【宮内庁が隠し続ける日本の本当の歴史】大和王権は百済王族の分家だった [436468886]at POVERTY
【宮内庁が隠し続ける日本の本当の歴史】大和王権は百済王族の分家だった [436468886] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:40:16.79 KqKpNzDAM.net
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)


3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:44:08.34 e9IPLK8N0.net
古事記作ってまで隠す意味がわからない

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:44:26.37 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

縄文時代 早期 紀元前1万年 2万人   今より平均気温2℃低かったと言われる
     初期 紀元前6千年 10万人   今より平均気温1℃高かったと言われる
     中期 紀元前5千年 26万人   少しずつ寒冷化しはじめる
     後期 紀元前4千年 16万人    
     晩期 紀元前3千年 7万人   今より1℃以上低くなり栄養不足、大陸からの疫病
弥生時代    紀元前600年 59万人   稲作農耕の普及と国家の形成で人口大幅増
古墳時代           不明
飛鳥時代           不明
奈良時代    725年    451万人
平安時代    800年    550万人  人口増の停滞期
        1150年    684万人
鎌倉時代    1200年    700万人
室町時代           不明
安土・桃山時代 1600年    1,227万人 戦国大名の領内開発、小農民の自立

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:46:50.31 /lEBLAgPp.net
>>3
そりゃ本家がしんだからだろ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:47:33.31 UCwkZrpd0.net
今はわからなくないとして1000年以上まえから半島の血嫌ってたわけでもないのに、秘密にする、秘密にできる意味がわからん

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:49:06.61 KBzycjyk0.net
>>3
記紀編纂当時は基盤も不安定だったし権威作りしたかったのは判らんでもないが、未だに隠し続ける意味は判らんな
オレ自身はそれで現陛下の見方が変わるわけではないし

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:50:27.80 22CBJzNkM.net
だから天皇一族は朝鮮顔だったのか

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:50:54.81 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

大陸から弥生人が渡っててはじまるのが弥生時代
これが三世紀あたりまで続く
そのあとの
古墳時代は3世紀半�


10:ホ過ぎから7世紀末頃までの約400年間 この古墳時代は実は 346年から660年まで続いた百済の地方政権 理由は陵墓と出土品が同じだから 客観的に見るとこれ以外の選択肢がない



11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:51:48.60 f7xue5Pw0.net
アパ的な竹田アパヨク的な見方だと
1系とか2600年とか男系とか
そこらが非常にマウンティングというかホルホル要素になる重要な点なんですよ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:52:02.11 4jP/q8XO0.net
どっちでもいいじゃないか

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:52:03.93 SbUtDUdj0.net
当時半島を支配してた側が日本サイドなのでこの意味不明な見解が信じられてるのは韓国だけだろ
最初に言ってた北朝鮮は中国の原本が見つかってからだんまりだし

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:55:05.36 U/90yG8Z0.net
もう全部お見通しだから悪足掻きするなよ田布施

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:56:57.33 iFtjEu8La.net
天皇は呉王夫差の末裔だろ
大陸に居た倭人がそう言ってただろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:57:04.36 e9IPLK8N0.net
>>6
それな
逆に故郷を偲んだりするもんだと思うが

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:57:32.77 Rx3oy6X7a.net
くだらない

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 06:59:12.90 LtJ2TThbd.net
くだらない

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:00:13.09 ZSC9cy8U0.net
アメリカのダレスは、戦後、
「ジャップに、ジャップは西欧諸国と同レベルであると錯覚させる」
という政策をとった(ダレスのwiki)。
定期的に外国から
「世界でジャップの〇〇が大人気!」
「ジャップが世界の〇〇賞を受賞!!」
という情報が流れてくるのも、この政策の一環。
これは、ジャップに、
近隣のアジア諸国と連帯させないため。
ジャップ単体では、すごくもなんともない。
で、このプロパガンダを本気にする
馬鹿ジャップが続出 w
ジャップ馬鹿すぎ wwwww

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:00:27.48 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

ネトウヨにとっては受け入れ難いやろな
けどそう考える以外の可能性がないんよ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:00:56.16 BMrQohf2a.net
さっさと古墳を調べさせろ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:01:15.50 VuzGyzkJ0.net
半島南部を支配、王子を人質
あれ、日本が本家なんじゃ…

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:01:17.38 LqCgcRJV0.net
それが事実だとして今の日本と朝鮮の関係になんか関係あんの?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:01:36.66 sl/FTlrMd.net
それに気づいてしまったからにはウエツフミを読もう!

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:02:21.48 7RNEPT0wK.net
別にどうでもいい たとえそうだとしてもそんなもん世界中の王帝室で普通の話

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:03:08.40 GUIjFuSfd.net
そもそも桓武天皇の母親は朝鮮人じゃん

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:03:13.22 Yg4nkf2/0.net
なんてことだ
我々は本当に韓国の弟だったのか……orz

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:03:52.99 1XZhzp4t0.net
左翼史観も狂ってるな
キチガイばかり

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:04:57.19 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

古墳の形 勾玉 銅鐸 剣などの埋葬品からして
古墳時代の王族は朝鮮半島の影響を強く受けた民族だったことは疑いようがない
でそれは稲作や青銅器などの文化(人間)の流れが
中国→朝鮮半島→日本列島という流れだから
何の無理もない自然な推測やで

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:05:52.36 q8RQjePW0.net
三韓征伐(さんかんせいばつ)は、神功皇后が新羅出兵を行い、朝鮮半島の広い地域を服属下においたとされる戦争を指す。
神功皇后は、仲哀天皇の后で応神天皇の母である。経緯は『古事記』『日本書紀』に記載されているが、朝鮮や中国の歴史書にも関連するかと思われる記事がある。
新羅が降伏した後、三韓の残り二国(百済、高句麗)も相次いで日本の支配下に入ったとされるためこの名で呼ばれるが、直接の戦闘が記されているのは対新羅戦だけなので新羅征伐と言う場合もある。
吉川弘文館の『国史大辞典』では、「新羅征討説話」という名称で項目となっている。
ただし三韓とは馬韓(後の百済)・弁韓(後の任那・加羅)・辰韓(後の新羅)を示し高句麗を含まない朝鮮半島南部のみの征服とも考えられる。
日本書紀の紀年論にみられるごとく年代はいまだ確定していない。
そのため、神功皇后の活躍、三韓征伐のあった年代および、その史実の妥当性についての研究が続いている。
倭国が新羅をはじめ朝鮮半島に侵攻した記録は、朝鮮の史書『三国史記』新羅本紀や高句麗における広開土王碑文などにも記されており、
2011年には新羅が倭の朝貢国であったと記されている梁職貢図が新たに発見されている。

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:05:55.47 t8rk7OQn0.net
>>1
イギリスとかオランダから王様持ってきただけじゃん
なんで持ち上げてんの?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:06:32.29 GUIjFuSfd.net
桓武天皇の母親が朝鮮人というのは歴史的事実だから皇室に朝鮮人の血が流れてる事を伝えたいならそれを言えばいいだけ
それなのにこの手の馬鹿は何で騎馬民族だの眉唾のソースを持ち出すのか

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:06:38.39 h9n+X8kx0.net
まーた嫌儲DE真実見つけちゃったかー
チ,ョ,ン.モ.メ,ンはどんどん賢くなるなー

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:07:00.85 SbUtDUdj0.net
>>28
古いよな情報が
稲作は朝鮮とは遺伝子が違う、近年中国の遺伝子と同じだと判明してる
中国→日本→朝鮮の順

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:08:00.72 dr6uMugU0.net
周知の秘密

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:08:15.42 pwN1JqL20.net
>>25
ほんとこれ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:08:51.75 zknArtvH0.net
中韓人と遺伝子的に日本人は違うのに
なぜ天皇だけそっちの方の人の可能性が高くなるのかが謎
その時代にいきなり言語の違う国の人がきて占領するって可能なのか?
大量に日本に移住してきてるなら見た目からして違う人が多くてもおかしくない気がするが

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:09:31.03 SbUtDUdj0.net
しかも古墳って日本起源だろ
朝鮮の古墳に埋葬されてたのは日本人に近い遺伝子で朝鮮人とは遠い
チョンモメンの脳内いつから止まってんだww

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:09:42.13 cqWlYlfh0.net
458 名前:名無しさん@13周年 2013/08/18(日) 18:44:04.59 ID:8d4E7exS0
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。
  平成13年12月18日  明仁
481 名前:名無しさん@13周年 sage 2013/08/18(日) 18:50:14.64 ID:iEEu8r9p0
>> 458
だから韓国ではなく朝鮮半島だろ
つか、韓国人の言う事を信じる奴なんてこの世にはおらんぜ
例えそれが同朋だとしてもな
487 名前:名無しさん@13周年2013/08/18(日) 18:52:16.22 ID:fzrPPbOj0
>> 481 
明仁に文句言えよ
492 名前:名無しさん@13周年 sage 2013/08/18(日) 18:55:36.73 ID:iEEu8r9p0
>> 487
なんで? 文句言っても嘘で返されるだけじゃん
相手にするだけ時間の無駄
ああ言う輩は淡々と排除するに限る

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:11:54.57 K0PNjn43a.net
日本は韓国の属国だったなんて周知の事実だろ
外国人は皆知ってるよ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:12:01.33 Z7TZ0eBB0.net
いつまで朝鮮人を国民の象徴にしておくんだ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:12:25.27 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>21
それ後世になって捏造した日本書紀の話
>>33
そんな不自然なネトウヨファンタジーの話をしてない

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:12:41.52 KBzycjyk0.net
>>25
陛下もご自身でそう仰ってるしな
周りが必死で知らんぷりしてるのが滑稽だわ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:14:02.93 sl/FTlrMd.net
ウガヤフキアエズ王朝を隠すな!

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:14:17.83 HPweRZWe0.net
そら渡来人やろな
日本人は古来より異民族に支配されてる

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:15:43.98 3zejonrZ0.net
なんでこいつはその秘密を知ってるんだ?

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:15:52.57 SbUtDUdj0.net
>>41
>>21のは日本書紀じゃなく中国の史書にも書かれてるぞ
お前本当に無知だな、稲作は近年一番古いのが発見され中国と同じだと証明され
中国と共同で発表してるからな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:16:24.97 t8rk7OQn0.net
ドイツ系が大統領やっている米国は器が大きいの?

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:17:47.95 zjrY7yUEe.net
仮に100代遡った場合、直系だけで、一体何人の先祖がいると思ってるんだろう、ネトウヨは。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:18:04.09 fuCaYAxU0.net
>>41
朝鮮半島に日本書紀より古い史書ないやろ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:18:08.04 3ykaOLx60.net
「当然ある」ってそれあなたの感想ですよね

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:19:53.56 vDP+Le4oM.net
>>38
上から目線ワロタ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:20:42.14 ZSC9cy8U0.net
秦河勝とか、ふつうに嵐山・太秦あたりを
根拠地とした豪族だよな。
天龍寺とか、秦一族の城の跡地に立ってんじゃないか

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:22:13.15 HqRepzqsa.net
朝鮮の末裔が現在の日本人か

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:22:55.22 QMlhsXq/0.net
日鮮同祖論かな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:23:29.58 3WmftfbO0.net
そもそも当時の半島から発見される遺骨が今の日本人に近いのに
朝鮮人になんの関係があるんだろうね
今海外で流行の遺伝子検査でもしたら?Chinese遺伝子が多くなるんじゃない?
中国にもおたくら統一新羅からだよねって東北工程で突っ込まれてますやん

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:25:02.35 PD6XtD6Fp.net
天皇が朝鮮系だろうが日本系だろうがどうでもよろしい
天皇制廃止という絶対正義は変わらない

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:26:02.32 sl/FTlrMd.net
>>49
日本書紀に百済三書の引用があるので当時は存在したはず
これを現在まで伝わっていないから当時も存在しないというなら
そもそも存在しない書物を引用した日本書紀の信頼性はない

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:26:49.23 K3Y+uF/Q0.net
ただ単に半島に影響力を持っておきたかったんじゃないの
あとは半島が中国側に飲まれたら中国に攻め込まれたら本土決戦になるからとか
今も昔も朝鮮半島は日中の緩衝地帯なんだろ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:27:00.54 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

稲作の遺伝子のこの記事見たけど
URLリンク(www.honnet.jp)
ネトウヨフィルター通すと
中国から日本に伝わり日本から朝鮮半島に伝わったとなるのか
アホやのう
けどそんなこだわり意味ないよ
理由は当時の朝鮮半島に今の朝鮮民族なんてなかったから
漢民族と満州族とツングース系の部族が殺し合いして融合したやつに
モンゴルがはいってきたりと人種でこだわる必要ないよ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:27:03.42 +dFLR80Aa.net
>>12
支配していたなら、朝貢のような
お伺いが定期的にあったはず。
誇らしいから記録してそうなんだが、
無いな。てことは??
お下がり捏造ジャップてこと

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:28:11.22 KBzycjyk0.net
>>52
蛇塚古墳とか間違い無く彼の墓だしな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:28:35.21 3WmftfbO0.net
その百済三書は日本に抹消されたのか?日本が分家なのに?
そもそも韓国の一番古い三国史記にも倭国から新羅の王が出た事や支配されてた事書かれてなかったか?

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:31:12.22 +usd9HG1a.net
URLリンク(pds.exblog.jp)

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:31:17.55 F+qZrjaS0.net
古墳と正倉院の完全公開で解明できそう

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:32:52.51 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>62
どんな脳してたらそんな発想になるんじゃハゲ
古代の日本列島には狩猟採集で暮らすアイヌや琉球人の祖先しかいなかったの
でそこに弥生人がやってきたの
この前提を無視してないとそんな発想にならないよ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:33:54.24 Bsm104+T0.net
>>36
先づ
遺伝子が違う → 嘘
異民族の王 → 異人信仰(民俗学)

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:34:08.17 GVsYTZyid.net
白村江の戦いみたいな不利な戦いに身を投じるのは身内だから以外にはねーわな
普通は敵に唐帝国が付いた時点で見捨てる

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:35:28.24 LuzD/EERr.net
ネ卜ウ∃「百済と言っても、今のエベンキ朝鮮とはなんの関係もない😤」

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:35:35.46 Bsm104+T0.net
>>43
上伽耶王朝か
大和王朝の前に存在したとかいう

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:35:51.45 Obc0MWhE0.net
>>65
朝鮮脳だな、古代遺跡や遺骨、各国の史書無視してその言い分www
そもそもお前が最初の方に言ってた古墳は日本起源で埋まってたのも日本人と同じDNAって証明されてるんだが?

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:35:52.57 7AyT6CxY0.net
今上天皇の「韓国にゆかりを感じる」お言葉に噛み付いたネトウヨ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:37:16.66 7AyT6CxY0.net
ネトウヨは、朝鮮半島の人間が全員丸ごと入れ替わったとかいう超絶ファンタジーを信じてるからな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:37:30.96 ZSC9cy8U0.net
>>71
また朝鮮を征服するぞ、って言ってるだけなんだが。

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:37:32.42 Bsm104+T0.net
>>62
土蜘蛛一族かな?

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:37:59.73 q1C1bJ0b0.net
.
 天皇陛下万歳!

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:38:05.44 Pl8ERHVZ0.net
>>70
古墳でDNA鑑定なんて聞いたこともない
朝鮮人特有の嘘でなければソースは?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:39:26.49 t8rk7OQn0.net
日本人が植物みたいに列島の土地からニョキニョキ
と生えてきたわけでもなし
どっかでなんかのつながりはあるだろ。

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:39:42.08 RUFmPBqCM.net
>>3 コンプレックス

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:41:36.97 5gdBrbDy0.net
朝鮮天皇制度は今すぐ廃止にしろ
日本唯一のうんこ製造機、税金泥棒それが天皇皇族
いらねーんだよ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:41:46.64 Bsm104+T0.net
>>76
日本会議のお勉強会ではそうなってるんだろう
査読論文で学会に殴り込みかけてネトウヨ史観どころか正史をそれで認めさせれば定説になり全ての教科書に記載されるのに何故それをしない
ゴッドハンドの前例もあるwww

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:42:08.27 Obc0MWhE0.net
>>76
韓国が日本人家来に与えた日本由来の墓(古墳)と言い訳してたやつな
その後半島各地から次々古墳発見されたあれ
URLリンク(www.youtube.com)

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:43:19.91 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>70
おまえさ
ネトウヨっていう存在自体が矛盾を抱えてるから
無茶苦茶な主張続けるしかなくなって
そういう荒らしに近いレスするんだと思うよ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:44:50.35 SJYFg9SQ0.net
三国史記には倭の王が新羅王族の娘を嫁にくれと求婚してきたって書いてあんだよな
当時の倭はやたら国外に打って出てた時期だし外国王族と通婚しようとしたってのはかなりありそうなことなのにあまり話題にあがらない

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:45:20.99 QH7pOhdY0.net
騎馬民族征服王朝説とまでは行かんが実際縄文人と比べてごく少数の渡来人がここまで増えたということは渡来人の方が力を持っていたということに他ならんな
仲良く融和したなんてのは幻想だと思う

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:46:55.89 nI752sPq0.net
DNAさっさと調べろよ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:48:28.48 Bsm104+T0.net
>>85
このスレでは調べて朝鮮人と日本人では遺伝子が全く違うことになってるらしいよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:49:31.82 4Gv9TYskx.net
今日日、天皇システムなんて流行んねーよ
同じ人間だろ、特別扱いしてんなよ☺��

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:50:44.97 itH+Ua9Fr.net
ジャップ上級なんてほとんど韓国人だろ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:51:37.02 FA1SuzFh0.net
>>6
まあ確かに1000年以上前なら朝鮮のほうが先進国だったから
はくをつける意味でも百済王に連なるものだって喧伝するわな
日本人は舶来もんに弱い
秀吉が占領しようとした李氏朝鮮あたりからだろ日本がなめだした朝鮮って

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:51:47.92 Jk2myHGC0.net
それじゃ征服王朝ってことかよ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:52:49.35 XDDdMOOZK.net
本家の子孫は現存しているのか?

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:53:49.28 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>84
違うよ
少数の弥生人が渡ってきて
日本列島で増えたんじゃなくて
数百年間の間に何万人単位で渡ってきた

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:53:59.51 fdfugc920.net
天皇の大元とその周りが朝鮮人なんて承知の事実だろ
なぜ必死に否定する奴が居るのか謎

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:54:26.71 8DoEfW8u0.net
じゃあ本家の土地を取り戻そうぜ!!

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:54:47.84 z8EcyMvOa.net
インドからタミル人が渡来してきた説は本当なの?
クラスに一人くらいインド人ってあだ名つく奴いたよな
先祖返りか?

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:55:03.49 LA4OcMRy0.net
分家に併合された本家って

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:55:07.88 nI752sPq0.net
>>86
まじかー
DNA解析により日本人は朝鮮中国の渡来人とごく少数の縄文人との混血であることが確定⇒+でネトウヨ発狂中 [無断転載禁止]©2ch.net [279461327]
スレリンク(poverty板)

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:56:01.41 gO5SU04h0.net
建国記念日で右翼が参拝する橿原神宮の周辺でのみ朝鮮式の古墳が見つかったりな(´・ω・`)
まさか日本建国の高祖が朝鮮人だった説とか今のウヨク脳では受け入れがたい罠(´・ω・`)

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:57:00.92 lfWut5tF0.net
ジャップ古代史なんて朝鮮古代史の一部だからなw

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:57:07.83 LA4OcMRy0.net
ネトウヨ的には大陸に残った無能の子孫が朝鮮なんだから良いじゃん

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:57:11.10 p0TOa1oA0.net
渡来説ってそんなマイナーでも無いだろ
天皇陛下御自身も暗に認める発言をしてるし

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:58:26.51 KBzycjyk0.net
>>97
ネトウヨのDNAではそういう都合の悪いものは見えないことになってるからw

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 07:59:47.69 b3+qr98W0.net
百済は日本の分家って碑文が北朝鮮で出土してただろ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:00:16.47 SJYFg9SQ0.net
日本語と百済語・高句麗語とは同系じゃないかって説もあるんだけど朝鮮でも受けが悪いんだよね
現代朝鮮語はあきらかに新羅語系で日本語とは系統を異にするから日本語と百済語・高句麗語が同系となると
彼らの尊ぶ高句麗が朝鮮民族の祖じゃなくてむしろヤマト民族の同族ってことになっちゃう
まあ史料が全然たりないから今後も確定することはないだろうけど

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:00:40.58 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>97
これで発狂するなんて絶対におかしい
小学校で習うことなのに

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:00:41.58 ylcfWy+o0.net
「話があります」みたいな曖昧な言い方ばかりでその説にどんだけ信ぴょう性あるのか
誰が唱えて誰が支持してる説なのか一切書かない詐欺師の手口

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:04:20.07 qzlev1qmE.net
稲のプラントオパールのDNA解析では
華南から直接、日本に伝来して、朝鮮半島南部は日本から伝わってる
日本を征服した天孫は呉や越の遺民じゃねえの
大国主の命が支配してた日本列島を華南から来た天孫族が征服して、国譲りの神話だろ
朝鮮半島南部は日本の領土

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:04:52.85 fBUpzOP1K.net
>>97
単福とか始皇帝の時代から話があるぐらいだからね

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:05:18.20 8m11RdtZ0.net
天皇には新羅王子の血が流れている
アメノヒボコ(天之日矛、天日槍)は、『古事 記』、『日本書紀』に見える新羅の王子。『播 磨国風土記』には神として登場する。
古事記においてアメノヒボコと阿加流比売神の 子孫・曾孫が、菓子の祖神とされる多遅摩毛理 (たぢまもり・田道間守{日本書紀})であ り、
次の代の多遅摩比多詞の娘が息長帯比売命(神 功皇后 )の母、葛城高額比売命であるとされて いる。
しかし日本書紀において結婚したのはアメノヒ ボコでなく意富加羅国王の子の都怒我阿羅斯等 (つぬがあらしと)とされている点で異なる。
また古事記ではアメノヒボコの話は応神天皇の 段にあり、応神天皇の治政を述べるくだりで出 現する。
日本書紀では応神天皇は神功皇后の子であり、 神功皇后の母はアメノヒボコの末裔の葛城高顙 媛(かずらきのたかぬかひめ)であるため、
古事記と日本書紀では系譜(アメノヒボコが出 てくる話の時系列)が逆転している。
URLリンク(i.imgur.com)

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:05:41.65 8m11RdtZ0.net
隋書新羅伝によると、新羅王氏族の金氏は百済王と先祖が同じらしいぞ?
『隋書』新羅伝
 其王本百濟人、自海逃入新羅、遂王其國。傳祚至金真平、開皇十四年、遣使貢方物。
高祖拜真平為上開府、樂浪郡公、新羅王。其先附庸於百濟、後因百濟征高麗、高麗人不堪戎役、
相率歸之、遂致強盛、因襲百濟附庸於迦羅國。
 その王は本の百済人で、自ら海に逃れ、新羅に進入し、遂にその国の王となった。
 温祚(おんそ)から伝世、金真平(王名=金姓)に至り、開皇十四年(594年)に遣使を以て方物を貢献した。
高祖は真平を拝謁し、上開府、楽浪郡公、新羅王の爵位を賜る。
 その先祖は百済に従属し、後に百済が高句麗を征したが、高句麗人は戎役に堪えられず、
相次いで帰国し、遂に強勢となり、百済を襲い迦羅国を従属国とする。
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(ja.wikipedia.org)
温祚と言うのが百済の初代国王。
つまり、新羅の金と百済の王様は同祖先。

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:05:57.37 Obc0MWhE0.net
>>97
このおかげで朝鮮人と日本人が遺伝子が違うってハッキリわかるんだろ
お前らちゃんと文章読んでんの?
URLリンク(www.youtube.com)
この韓国の古墳に埋葬されてた骨のDNA検査ドキュメンタリー番組もそうだけど
朝鮮半島の古墳に埋まってた骨は現代の日本人に近く朝鮮人には遠かったと解説してる
そして最後にお決まりのご都合主義「古代朝鮮人が日本に渡ったから」と無理やりな言い訳で締めくくってる
現実逃避もいいけど無理ありすぎだろ広開土王碑やその原文無視してる民族らしい
ここにいるアホも然り

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:06:00.63 8m11RdtZ0.net
京都の八坂神社は新羅系。
当社は慶応4年(18


114:68)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。 創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が 新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。 http://www.yasaka-jinja.or.jp/about/ http://i.imgur.com/NfonxPW.jpg http://i.imgur.com/DkjgWdz.jpg 八坂氏は朝鮮渡来系。サントリーはこれ。 実は金姓は昔から日本にいた。 山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也 新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり) http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。



115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:07:25.39 ZhcKRQ4oa.net
ネトウヨの出身地は半島だから仕方ない

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:07:26.61 fdfugc920.net
>>111
これ見てもわかる通り
ごく少数の縄文人と大量の朝鮮人のハーフが本州日本人
日本人の中身は韓国人とほとんど同じ
URLリンク(i.imgur.com)

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:07:49.33 0lTSZ/+Y.net
まあうまいことやったもんだ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:08:10.68 qzlev1qmE.net
水稲栽培には、温暖な気温と年間降水量1000mm以上が必要
大陸では淮河ラインが稲作と麦・ヒエ・アワ栽培のライン
朝鮮半島は南部の一部しか稲作適地はない。
北部は寒すぎて、稲作不適。
稲作はまさに文明なので社会体制・生活様式全てを規定する
華南から直接、日本へ伝来。日本から朝鮮半島へ移民があったと考えるのが自然

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:08:18.91 fBUpzOP1K.net
>>110
なら、中国父さんの末裔って言った方が正しいじゃねぇか

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:09:21.67 ovlSrJb50.net
百済が日本の属国だったなんて中国の史料にも載ってるのにね

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:12:05.56 qzlev1qmE.net
稲作文明人である呉越が滅ぼされ
華南からの移民・天孫族が日本列島原住民を支配・同化
日本から半島南部に進出
百済・新羅は日本の属国
これだろ常識的に考えて

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:12:39.36 Obc0MWhE0.net
ちなみに百済や新羅が倭国に支配しれてた事を最初中国にいちゃもんつけ否定してたのは北朝鮮な
旧日本軍が改ざんしたとの主張で
けどその後中国側から原本が見つかってるから朝鮮側の言い分が全て覆された
北朝鮮は何も言わなくなっけど現在は韓国人が絶賛活動中

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:13:01.96 IGI6+dlz0.net
>>57
百済三書は必ずしも百済が半島に存在した時代に成立したとは限らない
滅亡後日本に亡命した百済人によって成立した可能性がある

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:13:02.46 wwpCFgiY0.net
要するに朝鮮併合は本来の朝鮮王朝が自国をとりもろしただけってことで正当化できるじゃんw

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:17:00.52 y6wdmzdl0.net
中韓日の王族がみな龍をその象徴としてきたのは
皆親戚同士という意味合いがあったんだから
今更何言ってんのって感じだけど
本家から分家に下るたびに龍の指の数が減っていくんだよね
俗説だけど

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:17:03.21 sqlRms0Np.net
みんなわかってんだからキニスンナ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:17:32.17 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>107


128: おまえのいってるのこれだろ? 先入観捨ててちゃんと読んでみ http://www.honnet.jp/metro/kodaishi/k218/kodaishi05.html



129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:18:10.59 4hH4NKRU0.net
皇太子が日本史勉強してたから天皇になったらそこらへん明らかにしてくれるだろうか

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:19:41.47 nWZ23gO5d.net
井沢元彦ですら天皇陵を発掘しないのは
皇室と朝鮮半島の関係が明らかになるからって言ってるぞ(逆説の日本史)。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:21:35.74 yd1tT5nL0.net
「答える必要がない」「質問はお断り」統一教会(家庭連合)イベントで来賓挨拶した自民党国会議員が取材拒否
5月14日に開催された統一教会・家庭連合の大規模信者集会で来賓として祝辞を述べた自民党の国会議員2人が、
本紙主筆でジャーナリストの鈴木エイトからの取材に対し、それぞれ「回答する必要性はない」
「鈴木エイトからの質問は今回から全てお断り、その理由も含めて取材拒否」と答えていたことが判った。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
来賓挨拶で韓鶴子総裁を「マザームーン」と呼ぶ山本朋広衆議院議員
韓鶴子・母の日イベントに2世や正体隠し勧誘員が動員
先月14日、東京有明コロシアムで『孝情文化フェスティバル in TOKYO』なる大規模イベントが開かれた。
このイベントは、昨年12月に現在の統一教会・家庭連合の最高権力者である韓鶴子総裁が「1万人の食口(信者)基盤」
を達成した都道府県を訪問し『孝情文化フェスティバル』を開催すると発言したことにより企画された最初の大会だ。
今回「新規ゲスト2,500人を含む1万2千人が参加」した東京地区での同フェスティバルは今後2020年までに全道府県で開かれる予定だという。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
同フェスティバルでは、筆者の調査報道により同教団の関連政治団体である国際勝共連合と一体であることが判明した教団2世による
政治団体・国際勝共連合大学生遊説隊UNITE(勝共UNITEに改称)の小村聡士代表が教団2世代表として教祖夫妻への思慕をスピーチした他、
2世のダンスや街頭で正体隠し伝道に従事してきた勧誘員信者がメンバーとなっている合唱団の出し物などが行われた。
◆自民党国会議員が来賓挨拶
そして日本統一教会・日本家庭連合の徳野栄治会長の主催者挨拶の後に来賓として紹介されたのが
自民党の宮島喜文参議院議員と山本ともひろ(朋広)衆議院議員だ。

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:22:29.15 y6tUop+g0.net
まあ普通に考えて百済は日本の属国だったろ
下手したら新羅も日本の属国だった時期があるからな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:22:30.66 3WmftfbO0.net
>>125
2007年の資料持ち出して草
古墳の反論はよ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:22:38.69 s+1VsmLlM.net
>>1
なんで日本書紀で歴史改竄してるってわかるんだ?
どこをどう変えたかもわからんのに

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:24:02.50 bp5/kn1K0.net
>>60
2011年に発見された『諸番職貢圖卷』には新羅(斯羅)について、倭の属国であったと記されており、韓国の学会で騒動となった。
「或屬韓或屬倭,國王不能自通使聘」
或るとき韓に属し、あるときは倭に属したため国王は使者を派遣できなかった
URLリンク(pbs.twimg.com)

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:24:14.26 QoDSwMHKp.net
>>131
過去にタイムスリップして聞いたから

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:24:38.65 4HYQdSqza.net
琉球王朝は明に敗れた元の皇族が王様だよ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:24:55.92 IGI6+dlz0.net
>>126
皇太子の専攻は水運史
学士は中世瀬戸内で修士はたしかパリの運河だったかな

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:26:52.69 lmZHKRIK0.net
天皇が土着じゃないって習う歴史ですらわかるじゃん
あの薄い顔も朝鮮系やん

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:29:09.71 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>130
ネトウヨの譲れないラインの設定ってさ
だいたい無理な理屈だから
そうやって、変なアホな書き込み繰り返す工作しないといけなくなるんよ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:29:12.70 lurHAe+o0.net
お前ら朝鮮系朝鮮系言うけど本当の朝鮮系は岩みたいなゴツゴツした顔に糸目だからな
頭蓋骨がデカイんだよ奴等
最近YouTubeの外人からも違いがわかるって言われてんじゃん
韓国は岩石顔の糸目が多すぎだわwwwwww

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:29:59.88 3q8XZ1yva.net
>>89
多分「百済の末裔」=「白村江で負けた敗者たち」みたいな
出自についてのケガレを流そうとしたんじゃねえかな。

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:31:36.44 sZ2dcR1D0.net
古墳や稲作は日本から半島へ伝播したんだろ?
大陸南部、長江流域か福建省辺りから日本へ
半島は後進地域だから属国か一部植民地だと思う

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:31:59.50 lurHAe+o0.net
外国人が撮影した韓国人の平均的容姿
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:33:34.74 KBzycjyk0.net
>>131
七十有六年春三月甲午朔甲辰、天皇崩于橿原宮、時年一百廿七歲。
これを信じてるのか?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:35:29.60 t8rk7OQn0.net
韓国人男性が日本を含め世界の女性に
モテるというソース
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:35:46.94 lurHAe+o0.net
もういいじゃん日本書紀も広開土王碑文も三国史記も中国の史書も全部ウソなんだよ
韓国人は偉大なんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:40:32.19 A72C5Lg30.net
天皇が自分で渡来したって言ったやん

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:44:32.40 y6tUop+g0.net
国立遺伝学研究所の研究者が
Journal of Human Geneticsに出した論文
A partial nuclear genome of the Jomons who lived 3000 years ag


150:o in Fukushima, Japan http://www.saitou-naruya-laboratory.org/assets/files/Kanzawa_JHumGenet_2016_corrected.pdf 引用 >We also estimated that the modern mainland >Japanese inherited <20% of Jomon peoples' genomes. >we would like to conclude that the Jomon component in >the mainland Japanese is probably lower than 20%. 現代の日本人は大体20%以下で縄文人の核ゲノムを受け継いでいると言っている 引用 >The same genome-wide SNP data were also used for ABC analysis, >and the highest likelihood model estimated the admixture proportion >from the Jomon ancestry to the mainland Japanese to be 36% >(22–53%, 95% confidence interval). 他のデータだと36%まであるらしい つまりこの日本人の中にある縄文人の遺伝子が以下の画像の違いを生むわけだな 視覚的にプロットした 縄文人と現代の日本人と中国朝鮮人たちの集団の遺伝子の距離 http://i.imgur.com/DojiIhN.png 残念だったな 朝鮮人に縄文人の血は一滴も流れていないのだよ



151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:47:14.43 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>146
縄文人って日本に住んでた先住民族なんだから
朝鮮人に縄文人の血が流れてないの当たり前やろ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:47:39.68 DCkY2Q/E0.net
百済の王族が亡命してきて何代目かで桓武天皇の母親になった
高野新笠が差別されるほど属国の百済は下に見られてたっつうの。

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:48:30.43 DqaTLiWUd.net
て天皇陛下って在日!?

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:48:37.45 ih+8CAhya.net
古墳調べさせてくれよ~宮内庁さん~w

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:48:40.48 +vY68Kz+0.net
先祖でマウンティングしようとする発想がキモい
ドイツがアメリカやイギリスの親分になるのか?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:48:56.83 y6tUop+g0.net
>>147
つまり日本人と朝鮮人は違うってこと
視覚的にプロットした
縄文人と現代の日本人と中国朝鮮人たちの集団の遺伝子の距離
URLリンク(i.imgur.com)
ソース
URLリンク(www.saitou-naruya-laboratory.org)

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:49:32.31 DCkY2Q/E0.net
だいたい百済が現代のエベンキ韓国人とは全くの別物であることは
日本に韓国人の伝統文化であるアリランが伝わってないことからもわかる。
なんで天皇がアリランを踊った記録がないのかなバカチョン。

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:49:52.78 daSOgNRhM.net
>>133
なるほどそれなら天皇は朝鮮人だな

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:50:12.25 FgDkm5h7a.net
天皇陵ってもしかして空なのでは?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:50:43.04 DCkY2Q/E0.net
いよいよ不法入国犯罪者の在日チョンを強制送還する機運が
整いつつあるからビビって工作してんのは分かるけどな。

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:53:07.32 SJYFg9SQ0.net
スレタイとソースからして陰謀論と妄想だから集まってくるのもネトウヨばっかだな
もっとまともな歴史スレ立ててくれよ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:53:18.64 KBzycjyk0.net
>>156
何年か前も同じようなこと言ってたなw
何故おまえ等ネトウヨは学習しないのだ?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:53:42.63 t0jH2xZG0.net
>>4
ちょうど今こういうの見たいなーって思ってた
ありぃーがトントン

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:01:00.00 zKtzHisq0.net
>>152
そんなもの引っ張り出すなんて血統しか誇るものがなくなった証拠だよね

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:03:42.15 LA4OcMRy0.net
どうせ古文書は少ないんだから中国に聞こう

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:05:02.57 pB737CZl0.net
国家以前の
蛮族社会レベルに日本も朝鮮半島もないと思うけどなあ
中華文明を受容して、古代国家になる600年ぐらいまでは
朝鮮半島南部から関東地方までが
緩やかな蛮族の連合体というところじゃないの?

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:06:31.73 8x3T6eHkM.net
>>38
明仁「韓国とのゆかりを感じています」

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:07:43.34 PoOZgL5B0.net
DNA鑑定でアイヌと琉球が近縁で日本原住民の直系人種なのは間違いない
天皇家を筆頭とする日本の支配層が俗にいう弥生系(中国・朝鮮)なのも間違いない
今でも弥生系が多く流入したであろう地域ほど下戸が多いってのも興味深い
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:10:50.45 y6tUop+g0.net
>>160
去年HNKでニュースにもなってたけどね

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:11:01.39 mc6RXmg8p.net
朝鮮半島に古墳ってあるの?

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:13:11.01 tDbUPZbOd.net
例の壁画に日王は朝鮮人って書いてあるニダ<丶`∀´>

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:15:12.77 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>162
剣や装飾品などの埋葬品からして騎馬民族ルーツ
巨大古墳とかみると封建国家の形してるから蛮族は言い過ぎ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:16:03.38 OXd4fJ+oM.net
>>13
これ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:20:38.90 IVSqL0cb0.net
>>164
東北は分かるけど九州はおかしいだろ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:25:06.06 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>166
あるどころじゃなくて朝鮮半島が古墳の本場
古墳も勾玉も銅鐸も剣も朝鮮半島から大量にでてる

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:27:12.83 lurHAe+o0.net
>>171
その古墳から発見された骨は日本人だったろ
そろそろしつこい、現実逃避はいいからお前の祖国のニュース見ろや

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:28:52.50 d+UrfHYM0.net
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。
 平成13年12月18日                          明  仁

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:31:07.15 lurHAe+o0.net
韓国人「三国史記によると、百済と新羅はそれぞれ日本に人質を送っている。百済はなぜ日本に人質を送ったのか?新羅はなぜ日本に人質を送ったのか?」【任那日本府】
URLリンク(oboega-01.blog.jp)
韓国発狂!日本、今度は古代史も歪曲…「任那日本府」まで!と韓国メディア→韓国政府が抗議
URLリンク(oboega-01.blog.jp)
スレ立てた奴と嘘の主張がそっくり過ぎ


179:てこわひ



180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:32:34.13 lurHAe+o0.net
つーか百済が倭に人質送った事このスレじゃ日本書紀に書かれてたってなってるけど
三国史記にも書かれてるやん
もう笑うしかないね

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:32:44.37 ZSC9cy8U0.net
>>172
>そろそろしつこい、現実逃避はいいから
ネトウヨ発狂あせりまくり www

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:33:53.02 zKtzHisq0.net
>>172
>>その古墳から発見された骨は日本人だったろ
「日本人」の定義は?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:35:06.75 LA4OcMRy0.net
>>175
ここは嫌儲だから事実より耳触りいいことだけ反応がある

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:36:11.05 fe4zUMJd0.net
弥生人がつくった邪馬台(やまと)国を金官加羅が征服。
邪馬台国は中国の属国だったため勝手に征服したことがバレないように名前を奪った。これが大和政権。
後に百済と同盟を結び、百済の王族を入り婿に迎える。

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:41:12.89 hEsF2Y5V0.net
古墳掘れよ
大体既に盗掘されてる所かなりあるだろ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:42:11.35 pJGDRAVVa.net
>>164
URLリンク(i.imgur.com)
アホすぎ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:46:25.22 iqRjhMQF0.net
任那日本府説を裏付けそうな遺跡が韓国南部で発見されたのに埋めてたろw

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:49:58.60 SRF4EcTQ0.net
今がどうなのかで終わる話だろこのスレ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:50:04.16 JNKkxSqt0.net
>>171
へー。「銅鐸」が出ましたか。
それはすごい。古代韓国考古学史上最大の発見なのですが、いつのどの古墳の発掘ですか?

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:52:11.91 lurHAe+o0.net
<三国史記 百済本紀 阿シン王朝>
6年(397)夏5月に王が倭国との友好を結んで、太子支を人質に送った。秋7月に漢水之南から大閲した。
(六年夏五月王與倭國結好以太子支爲質秋七月大閱於漢水之南)
<三国史記 三国史記권제45(列伝第5)、朴堤上>
先是実聖王元年壬寅(402)に倭国と興和したが、倭王が奈勿王の息子の未斯欣を人質にすることを求めた。王はかつて奈勿王が自分を高句麗に人質に送ったことを恨んでいたので、その息子で恨を解こうとして、拒絶しなかった。
(先是實聖王元年壬寅與倭國講和倭王請以奈勿王之子未斯欣爲質
王嘗恨奈勿王使己質於高句麗思有以釋憾於其子故不拒而遣之)
こういうの見て思うが古代半島南部に大量に日本人住んでたんだから人質も日本人だったニダ
ウリ達は高句麗の方で半島から日本人を追い出したニダってスタンス通せばいいのにな
とりあえず憧れの日本人と同じ民族だとスタンスは変えられないようだな

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:52:12.75 pJGDRAVVa.net
>>171
URLリンク(i.imgur.com)

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:52:58.62 JNKkxSqt0.net
つうか、スレタイの内容は日本書紀に書いてあるんだが、>>1では日本書紀は捏造されてるんだろ?
じゃ、百済分家じゃないよ
考古学史上の常識は日本書紀に書いてあることを基にしてるが、百済と日本の関係から見たら真実はそこにきちんと書いてあって科学的な発掘と研究で裏付けされてる

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:56:51.19 MvKe0ZLZp.net
当時は日本もなにもなくて朝鮮地域の一部じゃん
そこ認めろよ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 09:58:00.35 4u9wQ1Yg0.net
日本書紀や古事記なんてファンタジー小説と変わらんだろ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:00:57.13 4u9wQ1Yg0.net
>>20
これで解決すると思うんだけどな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:02:09.43 o2cyUzF90.net
むしろ大陸由来であることはステータスであったのでは?
王権の根拠としても充分だし
隠す必要がないと思うんだけど

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:04:10.20 JNKkxSqt0.net
>>188
朝鮮地域じゃなくて、環日本海地域。
当たり前だよね、内海だったんだから。
そして半島南側と半島北側で大きく異なる
一般的には半島南側に住んでたのを倭人と呼ぶ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:04:24.91 J8s315+/0.net
銅鐸は紀元前後ぐらいまで作られてて後は骨董扱いの品
昔から中国の支配層が持ってたもので、日本にも大量にある
ただ朝鮮で出土するのは小銅鐸と言われる小型のものでしかない
時代的にも朝鮮半島から経由というのは説としてはかなり怪しくて、交易で来たかもしくは中国から渡ってきた支配層が持ち出したって説が最近じゃ有力

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:04:59.62 lurHAe+o0.net
そうなるとなんで大陸系の高野新笠が差別されてたんだって話だわ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:06:58.62 WVCAFyDW0.net
むしろ本家なんじゃねえの?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:08:17.43 A0FzcjnE0.net
ウリナラファンタジーもどんどん意味不明になってくな

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:10:15.65 S0PrW8iJr.net
日ユ同祖論は好きだけど日朝同祖論は嫌い

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:10:39.54 KURtn1h40.net
もしそうだとしたら、どうして日本書紀が成立した時期に朝鮮由来であることを隠さねばいけないのでしょうかね

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:10:46.46 pZd66jwy0.net
桓武天皇の母系が百済系渡来人だったので桓武天皇が百済に特別な感情を
抱いてたのは事実らしい
実際後宮に百済系の女性をいっぱい入れてるしな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:11:56.12 sD8k6Cr90.net
朝鮮人をあがめるジャップwwww

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:12:33.20 TP9KVK/U0.net
どっからかやってきたにせよ、数千年程度の家系なんだろうから
古参の弥生系をどうやって支配したのかは興味深いんだな

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:17:04.07 4tWoFAMu0.net
あり得ない話ではない
新羅と違い、百済とは通訳いらなかったし。
つまり百済と新羅の支配層は違う文化言語ということ
ネトウヨからしてもなんら問題もない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:17:06.47 R+PwaFhca.net
URLリンク(i.imgur.com)

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:17:18.83 TP9KVK/U0.net
>>199
女系はいろんな所から入れるだろうから家系を見る場合はそこは重要じゃないな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:17:29.19 pZd66jwy0.net
藤原 冬嗣(ふじわら の ふゆつぐ)は、平安時代初期の公卿・歌人。
藤原北家、右大臣・藤原内麻呂の次男[注釈 1]。官位は正二位・左大臣、贈正一位・太政大臣。閑院大臣と号す。
母:百済永継 - 飛鳥部奈止麻呂女、のち桓武天皇女嬬、良岑安世母
URLリンク(ja.wikipedia.org)
冬嗣は藤原摂関家の祖みたいなもんだがやっぱり百済系の渡来人が母親になっている
この時期百済系の勢力はけっこう大きかったんだろう

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:18:31.17 lurHAe+o0.net
中国の主張だと百済は中国の少数民族の国で王族も中華系で民衆と言語違う
倭人がわんさか住んでて倭国の言葉も通じたらしいけど
中国と韓国が揉めてる東北工程って今どうなったんだろうな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:19:28.03 JNKkxSqt0.net
>>193
それは鉄鐸じゃないの?
馬鈴と鉄鐸なら大陸出土例は多数あるけど。
越国のは磁器製鐸だもんな
URLリンク(www.kunakoku.info)


213:top 逆に、半島では、鍛造鉄鐸が多く、かつ六世紀前葉以降の古墳から出土するようである。 日本における鍛造鉄鐸の出土も古墳時代の中小古墳から出土するのと類似する(「古墳時代の鉄鐸について」早野浩二 2008年 Web)。 これは、半島では、鉄が採れるが、鐸の鋳造技術がないため、鉄鐸を鋳造できず、 鉄板を作り、それを三角形や台形に切り、叩いて丸めて鉄鐸を作ったと考えられる。



214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:19:46.24 bRGBZ8Ab0.net
あっそ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:19:59.15 A0FzcjnE0.net
一度女娶っただけで韓国系になっちゃうのか

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:21:24.20 yrG+50A/0.net
中国や朝鮮の歴史書にもそんな記述は無いけどな

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:21:27.16 pZd66jwy0.net
大刀契(だいとけい[1]/たいとけい[2])は、かつて皇位継承の際に相伝された神璽の1つ。「節刀契」とも。
三種の神器に次ぐ宝器としての位置づけにあったが、南北朝時代頃に失われている。
・・・大刀契の由来に関して、『中右記』・『禁秘抄』・『塵袋』・『永和大嘗会記』・『桃華蘂葉』では、
元々は百済からの伝来品であると伝える[2]。ただし、前述の延暦25年(806年)を文献上初見としたとしても、
それ以前の主要文献(古事記・日本書紀・大宝令・養老令など)に記載は認められないため、詳細は明らかでない
URLリンク(ja.wikipedia.org)

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:22:58.22 pZd66jwy0.net
大刀契の構成は次の通り。
大刀
大刀2口と節刀数口からなる。大刀2口は百済からの貢納と伝えられ、
片方は「三公闘戦剣」の名で「将軍剣」「破敵剣」とも称され、もう一方は
「日月護身剣」の名であったといい、これらには四神や北斗七星が刻まれていたという[3]。
節刀は、出征する将軍などに持たせて任を明らかにする刀になる[3]。
これら大刀・節刀の長さはいずれも2-3尺(約60-90センチメートル)という[6]。

兵を発するための符契(符節/割り符)[3]。魚形を成して数種類があり[3]、
長さは約2寸(約6センチメートル)という[6]。このような符契の相伝は中国の唐に倣うものと見られる[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:23:15.19 QqxI15540.net
ネトウヨだんまり

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:26:46.85 SLCWjCAn0.net
当時と遺伝子違う現代の在日が藤原性名乗ってるのがギャグだろ
意地でも同じ民族だって事にしないと日本に住めないのか

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:28:50.03 upadZOBd0.net
日本の生態系でしか残ってないんだから日本の文化でいいのでは

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:30:13.48 VzD3DsXia.net
(歴史の中の天皇)「万世一系」?血縁どこまで 祭祀司り、特別な存在に
URLリンク(digital.asahi.com)

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:33:18.94 pZd66jwy0.net
源 光(みなもと の ひかる、承和12年6月2日(845年7月9日) - 延喜13年3月12日
(913年4月21日))は、平安時代の公卿。仁明天皇の皇子(第三源氏)。
官位は正二位・右大臣、贈正一位。西三条を号す。
父:仁明天皇
母:百済王豊俊の娘[1]
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%85%AC%E5%8D%BF)
まあこのへんの仁明天皇あたりで百済系は朝廷でめだたなくなって消滅してしまう
他の貴族と一緒で藤原氏に押されちゃってってことだろうが

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:34:34.50 gPv/I5QWH.net
ヴァイキングみたいな感じのがいたんじゃないの
百済に兵を出したってのもノルマンディーみたいなのがあったのかも知れない

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:42:41.92 dERDn8yz0.net
天孫降臨は百済王家が本拠地を日本に移した話と解釈すればしっくりくる

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:47:49.90 gPv/I5QWH.net
天皇一族=朝鮮半島と日本で暴れ回った瀬戸内海を拠点とした海賊集団みたいな感じだったとかそういうのはないの?

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:48:34.83 sQuPRyk/0.net
雑魚の感想文にマジレスするアホ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:50:15.30 Vh8sghiAp.net
右翼組織
各団体の8割を構成するのが、在日韓国・朝鮮系のグループだ。
これは、彼らの秘中の秘の伝承に、天皇は朝鮮加羅族直系であるという秘密があるためだ。
加羅族はその昔、新羅に滅ぼされた任那の一族であり、海洋民アマ族である。
「アマツカミ」という言葉は、海の民をも意味している。
韓国の神話には、「太陽の神が、石の船に乗って日本に行ってしまい、困った」というものがある。
百済王の血筋が天皇家に迎え入れられたのは、『日本書紀』にも記された事実もある。
在日右翼となる彼らは、もともと、母国での過酷な身分差別から日本に逃れてきた朝鮮被差別民、白丁(ペッチョン)の人々であり、白丁はすなわち加羅族であるのだ。
実際、在日朝鮮人の半分がこれらの人々であるというレポートもあり、韓国の大学では、在日韓国人の95%は自主的に日本に来たとも教授している。

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:51:42.42 vzz/98I6H.net
とりあえず朝鮮人に生まれなくて本当に良かったわ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:53:50.45 cMb8MuBp0.net
歴史モメンに教えて欲しいんだけど
縄文人、弥生人、渡来人は別々の3人種ってことでええん?
それとも縄文人、弥生人=渡来人の2人種なん?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 10:58:26.62 pwy+UzKh0.net
>>220
無いな
儀礼を見ても天皇家は稲作民の王
騎馬民でもなければ海洋民でもない

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:08:24.87 rqUw/s8O0.net
とにかく天皇は韓国人にしたくて必死なやつ結構いるよな
あれなんなんだ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:12:38.71 1eD2hekYa.net
すごくどうでもいい

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:14:06.66 LNYMD9fR0.net
大和民族は日本列島から湧き出してきたというのがネトウヨの説

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:14:56.39 M5K1ObEV0.net
政治的な都合で本当の歴史が隠されるのは残念だな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:16:31.88 ln6Hizg10.net
平安王朝の絵巻物とか今の関西地方の日本人の平均的な顔と関東東北地方の顔を見比べると
弥生人と言われる人達がどこからやってきたのかが容易に想像がつく

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:19:45.46 eOh1V3G10.net
>>224
+南洋系

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:20:06.35 0MbovC0Q0.net
>>230
残念、当時の文献見るとわかるけどのっぺり顔は今同様


239:不細工扱いされてたのがわかるよ そもそも絵なんて江戸時代の物ですらそういう顔だろ でも実際李氏朝鮮と江戸時代の美人の顔が違うのは一目瞭然、朝鮮通信使も日本人の容姿持ち上げてるしな



240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:20:22.60 ZSzNZ2Mwa.net
>>226
とりあえず女系皇族も認め、婿を朝鮮から受け入れる
その子が男子なら朝鮮女と結婚させる

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:20:46.80 QqxI15540.net
DNA調べりゃすぐ分かるだろうけど絶対やらないだろうな

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:21:30.58 WZPiKotM0.net
>>232
その文献興味ある
教えてほしい

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:21:33.37 QqxI15540.net
>>226
どっちかというと、したくない人が必死な気がするぞw

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:24:24.35 0MbovC0Q0.net
>>235
源氏物語の空蝉
関連記事あるからぐぐって

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:24:25.56 pwy+UzKh0.net
弥生時代に始まる農耕社会の発展に伴う階層化の頂点に立ったのが天皇家でそれが今日まで続いてると考えるのが自然
この階層の上下にインドのような人種的な差異は無いだろうね

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:27:28.46 RUFmPBqCM.net
>>12 は?
当時日本なんてないが?
倭国はもちろん日本ではない
日本は倭国別種だからね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:27:43.44 JDyE6zORa.net
ネトウヨには教えるなよ
精神崩壊して殴りかかってくるぞ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:28:38.51 EYfd10N50.net
ニップールから歩いてきたんだよ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:33:46.07 M5K1ObEV0.net
>>234
コンス竹田をそそのかしたらいける

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:34:42.91 1eZsx/h70.net
騎馬民族ではない。ツングース系は森林の狩猟民族
高句麗、渤海国、百済、日本
この辺の古代国家の支配層は同じ枝になったブドウみたいな感じ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:38:41.99 JNKkxSqt0.net
>>224
縄文人…北方系縄文人古モンゴロイドと南方系縄文人古モンゴロイドに別れる
いわばアイヌ民族と琉球民族に残る日本土着民
弥生系…九州から上陸を開始した中国建江あたりの海洋性中国人。稲作とともに北上
渡来系…大きくわけて朝鮮半島系と中国大陸系。弥生時代初期は中国大陸系、のち朝鮮半島系。白村江まで。
日本への移動時期
縄文人→弥生人→渡来人
日本人の源流としてアンダマン→東南アジア→日本列島という流れの説もある
天皇家は海洋系である可能性があるというのが最近の学説
古いのだと大陸系騎馬民族、朝鮮半島系騎馬民族だけどこれはもう40年前の説

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:40:20.32 JNKkxSqt0.net
>>220
古事記にはこうある
『古事記』によると「魚鱗(いろこ)のごと造れる宮室(みや)、それ綿津見(わたつみ)の神の宮」とあり、後世の竜宮城を思わせる。
ところが『平家物語』では、死者の赴く世界(巻11「先帝御入水(じゅすい)の事」)のように意識されている。
呼称は古くは常世(とこよ)であったが、一般には竜宮といわれる。
南西諸島ではネリヤ、ニラヤ、沖縄ではニライカナイとよばれる。
このように竜宮信仰は多様性をもっているが、それは同時にさまざまな説話の形となって伝えられてきている。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:42:12.36 cyRRji2L0.net
そりゃそうだろ
出雲が新羅で大和が百済、何もおかしくはない
少なくとも毛むくじゃら支配階級は縄文土人ではない

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:44:16.31


255:JNKkxSqt0.net



256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:49:16.24 0MbovC0Q0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
コンスって何かと思ってぐぐったら、どのコンス認定されてるやつも全然手が違うやん
しかもこの韓国のやつは中国式
中国の病院で看護婦がしてたの見たわ
ぐぐると台湾人も中国式だと言ってる

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:49:50.16 FWAZHmWZ0.net



258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:50:21.78 gPv/I5QWH.net
あと大和が山の戸(漢字はこれであってるか分からないけど入り口)、山城が山の背(しろ)であったという話だから
こういう土地の見え方で地理を認識する勢力だったんだろうな

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:52:40.42 gPv/I5QWH.net
ということで今の京都奈良のラインより東のから北勢力じゃないし、山陽、山陰辺りの陸地を通って西に向かってきた連中でもないと思う

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:57:14.64 QzWa7h0+d.net
>>104
百済と高句麗って言語的に同族なの?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 11:58:59.26 3enSXbCV0.net
>>247
しかしその山幸彦の母は大山祇神の娘の木花咲耶姫だったりするから、単純にこの国の山も海も天皇家のものですよって言いたかっただけ?

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:01:42.04 EYfd10N50.net
ヤマトはヤマトバールだよ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:10:21.15 4tWoFAMu0.net
半島→九州→畿内
これが正解

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:17:40.77 0MbovC0Q0.net
こういう史実を無視した珍回答し妄想拗らせた朝鮮人が靖国テロとかしちゃうんだよな

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:23:12.27 56JRkiDKM.net
>>152
ネトウヨは征服された縄文人の末裔かw

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:23:39.18 ygO8pxc80.net
ネトウヨそっ閉じw

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:26:41.24 56JRkiDKM.net
>>256
魏志倭人伝一つでひっくり返る日本書紀を擁護する低脳ネトウヨ乙w

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:28:18.18 1eZsx/h70.net
この手のスレが立つとときどき異常くわしい人くるよな。
古代日本語で、百済語とは共通性があるけど、新羅語や現代韓国語とは全然違う
語彙があるとか説明してくれるの。
そんときに教えてもらったか自分で調べたので少し覚えてるのが
村主っていう名字の読みが、「むらぬし」でも「そんしゅ」でもなく、どうにも説明がつかない
「すぐり」なんだけど、これが百済系の語彙だとか

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:29:07.57 0MbovC0Q0.net
>>259
三国史記
はい論破

外国人もびっくり無整形の韓国人女性
URLリンク(www.youtube.com)
それよりおまえらもこんな顔してんの


270:?



271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:32:18.42 mKohOcXWa.net
というか半島の方も
向こうは向こうで徹底的に日本の影響隠してるから厄介だよな

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:32:23.92 56JRkiDKM.net
>>261
低脳ネトウヨは三国史記と魏志倭人伝の成立年代調べてからほざけw
作り話満載の日本書紀が常に白眼視されるのは魏志倭人伝のような資料があるおかげだぞw
バカウヨはデタラメ流すアフィブログの餌だとよくわかるレスだなw

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:32:52.83 56JRkiDKM.net
>>262
ここにもアフィブログのカモがw

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:36:44.57 On3JdVjp0.net
実は安倍さんこそが百済の正統な王の血を引くんだね

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:37:27.54 l8d7Oj3kp.net
ネトウヨ怒りの百済は非チョン認定

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:37:48.24 0MbovC0Q0.net
>>263
そもそも日本書紀肯定も否定もしてないから
日本書紀に書かれてる内容も知らないし、倭国が百済と新羅を支配してた事
百済が滅んで倭国に嫁いだ差別されてた百済人がいた事
半島は昔倭人が住んでた事、古墳が日本起源な事しか知らんわ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:38:48.66 0MbovC0Q0.net
>>266
それは中国に言えよ、朝鮮半島の民族の成り立ちや歴史を全否定してるのは中国な

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:43:37.63 JNKkxSqt0.net
>>260
スグリが渡来系由来説はあるけど、たぶんもっと簡単
エリスグリだからスグリだと思うよ
すぐれると同じね
でそれにあとから漢字を当てたから村主でスグリ。
このパターンはかなりある。
渡来系由来説だと主水がモンドであることが説明つかないんだよね

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:43:51.50 Sq9doK/q0.net
任那を取り返すとかあったもんな
在日っぽい右翼がいるのも納得

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:44:18.42 fgHHfAEOa.net
ミマナだっけか、朝鮮半島南部の小国密集地域
そこは倭の影響力がかなり強かったらしいから
もともと百済なりミマナから倭に渡ってきた人たちと
本国にいる人たちで繋がりが強く残ってたんじゃないかな
なんかの本で読んだけど天皇の起源は奈良だかの雨乞い師、
というかある程度天候を予想できる人がその技能を
宗教と絡めて農耕の指揮や指導をしてた人なり一族ってあったな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:44:31.14 EYfd10N50.net
メソポタミアからシルクロードを歩いてきたんだよ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:46:45.94 iO8xNBR6a.net
所謂日本史のミッシングリンクとか四世紀の謎とか言うあれ
まあ大仙古墳を全く発掘させないってのは文化財保護とかよりそういう側面も当然あるんだろ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:48:57.20 ZSC9cy8U0.net
岸本直文准教授(大阪市大)によると、
おおむね5世紀に在位した
天皇の「お墓」11基のうち、
9基は、別人か、古墳ではない、と考えられる。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに、15代応神から25代武烈まで。
仁徳は16代

古墳ではない???
ジャァァーーーーーーーーーーッッププ w

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:52:29.64 JNKkxSqt0.net
>>263
日本書紀は広開土王(公大度王)礎あるから捏造じゃないよ
これが発見されるまでは日本書紀は誰も史実だと思ってなくて、単なる説話だと思ってた
古事記と同じく無理がある
ところが、白村江含めて三韓征伐について書いてあるから日本書紀は史書とされる部分がある
んで、1143年に執筆開始の三国史記、三国遺事については日本書紀より成立年代はあとであるし、記述がかぶるので日本書紀見て書いたってのが定説
日本書紀否定すると三国史記も否定されちゃうけども。
魏志倭人伝の


285:内容で日本書紀の内容で日本書記がひっくり返ったって言ってるけど、それって邪馬台国が日本書紀に書かれてないって主張なのか? そもそもひっくり返るってなんだろな。魏書はすでに本居宣長と新井白石によって日本書紀と比定されているが、その時から邪馬台国どこよ論争やってるぞ それから魏志倭人伝じゃなくて魏書東夷伝と言った方が正確なので煽るならそっち使ってくれよな



286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:56:15.14 LVHmcC1D0.net
お家騒動!

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:56:47.46 JNKkxSqt0.net
>>273
伝仁徳天皇陵、大山古墳は文部科学省管轄じゃなくて宮内庁管轄なので文化財保護の観点から破壊調査できないんだよな
その辺のあたりの観点がかけてる人間だととにかく掘ればいいって言うんだが、仮に掘って天皇家と同じDNAの遺体があっても
だよね!ってだけだし、宮内庁費からは発掘費用なんて出せないだろうね
つか、前方後円墳が墳墓じゃなかったらそれはそれでむしろ面白いけどな

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 12:57:13.83 rqUw/s8O0.net
魏志倭人伝
兵は矛、盾、木弓を用いる。木弓は下が短く、上が長い。
この頃から上下非対称の欠陥弓使ってたのかよ
高句麗の強力で偉大な弓は教えてもらえなかったのか?

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:00:07.02 JNKkxSqt0.net
>>278
弓スレに散々書いたけど、和弓のほうがモンゴル式短複合弓より上
実際に朝鮮征伐で圧倒的に戦力差があった

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:00:25.68 EYfd10N50.net
前方後円墳は壺

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:00:52.01 sSEAPh7J0.net
日本は世界一長い歴史を持つ国であるとよく日本人は言うが
いつ日本という国がいつ始まったのかは誰も知らない
調査すること自体タブーだからである
いつ生まれたかも分からないのに今の年齢はわかると日本人は言うのである
まあ実際日本の起こりなんてみんな分かってるんだけど
それを認めてしまうと民族のアイデンティティが崩壊するんで考えないようにしてる
自分たちのルーツすら明らかにできない恥ずかしい民族が歴史など語るな!

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:01:00.83 V3du0Ga30.net
どうでもいい

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:01:56.28 C3oaCGB60.net
>>207
鉄の鋳造なんか誰にもできなかった。当時は皆、「鍛造」していた。
人類が鉄の鋳造をはじめたのは14-5世紀以降。

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:03:17.84 EYfd10N50.net
>>281
真実を知ってしまったのか

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:04:43.45 knGR7Tn70.net
天皇は朝鮮人なのね
ネトウヨどうすんの?また見て見ぬふりか

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:06:13.22 C3oaCGB60.net
みんな勘違いしてるけど、鉄を溶かさなくても鉄器は作れるんだよ。
熱せられて柔らかくなった鉄の塊を切ったり叩いたりして鉄器の形にいくんだ
日本刀も鉄を溶かさず作る

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:08:59.63 JNKkxSqt0.net
>>283
いや。たぶんもうちょい早い
鉄器は紀元前3世紀頃 青銅とほぼ同時期に日本へ伝来した。
当初は製鉄技術はなく輸入されていた。
青銅は紀元前1世紀頃から日本で作られるようになり、
製鉄は弥生時代後期後半(1 - 3世紀)頃から北部九州のカラカミ遺跡(壱岐市)や備後の小丸遺跡(三原市)で開始され、
それから時代が下り出雲地方や吉備でも製鉄が行われるようになった。
総社市の千引かなくろ谷遺跡は6世紀後半の製鉄炉跡4基、製鉄窯跡3基が見つかっている。
鞴(ふいご)を使い、原料は鉄鉱石である。
製鉄炉の作り方は、これまで朝鮮半島からの導入と推定されていた[16]が、近年の研究により、中国北東部から伝わったとされている。

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:13:59.21 C3oaCGB60.net
>>287
その製鉄炉には鉄鉱石を柔らかくして不純物を溶かし出す能力しかない。不純物は溶解したが鉄は固体のまま炉の中に残された
その固体を熱い状態で切ったり叩いたりして、鉄器を作るんだよ
15世紀以前の製鉄は欧米でさえそう。

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:16:25.30 C3oaCGB60.net
正確には鉄鉱石を炭素で還元した上でだが
溶解した鉄を鋳型に流し込んで鉄器を作る方法は15世紀以前は存在しなかった

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:17:12.00 0MbovC0Q0.net
俺はこれ系より近代に日本が作った言葉ですら韓国起源になってたのに驚いたね

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:18:00.72 068Wp6eu0.net
更に今の皇室にはそれすら縁もゆかりも無いよね

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:20:39.38 EYfd10N50.net
古代朝鮮は近年の創作

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:24:18.49 C3oaCGB60.net
>>289訂正
間接製鉄法は紀元前の古代中国が既に完成させていたようだ。欧米の2000年前
しゅごい

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:24:55.14 rvmgVEK/0.net
>>13
うむ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:26:43.36 ZSC9cy8U0.net
宮内庁が隠している時点でお察し

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:29:49.37 C3oaCGB60.net
ただ、古代中国の間接製鉄法「妙鋼法」は再現実験ができてない点には気をつけたい
存在を疑問視する論文もある
URLリンク(arai-hist.jp)

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:30:34.60 MWMEutIa0.net
そもそも新羅王が日本人だからななんでこれが無視されてるのか分からんね

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:30:42.25 JNKkxSqt0.net
>>288
やっぱ600年代だと思うな
あなたの言ってることは間違えてないけど、
鋼についての記述だと思うよ
中国においては古くから鉄銭が作られていた。
例えば、新末の混乱時に四川に成立した公孫述の政権は鉄銭を鋳造(『後漢書』公孫述伝)し、
南朝梁の普通4年(523年)には銅銭を廃止して鉄銭に切り替えたために贋金が流通して経済が混乱したとされている(『隋書』食貨志)。
また、唐の時代には「鉄開元」と呼ばれる鉄の開元通宝が私鋳銭として鋳造された。五代十国時代の地方政権においても鉄銭が鋳造される場合があった。

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:32:30.54 HJUnbOYRd.net
うーんみんな渡来人の血が混じってるのに今更なに言ってるの状態

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:33:04.65 mnwqj+Ll0.net
法隆寺や東大寺や平城京や平安京みたいなの
当時の朝鮮半島で作れたの?

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:38:51.35 PAWpJm8FM.net
>>300 作られてたやん
仏像の半跏思惟像なんか同じ姿形の有るけど
日本は木製
朝鮮半島のは金属製
寺に関してはモンゴルに焼かれたけど
皇龍寺が有った

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:39:56.71 0MbovC0Q0.net
>>299
それ日本に限った話じゃないし韓国に至っては漢民族の遺伝子が多いから
そういう事言ったら元も子もないだろ、日本だけやたらこういう逃げの言い訳多いんだよな
だからって日本人と在日朝鮮人が同じ遺伝子とは限らないしな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:41:25.56 ZSC9cy8U0.net
京都、広隆寺の半跏思惟像は、
朝鮮から影響を指摘されたからか、
わざわざ真っ暗でよく見えないように設置されている。
ほんと質が悪いわ。

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 13:51:34.07 JNKkxSqt0.net
>>300
木製のならないよ
あの国では木材は鉄か磁器の製造に


315:使ってしまうから大規模建築物用の大きな木材がない 総督府の調査でも日本の江戸時代よりはるかにひどい状態なのがわかってる >>303 それは昔、抱きついて指をおっかいた人がいるからであって、朝鮮半島揺らいだからじゃない それを言ったらむしろ百済仏とか百済観音のほうが価値が高い 本当に百済渡来の品ならばだけど。 朝鮮は儒教導入のときに廃仏毀釈っていうどっかのバカ国家と同じことしてるんで、いまほとんど現存してないから。 曜変天目みたいなもん。日本にないと破壊されてる



316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:00:23.71 ZSC9cy8U0.net
>>304
>それは昔、抱きついて指をおっかいた人がいるからであって、朝鮮半島揺らいだからじゃない
お前の思い込みに過ぎん
死ね

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:01:25.59 I3aiXu8X0.net
今の天皇は認めてるだろ
ネトウヨじゃないから皇国史観にはこだわらない

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:03:30.98 s1yHM/lL0.net
在日がネトウヨになる理由ですな

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:03:59.63 I3aiXu8X0.net
まさか神武天皇が実在してた
とか思う奴いないだろう

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:06:19.71 gdxuvxoB0.net
>>1
宮内庁ほど税金の無駄な役所も無いよな
一切主権者で納税者の国民の役に立っていないという

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:08:24.50 1eZsx/h70.net
>>308
武断系ネトウヨに聞かれたらたたき斬られるんじゃね

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:09:58.94 vcS7qDcA0.net
ネトウヨ怒りの日本共和国建国だろ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:12:22.29 D1QnpxP40.net
>>5
なるほど

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:14:21.23 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

日本人は縄文人と思いたいネトウヨと
日本人は中国人と思いたいネトウヨが
必死になってるな

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:15:30.43 I3aiXu8X0.net
どう考えても渡来人しかありえんだろう

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:15:35.82 FquWKc6/0.net
また妄想起源論にすがってんのか

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:16:11.24 JXxX0SuEx.net
隠すようなことじゃないがキチガイには陰謀論に思えるのかな?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:19:40.80 N5S/sgb+M.net
まじかー😾

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:20:17.94 pYBEgU3La.net
>>316
隠す理由がよくわからないよな
ヨーロッパの王室は隠してないし
アジアの日本以外の王朝は中国との関係を捏造してまで
作り上げて権威として利用していた。

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:20:27.27 nI752sPq0.net
朝鮮人は優秀だから恥じる必要はないのになぁ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:23:08.19 1eZsx/h70.net
>>318
そういえば、イギリスの現王室がもともとハノーバー朝といって、ドイツのハノーバーから
来たんだけど、第一次世界大戦のときに具合悪いということで、
ウィンザー朝と改名した、なんてことを思い出した

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:23:13.61 JNKkxSqt0.net
>>305
事実は逆なんだもの。
新羅物だから価値があったのに。
お前が何を思いこんで生きているのか興味あるわ
広隆寺「宝冠弥勒」(国宝)
中でも有名な京都府京都市太秦の広隆寺霊宝殿に安置されている「宝冠弥勒」(国宝彫刻の部第一号)は、
右手の薬指を頬にあてて物思いにふける姿で知られる。
しかしこの像は、当時多くの仏像が楠で造られているのに対して赤松で造られているため、
『日本書紀』記載の推古31年(623年)に新羅から伝来したものとする説が有力であった。
ところが1968年、大きく抉られた内繰りの背板に


333:楠材が使用され、背部の衣文もこれに彫刻されていることが判明し、断定できなくなっている。 この像の右の腰から下げられた綬帯(じゅたい)は、以前から楠木であることは知られていたが、これは後に付加したものとして考慮されていなかったが、 二箇所の、特に背板に楠材が使用されていることは、楠が朝鮮半島南部に自生しているが、日本での使用例が多いため、日本で造像された可能性も出てきた。



334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:30:07.80 FOTo3Alt0.net
p

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:35:34.85 9Yhd7iMm0.net
天皇が海外からの侵略者だと知られるとマズイから、天孫降臨神話を捏造
それが神道となり、今は安倍を支持する日本会議の中核となる

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:37:28.21 zxm9ADP70.net
そう言えば日中共同研究で弥生人も中国のある地方から渡って来た奴等だって
なんかのwiki見た事あるけど、朝鮮人は朝鮮三国時代から日本と深く関わって来るんだろ
ここでグダグダ言ってても稲作も弥生人も中国人の手柄にされてるのが現在の状況だったと思うが

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:49:38.74 00O6mD66d.net
>>321
広隆寺創建に関わる秦河勝が朝鮮経由で渡来した秦氏であるから、新羅伝来の仏像を聖徳太子から譲り受け、それを本尊とした寺を私費で創建したと考えたいけどねぇ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:49:57.23 4b6JTuhda.net
嫌儲はネトウヨの巣だったのか

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:50:24.02 Bsm104+T0.net
>>246
出雲は新羅系なのはおそらく間違いないだろうね

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:50:53.23 ZSC9cy8U0.net
>>310
死ね

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:52:19.46 f0t0DrUzd.net
万世一系って嘘ってマジ?
天智天皇ぐらいまでは有力豪族の中から選ばれてた説

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:52:42.71 Ry/Dss/80.net
スサノオノミコトは韓国系の神様なんだな。
ただ日韓同民族説は韓国側も強烈に否定しているからなかなか取り上げられない。
創氏改名とか暗い歴史があるからな韓国には。

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:52:58.70 p7eWXwI30.net
世界最長の歴史・伝統を誇る国、日本

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:54:34.02 PC/EpNtGM.net
>>20
ほん

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:56:05.03 1eZsx/h70.net
>>324
浙江省とか福建省とかあのへんの江南地方ね。
今でも日本人と一緒で平均身長が北京あたりより数センチ低い。
結果的に中国人といってもなんの間違いもないけど、
日本列島に渡ってきたころに、自分たちは漢民族だと思っていた
とは思えない。

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:57:42.56 Ry/Dss/80.net
>>323
安倍一族は昔、天皇に刃向かう豪族だったのにね。

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:59:41.20 gdxuvxoB0.net
そもそもアキヒトなんて麻原彰晃の娘みたいな(いやそれを遥かに超えた)存在だしな

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:02:08.98 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

これな
歴史あんまり好きじゃない人がググったらだいたいみんな似たような感じになるんだけど
現代の国民国家の感覚で古代の歴史をみたり
日本を中心にした歴史観でみようとするからいけない
矛盾だらけになる
数百年の歳月かけていろんな民族が興亡してる歴史だから
例えば
朝鮮人のルーツももともとは漢民族や
あるいは満州族なんかのツングース系が朝鮮半島に植民したり
土着の部族と戦争したりして
そこに1200年頃にモンゴルが入ってきて
そのあとに朝鮮人という意識が生まれたわけで
ネトウヨの感覚は日本が日本がーーー強すぎるん�


349:�



350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:03:39.83 qnevZr3n0.net
扶余族

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:07:02.59 gdL6HDxz0.net BE:436468886-2BP(2000)

>>337
それもな

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:10:57.09 ZSC9cy8U0.net
今のジャップと大体おなじくらいの領土が、
ある程度統一的に統治されたのは、
せいぜい、江戸からだろ。

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:13:09.14 zxm9ADP70.net
分家の日本が本家乗っ取ったと?アホかいな
お前こそ朝鮮中心に考えるんじゃなく中国の史書見ろやと

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:17:46.25 nI752sPq0.net
>>233
それすげー良いね

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:22:30.19 ZSC9cy8U0.net
李朝の最後の皇位後継者の名前知ってる?
李晋
だよ 李晋
晋?
あれ????

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:24:07.30 zxm9ADP70.net
そもそもID:qnevZr3n0は古墳が日本起源だった事も半島に古代日本人が住んでた事も
稲作が中国経由だった事も知らない
日本以外の史書どころか最近の新たな情報をすべて無視
そして稲作のソースは10年前のを引用
アホなの?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:24:44.05 ZSC9cy8U0.net
晋の意味は「進む」だよ!
ちなみに文鮮明の沢山いる子供には、
全部「進」って字がついてるよ!
偶然だよ!
小泉「進」次郎
も偶然だよ!!!!
小泉を信じろ、とか余計なお世話だよ w

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:31:57.54 1eZsx/h70.net
>>340
世界史見ると似たような事例かもっていうのあるよ。
英国の島をブリテン島というけど、
起源は今はフランスの一地方のブルターニュだから。
本来ブルターニュの方が本家、という時期があった

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:34:37.39 zxm9ADP70.net
俺は中国の史書を信じるね
当初半島には倭人が大量に住んでて大陸との橋渡しな役割をしてた
そこから徐々に百済や新羅を支配していき
追い出されたと
まぁ近年と全く同じだわな

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:35:05.03 gdL6HDxz0.net
>>346
そんな史書ねーよ病人

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:35:25.06 nI752sPq0.net
>>342
あ・・・

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:37:06.71 zxm9ADP70.net
>>347
百済や半島南部に倭人が住んでたのは有名だろ、言語も通じてたというのは中国の史書に書かれてる

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:37:33.01 JNKkxSqt0.net
ID:gdL6HDxz0
なぜスレタイの結論になるのかわからんが、
おそらく自説と逆に無理やり煽りタイトルにしたんだろう

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:38:39.00 1lXAnM3sa.net
>>132
どこに朝貢したとある?
倭や韓に付いたのは、日和ってるだけだろ。
日本側にとって誇らしいことすら記録にない
時点で察し

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:39:23.08 VaGjkIkB0.net
>>1
じゃあ神功皇后の三韓征伐は歴史的事実なんだな

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:42:33.12 x4POXmKm0.net
>>36
バーカ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:46:36.00 Uc68R1OB0.net
アンタッチャブルでもないだろ
日本は記紀くらいしかなく中国も断片的なものだけ
それで古いことはよくわからないものを
半島からきただの百済の分家だの妄想でしかない
たとえ本当だったとしてもわかりようがない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch