほかVRも道連れに殺されそう

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:25:23.08 0tNwzVhaM.net
VRでmag出たら廃人になりそうなくらいハマると思うけどな

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:25:32.28 sTq16d1D0.net
>>179
MSはMRじゃなかったっけ?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:25:49.61 kIecI7Yp0.net
>>172
酔いそう

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:26:10.41 pMQ31uyQ0.net
vrなんかよりPShomeをやらせてくれよ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:27:10.29 1urUg/2N0.net
>>170
そこまでやるとどうせフルセット20万とかになって
結局風俗の方がコスパいいよねって話に落ち着きそう

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:27:24.61 Z9nPhsPh0.net
フレの家で遊んだけどちょっと遊んだだけで頭痛くなったわVR酔いってのかね?俺には無理だった
シネマモードだけは良かった

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:27:31.35 48B0amIU0.net
こういうのはもう、マトリックスや攻殻機動隊みたいに、脳に直接、情報を送れるような時代にならないと、無理だね。

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:27:39.92 Ii+zi/m80.net
>>174
dmmはどのスマホでも1000円くらいのおもちゃ買えば見える
gear vrとかいう高性能機器が使えるのはgalaxyだけ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:27:48.32 Zq0YcoseM.net
ソニーの信者とか任天堂の信者とかマジで意味わからん
やりたいゲームをやるだけだろ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:29:01.18 pqrK+Hl30.net
絶対絶命都市みたいなのとかロボット物怪獣物とかソフト充実してくれないと

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:29:08.19 XknAPge60.net
いいことを思いついたので発表する
真っ暗闇を走り神社と墓と廃屋 中を移動してきた12キロ
でな 出ないんだよ 幽霊
ま当然と言えばそうだがもし会えたらよ
世の中ひっくり返るだろ 物理の新たな扉が開くじゃん
死がただの通過点になるじゃん
不老不死どころじゃねーし
で墓場をうろつくことになったのだ
会えればバカな俺がノーベル賞間違いなし
月が不気味な夜でした ギエー

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:29:40.85 pjR9YWse0.net
だいたいVRみたいな体感ゲームは日本人ならみんなゲーセンで体験済みだから今さらって感じなんだよな
とりあえず足を使うコントローラーを作ってから出直してきてくれ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:30:19.59 lNfayPnl0.net
パンツすらみられないなんて買う必要なし

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:30:21.58 WPaHn+6H0.net
VRはエロの評判は恐ろしくいいのにな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:30:27.78 WYC83YAgM.net
Oculus Riftは大きなブレイクスルーではあったんだけど越えなきゃいけないハードルはまだいっぱいあるよねとは思う
片目4K以上の解像度と視界全体を覆う高視野角とコードレス化と軽量化
これ全部揃って2万円以下
ここまで行けば普及するだろけど何年後だろこれ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:30:31.91 Or6LW9S90.net
>>188
ありがと
中古でギャラクシー買うかな

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:30:32.22 J7T5QrzYd.net
お前らVRエロとか言うがその割にはPCVR売れてねーじゃん
PSVRでエロゲーは出来んよ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:31:15.10 BzHNmybe0.net
まともなゲームがないまま終わりか

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:31:44.90 ywViF27l0.net
VRのエロなんて現実の彼女の劣化じゃん

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:32:09.22 LiMxaqZL0.net
>>192
80年代のゲーセンでやった、セガのスペースハリアーやアフターバーナーⅡのほうがよっぽどVR体験だったよ
未来を感じたよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:33:27.25 kIecI7Yp0.net
>>197
高いんだもん

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:33:59.24 1urUg/2N0.net
>>195
ウェアラブル化に開発資金注ぎまくってるサムスン次第だろうね
ハード屋としてのクソニーには一切出る幕ないやろ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:34:31.20 vdvinxDS0.net
ソニーってハードもソフトも方向は保守的なのに
なぜか定期的にイノベーションごっこ初めて半端なセンスと投資でグダグダにするんだよな
すぐ大儲けにならんならやめる程度ならやんなきゃいいのに

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:34:45.03 bqr99shbM.net
ViveやらOculusより圧倒的に売れて失敗失敗言われましても
どうしようもなくね
VRファンとしては出ないより出してくれてありがたいよ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:35:26.13 4zJHFWvK0.net
買えない間に興味失ったわ
買えなくて逆に良かった

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:35:54.41 KpEV9CSz0.net
普通vive買うよね

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:35:55.07 5buF6t93d.net
因みに三次元のVRは解像度の粗さが気になって駄目だと思うんだけどどうしてあそこまで人気なのか分からない

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:36:22.75 9Ji90Pyv0.net
VRはスペックが2世代足りないっての
だからソフトも出ない

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:36:52.34 dDeAdK9i0.net
結構初期に買ったが付け外しが面倒でほとんど使ってない
もうちょい気軽に使えたら良いんだが
勇者のくせになまいきだは予約した

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:37:19.56 Tv177vzTp.net
高解像度で視野角増やしたの安く出してください
おなしゃっす

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:37:22.63 PUhuXP5e0.net BE:667023528-PLT(13932)

PCのVRはソフトが出ないまま終わったけどな

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:37:37.31 COJnJwuB0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミVRはあと5年後くらいか
@ミ_u,,uミ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:37:49.03 qWPKn4Sc0.net
>>176
操作性悪い事を除けばVR自体は悪くないが
気に入った水着やポーズを人数分集めるには何十時間も
同じ事を繰り返す必要があるから新規でやるのはおすすめしない

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:37:51.56 PezI7jb40.net
AV用としてしか生き残る道はない

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:38:05.52 gaHBPm+O0.net
去年あんだけ騒いてたのが嘘のようだ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:39:25.03 Bb8CDobu0.net
完全にDMMVR専用になっとるわ
バイオ7は未だにクリアしとらん

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:39:55.82 CJ6gT21o0.net
早く新型出せよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:40:06.77 k1c/8ZOe0.net
>>204
VR自体が失敗だから
VR内の勝ち負けは関係ないぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:41:08.06 hyT+u/e40.net
メガネ位までワイヤレス小型化して大衆に普及する確率より
脳に直接作用する攻殻機動隊型が先に普及する確率のほうが高い
つまり早くてもシンギュラリティが起こってから

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:41:37.93 w/2EBXth0.net
>>3
PC用のVRの方がまだ成功してるな
ソニーが市場広げる事を諦めてるPSVRに未来は無い

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:42:14.78 cdNtesuYd.net
欲しいけど高いから買わないんだよ分かれよ
大金出して欲しい層には行き渡ってるだけだろ
まともに遊ぶにはいくらかかるんだって話
海外旅行行けちゃう


223:だろ



224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:42:21.50 LiMxaqZL0.net
とりあえず、VRガチ勢
URLリンク(www.youtube.com)

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:43:10.99 hyT+u/e40.net
結局向こう10年はスマホでエロ動画見る用途でそこそこの需要が発生するにだけだと思うわ
ただHMDVRのゲームのすばらしさとそれは別問題だけどな

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:43:13.66 7BPR/CHs0.net
VRはオンラインの人間相手が面白い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:43:27.46 ugdCPTIn0.net
高解像度モニターで遊園地のアトラクションや戦場の絆みたいな方が伸びて欲しい

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:43:41.05 xj3o1AANd.net
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
オデコで支えるというPSVRの発想だけは受け継がれたよ
やっぱりこの市場も中国が覇権を取るね

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:44:55.07 ye18KGlt0.net
めちゃくちゃ宣伝してた割りに対応コンテンツの少なさは何だったんだろ
サードがどんどんVRゲーム作ってくれると思ってたのかな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:44:56.75 EH9B22Mc0.net
操作性悪いし
エロゲみたいなプレイスキル関係ないゲームじゃないとキツい

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:45:30.90 EzPfEEWyM.net
カスメとエアトーンくらいしかやるもんなくね?
回りが動いてくレースゲームならともかくFPSとかVRと相性良いとは思えないんだよなあ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:45:37.21 q1gAPh/i0.net
ソニーはともかくソニー信者は失敗はちゃんと失敗って認められるよ
どこぞの豚さんと違ってね

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:46:24.15 1xHrYkHLH.net
時期尚早
構成しているコンポーネントのあらゆる面でハードが追いついていない
VRは8k120Hzで満足できなくなったその先ぐらいだろうな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:47:04.73 2G+cuEGf0.net
これって他のVRと比べて失敗してるのか
それとも他の含めてVR全般が失敗してるのかどっち?

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:47:07.97 qb7Y3rKQ0.net
>>219
お前シンギュラリティ言いたいだけだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:47:36.31 9iVH8RD9M.net
ソシャゲ目の敵にしてた奴がやけにPSVR推してた印象
VR自体はまだまだこれからだがPSVRは、、、w

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:47:45.18 k6BGUcgc0.net
>>226
低価格普及はよ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:47:55.94 4zNFyLfKM.net
出すのが早すぎただけ
この時期にしては頑張っただろう

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:48:04.11 mn5zRs1G0.net
今後10年で伸びるものなのにアホだろ識者

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:48:12.76 J2eAspVr0.net
一般家庭に広めるには
最低限メガネサイズでコードレス化が必須だから
次のVR元年は10年後かね

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:48:49.04 TNkKQgXU0.net
転売屋の餌食になってたぐらいしか騒がれなかったな

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:49:26.06 z5lnOJP90.net
VRより電脳コイルの電脳メガネみたいなARとMRに特化してほしいわ
MRメガネで声優やアイドルを裸にできるようにすればめちゃくちゃ売れる

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:49:36.89 ZLP28bqr0.net
ぼくのなつやすみVR これを出せば500万台くらい売れるだろ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:49:43.98 5mjtUjW3M.net
まぁVRの第一人者のオキュラスが最初に撤退しちゃったしなw

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:51:41.14 38+/NMRM0.net
VRに最適化した神ソフトが現れたら状況は一変するだろうな
そのゲーム世界から抜け出せなくって死者が出るくらい話題になれば

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:52:14.93 C7aXT1KP0.net
ほげ~~~買っちゃったよ・・・

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:53:06.71 7BPR/CHs0.net
しあわせ荘もVR非対応になっちまって
コンシューマのエロ規制は難しいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:53:29.61 b0Byv2qhM.net
VIVEも身売りするくらいだしな

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:53:36.87 Fvxa/4a20.net
とりあえずGTSがそれなりに牽引すると思うけど、何せバイオ7のときでさえまともに用意できなかったのは痛いな
スイッチでさえ年間1000万台は生産できたのにVRは半年で100万台くらいだっけな
日本だと7月で10万台いってたけどその後どうなったのやら、、

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:54:24.39 9OWqkZvI0.net
低性能低画質高価格の平成バーチャルボーイ
こんなゴミ失敗して当然

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:54:39.86 ZLP28bqr0.net
VRなんてジェットコースターとかスカイダイビングとかのシミュレーター出せばいいんじゃないの?

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:54:53.99 X03EqdDlM.net
とりあえず重いわ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:55:38.65 ByHRLXs50.net
松下電器「3DO」

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:57:13.08 e93YdTNv0.net
PCVRなら2000円のソフトやらAVやらあるけどPSVRはフルプライスのエロ無しだろ?
そりゃなぁ…

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:58:08.69 iHzIjAO1M.net
見えてる地雷サマーレッスンが予想通りクソゲーだったから

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:59:22.75 8gXf3r+80.net
ジャンピングフラッシュのVRさっさと出せよクソが

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 22:59:31.45 suOZR5UO0.net
80~90年代のOVAタッチでモデル作らないと意味無いよ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:00:54.03 Fvxa/4a20.net
>>252
いやPCでも使える

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:01:31.34 7yTsu9mT0.net
端から見ててPCVRの後追いできゅうごしらえのものだしてるようにしか見えなかったし
まだ頑張った方だと思う
ヘッドマウントディスプレイの技術持ってるからって開発に無茶ぶりしたんじゃないの

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:02:18.46 u1aKWHVu0.net
日本人は特にだけど目が悪いからメガネかコンタクトが必須
映画以上にそんなの無理だ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:03:30.10 Mnz8X21a0.net
去年、買おうと思った時に買えなかったからそのまま忘れていたわ(´・ω・`)

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:04:47.64 excInP8w0.net
>>245
こんなショボいポンチ絵キャラのパンチラ拝むためだけにPSVR買うとか無いわ~

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:05:09.61 pxQtGFiba.net
そもそも思うに頭にディスプレイつけただけで仮想現実だって騒ぐのがおかしい
宇宙の映像が流れてきてもボクは今宇宙にいるんだって思わないもん
ただのFPS用ゴーグルだろこれ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:06:52.14 excInP8w0.net
>>222
いくら揺れても加速度は感じられない悲しさ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:07:07.18 dcXec4y20.net
GTとエスコンくらいしかないだろ、もう

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:07:58.99 01V5JDmi0.net
絶対普及するみたいな大嘘ぶっこいてたな
マジで謝ってくれねえかな
まあ爆死は目に見えてたし仕事でやってたかそうでないならマジで頭おかしいことになるから謝罪求めても無駄か

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:08:49.81 pjR9YWse0.net
>>249
現実のジェットコースターにVR被せてファンタジー世界での飛行みたいにやってるところはあるみたいでこういうのは面白いなと思ったよ
結局ヘッドセットだけじゃあ大した体感にならないんだよなあ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:09:08.23 rfVp4d63M.net
来月秋葉原でVRオナクラがオープンするらしいから誰かレポ頼んだぞ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:09:33.37 v0xccmLeM.net
>>254
それ
PSVRがどんだけポンコツだとしてもジャンピングフラッシュのVRリメイクが出るなら買う

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:09:45.70 pxQtGFiba.net
レースゲーとか乗り物系は頭にこんなの付けるより
ゲーセンでちゃんと座席有るヤツのほうがリアルだろ
ディスプレイ3つ使って机で普通にプレイするほうが良いわ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:10:12.63 SsP5lWtf0.net
>>143
そこはTENGA型でしょ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:11:12.67 Fvxa/4a20.net
>>262
脳に勘違いさせればいけるとか

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:13:03.91 CHjnBwDI0.net
えそうなの
俺は欲しいと思うけどなあ
思うだけ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:13:04.45 MEn6FEXt0.net
>www.ace-sec.co.jp/
任天堂の御用分析者の安田さんで有名なエース証券じゃないか
大失敗したWiiUの発売直後だったかな、Wii並に売れるだろうとかトンデモ予想してた記憶が

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:13:21.60 SsP5lWtf0.net
>>265
普通にUSJのスパイダーマン(赤緑メガネ)で十分面白い

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:13:57.97 7BPR/CHs0.net
>>268
URLリンク(www.youtube.com)

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:15:00.88 rvjwj3on0.net
>>222
オタクのこのもっさりとした後ろ髪ほんと嫌い

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:15:12.29 8zOmYkeB0.net
フルダイブじゃないVRなんてただのHMD

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:15:22.43 jwwJ1Bl50.net
VRはせいぜいイベント用で家庭に普及するのは厳しすぎるだろ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:15:26.08 pxQtGFiba.net
>>274
URLリンク(www.youtube.com)

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:16:09.60 WElyerYva.net
でも売ればすぐに完売だからな

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:16:22.92 D9KIEaCR0.net
発売日に買って10ヶ月以上経ったが、until dawnとバイオ7は面白かった
が、バイオ7以降は圧倒的ソフト不足
もはやDMMのエロVR用と化してる

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:16:42.35 8zOmYkeB0.net
>>274
凄いけどこれ手元見えないじゃん
致命的

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:17:03.98 TVu5eTmv0.net
家庭用はまだ早いわ
今はテーマパークとか広い場所でやるぐらいだろ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:17:19.29 suOZR5UO0.net
左右が赤青のプラスチックになってる激安VRメガネが売ってたけどダメなん?

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:17:49.59 +InHUwrx0.net
バンナムがアイマス以降全くソフト出さんね。ドラゴンボールとかガンダムとかソードアートオンラインとか食いつき良さそうなのに

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:18:09.04 xAdXyXBgd.net
>>280
CoDの宇宙戦闘機のやつやってみろ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:19:43.99 pxQtGFiba.net
トリコをVR対応にしたら買ってやんよ
もうゼルダのお陰でPS卒業できたけどなwwww
イコワンダ大神とか好きならゼルダっしょ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:19:48.13 zStJVVej0.net
結局キラーソフトは出なかったな

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:20:16.78 ci1EDcLr0.net
失敗とか成功とかどうでもいいわ
俺は楽しめてる勝ち組

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:20:34.89 xx37rQhp0.net
新しいゲームの夜明けで新しい覇権とかで
スイッチは完全に今更デバイスで爆死決定うんたらかんたら
って意見がいっぱいだったよな

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:21:10.95 Qi/Ust050.net
エロバレーの規制が厳しすぎたのがな・・・

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:21:29.39 prhQiU/E0.net
任天堂のギミックと違って革命的!普及する!とか言ってた人達いたよね

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:22:13.28 pwn4w6k90.net
>>26
装着がめんどいとか初期設定のめんどさはたしかにある
gearVRとかのスマホ型ならサッとつけて終わりだしどこでも使えるけども

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:22:27.57 gmV1nll20.net
Rezだけで元取れたわ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:25:22.65 QFpsLeIQ0.net
>>4
名の知れたデベでもこんなことあるんだな
VRは鬼門やでぇ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:27:27.31 pxQtGFiba.net
結局没入感ってのが女の子エロと画面暗くして怖がらせる程度しか思いつかないんだからどうしようもないわ
頭にディスプレイ乗っけて見せるだけじゃその程度が限界
クソみたいなコントローラー持って椅子の上でくるくる回ってなんも楽しくない

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:27:44.61 WZ8AzrhL0.net
また10年後だな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:28:26.37 ZLP28bqr0.net
>>222
シーケンシャルシフトレバーの外側のシルバーのメガネレンチみたいなのはなんなの? サイドブレーキ?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:28:44.20 dnq6oNkK0.net
売ってないのにどうやって成功すると思ったんだ?

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:30:07.92 ZLP28bqr0.net
>>273
赤緑色盲歓喜だな

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:30:21.68 42E+3qs10.net
Vita、PS4pro、PSVRと失敗作が多いな
PS4の成功が霞むくらい迷走している

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:30:59.32 Zq0YcoseM.net
>>222
こんだけ設備投資しても
対応ソフトこれしかないんだろ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:31:01.51 9IyWx/630.net
まあ5万円の周辺機器なんて売れねえよな
VRとセットで不良在庫のチンコンとカメラ処分できて良かったね

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:31:31.94 3pD5bayQd.net
>>4
去年のTGSのD3Pの目玉の1つだったのに
VR前提だからこのリアル寄りのキャラデザインだったろ
もはやコンセプトが大本から崩壊してる

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:31:52.57 HhNyKaR/0.net
所詮vb

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:31:53.54 DxeZuJik0.net
普通に酔うし着けるのめんどいし曇るしつまらないから

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:33:04.04 dnq6oNkK0.net
>>302
売れてないんじゃなくて売ってないんだが

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:33:18.29 QFpsLeIQ0.net
VRはまだコンテンツ制作のツールなんかが整ってないから死ぬほど手間かけて自力で作るとかしないといけない
しかも仕様の細かい挙動なんかも誰もしらないからどう転ぶかわからない
最初は意気揚々と参入するけどまったくわりに合わないことに後で気づく
>>4の会社はここまでプロモしてたんだから当然契約済みで作業が進行していたのにドタキャンした
これはよほどのことだよ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:33:34.05 WoYnqajW0.net
高いしやるゲームがそんなにないからな

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:35:42.61 qyGrwk+Y0.net
品薄商法で本当に欲しい層が手に入る前に興味が無くなったから

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:36:13.48 9IyWx/630.net
>>306
売ってても買わねえだろ?
能動的に欲しい奴は抽選に応募して全員当選する程度には既になってんの

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:36:29.95 suOZR5UO0.net
プレステ1の末期くらいに3万くらいで出てたような気がするんだよなあ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:37:16.53 Fvxa/4a20.net
>>306
ヨドバシ行ってみ
普通に置いてある
ネット上では在庫切れになってるが

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:38:12.65 9IO4GFBQ0.net
バーチャルボーイにジャイロが付いただけだしな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:38:16.94 4jMNmE7a0.net
ソニーは上場企業の宿命でアダルト売れないからな
VHSみたいにポルノ産業が主導しないと駄目だわ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:38:46.22 9XVET9uga.net
VR自体はのびるとおもってるんだけどなー。

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:38:46.30 ESb27unf0.net
ぎゃるがんVR面白そう
PSVRで出ないのかね

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:38:53.45 x5xay03mM.net
本体より高い周辺機器って時点でゲーム機としての未来は厳しかった
しかもPS4の性能が足りなさすぎるせいで開発の制約がありすぎてVR対応自体がめちゃくちゃ大変みたいだ
ソニーもそれが分かってたのか最初から数も作ってないしPSブランドで出す意味あったのか本当に謎
量産せず小出しで様子見するくらいならPS4縛りにせずHMZみたいな汎用AV機器として売れば良かったのにな
でもVR自体は業務用やエロで市場が残っていくのは確定してるし3DTV路線は完全に回避してる
その間に技術が進んで小型化無線化低価格化していく流れはもう止められない
10年後のHMDとか見たら今のHMDが化石レベルになってるだろ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:39:18.65 vqHs9wXGM.net
まじかー🙀

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:40:47.27 qxBrY0IK0.net
明らかにソフト出ないしな
そもそもPS4の市場が巨大なのにとんでもなく小さなPSVR市場に突っ込んでいくメリット無いよな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:44:05.81 5sPbSDnHM.net
VRでグレートキャニオンからダイブしたいんだけどいつになったらできそう?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:44:07.69 Amc53da10.net
>>317
PS4が1世代ぶりに世界シェア圧倒したからブランドをのせたかったんだろうな

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:45:19.09 so5xpu/k0.net
>>291
実際は任天堂の方が革命的だったっていう

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:45:26.32 Gb+JE/d30.net
こんなもん買うくらいソープいくってか、来て

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:45:58.20 eZ5DpjJD0.net
売る気無いからな
1年経ってもまともに供給できてないんだから

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:46:18.00 KO77/aPua.net
ソニーももう作ってないだろ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:47:13.12 xQEoIif90.net
ソニーだってそこまで売れると思っていないから
生産ラインを強化してないんだよ
だから品薄になるの

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:48:36.02 iNV6ejlL0.net
たいしたコンテンツもないに
ステマと品薄商法でこれだけ売ったのはすごいと思う

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:50:40.04 TvY+s5j90.net
>>17
一年前にキネクトと同じ過ちと言ったら
すげー叩かれたけどやっぱ俺が正しかったようだな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:51:00.01 waOYNcyR0.net
FBのザッカーバーグ自らVRは10年かかると言ってるんだから
今のVRデバイス持ってる奴らはみんな人柱の実験台みたいなもん
消費者向けの製品としてはデカイ、重い、高い、有線で全く洗練されてない
逆に言えばそれらの問題さえ解決出来ればブレイクスルーが訪れるということ
良くも悪くもまだまだ一部の物好きのためのもので一般人が買うものではない
後にあれだけ普及したDVDプレイヤーも2000年代になるまでVHSが圧倒的でニッチ商品だった
ゲーム機として売ろうとするから短期の売上で叩かれるんだな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:51:14.97 B5yHYi52M.net
VRはゲーセンこそ復興の鍵になるかもしれんから力入れてやれよ
衛生面気になるけど

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:51:23.62 xGWf/mV80.net
だからVRは視覚聴覚触覚味覚臭覚の五感全てが手軽に再現されて初めて受け入れられると何度言えば分かるのか

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:53:32.62 fQUtDuV60.net
ハードは売れたろ
いつも売り切れだったぞ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:53:46.15 MMrvh6CgM.net
本来ならnewみんゴルもVRで遊べますよってぐらいSIEが主導していかなきゃならんのに、やる気無いからな
GTSのVRもオマケ感覚のやる気が無い仕様だし

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:53:55.10 qGNScZmm0.net
ハイエンドなVRの中では普通に成功してるんじゃないの?
こんなもんが何百万一千万とうれるわけないじゃん
何と比較して失敗だなんて言ってるのよ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:54:08.12 NTSTV0xIa.net
>>141
テレビからの距離結構必要じゃなかったっけ?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:55:34.40 pxQtGFiba.net
この世界に入りたいって作品ある?
俺はポケモンくらいしかない
マリオとかモンハンも別にその世界に入りたいとは思わない

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:56:44.74 bTQCekcG0.net
>>245
解像度がね。。。

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:57:36.09 HLHo40Ep0.net
1080一枚ですら性能足りないのにPS4proで出来るわけないだろ
しかもセンサーが前時代のもの使ってるとか

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:58:00.45 GI6nHWy1d.net
>>337
この手の3Dが一番解像度気にしなくてすむと思うけどなあ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:58:29.25 3lAlxaoi0.net
任天堂がVR参入すれば面白くなるんじゃないか

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:59:37.36 6g+tKClU0.net
売り方の問題だろこれ
発売当初はみんな欲しがってたはず

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:59:49.62 fQUtDuV60.net
いやいやほんとに意味がわからない
どういう戦略?
いつも生産分は売り切れてたろ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/10 23:59:51.66 5sPbSDnHM.net
視覚のリアリティこそ最も重要
じゃなきゃ単なるフィクションから抜け出せない

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:00:19.26 rg0R6clpa.net
>>74
switch品薄商法とか言ってる奴の頭の悪さ笑う
なんぼ出荷しとると思ってるんや
機会損失してるだけ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:01:13.54 LNwFLIaF0.net
VRだと裸眼でも問題なく見れるんか?

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:01:45.16 Ssa2L+XAM.net
>>334
ゲーム機として売ろうとしたからじゃないの
あれは最低でも1000万台からの世界だし

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:03:08.36 F1GL1p7d0.net
>>335
そもそもTV画面は使わない
カメラの認識範囲内いれば問題なく起動する

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:04:33.82 Sw+wBwsg0.net
作るの大変そうだもんな
無料でソニーの技術者雇えないと辛いだろ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:06:40.40 Eg8MehfG0.net
Rift買ったけどカスメですら4万円以上のグラボが無いと駄目だった
PSVRの場合PS4のGPUパワーじゃ低ポリゴン縛りになってまともに制作出来んだろうな

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:08:34.62 oOfAz2wf0.net
品薄ってことは初めから生産台数が少なかったってことで
つまりソニーは最初からそこまで売れるとはかんがえてなかったんじゃないかな
だからビジネス的な失敗というわけでもなさそう

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:09:09.72 DkgQ/YSn0.net
>>320
グーグルアースVRでミニチュア程度までなら見れるんだがね
URLリンク(i.imgur.com)
ちゃんと立体なんだぜ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:09:19.00 vlncaj5k0.net
VR自体は早すぎただけでまだ終わったとは思わない
PSVRはPS4切らないと足引っ張られて終わり
切ったら切ったで台数の優位を失って終わりで詰んでそう

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:09:38.53 LsM0RODM0.net
>>4
VR専用からVRでも行けますよーじゃなく完全に切ったのかよw
コレ目当てにPSVR買ったやつ返金求めてもいいだろw

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:10:50.47 sBP6oIVZM.net
少なくとも安定してコンテンツの供給が期待出来るレベルで最低限の成功だろ
今年のE3でのカンファ段階で発売前の大々的なアピールと打って変わって
小じんまりしたチョコとVRもアピールしますレベルまで落ちる始末だし

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:13:07.24 W3W10Xmi0.net
発売前はPSVR欲しいと思ってたけどスマホを装着するVRゴーグルが思いの外楽しいので要らなくなった
一般人にVR機器を普及させるにはスマホ装着型のゴーグルがベストだと思うしこれ以外に普及させる方法はないと思う

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:13:31.76 y0nU/zt60.net
VRが普及するには誰もが使えるようなVR用3Dエンジンが必要

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:15:22.02 p/V0W4c4d.net
エース安田で草
ゲハのアンチソニーコテと飲んでたのってこいつだっけ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:16:45.23 Bojqw3Oq0.net
AV用に便利らしいな

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:17:00.94 GGFl4BuQM.net
>>351
ほう、さすがグーグルだなあ
深層学習で地球全体再現してくれそうだね

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:19:33.45 W3W10Xmi0.net
今は数千円の安いゴーグル使ってるけどGalaxyS8+使いだからgearvr買うか迷ってる
gearvrが世界一売れてるVR機器らしい

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:19:56.99 xwOVy/RI0.net
同じ品薄商法のスイッチも同じ道辿りそう

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:20:40.67 INk67vXu0.net
>>4
技術力の問題だろこれ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:20:47.82 3zhQVgLC0.net
またエース経済研究所の安田秀樹かw

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:22:23.28 nMMi4jro0.net
>>17
バイオ7で気付いてしまったんだよね
「怖すぎて無理…」だって

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:23:02.07 xwOVy/RI0.net
【訃報】 識者「任天堂スイッチは完全に失敗 認めてないのは任天堂とその信者くらい」 なぜ失敗してしまったのか
こっちのほうがしっくりくるな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:24:42.70 in5icpKK0.net
まあ肩の力抜けよ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:25:41.97 jFiICCiM0.net
>>357
それはwsjの望月

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:27:10.24 Zq0wlD71M.net
視界塞いてオナニーなんてしないから

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:27:38.33 xwOVy/RI0.net
>>357
なんだ
任豚記者の妄想だったのか
実際はPSVRのほうが任天堂サギッチより売れてるからな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:28:00.91 6C/yNL4R0.net
なぜも何も皆失敗する言ってたのに強行してやっぱり失


373:敗したってだけじゃん



374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:28:50.24 MoAbPYX+0.net
CSでやるには1000万台位売らなきゃ商売ならないのに最初の出荷台数が少なかったから
出す前からソニーは失敗だとわかってと思うわ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:30:00.09 af1S55P/0.net
VRなんて不便で体に悪そうなもの3Dテレビと同じで絶対に流行らないて何度かレスしたけど
毎回死ぬほど煽られたわ
煽った覚えある奴俺に謝れよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:30:28.19 S1YPI1ey0.net
エスコン延期してなかったらVR買ってたわ 
危なかった

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:31:53.86 YdVIs1JO0.net
100万台売れて失敗と言われるのか
厳しいな

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:32:11.24 hblREHyF0.net
話題の時にロクに供給できなきゃなぜもないだろ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:32:20.00 i3ViqEH10.net
3Dとまったく一緒
盛り上がってるのは業界人とオタクだけ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:34:41.89 CaDFzXTO0.net
>>345
見れない
近視はメガネやコンタクトで矯正が必要
スマホ用のだと専用レンズがVR機器側に取付できるのがあるがPSVRやViveはムリ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:36:17.41 xB6d7Zfx0.net
スターウォーズBFのVRめちゃくちゃ面白いんだが
誰もやってないのか?

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:40:34.66 cxpAUVE90.net
>>21
実際ほとんど覗けないしな

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:42:18.79 mzfRV+Y00.net
まじでPC向けに作り直せよ
もうPS4じゃ無理だよ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:44:02.45 SqRydZSS0.net
VRのやりたいことに対してマシンパワーが全然追いついてない
水平視野角200度超や高解像度なHMDをいろんなとこが企画してるけど
どれも市販に至らないのは要するマシンパワーが非現実的な水準になっちゃうからだろ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:47:43.28 oLuwK81Fa.net
>>376
これ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:48:37.73 FzHnnGkI0.net
たまに無性にガンシューをやりたくなる身としては最高のデバイス

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:50:04.47 Cg3DN6tc0.net
>>372
流行る流行らないじゃなくてもう視神経に直接接続するようなデバイスが開発されない限りは廃れないと思うよ
平面の似非3Dじゃなくて本物の立体を表現できる映像史に残る革命だし視覚のVRはこれである種の到達点に達した
既存の3Dが世に溢れない理由は子供騙しだからという点が一番大きいし今後開発が進んでよく言われているように眼鏡サイズで無線化とかされたら売れない訳がない

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:52:27.37 QHjdSpm10.net
コストがな
ゲームの周辺機器に5万だせる人間がほとんど居ない

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:54:23.01 3o10DA+z0.net
>>376
これ。スレ立ての時点で間違ってるんだよ、興味がある者同士で話してもどうしようもない

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:56:41.49 SqRydZSS0.net
仮想現実はただの流行りものじゃない
これは何十年もかけて成長していく分野であって3Dテレビと同一視するやつはポンコツ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 00:57:04.95 lXOAoGq/a.net
欲しいときに売ってないんだもん
モバマスのLiveビューイングが出たとき絶対買おうと思ったのに
結局買えなくて時間経ったら冷静になって購入意欲なくなったわ
転売ヤーのせいもあるけど品薄商法煽って販売機会の損失率凄いと思うよ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:03:06.03 d4+yhJdK0.net
VRはしらんけどエロならやっぱ8Kじゃね
ここらへんまで行くと目の前に居るように見えるっていうし
体験してみたいなあ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:03:43.08 bYGhisGp0.net
そもそもPS4が日本ではセガサターンと同じくらいしか売れてないのに
その周辺機器なんてアナログミッションスティック持ってる奴並にレアキャラだろ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:04:43.33 aKLwzag90.net
psvrのハンドコントローラをpcvrと流用できるようなキー配置にして作り直すのが最低限だわ
それすらもしないのは怠慢としか思えない

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:05:46.48 Jt2WavL60.net
ゴーグルなしの3D投影って今の技術じゃできそうだがないよな
付けるのはハードユーザーしからやんて

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:06:03.97 Y2lL57kIa.net
そもそも欲しくても即売り切れだからな
マジでswitchといい日本はどうなってんだレベル

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:06:17.87 gyGvVa75d.net
moveがクソすぎて話にならない

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:09:37.00 tPL6uGDx0.net
3Dが流行った時と同じじゃねえか
技術が追いついてねーんだよ
20年後まで待て

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:11:22.75 xlYxCZ/gM.net
品薄のまま生産終了しそう

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:13:36.53 bPl14Nxka.net
まさかヴァーチャルボーイと同じ轍を踏むとは

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:13:36.64 DYAmyVn3d.net
VRの麻雀ゲーム出してくれ
頼む

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:14:43.60 3o10DA+z0.net
つバーチャル麻雀(サターン)

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:16:32.04 7bGW1f7Jd.net
VRのAV見ると世界変わるよな
特にハーレム系のやつ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:17:13.41 f9G9LTm00.net
最近はもともとの販売店じゃない店でも売ってるようになったな
いらんけどさ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:18:07.33 d4+yhJdK0.net
8KのAVはよ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:22:03.59 QA70aN870.net
オキュラスとか含めVR全体がそうだけど十年後に量産レベルにまで技術か追いつくまでの先行投資だろ
技術だけあとから掠め取ればいいやと思ってる会社にはない発想だろうけど

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:24:45.70 brNnXoPBa.net
VRは中国パワーで発展半端ないぞ
もう今年きちんとした4kパネル使ったVRマシン出るからな
しかもデモ体験してる外国人の評判も悪くない

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:24:49.69 8VlYchOD0.net
識者ってなに

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:26:23.64 8VlYchOD0.net
>>4
撤退したのに何で発売遅れるのかな?w

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:27:04.65 nJXGQ4Y6a.net
現状VR体験はここ止まりだろ、ただダルいだけの子供だまし
こんなのゲームじゃない、フィットネス
URLリンク(www.youtube.com)
脳神経にアクセスできる技術を研究しないと駄目だよ理想のVRは
つまり夢のまた夢

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:29:10.99 RH/Y4yCe0.net
VRのメインストリームはスマホでしょ
アップルがなかなか参入しないから日本では全く盛り上がってないが

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:31:09.80 bc628C+ia.net
品薄商法のイメージ強すぎで探す気なくなってどうでもよくなったな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:32:19.16 nJXGQ4Y6a.net
結局視覚情報に依る娯楽
つまりAVやホラービデオ程度の使い道しかない
ゲームではない

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:34:41.65 x9NucNkv0.net
酔いにくいおれの友達でさえ酔うって言ってた

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:38:31.49 /OAR8wGM0.net
3D関連とかたまに流行りくるけど、毎度パッとしないで終わるね

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:39:11.57 2s+/w8/Z0.net
酔うし、セットするのが面倒です
ほこりかぶってる

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:41:28.49 MFSGoh9Ta.net
ぶっちゃけMMOが復権しないかなって期待してたんだけど
VRだとながら作業ができないから長時間同じことを繰り返すゲームには向いてないって記事に納得してしまって興味も失せた

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:41:31.64 ZlY2csEIa.net
>>412
いつだって元年さ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:53:06.95 m/6Epr/W0.net
>>62
ほんとこれファーストが先陣切って良質VRゲーム出さないでどーすんのって思う物だけ作って品薄させておいて他力本願って糞ニー頭腐っているんじゃねえの

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 01:58:10.67 se/ZjwPi0.net
バイオ7は面白かったからVRでやりたかったな
あの時は売ってなかったから諦めたけど
VRって中古で買うのがちょっと嫌だよなw
今でもちょっとVRでバイオ7やりたい気持ちはあるんだが。
発売日にセットで出してくれたら間違いなく衝動買いしてた。
勿体ないよな。

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:05:59.50 6IMRSqDR0.net
ゴーグル式スマホの時代は間違いなく来るのになぁ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:07:33.54 2QxYcIsB0.net
ソースの内容がSwithの提灯記事だけでPSVRのことなんか書いてないんだが

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:15:07.36 V5DbRRbmd.net
3Dテレビと同じ末路やろ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:19:07.64 rJBXCYBud.net
エロVRには大きく期待してる

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:20:58.47 tZVwBRTH0.net
エスコンのVR出せば覇権取れるから

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:22:39.93 B99YMbSy0.net
正直興味はないけど明らかに新しい角度だから怯まないほうがいいな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:26:48.80 dgOFSrjo0.net
エロに進むしか無いというより
エロがあるから普及するしかない
エロがあるから成功は約束されている

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:26:53.72 CN1GqM1Ra.net
>>1
5000円ぐらいで作れるのに50000円ぐらいで売ってるから

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:33:53.16 lHUXHsh/0.net
みんごる完全スルーとかやる気あんのかソニーさんよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:38:55.77 71tI2IwO0.net
おっぱいビーチバレー並のクオリティのエロゲーでVRの出せよ
ハードごと買うわ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:39:06.78 +OmJu9h+0.net
やっぱりか VRはまだ早過ぎる
10年ぐらい経てばそれなりになるだろ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:39:24.98 cEroB7J6a.net
一時期あったこれからはVRの時代だ感なんだったの

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:39:30.02 /OAR8wGM0.net
>>420
それもいつの間にか終わってたねw

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:42:05.11 Lp4JGA1t0.net
PSVR関連スレってこいつ発信のソースしか見ないけどなんなの

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:43:06.20 aKLwzag90.net
>>427
ハニセレがあるじゃろ
来月にはプレイホームもでるし

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:43:32.85 ZlY2csEIa.net
>>429
広告宣伝費

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:53:22.62 patRnaK6M.net
遅れるくらいならvr非対応でいいわエスコン
てか開発も猶予ないだろ何年出てない

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:53:51.35 THfsTWWu0.net
あと2、3回失敗すればまともなのが出来るだろ
慌ててないからオリエント工業とコラボしたエロゲー頼むわ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:54:45.35 QcF6Ubg30.net
枯れた需要の水平利用...

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 02:55:38.93 QLXOfewLd.net
VRでFALLOUTやりてーよ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:01:04.86 bQBHZ7sOK.net
>>20
これ
パクターと迷ったがソースのリンクがエースだったわ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:02:22.32 XULWgtuj0.net
任天堂がVRには参入しないと言ってた時えらい叩かれてたな

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:04:32.81 JG+8VSl00.net
まじ?ゲハのソニー信者たちでさえ苦言してるが

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:06:46.22 .net
VRって品薄商法じゃなくて本当に売れないから出荷調整してたのか

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:08:24.52 kSTIxs1P0.net
ゴキブリはいつもネット工作の口だけwww
DQ11もあれだけスPS4版のテマしてたのに3DS版の方が1.5倍売れましたw

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:09:19.70 8BoEAdk10.net
よく知らんけど目を塞いでヘッドホンで耳も塞ぐんだろ?
どんなプレイだよ
罰ゲームすぎるだろ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:14:50.82 KQa8cRL80.net
ステマスレでスマホ並に1人に1台普及するとかいって暴れてたアホおったな
普通に考えたら無理だろそんなの

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:17:56.36 FThqnMFH0.net
>>1
まず店に出せよ!買えないから売れないんだよぉ、、
早くプレイしたいのに(´・ω・`)

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:20:17.66 q+qlFVIe0.net
>>400
急に欲しくなった
どうすればいい?

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:21:53.99 2voLJBI4a.net
未だに買えない買えない言ってる奴は宣伝目的か?
どこでも買えるしダダ余りしてるだろ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:22:57.94 S28uhn8K0.net
立体に見えたから何?である
面白いとか感動するのは数回だけよ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:24:37.71 se/ZjwPi0.net
>>446
セリアに100円VRあるぞ!今すぐ買ってこい!
俺のオススメはギャラクシー+おまけVRだがな。

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:25:45.22 aDmrYEUG0.net
>>445
海外じゃとっくに在庫あるし値下げもしてるんだよね(´・ω・`)
日本だけじゃね品薄煽ってるの(´・ω・`)

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:28:00.85 RnWAkflo0.net
3Dキャラでちんこ勃ったこと無かったけど
エロバレーVRで初めて勃ったわあれはヤバイ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:29:41.82 biIENVM00.net
欲しかったら輸入しろよ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:32:32.54 7fpPPooVp.net
ガンダムVRがないから

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:35:12.44 5frFN/tq0.net
視覚と聴覚を騙しても体感はどうにもならんもんなぁ
走ったり飛び跳ねたりするゲームは部屋じゃ不可能
向いてるのってそれこそ疑似セックスくらいじゃね

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:43:18.17 se/ZjwPi0.net
はじめてVRオナしたときの衝撃はヤバイぞ。
没入感が半端ない 特に対面座位のときは恥ずかしながら腰降るくらいイカレちまってたわ。
ただ自分のジュニアが見えないのだけが欠点。。
物凄く盛り上がってシコッテても最後の段階で、あ、これどうする?ってなってどうしようもなかった。
焦ってゴーグル外してティシュー被せた時の情けなさは中々よ。
オナホ装備とか色々人手間、二手間必要なんだよな。
自分のちんさんだけ見える機能が必要だよやっぱり。
俺のちんさんはパイパンだから見た目で興奮できるし。

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:47:14.12 wxjdn7Gd0.net
これバーチャルボーイと同じ過ちを繰り返したんだろ
1人でしか遊べない、プレイ体験を伝えにくい、機能的に不十分

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:49:00.75 5Ke+/VWH0.net
VRが本領発揮するのはコミュニケーション分野でしょ
まあフェイスブックが3000億出した価値は確実にあるから黙って見届けよう
フェイスブックがこれまでやってきたことは常に正解だったわけで

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:55:59.58 lHUXHsh/0.net
うむ、エロバレーはゲームとしては糞の中の糞なんだけど
あのキャラをPSVRで見るとマジでやばいよね
初めて見たときは心臓ばくばくしたw

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 03:57:22.30 se/ZjwPi0.net
VRオナしたことないやつはVR叩く資格ねぇーわ。こいつは未来のオモチャだからな。
体験してから叩けや。
Amazonの購入者以外レビューの星1くらい説得力ねえ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:01:34.76 .net
それって購入者がVRオナにしか使い途がないって白状したようなもんじゃね

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:03:48.34 se/ZjwPi0.net
>>460
オナニーで楽しめるならゲームでも絶対楽しめるはずだろ。
オナニーだってゲームみたいなもんだし

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:07:44.38 Cg3DN6tc0.net
>>455
ゴム付けろよ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:08:46.21 5olhueaF0.net
その頃、カスタムメイドは必死でVR押していた

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:09:31.47 qVyTqsMaa.net
PSVRのゲームってなんか出てんの?
バイオ7しか知らない

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:13:49.80 DlkRkEKd0.net
>>4
ジャップスタジオじゃ開発費足りんやろ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:19:03.72 8zIqWmLG0.net
単純にフルHDが普及した後に、低解像度の画面見せられても魅力半減なんだよね。
技術的に二倍の映像出力しないといけないのは理解できるけど、どうしても普通のゲームより画面が劣るから他に圧倒的な魅力が無いとやる気しない。

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:27:08.67 8zIqWmLG0.net
まぁDVDプレイヤーも全く普及しない辛い時代あったからな。
当時PS2が最安値のDVDプレイヤーだったし、TSUTAYA行ってもDVDコーナーが全体の1~2割くらいのエリアしか置いてなかった。完全に物好きな人向け。今の若者には考えられないだろうがw
その後DVDが完全普及して、ストリーミングに以降して今に至る。
VRも今が一番辛い時期だろうな。フルHD二画面出力対応できた時代には4Kが完全普及していて、8Kが物好きな人向けに増え始める時期だろうからVRは技術的にやはり辛いな。同じ時代に倍以上の映像出力を求められる技術だから。

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:30:36.77 bFKm85pg0.net
エロでいいじゃねーか
どうも日本は3大欲求の一つであるエロの持つ爆発力を軽視しすぎ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:32:41.54 rMwU8VXL0.net
ざまあクソニー

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:41:56.50 412RKO180.net
VRAVは間違いなくオナニーの段階を一段高みに押し上げたがぶっちゃけスマホで十分だからな

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:42:23.62 sHmW5kHr0.net
Switchが数出せないのは聞いたけどこっちはなんで品薄なの 商法なの

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:44:26.85 jNYrRlZeM.net
VRより曲がるモニターのほうが将来性ありそう

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:51:27.29 KFjWyfuh0.net
リコール間近の欠陥ハードスイッチから何とか目を逸らそうと
他社批判の記事書かせる何時もの


477:任天堂だな それに応えるのが何時もの安田と望月コンビ



478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:56:52.47 B319y4Te0.net
バイオ7で普通にコントローラーでプレイしてるのを見てVRゲームは無理があるなと思った
視点がVRになったところ以外はむしろゲームとして退化してるし、別にゲームとVRを合わせる必要性は全くねーだろっていう

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:58:59.39 ixuoum/c0.net
高い コードグチャグチャ 重い めんどくさい ソフトがない

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 04:59:43.90 DGc4X3lb0.net
トータルリコールよろしくエロありきエロ主導じゃないとダメよ
若しくは対極の世界遺産を巡るとかピラミッド内部を細かくなどの学習メイン

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:02:39.94 qIa70uTJ0.net
家庭用じゃそもそも普及する見込みねえよ
10年後に出直してこい

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:03:04.13 G8Y7Aoq10.net
何度も言うが、結局の所ゲームはソフト数
FCもSFCもPSもソフトが出たから売れた
箱シリーズや3DOやピピン@やPCFXはソフトが出ないから売れなかった
だからNEW3DSもスイッチもPSVRも現時点では失敗ハード確定

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:18:44.87 biIENVM00.net
PSVR(笑)

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:33:30.32 ir0hMu910.net
イリュージョンはいつ上場するんだ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:40:50.43 ogqIqQrQ0.net
ゲーム上にジャックインして意識自体がゲームの中に入り込んでその世界を五感以上の感覚で体験できるようにならないと盛り上がらない

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:47:20.48 spRvPKhW0.net
逆神バカの記事はともかくDOOM VRまではやる
それにしてもあのテレポート移動はいただけんが
結局あれがまだ標準なのは痛い
興味ない奴にもススメられるのがバイオ7しかない

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:52:05.13 HLR+BxZca.net
でもあんたらマシュキリエライトのVRでたら買うんやろ?

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:54:18.90 99t05a9d0.net
もっと安くて、もっと使いやすくならないと普及はしないだろうな。ただ今の内に投資しておかないと将来普及した時に戦えないからな

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:56:37.96 kSTIxs1P0.net
ゴキブリが涙目でPSVRの10倍以上売れてるWiiUの名前連呼してて草
VRソフトの本数、Steamは120タイトル、PSVRなんとたったの35タイトル(笑)
馬鹿が持ち上げてるだけでしたね

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 05:57:24.25 TIyh4hXP0.net
エスコンまだなの

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:07:48.29 aKLwzag90.net
>>485
steamvrのソフト数2000超えてるぞ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:10:38.12 JBWWxieo0.net
初めからバーチャルボーイと同じ末路だって判ってた

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:12:18.82 FLfFED6J0.net
ソフトの開発費が糞高い上に売れるらわらからないハイリスク

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:12:35.92 Y/TPiJzu0.net
Moveの二の舞い

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:12:38.97 kSTIxs1P0.net
>>487
俺が数えてたの話題作だけだったはw
Steam2000本vsPSVR35本()とか同じ土俵にすら立ててないやんけ情弱専用ハードワロタ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:12:54.01 BeSDZqU90.net
てか今のVRって何もかも中途半端で明らかに時期尚早何だけどなぜ今のタイミングでこぞってVR売り出したのか謎
あとこんな絶対成功しないものが話題になり時代はVRみたいな風説になってた感じソニーのステマ力はいまだ健在だなと思った

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:17:36.32 ZLu40Be60.net
SODのAVだけすごかった

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:24:23.67 /+biZ+ot0.net
また1世代ぐらい先にならないと流れは来ないな

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:27:59.74 g1GFYPmn0.net
失敗だけどVRを出したのは頑張ったな

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:33:55.83 0U5NR9gb0.net
PS4Pro買った俺でもこれはさすがに買わなかった

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:34:17.76 SaVECDK9a.net
PSVRのせいでなんだVRってこんなもんか
って感じる人が大勢生まれたことが残念

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:35:26.37 qoNkDeq30.net
スイッチとVRの相性はどうなんだ
スマホと相性いいならそれなりに行けそうだが

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:36:34.73 LVdJXFUS0.net
明らかに焦って出したよなぁこれ
もう2~3年我慢してPS4末期から次世代機で熟成させるくらいでよかったと思う

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:37:38.56 MH+hmGTL0.net
閃乱カグラもVR開発やめたみたいだぞ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:39:56.67 HMXqwaNl0.net
だって売ってねえもん

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:39:57.22 SWy3eAkr0.net
まず画質が悪すぎるのが一番。
ほんともったいない。

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:48:54.29 SmqzHLVup.net
ソフトがダメだろ
現実と大して変わらんちょっとしたアトラクションみたいなものしかねえ
もっとそのゲームの世界に入りたいと思わせるようなもん作れよ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:55:51.97 DHzQN4tr0.net
たぶんだけど、ソフト作るのしんどいんじゃないの?
結局ハードがどうこうって言うよりは、いいソフトが出なかったからでしょ?
何でいいソフトが出なかったのかって言えば、VRのソフトを作るのがしんどいからって感じじゃない?
まぁソニーがまずいいソフト作れやって話だし、ソニーに責任はないというわけでは断じてないけど

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 06:57:00.39 jGfaqq1g0.net
任天堂信者だけどPSVRは面白いと思ってるよ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 07:00:54.12 c4lqAvk70.net
サマーレッスンだけの一発屋
もっとエロいゲーム出せばよかったのに

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 07:06:09.78 3/sOfaPT0.net
これはバーチャルボーイの呪いか。それとも罰か。

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/11 07:25:24.27 LVJygKfA0.net
>>4
作れなかっただけだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch