17/08/28 18:34:26.72 6vuYu0mkM.net
途上国だよ
3:雨宮天ちゃんのチーズの香り
17/08/28 18:34:57.36 6vuYu0mkM.net
中世人治国家だし
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:35:22.57 /kJuJRVK0.net
特に履歴書とハンコはあほらしいと思うわ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:35:23.83 KzOkKQwlr.net
衰退途上国なんだよなあ…
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:35:43.12 HRCdw8VB0.net
嫌なら日本から出ていけ
7:ち~ん
17/08/28 18:35:57.16 FPdGIaupd.net BE:347424933-2BP(1000)

山梨平和すぎワロタwwwwwwww
URLリンク(video.twimg.com)
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:36:09.66 osC9waeq0.net
途上国なんだよ
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:36:22.24 b28O0F2ra.net
ハンコ、ポチ!w
こんなことしてるのは世界で日本だけ。これ豆な
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:36:41.20 StNaXG7Ea.net
衰退でも途上でもない転進国と呼ぶべき
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:36:47.74 mdLoF5kDd.net
タッチペンで書いて印刷したらどうなんの?
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:36:51.03 NeRqUgSr0.net
発展途上国でさえやってねえよんなこと
この国は発展阻害国だ
13:雨宮天ちゃんのチーズの香り
17/08/28 18:36:55.21 6vuYu0mkM.net
白人が圧力かけてくるまではずっと封建主義の土人社会だったから
今でも根底にあるのは大して変わってないよな
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:37:06.31 GuDlqbD00.net
途上国だからここ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:37:12.50 2yADGavqr.net
在日乙w!FAXが途上国にあるわけないというのに!
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:37:15.28 NxOYE/fc0.net
PCで作ってメールでやれば一時間で終わるんだよな
そりゃ1人あたりGDP低くなって当然だろ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:12.54 b28O0F2ra.net
あ、朱肉!朱肉貸してくださぁ~い!w←なにこれ?
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:30.63 0C8STsr5M.net
普通にPCで作って内定もらってるぞ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:31.95 zLISnM+MK.net
論理的思考が苦手だとかほざいていた池沼は全員死ね
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:33.85 OQqbNzN50.net
年寄りは働いてても役に立たないし
仕事してなくても寄生虫にしか過ぎないしマジで皆殺しにしないと駄目だろ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:50.89 X6RQMunOd.net
>>17
草
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:38:55.70 hyGU7KR20.net
>>2
之
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:39:09.07 hZ+FSshS0.net
ジャップ企業のオナニーに付き合えないなら日本から出て行け
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:39:27.02 EeDYEXGx0.net
老害『手書きだと性格が出る!』
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:39:28.82 l60YcUOKD.net
まあ、俺も求職者と面接するけど
手書きでもPCで作ったのでも関係ないね、重要項目ではないな
落とす奴は落とすからね
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:40:54.02 cTBnFVTF0.net
ねねっちも履歴書手書きだったし
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:40:58.29 JmFdaHv10.net
>>1
FAX後に電話はリマインドとしてまだ合理性あるけどそれ以外は合理性が全くないよな。
むしろ読む側としてもワープロ履歴書の方が読みやすくていいわ
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:40:59.94 +OHUlLxVM.net
日ペンの美子ちゃんが暗躍している
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:41:37.95 jD9ng7Dad.net
それをネットに書き込むだけで何も行動しないのがいかにもジャップらしいなあ
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:41:47.40 amPQYshar.net
全部エクセルで入力した奴だったけど余裕で就職できたわ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:41:55.63 DAoTo7UWa.net
後退国なめんなよ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:41:59.26 J4tJSy3Pa.net
でもジャップは飲まず食わず寝ずでもお客様のありがとうで生きていける最先端の国民だから
食事と睡眠が必要な発展途上国と比べてもらっては困る
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:42:08.15 iHWaom5Wd.net
アメリカでも上級ホワイトカラーは自分のサインの印顆を作ってハンコにしてサインの代わりにしてるけど
底辺は、知らないけど
日本でも底辺はハンコ使わないから必要ないし持ってないと思うけど
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:42:10.52 tgTBnQvX0.net
ジャップは筆跡から人柄がわかる特殊能力持ちなんで
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:42:11.49 wULqsSNC0.net
最近、判子に手と足かいてお辞儀させてるけど評判いいぞ
傾き気にしなくていいしな
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:42:18.96 NU64ssaI0.net
しかも印鑑でマウンティングしたり運勢が変わると思ってる奴がいるからな
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:42:37.15 il+N0yAk0.net
うちの会社未だに紙で印刷して付箋ベタベタつけて起案してるんだけど
どうやったら変わるんだろう
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:43:01.04 PnrlCAIOa.net
就活課では郵送は簡易書留にしろと言われた
ネットでは迷惑だから普通郵便にしろと言われた
どっちだよ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:43:11.66 cnjGxg50M.net
>>33
底辺でも車買ったことくらいあるだろ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:43:11.68 riGBdx300.net
ファックスだけじゃない
データ送信、メール、郵送直後もだ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:43:43.22 K7r8cxRJM.net
署名押印の意味がわからない
どっちかでいいだろ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:43:59.41 LUJ809A9M.net
アホなことやってる間にとっくに衰退国にwww
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:44:03.37 K78W85zh0.net
女性をいじめる 屑がいるかよ
44:雨宮天ちゃんのチーズの香り
17/08/28 18:44:05.35 6vuYu0mkM.net
封建主義
丁稚奉公
儒教
こういったもののおかげでジャップランドでは徹底的に個人・個を尊重しない、蹂躙する習慣っていうのが根付いてるからね
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:44:10.18 TljJqtFrM.net
積水ハウスまで騙された「地面師」暗躍の実態
3Dプリンタで実印すら完全偽造される時代に
URLリンク(toyokeizai.net)
63億の被害
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:44:14.75 6mOSmKoN0.net
小売店の契約とか今までは捺印だったのが電子サインとかに変わり出してるから少しずつ変化はしてるだろ。
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:44:18.80 mki7X07iM.net
>>17
印鑑シートだろ?
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:44:53.82 lg+HP+UI0.net
>>38
特定記録でいいだろ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:02.11 q663WTlY0.net
名字だけのハンコなんて百単位で陰影被っとるもんありそう
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:17.86 P3T8Z4BX0.net
履歴書手書きはもうやめただろ
ハンコはそもそもそんな文化はない
FAXもそろそろやめる時流がきてるだろ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:18.49 iWl63jODp.net
>>25
何様だこら 社畜が語ってんじゃねーよ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:37.46 IX2RNCyZd.net
なんでFAXがまだあるのか理解に苦しむよ。受信されても放って置かれるfaxの多いこと・・・
先進国のオフィスで真っ先に無くなったのがFAXなんだろ?
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:40.02 e43fNi0a0.net
履歴書は今は大体印刷OKだろ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:44.63 sJwZ1/Rf0.net
衰退途上国です
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:45:51.12 RC/4WjHa0.net
マジで効率あげようとすると足引っ張られるからな
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:46:07.53 d1fehJXgM.net
>>2で終わってる
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:46:42.30 J4tJSy3Pa.net
>>52
重役がパソコン使えないから
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:47:11.76 pJxyaoI5a.net
就活童貞「日本は遅れてる!」
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:47:12.69 il+N0yAk0.net
ハンコ斜めとかネットでしか聞いたことないわ
絶対銭ゲバマナー講師とかが食い扶持にするために新たに広めようとしてるだろ
FAXのあと電話はマジで氏ね
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:47:22.35 G7WyNMKop.net
>>7
で終わってた
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:47:43.59 x5g9/SuL0.net
誰が何をやっても上手くいってた高度経済成長の名残だな
こういうくだらないとこで差をつけてた
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:47:49.10 cdpJiHj90.net
無意味で文化的にも無価値な
昔ながらの風習とか作法とか無駄に残したがるよね、ジャップ
科学的な根拠すら無いし
昔に囚われて試行錯誤する奴の邪魔だけは欠かさない
完全に発展途上国以下
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:48:00.01 jhdoMm1J0.net
電子ハンコですら傾けて押すバージョンがあって最高にジャップ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:48:08.84 vvQ/gb5m0.net
朱の油
↑
これ「あぶら」、「ゆ」どっちよ
ずっと朱のあぶらって読んでたけど最近自信がない
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:48:20.93 RQZkNsds0.net
先進国日本
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:48:43.43 1nrAeCHt0.net
>>34
これだな筆跡で優しいかどうかの区別はつくからな
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:49:05.86 yvlnRSCQ0.net
>>2
途上ならまだマシ
実際は凋落国
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:49:25.36 il+N0yAk0.net
メールだと開封確認させないくせにFAXだと電話確認してくる奴って何なの?
他人の時間奪ってる自覚持てよ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:49:30.61 qngvPQvK0.net
もう廃れちゃっててFAX使ってるの日本だけらしいな
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:49:30.95 FzqUi9el0.net
訳語にケチつけてもしょうがないけど
ジャップは開発途上でもないんだよな
進歩してないから
未開国でいい
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:50:00.03 1F5n2b2AM.net
そんなもんまだ言ってるとこあるの?
結局新卒採用もリクルートもわかってるんだろ?
そこらへんの大学でたやつは能力はのきなみ普遍的で
採用する側からしたらこいつらがあまりにも同じ受け答え同じ服装同じ顔でくるもんだから履歴書は手書きとか言うしかないわな
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:50:03.20 J4tJSy3Pa.net
発展失敗国だぞ
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:50:11.27 q663WTlY0.net
>>59
会社「やれ」
ぼく「はい…」
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:50:33.88 zLISnM+M0.net
小学生以下の下手な字を書く奴は発達の疑いがあるから
発達弾く為に履歴書手書きさせるのは分からんでもない
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:51:00.70 8AFAu6Ep0.net
なに今日ここでジャップの集会あるの?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:51:49.61 ss6TYvIKM.net
上司に言わずにここで愚痴?
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:09.49 hLw7s13O0.net
発展の途上中と聞いてたまげた
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:14.75 c+RUFXbL0.net
手書きNGは絶対応募しないわ
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:20.83 EY6JE14k0.net
衰退途上国
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:35.08 3CzZ1cDEd.net
>>38
別にどっちでもいいよ
中~大企業なら郵便室があって、ソコの人が代わりに受け取ってくれるから
まあ、どちらかと言えば簡易書留の方が無難だね郵便事故少ないし
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:45.10 sQ8Ieyca0.net
大丈夫だ衰退国だぞ
合理的なことより儀式が優先だ!
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:49.06 VezxpwuQ0.net
手書きNGのとこそんなあるか?
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:52:54.37 Jyhvgaq00.net
削除も編集もできない前時代掲示板でこういうの言うのって草はえる
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:53:05.17 +xga10180.net
途上国というより衰退国だから
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:53:19.59 9odv9wzu0.net
判子傾けるとか都市伝説だろ
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:53:39.00 il+N0yAk0.net
>>74
100%じゃないけど多少は人格が表れるのは間違いないと思うわ
人の顔みたいなもので
こいつ軽度の精神疾患だろって奴は大体字がトゲトゲしいとか
ただ、手書き強制は不合理
というか手書き強制とか聞いたことないけど
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:54:14.85 .net
平安時代位まで竪穴住居が残ってたのと同じだ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:54:28.33 WWvJn0TGd.net
昔からある風習だから不便でもそのままで!
無能ここに極まれり
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:09.80 tlUeLaRu0.net
>>87
それとこれとはまた別物だろ…
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:19.75 DRifooMad.net
むしろ物質より精神性を重要視するのは先進国っぽいが
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:27.70 l60YcUOKD.net
>>51
俺様だが何?
この時間でも2ちゃん見てるくらい余裕なんだけど?
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:34.45 iuPRpx3Zp.net
確認とかいう責任の押し付け合いなんとかしろよ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:36.05 YBdF0khh0.net
>>2
ほんとこれ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:55:39.57 vzNWytvca.net
途上国でもやらねーよ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:09.26 UvVhj3rI0.net
バイトなら履歴書は手書きさせるだろ
パッと見で汚えの落とせるから手間が省ける
手書きで丁寧に書くやつの方が真面目にする確率が高い
正社員なら手書きさせる意味ないけど
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:09.80 wPBuxqrya.net
衰退土人国家
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:19.82 c/4rgOETd.net
>>2
後進国もしくは衰退国やぞ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:20.63 WxnE08VG0.net
>>2
衰退先進国な
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:41.48 ZWXCQxUY0.net
傾けて押印しろっていってる上司居たら本気で中卒レベルの歴史の知識もないボンクラと思っていい
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:56:51.76 wPBuxqrya.net
>>92
ほんとこれ
無駄に工数増やしてバカみたい
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:57:07.02 DAoTo7UWa.net
発展途上とか面白い冗談だよな
既に発展途上以下なのにまだ気づかないの?9
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:57:23.25 TPzqjNOqr.net
絶賛衰退国だろ
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:57:26.56 O+Ajlnir0.net
電話はよくね?
確実に見てくれてるか確認したいじゃん
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:57:31.86 OWtCA1TE0.net
滅亡国だよ
もうすでに手遅れで滅ぶしかない 20年後国自体がなくなってるかもな
上級にとってもはや国境なんてないからな 奴らにとって国という社会の構造は無意味 金さえあればどこへだって住めるから
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:57:51.39 il+N0yAk0.net
なんか古い組織ってPCとかシステムとかの整備には無頓着だよな
コストダウンとかいって低スペPC、糞システム入れるけど、そのせいで無駄な残業が発生して
残業代の方が高くついてることには関心を向けない
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:58:37.07 DAoTo7UWa.net
>>104
ジャップごときが国境がないとか草花
ジャップ上級とかジャップだから上級やれてるだけの雑魚だからw
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:59:11.77 Bq7Z81mB0.net
一番納得がいかないのが中間搾取が多すぎること
海外もそうなのか?
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:59:54.99 TPzqjNOqr.net
>>103
だからFAXやめようよ
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 18:59:56.67 3CzZ1cDEd.net
履歴書は手書きで丁寧には基本だぞ
面接時の話術で乗り切れる奴なら印刷でも良いけど、どうせケンモメンはマトモに会話できないだろ?
その分、履歴書の写真と書き方くらいは気を配らないとな
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:00:00.39 9klKL7p/M.net
ファクスはレアだから電話くれんと見落とすわ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:00:30.44 il+N0yAk0.net
>>95
今までの経験だと学歴で大体真面目にやるかどうかわかるわ
高学歴はやる気なさそうでも実はしっかりやってるし、低学歴はリアルにサボってる
あくまで傾向だけど
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:00:56.44 y7HJmbcxd.net
>>2
発展途上国に失礼
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:01:11.19 m/kV7pnbM.net
>>2
うむ
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:01:27.31 TPzqjNOqr.net
見積もさぁ!持ってこなくて良いからメール送れよ!
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:01:30.05 +UHV7m9b0.net
ファックスのあとの電話はほんと要らねえだろ
そんな速攻かけてこられてもこっちも忙しいからすぐ見れねえしよ
来なかったら来てないよってこっちから言うじゃんよ
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:02:33.48 d882O0du0.net
後ろに向かって先進してんだぞ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:03:14.45 7grNIwY30.net BE:371880786-2BP(1000)

>>33
それと印鑑は話が違うよね????
働いたことある!?(笑)ニートでも銀行窓口作ったり役所は使ったことあるよね!?!?
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:03:19.11 J6HXJbej0.net
>>1
逆に考えろよ
ハンコ傾けて押すだけで有能扱いされるなんて最高だろ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:03:48.37 tgTBnQvX0.net
>>104
ジャップは日本でしか生きていけないよ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:03:48.50 qik3QxIv0.net
>>103
メール送った後にいちいち電話するか?
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:04:24.61 JOY0nXUUd.net
いいですか?
他の人はパソコンで打ちますね。
でも手書きはその分手間がかかっています。
同じ履歴書です、学校でもやってる事も大体同じでたいして興味もありません。
じゃあどこで差をつけるのか?
手間をかけたというその人のバックグラウンドや字から滲み出る人間性がみたいんです。
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:04:50.28 OUc0sZFcd.net
ハンコ傾けて押すなんて言われたことねーわ
どうせリクルートのバカが考えたビジネスマナー(笑)だろ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:05:31.27 tgTBnQvX0.net
FAXに既読機能でもつけとけ
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:05:53.81 HtVzsXEV0.net
>>52
ど田舎の取引先に見積書Faxで送るため
メールにPDFじゃあかんのかな?
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:06:12.91 FF1OqYgRp.net
ハンコ知らないから調べてみたら最高にジャップだった
こんなのやってるやついねーだろ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:06:25.81 qik3QxIv0.net
>>115
しかも送って即掛けてきてるからまだ届いてないとか
送ってから時間経ってるからFAXには見当たらない
担当に確認しようとしても担当は外出で折り返し連絡とか
ほんとこいつら時間泥棒
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:06:30.99 S6lrGwTm0.net
こういうのは上に意見する人がいないと変わらない
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:06:35.09 pSGsrLxf0.net
「ハンコの歪みは会社の歪み」って言われたことある
辞めてよかったわあの会社
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:06:41.21 hZ+FSshS0.net
無意味なマナー押し付けて日本人は礼儀正しいとか自画自賛してるゴミ民族
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:07:47.92 xTf9aB+iM.net
>>97
そういう後ろ向きな呼称はふさわしくない
転進国と呼びなさい
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:08:17.61 qaICIZay0.net
途上国じゃん
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:08:38.77 PgJnuuXk0.net
印鑑、元号表記はいいとしても官公庁は未だに句読点を,にしてるのはなぜなんだ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:08:46.23 qik3QxIv0.net
そう言えばたまにシャチハタ使うなとか言ってくる奴いて殴りたくなる
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:09:46.55 6mOSmKoN0.net
>>120
外部からのメールが専用端末でしか読めない会社やら部門だとメールしたら電話くれと頼んでくるぞ。
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:10:51.38 x51yxAIfM.net
これ系は大体人事担当の自分語りスレ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:11:01.80 XtRPGiPy0.net
転職活動中だけど従業員数十人程度のくせに4次面接まで行う企業とかあってクソ面倒くさい
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:12:02.44 qik3QxIv0.net
>>132
俺は官公庁勤めだけど全部「、」だわ
あと数字一桁は全角で二桁以上は半角みたいなルールも無視してる
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:13:09.82 elIHnuxWM.net
>>120
するんだよなあ…
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:13:20.02 BdcDKGRmM.net
人間を信じてないんだろうな
人に時間をやると自分を出し抜くと信じ輝
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:14:17.54 SmNmA/gLd.net
全部、団塊が現役の時の手法ばっかりなんだよな。
そのゴミ世代が新しいことに適応できず、下の世代に自分達の常識を押しつける。
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:14:17.60 m8ml/Iled.net
ペーパーレス化はやりたいけど紙を多く使う所が反対するんだよ効率が~とかで死ねババア
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:14:22.85 qHOtrWcx0.net
>>7
URLリンク(i.imgur.com)
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:16:41.43 qik3QxIv0.net
とりあえず起案書とかは決裁権者以外は判子押すのやめろよ
役所だと条例の起案書とか担当から首長までの間に20個くらい判子が並んでる
外部の人間から見たら各自が責任回避してるようにしか見えないから
>>134
相手にお願いされてるなら別にいいけど、そうでないなら電話掛けてくるなよ
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:17:59.10 QQIb0+sb0.net
>>2
途上…?
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:18:08.66 6mOSmKoN0.net
>>143
頼んでもないのに「メールしました!」とだけ電話されても「はぁ、見ときます」としか言えんわなw
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:18:40.46 wYm9nU8td.net
(課題)先進国だから
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:19:02.20 D+AJQRLjd.net
印鑑だけはマジでなんで残してるのか謎
利権でも無いじゃんあれ
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:19:46.70 nExE1a6g0.net
途上国ってのはこれから伸びるって意味だから違うだろ
ジャップは衰退消滅国って言えよ
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:20:22.05 hQXp7B2Nd.net
>>38
裁判所の中にある郵便局から
内容証明で送るべき
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:21:59.00 1CrKppt30.net
これは没落コース待ったなしですわ
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:23:14.87 X7tCo0uHr.net
海外から届く書類って穴開けるけど日本の割印と同じだろアレ
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:24:29.80 tRlFHRCT0.net BE:667023528-PLT(13932)

ネットの申し込みでFAXで送れとか
印刷して郵送で送れとか
ああいう会社は早く自然淘汰されてほしい
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:24:58.73 e/R0akO+0.net
>>2
衰退国になる途上の国
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:25:39.88 S8NYYo93M.net
書類を電子化しても
ハンコ型の画像載せないといけないとか
マジ宗教
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:26:05.49 J7OWTu3np.net
>>137
それ俺も教えられたけど二桁は半角にせんと改行したときに半角ずれる
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:27:30.74 /rC6QJOa0.net
訪問先で新人が受付の呼び鈴ならしてびびったわ
チーンとかいって
先方も「これの音はじめてきいたw」とか言ってた
置いてあるだけでさ、呼び鈴で呼ぶのなんて失礼ってなんでわからないかな
教えとけよ人事
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:27:51.22 /GGrEQSc0.net
流石にもう履歴書手書きじゃなきゃっていうとこは無いでし
158:ょう
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:28:49.02 65X/7y5K0.net
>>132
1952年に内閣が各省庁宛に出した通達(公文書作成の要領)が現在でも失効していないからだそうだ
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:29:24.90 5CoXqHyjM.net
環境に配慮しない糞ジャップ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:29:48.59 S8NYYo93M.net
>>156
立派な中世案件
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:30:08.76 IK2EIXIM0.net
途上国はそんなことやらない衰退国だけ
中国王朝の末期みたい
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:31:53.79 BLQ1URNl0.net
途上国に失礼でしょ
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:32:28.38 +YHQJCCNa.net
>>97
これ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:32:52.47 hKtO8RDkd.net
俺字が綺麗だから禁止されない限り手書きにしてるわ
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:33:02.00 chFlQ88vd.net
>>2
発展することは無いけどな
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:33:19.85 QaRkRngax.net
今時手書きとかブラックじゃない?履歴書と経歴書データ提出だったわ
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:34:36.90 P2ha9P06M.net
>>2
嫌儲板の2職人のキレの良さは異常
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:36:48.15 VPa+wXdud.net
>>133
毎回いちいち書類をシャチハタでいいか確認してくるやつも鬱陶しいわ
電話かけて聞くくらいならちゃんとしたの押せばいいのに
向かいの女はシャチハタは使えませんって書かれた金融機関の書類もシャチハタで押して
ダメって言われてキレてるし
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:38:04.91 smhTiMKnM.net
発展途上じゃなくて衰退してるだろ
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:41:28.44 FfZnAygla.net
ハンコ傾けだけはキモすぎる
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:42:10.59 5CoXqHyjM.net
環境に配慮しない糞ジャップ
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:42:21.00 qik3QxIv0.net
>>155
いや俺は一桁を半角にしてるんだよ
だってテンキーから入力したら半角になるように設定してるのに、一桁のときは英字キー上段から入力とかアホらしい
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:42:59.10 S8Y+Wzl00.net
こういうこと言ってるのが団塊じゃなくてお前らと同世代だからな
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:43:06.43 o3jPvl5z0.net
そのくらいカワイイもんだ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:46:19.25 Haj4n1YMd.net
>>74
字は綺麗だけど発達だわ
筆記試験と履歴書選考は大体出せば受かる
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:46:53.22 3XaFNV9q0.net
それらよりもより糞だと思うのが
「元号」
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:49:19.43 W+xiFBkI0.net
>>2
敗戦国でもある
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:49:53.12 Haj4n1YMd.net
>>176
記入日 年 月 日
ってなってると、西暦で書くか元号の方で書くか死ぬほど悩むわ
どっちも正解なはずだけど、大体元号換算で書かされるしクソ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:50:06.94 C9QRoJzZ0.net
JASRACからNHK、NTTに東電、原子力委員会、郵貯からずらっと並ぶ都内の規制産業のジジいども
彼らが手書き領収書と、ファックス片手に宴会芸を求めてるんだから
日本のこの風習は変えたくても変えられない
USJの全てを含んだ総建築費
2100 億円
東京オリンピックの会場一つ(都民が、建築費が安すぎるからと、空調もケチらなきゃとアピールしてるヤツ)
→建物一つで2800 億
NHKのちょろっとした建物修繕
→3500 億から5000 億
そら、日本中の会社が東京に集まって
ファックス片手に宴会芸に決まってるだろ
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:50:07.90 emhGIAHxr.net
>>156
じゃあ置いとくなよ
そんなこともわからねーのか池沼かよw
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:50:17.23 qik3QxIv0.net
>>176
元号変わるたびにシステム大改修とかほんと金の無駄
あと元年って表記がエクセルとかで扱いにくすぎる
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:50:20.27 dCMA+hnK0.net
>>36
映画アメリカンサイコでは名刺でマウンティングしてたし他の国も似たようなもんじゃね?
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:53:43.67 zLISnM+MK.net
筆跡で人格がわかるっつーけどね
筆跡なんていくらでもごまかしきくんですよ
バッカじゃねーの?
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:56:06.23 qik3QxIv0.net
>>183
まあごまかせてない奴のほうが多いからね
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:56:35.52 eGZoOq8G0.net
始業30分前には着席
自費で参加の飲み会には強制
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:58:47.26 uN19dqrBa.net
自筆サインの横に印鑑押すのマジ意味わからん
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 19:59:56.93 qik3QxIv0.net
>>185
会費7000円の忘年会に参加強制されて司会までやらされたマジ死ね
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:00:20.09 FPdGIaupa.net
今どき、履歴書手書きで持ってくる奴も胡散臭いよな。
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:00:37.16 6mOSmKoN0.net
>>186
捨印じゃねーの?ととぼけて見る。
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:03:21.91 6q+RxsZY0.net
ファクス・メールの後に電話はしとかなあかんやろ
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:11:33.18 wszrRThx0.net
ほんと無駄なことが大好きだよな
そら衰退するわ
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:12:49.25 VlPyxVH8a.net
途上国関係なさ過ぎて途上国言いたいだけなの丸わかりやなw
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:14:29.52 17DtBh060.net
自分の会社、FAX送付前に上長に送付書類を見せてFAX送付許可申請書を出して申請が通らないとFAXできない。
だから皆スキャナで取って電子メールで送付。
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:15:59.80 17DtBh060.net
>>143
いや、責任回避でしょ。
M重工だと図面の照査、承認にそれぞれ3人ぐらい判子があったじぇ。
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:16:03.63 hoKarAp9d.net
>>156
良いね中々キレのある中世文書
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:16:34.23 6z+26SyJ0.net
メール送る前に電話して送った後また確認の電話な
これ日本のビジネスマナーとして常識だから
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:17:19.12 /gTpZA7i0.net
印鑑は有印偽証罪が法律に有るから解るが..
FAXと手書きは不要。特に手書きはクセ文字とか有ると読めない。特に医師の書いたカルテは解らん(´・ω・`)
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:20:09.92 GRxQea1ud.net
敗戦から何も学んでない敗北主義者の国
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:20:44.05 qik3QxIv0.net
>>196
客先で出されたお茶は誰かが飲み始めるまで飲んではいけないも追加で
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:21:11.82 AIXX4SCn0.net
履歴書の手書きを要求するのは明確に目的があるんだよな
アスペルガーを見
202:極めるため 字がヨレヨレなのは確実にアスペルガー
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:24:03.16 YLSAqJ66a.net
保証人ってなんなの?
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:25:30.14 srGxniFD0.net
そもそも偽造が容易な印鑑が何の証明になるのか
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:27:41.69 5ZwKdvFOM.net
途上国を経て国民性も成長すべきだったのに出来なかったんだよ
好景気の頃日本人は世界中で売春婦を買い漁ってた
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:30:06.64 LxQESZ/7K.net
ハンコ苦手なんだよ、よく掠れる
キツい風習だわ
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:32:10.05 7y2iAS3cM.net
衰退途上国
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:32:24.70 8yYCtdLDa.net
面接に行ってきたんだけど、半袖って駄目なんだな
半袖で行くときは上にジャケット着て隠せってさ
真夏なのに馬鹿なの?
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:33:40.03 uPhZoYm70.net
途上国ですらこんな非常識で非合理な事やんねーよ
ガイジ以外の何者でもない
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:34:32.84 Kuem11mod.net
>>2
終わらすなよ
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:34:49.57 /X5tCi2J0.net
ファックス後に電話がマジでうざい。
そんな四六時中ファックスを見てるかよ!!
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:39:33.07 Z+jlEQEZa.net
ファックスとか何万年前の技術使っとんな
新しいことを受け入れるのがそんなに怖いか
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:41:24.04 tLCTbzK1M.net
>>206
真夏に毛織の服に、防寒マフラーが起源の布を首からぶら下げるとか未だにしてるもんな
バカだわこの国
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:41:52.75 c/vz+z9B0.net
一番むかつくのは写真貼付の強要。
いくらかかると思ってるんだ?
貴社の面接のために晴れの写真を用意しろとでも?
他国はfacebookだぞ?
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:43:38.85 HiIJyrQBd.net
FAX後に電話に関しては
FAXもうざいし、FAXを即時に確認しなきゃいけないのもうざいけど、
送り間違えの確認と、FAXの紛失防止っていう意味は有るから、
ほか二つと一緒には出来ない
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:44:23.42 svfR0l0bE.net
ジャップサラリーマンてのはマトモに仕事したらあっちゅう間に終わってしまうので
礼儀がどうの慣習がどうのビジネスマナーがどうので自分から煩雑にして
「大変だー 忙しいー」ってやって水増し残業とかして金貰ってんの ある意味何千万規模の寄生虫みたいなもんだ
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:45:11.85 fkvMwt5c0.net
>>200
上肢障害者はどうすんの?
あと平衡機能障害者も字にでるぞ
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:48:00.81 iQP7YgExM.net
途上国って上り坂の国だろ
日本は下り坂の国じゃん
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:49:51.82 jVejl4cLa.net
履歴書に関しては緩くなってきたな
手書き強制させるような所は大抵潰れかけの中小零細企業だし
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:50:56.57 yd4QTGNLd.net
発達障害国
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:56:49.61 qik3QxIv0.net
>>213
送信レポートすら出力できない糞FAX使うな
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 20:58:21.85 4yq7LFi20.net
>>197
文書偽造罪の有印無印は印章じゃないよ
署名記名でもなるよ
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 21:06:10.97 AIXX4SCn0.net
>>215
?
なら尚更いいんじゃない?
書類選考で通して面接したら障害者だった、なんて一番面倒で落としづらいんだし
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 21:19:11.42 Bq98uJCY0.net
手書きとか知らんわ
責任者からのオファーあって話し聞きに行って、そこに決めるかどうかだろ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 21:45:23.93 gTwok0GRa.net
>>190
これほんとガイジ
今時FAX使うのもガイジやけど、受領確認メール返信させればええやろ
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 21:52:54.23 FfLj2gdT0.net
発展途上国じゃないよ
衰退国だよ
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:01:01.93 DoFyQfj10.net
おっさん「メールは相手が見逃すかもしれないからFAX!」
おっさん「FAXだけじゃ相手が目を通してるかわかんないから電話!」
死ねや
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:03:43.92 NVugfMuf0.net
>>206
半袖の上にジャケットこそダメなんだがw
ジャケットの袖口から下のシャツの袖が出ないと凄い変だし、
ジャケットは腕からの汗で塩をふいて汚くなるし
まぁ一般的には普通の会社かおっさん以外は半袖は着ないな
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:35:02.27 5iMFsxot0.net
>>206
すげぇな
おれは夏場に上着・シャツ長袖・ネクタイ着用に疑問を感じつつも
しぶしぶその服装で面接行ってた
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:39:58.80 o+dGcU920.net
Web履歴書で応募してるのに履歴書郵送後選考しますでさっき投函してきた
Web履歴書で応募
↓
データを見て選考させてもらいたいと思ったので郵送して
↓
それ見て面接呼ぶか選考します
はぁ
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:42:52.72 wM90Tlv8d.net
途上国ではないが先進国でもなくて下降国だよね
この国
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:43:06.73 iklt+fxj0.net
ファックス後に電話の機械に弱い人がやってそうな感じ、本当に嫌になる
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:45:23.83 iklt+fxj0.net
「意味ないので辞めましょう」ができない国
できないから非生産的なルールばかりが増えて行き、時間がかかり決まりとストレスの多い社会ができあがる
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:49:33.22 iklt+fxj0.net
白人国家が「意味あんのそれw」と嘲笑すれば一気に変わりそうなもんだけど、それをすると日本の生産性が上がるから絶対しない
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 22:59:12.03 TVf43lKF0.net
ファックスって送れたか不安になるよな
リコーの複合機使いづらすぎる。
わざわざpdfを印刷して機械に通すとか馬鹿すぎる
pcからファックスもなぜか禁止扱いになってるし
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 23:02:11.66 CYUt8Xvv0.net
FAXはまじでいらんわ
あれほどアホらしいもんはない
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 23:14:12.59 Z6rmYh90M.net
FAXって未だに現役なのか…
俺の周りだとPDF送信でおkだわ
請求者もPDFで済ませたいけど郵送じゃなきゃダメなのがめんどい
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 23:16:39.66 wE80h+nq0.net
>>103
自分が安心したいが為に相手の時間使うとかまじなんなの?
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/28 23:18:54.33 F3g4eZrO0.net
今から見積書メールで送りまーすって電話してくる商社って普通?
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 00:53:48.17 m/+gtIup0.net
途下国だろ
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 01:17:21.47 G2OsEZH/d.net
ファックス、メールの前後の電話は
早く対応してね!ってニュアンスでかける
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 11:45:16.82 VCEqb41bM.net
手書きだと性格がわかるおじさん「」
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 11:47:19.17 8Wy9+aO30.net
確かにその通りだと思うが、
それを言うなら西洋から来た習慣の「夏でもスーツ着用」も意味ないよな
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 11:48:03.17 krwalygV0.net
途上国をバカにするなよ
こんな非効率なことはしない
履歴書の写真すら見た目で判断するから不要だ
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 11:51:05.71 krwalygV0.net
>>241
日本の気候にスーツは合わんからな
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:03:28.78 zG2uNX2k0NIKU.net
自己愛と自己顕示欲が強いカスだけ偉くなる途上国だよw
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:07:58.24 VkJzeb5ipNIKU.net
>>156
呼び鈴って分かる?
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:22:26.14 ALhk1DLDdNIKU.net
>>232
サングラスも基本禁止だし、日焼け止めもおっさんになるまではほぼダメだからな
さらに新しいものが出来たらすぐ叩く、叩いても普及したらマナーマナー騒ぐ、そして最後は不便になる
昔から本、テレビ、映画、
ファックス、メール、携帯、ポケベル、スマホ
なんでもそう
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:26:50.66 l/u0fbT70NIKU.net
俺は報連相教もきつかったな。
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:27:43.04 Psp2YENjaNIKU.net
自分のことを先進国だと思い込んでいる精神異常国
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:27:55.18 UrsnkuHF0NIKU.net
手当たり次第出して数撃ちゃ当たる的なのをレジェクトしたいんだろな最初から
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:28:08.78 iSJSzLYVKNIKU.net
途上国のがマシ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:43:20.73 l/u0fbT70NIKU.net
>>154
きちがいwwww
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:47:40.95 JJ3TqCXOdNIKU.net
上級職はPDF だよ
下級職業ばかりだよそんなの
こいつらPCすら使えないしな
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:51:45.66 krwalygV0NIKU.net
サングラスは許可というか義務にしたほうがいいよなあ
スマホ以上に目に害悪だろ
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:52:23.15 IoQ4Gko70NIKU.net
途上国ですらこんな無意味なことはしません
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:55:55.97 nqwdlt/7MNIKU.net
ハンコを傾けて押す ←これをやってた会社ってやっぱり他の部分もブラックなの?
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 12:56:48.09 nqwdlt/7MNIKU.net
欧米ではファックス送った後に電話確認しないの?
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:00:34.24 nqwdlt/7MNIKU.net
俺はサラリーマンやった事ない底辺なんだけど、
「どう考えても異常・無駄だけど、サラリーマン業界ではやらないといけないとされてるマナー」
ってのがあったら教えて
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:04:14.78 6C9TUMrTKNIKU.net
とある機械の取説をエクセルでどうのpdfで送りますのどうのとグダグダ偉そうに言ってた奴が
何も解ってないようなんで「送って頂かなくても解ってます、要はこの部分でしょ?」
とファックスしてやったら「いや私、現物をまだ見てない物で…お手数かけました」と泣きそうになってたわ
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:08:03.26 oRN76jYbdNIKU.net
ADHDは字が汚いから履歴書見りゃわかる
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:13:29.65 nqwdlt/7MNIKU.net
>>206
政府はクールビズ推進してたはずだけど、こういう馬鹿な会社のせいで浸透しないわけだ
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:15:39.01 nqwdlt/7MNIKU.net
>>190
メールの後も電話確認か
凄いね日本
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:18:36.84 nqwdlt/7MNIKU.net
>>156
なんで失礼なの?
呼び鈴鳴らさずにどうやって呼ぶの?
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:25:47.02 Sf4QG6Nw0NIKU.net
>>261
メール送ったあと電話、本人いなくて言付け
送ったメールが迷惑メール扱いされてゴミ箱に突っ込まれたらしく
「届いてない」と嫌味言われまくった事がある
フリメならともかく、企業アカウントメールで、さらにその前にもメールやり取りしてて
迷惑メール行き。何があるかわからんよ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 13:53:51.18 FNxTPQBr0NIKU.net
ハンコとか履歴書はまだいい
定時で誰も帰らない
これが一番の悪習
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 14:03:44.43 l/u0fbT70NIKU.net
>>257
・企業のWebで履歴を入力して送信しているのに、手書き履歴書が必要。
・Web、手書き履歴書と二度も履歴を提出しているのに、企業が用意した紙に似たような内容の記入を三度要求される。
・報連相。とにかく何でも上司の耳に入れないといけない。しかし、報連相しようとすると、上司の下に部下たちの情報が集まりすぎて、
上司の処理能力を超えてパンク状態になっている。その為、電話した時点で上司にイラつかれ、上司が情報を処理し終えるまでずっと待機して、
仕事を進める事ができない。
・10分前出勤、5分前には仕事できる準備を完了させないといけないが、退勤の方はいい加減で、残業代無しで残業する事も多い。
また、残業代が出る企業で、自分の仕事が終わったので定時で帰ろうとしても虐められる。
・面接時に企業にあれこれと質問されるが、こっちは労働条件に関することを質問するのは失礼にあたる。
条件の仔細を知らないままで労働契約することが社会人としてのマナー。
・髪型、服装は、全てみんなと同じでないといけない。北朝鮮と同じ。
・上司のSNSには、休日だろうが帰宅後だろうが「いいね」を押さないといけない。
・自分がSNSをしている場合、それを上司に報告しないといけない。当然、上司もそれを見ることになるので、
プライベートのSNSでも社会人としてのマナーが求められる。
・ソニーの副社長はツイッターで、従業員がサラダを大盛りにしていた事を厳しく批判。
「サラダを食べる前にビジネスパーソンとして経営者意識を持ち、スキルアップしたりアイデアを考えるべき」とのこと。
ちなみに、ソニーが経営難で無配当になった責任は、経営役員の自分には一切無く、従業員の責任だという思想。
だから、副社長の自分はスキルアップやアイデアを考えずに、夜遅くまでツイッターで従業員批判。
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 14:22:34.99 J7B08M+q0NIKU.net
なんかこのスレでも知らず知らずジャップしぐさに汚染されてるのが居るな
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 18:54:51.74 CwuKp5JiaNIKU.net
こんな面倒なことを戦後から50年以上もなんの進歩もなく続けてるのは確かに狂ってるよな
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 19:17:58.02 OPWFKrhQ0NIKU.net
>>261
確認しないと、スパムに埋もれたり迷惑メール扱いされてたりするからな
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 19:41:53.43 W2S4ltHy0NIKU.net
日本の合理化を阻むのは、老害ばかりではない
他人が楽になるのを徹底して許せないのが日本人の気質だからだ
以下は一例だけど、これと似たようなケースが上から下まで蔓延して、
日本が沈没寸前になった今でさえ、意味のない儀式を続けているというわけだ
「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
みんな喜ぶだろうと思ったら、役員経験者から「来年から楽になるなんてずるい。
役員をすませた私たちがバカをみたようだ」と声が上がり、「何の権利があってPTAを変えるのか」とも。
結局①と③案は否決。
でも女性が一番がっかりしたのは、会員の半数が委任状を出し、賛否すら表明しなかったことでした。
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 19:57:06.18 w8lp71SS0NIKU.net
履歴書をデータで作って嫌がられる会社なんてこっちから願い下げ
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 20:22:20.
274:50 ID:aSzJqWXI0NIKU.net
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:28:09.11 f+Ix3qzZ0NIKU.net
死ねよ糞ジャップ
だからアジアで日本だけ成長しないんだぞ馬鹿
恥ずかしい国だな
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:36:10.64 jyo2ct610NIKU.net
途下国
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:39:20.67 mSOQk1Jd0NIKU.net
文句あんなら変えりゃいいじゃん
自分で行動して変えて行きゃいいじゃん
それをやらずハンコ押してんだろ?
じゃぁ黙っとけやザコども
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:40:49.19 oVlFCsCy0NIKU.net
>>267
手間を惜しむのを悪と思いすぎなんだよな
布団を床に置くとカビが生えるでほとんどの国がベッド使ったのに
毎日上げ下ろしするのを選んだのが日本
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:46:56.05 +tLRRTAN0NIKU.net
>>275
そういや高温多湿の日本で布団ってのも変だよな
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/29 23:54:45.79 dIYuun+n0NIKU.net
履歴書手書き文化はいい加減環境大臣が呼びかけてやめさせてほしい
書き損じや手元のコピー、下書き含めたら一社あたりいったい何枚無駄にしてるのか
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 00:03:14.80 4/5fv9L80.net
>>1
まるで途上国ならやるかのような言い方はやめよう
こんなのジャップだけだから
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 00:11:50.89 zzDTUah0E.net
FAXwwwwww ファーwwwwwwww
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 00:22:55.20 RUQ79E/V0.net
手書き強要とか今時あるの?
思い返すと全部ワード印刷してたどけど何もいわれん
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 09:35:12.79 f7O73ddcp.net
一生おじぎしてろ
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 14:42:06.22 D4DJFAn70.net
FAX使ってない国があんの?先進国で
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 14:46:20.90 42OAhctnM.net
FAX後の電話がマジめんどくさい
メールで発注できるようにしろや
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 14:54:07.57 bpiBis5t0.net
こんな古臭い事やってるとこの会社には未来が無いって思っちゃうよね
まあ無いんだろうけどさ
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 14:57:11.91 RxxKIFK50.net
途上国ですらやらないのでは?
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 14:58:34.56 l5+Q7jTya.net
無能ジャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 15:01:40.53 W4tYLA/j0.net
衰退国ジャップランド
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/30 21:22:35.37 0OXNMjkKa.net
でも日本には折り紙があるから
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 02:27:43.77 H6ETWHcW0.net
>>105
> なんか古い組織ってPCとかシステムとかの整備には無頓着だよな
> コストダウンとかいって低スペPC、糞システム入れるけど、そのせいで無駄な残業が発生して
> 残業代の方が高くついてることには関心を向けない
経営者「サービス残業を強要するのが究極の低コスト」
従業員「じゃあ転職するわ」
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 02:33:08.85 zTTGRAf60.net
ジジイはとにかく妄想抱いてるからな
昔ながら とか 伝統の とか出て来たらまず疑え
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 04:10:22.24 2f0dTRt20.net
>>1
BE:323988998
アフィカス 対立煽り
タイムマシン速報
純潔教育
統一教会信者
ミソジニスト
NG推奨
スレ立て履歴
URLリンク(ame.hacca.jp)
1ヶ月前の世論調査でスレ立て
↓
内閣支持率43.3% [無断転載禁止]c2ch.net [323988998]
「女性専用車両」に乗り込んだ男性に「イヤァァアア!男の人怖い!」と絶叫する女性の動画が拡散 [323988998]
「男女平等を考えるフォーラム」 参加費:男性4200円 女性3600円 男性から苦情 [転載禁止]c2ch.net [323988998]
彼女が中絶経験者だった 受け入れられる…… 42.4% 受け入れられない……. 57.6% [転載禁止]c2ch.net [323988998]
「慰安婦を認めたら、お前の祖父がレイプ魔ってことになるぞ!それでもいいのか!?」←反論できる? [無断転載禁止]c2ch.net [323988998]
なんで処女じゃないんですか!?←正論だよな [無断転載禁止]c2ch.net [323988998]
パヨクはなぜ定着してしまったのか? [無断転載禁止]c2ch.net [323988998]
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:24:55.89 Kw8kMDsnr.net
うちの会社なんて、FAXっつーか複合機が2台並んでるぜ
40ページ超えのFAXとか頻繁に受信するんだが
その間に他のお客様からFAXが来たら受信できない!
って理由で、メインが受信中だとわざわざサブが受信する設定になってる
メモリーがあって、受信したFAXを印刷中でも他のFAX受け取れると説明しても
メモリーが一杯になるかもしれない!
らしい
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:25:54.60 1x/J9f7V0.net
お前らみたいなのを排除出来るんだから良いシステムだと思う
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:26:14.26 A0FzcjnE0.net
大した作業量でもないじゃん
何度も書く身分の人は知らないけど
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:27:43.05 8l9TffmFp.net
複合機にpdf化できる機能あるんだからメールで送れよ
ファックスは遅いし紙の無駄
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 08:28:47.71 A0FzcjnE0.net
会社がよくてもそういうのにゴダゴダ言う客もいるしね
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 14:53:55.76 1haRxsJYd.net
JAPのアナログ信仰はもはや宗教
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/31 15:39:06.75 Eb7FOe0Q0.net
途上国だったらもっと楽に楽しく生きれただろうな…
細かすぎんだよ日本は 衰退国家のくせに
302:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています