国 「少子高齢化はAIやイノベーションで乗り越えられる!やるぞ!やるぞ!やるぞ!」 ←信じてええの? [989661427]at POVERTY
国 「少子高齢化はAIやイノベーションで乗り越えられる!やるぞ!やるぞ!やるぞ!」 ←信じてええの? [989661427] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8734-XHly)
17/07/25 16:05:55.68 ZkkfmaIw0.net

NEC、AIや生体認証の業務活用を促す新サーバ群
URLリンク(japan.zdnet.com)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(空中都市アレイネ)(ワンミングク MMbf-gX/Z)
17/07/25 16:06:13.96 /j9Td+IUM.net
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfb2-5QOx)
17/07/25 16:06:16.55 57kJ/zxl0.net
無理

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 477b-vBNf)
17/07/25 16:06:58.46 3LCUOt0t0.net
これからはクラウド2.0だろ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78a-pqVL)
17/07/25 16:07:14.34 GskUee9d0.net
AIではアメリカや中国に完全に負けつつある
だから無理

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f80-/HnL)
17/07/25 16:07:43.70 iDywOqvt0.net
無理無理
衰退は避けられない
税負担がどんどん重くなる
覚悟しとけ
もしくは移民の準備しとけ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df7b-HXDJ)
17/07/25 16:08:51.67 586fXH6V0.net
FAXを使ってるうちは無理だろうな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa6b-7kug)
17/07/25 16:09:28.66 Z7fC7l5ia.net
一発逆転にすがる悪癖

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/25 16:09:34.51 t0N1hkbwd.net
1986年当時に戻せ
児ポとか解禁しろそれで回復する

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df14-BmG3)
17/07/25 16:09:34.96 BTUsqF/50.net
移民受け入れは既定路線だと思う
政府はそれくらいなにもしてない
カモフラージュとして少子化担当大臣を置く(何の意味もない)

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM4f-2p3U)
17/07/25 16:09:37.62 WPfefjLqM.net
そんな人材いない

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-Qydm)
17/07/25 16:09:46.73 exgm6UCad.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8794-ubzl)
17/07/25 16:10:18.98 Dulnm5yB0.net
日本人は実験材料

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df02-pqVL)
17/07/25 16:10:25.82 +PCOJsa50.net
いよいよ火の鳥未来編みたいになってきたな・・・

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa6b-dDxP)
17/07/25 16:10:40.06 2lkQVx0+a.net
労働力不足は技術の発達で相殺されるから少子化はメリットのほうが大きい
高齢化は💩

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8734-BQa+)
17/07/25 16:10:44.60 ZkkfmaIw0.net
期待してええんか・・・?

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc4-qZV5)
17/07/25 16:10:51.57 pjqIPs180.net
AIで労働者不要になるから棄民政策というかセルフ民族浄化やってんだろ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87b1-k/cA)
17/07/25 16:10:57.63 RBBfkquR0.net
AIに乗り越えれるか聞いてみ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67fe-NFFs)
17/07/25 16:11:07.26 4AzaXvRS0.net
セックスは仕事
人を愛すると給料が出る
中出しするとボーナスが出る
ここまでやらないと無理

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/25 16:11:26.01 t0N1hkbwd.net
ジポとか全部解禁しろ
それが原因だ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9f-OdW5)
17/07/25 16:11:52.33 tKsYkPQmM.net
論文数が目に見えて落ちてる状況で
最先端技術で勝てると思ってるのが笑える
コンピュータサイエンス系に限れば台湾にすら論文の絶対数で負けてるのに

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp1b-naiE)
17/07/25 16:13:19.05 bHAah1wip.net
>>12
バカすぎて笑う

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウーイモ MM6b-Ki5D)
17/07/25 16:13:25.13 IF5iSSmOM.net
>>17
棄民政策なんてやってない
労働者が必要だから移民政策とってんの

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-WqL9)
17/07/25 16:16:01.10 MCgXy0e9M.net
NTTデータ「おっ」
富士通「ワイらに仕事」
日立「くれるんや」
NEC「...な?」

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM8b-hhl3)
17/07/25 16:16:20.80 SQuAFHy8M.net
そんなの早くても2030年だろ
それまでに日本は崩壊する
韓国台湾はギリセーフかな

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c7c8-Dr4c)
17/07/25 16:16:40.24 Uc7kKoAx0.net
少子高齢化は技術開発能力の低下と同義だから無理だろ
ジャップはいつも通り手段と目的が逆転してる

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f80-/HnL)
17/07/25 16:16:43.94 iDywOqvt0.net
東アジアはどこも少子化でヤバイからな
その先端にいる日本カッコイイ
台湾・韓国・中国もいずれそうなる

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-SCrT)
17/07/25 16:17:12.59 diY1vb9FM.net
>>10
これ
少子高齢化を推進してるようにしかみえない
逆に本気で対策してるとしたら政治家は無能どころかサイコパスだれ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa9f-oRFs)
17/07/25 16:17:23.97 fszGfBUua.net
日本だろうがアメリカだろうが中国だろうが
少子高齢化、もっというと「需要の減少」は
なにをどうやろうとも克服は不可能。

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78a-pqVL)
17/07/25 16:19:15.69 keJrN44D0.net
NHKのAIが日本を破壊するための最高の武器が
40代男のサイレントテロだと看破しててワロタw
この国はもう駄目だと思う

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df50-pqVL)
17/07/25 16:19:19.54 viiXYGND0.net
>>29
ロボットに消費してもらうしかねえな

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 476a-2p3U)
17/07/25 16:20:49.05 wrHdLC350.net
>>12
これ今いくつなの?
かろうじて1.1あるくらい?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfac-leQM)
17/07/25 16:21:04.57 PTu1XhOS0.net
>>30
なんで男に限定するか分からん
男だと抗議しないからとかそういう
くそみたいな論理だからテレビ新聞はでたらめばっかりになるんだよ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c7-/jiT)
17/07/25 16:21:06.04 pR9sGq/q0.net
そんなにその二つが万能ならAIとイノベーションで多子若年化させればええんとちゃいますか
今生きてる人間を動かしえないものはみんなまやかしやと思うけどな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffa2-oKgW)
17/07/25 16:22:06.38 qtFEInaK0.net
国を信じるな
自分を信じろ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8a-pqVL)
17/07/25 16:22:06.54 lZ+a4Vjd0.net
>>33
サイレントテロやるのは男だけだからな

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-X/gB)
17/07/25 16:23:03.55 xISK9VXtd.net
30年間無作為に放置してきたくせに

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 476a-2p3U)
17/07/25 16:23:12.41 wrHdLC350.net
>>32
調べたら回復してるじゃん
URLリンク(www.joicfp.or.jp)
一時的かもしれんけど

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウーイモ MM6b-Ki5D)
17/07/25 16:23:12.43 IF5iSSmOM.net
>>24
aiでイノベーションが起こるにしてもそれをやるのはグーグルとかアップル
ジャップ企業はゴミしか作れない

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-B+Rs)
17/07/25 16:24:32.87 ImgXvjmnd.net
いや別に

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 674d-laY+)
17/07/25 16:24:53.63 O30ui9oH0.net
加計学園みたいにクソジジイ役人の天下り施設を税金で作って助成金名目で赤字経営を助けるような事を昔からやってるような奴らにそんな事出来ると思う?

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp1b-tOn0)
17/07/25 16:24:54.28 STe03ceip.net
いつも口だけだな虚言癖でもあるんじゃね

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-QK4i)
17/07/25 16:24:55.25 6cZFO1VZ0.net
>>5
中国のAIってどんなの?

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c716-AR2b)
17/07/25 16:25:58.84 eohwwVz10.net
今の日本を大平洋戦争で例えたらレイテ沖辺りだな
精神論振りかざすしかない
トヨタ=戦艦大和が沈むまでは予定調和

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfac-leQM)
17/07/25 16:27:31.28 PTu1XhOS0.net
アメリカがすごいのはこれからはITだとなれば
IT技術者を高給にしなければならないという
当たり前のことが当たり前にできること
給料が高いので優秀な人材が集まる
日本だと成長性や生産性が低い
公務員や大企業や医者に優秀な人材が集まる
要するに日本には戦略性がないし
子供でも分かるようなことが大学出であっても分からない

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f19-F14t)
17/07/25 16:28:00.22 oxc8WA1o0.net
骨太の方針を読んだことあるけど大学のレジュメレベルやったな…あんなの作るだけで高給取りならすばらしいな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-QK4i)
17/07/25 16:29:55.22 6cZFO1VZ0.net
お前らAIに夢見すぎて日本じゃ無理だとか何とか非建設的な愚痴しか言えねーのな
底辺かつ馬鹿だからそんなレスしか出てこないんだ
未来の日本は「AIによって人間が管理される国」、これしかねーwwww
そんなもんがしれっと実現するのは世界でも日本だけだ 納得だろw?
これを目指して邁進しろ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df6e-29Ea)
17/07/25 16:30:26.28 YXSXhvWl0.net
イノベーションに必要なのは
・多様性
・移民
もはや常識となりつつあるよね
ジャップはこの二つが大嫌いだから問題外

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcf-E/h9)
17/07/25 16:30:30.20 z5KWJ/se0.net
技術は借用すんでしょ。
てか自前は無理だろ。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfac-leQM)
17/07/25 16:31:34.67 PTu1XhOS0.net
成長が見込める産業に投資する
大企業よりもベンチャー企業の方が制約が少なく
新しいことを成功させる可能性が高い
というかアメリカでも大企業には新しいことをやるのはほとんど成功してない
こういう当たり前のことが理解できない

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 16:32:36.23 4haqO6jm0.net
移民、つまり文化レベルの低い人間で無理やり労働力を作るのは所詮一時しのぎにしかならない
と言うか国を乗っ取られる事が労働力に繋がっているだけ
つまり欧米を見習って細かいシステムの改善の積み重ねが必要なのだ
何故海外に比べてカップルが少ない?子育て支援が少ない?こう言う根本と戦っていかないといけない
つまりいきなり何かをする事で大量の細かいシステムの欠陥が改善される事等ない
まず日本は職場の満足度が世界最低である、つまり結婚以前に労働に対しての考えがそもそもおかしいのだ
全ての要素がネガティブな方向に向かっているから細かい改善と言う行為が出来ない
これは国民全員が賢くならなければならない

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-u40B)
17/07/25 16:34:13.23 urk8/CTad.net
残業規制、成果主義によってイノベーションは破壊されてるだろアホ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa5-UV2L)
17/07/25 16:34:30.71 XKyA3p+00.net
誰がやるんだよ
ジャップ役人には無理だぞ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-QK4i)
17/07/25 16:38:09.77 6cZFO1VZ0.net
全てを監視せよ
全てを管理せよ
ここまでは現在の人間が現実にやってる既定路線
あとは頭をAIにすげ替えるだけだ それこそが革命なんだよ
お前らも労働者ガーとか弱者ガーみたいな前々世紀の化石みたなこと言ってないでこれを目指せ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウーイモ MM6b-Ki5D)
17/07/25 16:38:59.07 IF5iSSmOM.net
>>51
欧米を見習ってって言うけど欧米自身が全部移民国家
ジャップに必要なのは合理的思考能力であって合理的思考能力があれば移民受け入れしか選択肢がないことはわかる
ジャップを批判するお前自身が非合理なジャップの典型なんだよ
ほんとジャップって馬鹿だよな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc0-bRm0)
17/07/25 16:40:03.37 lcuo1YXB0.net
AIは無理でもハード側のロボットならまだ戦える
というか戦え

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 875f-EAdu)
17/07/25 16:43:03.85 LXXcE91s0.net
そもそも国のために子供増やせとか言ってる生めよ増やせよの戦前思考の連中はなんなんだよ
愛国心で子供作るとか怖すぎる

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c4-E/h9)
17/07/25 16:45:09.49 oLwhuYa+0.net
(´・ω・`そもそも日本でAIが活用されることもイノベーションが起こることもない。

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 16:45:37.02 4haqO6jm0.net
>>55
移民は一つの策でしかないよ
移民が全て万能的で愚民全てが知恵を得る夢の方法ではない
勿論移民を受け入れた方が高い労働力を生む、ただそれは文化レベルの低い移民側が頑張るだけなのだ
それに欧米の方針を完全にマネすれば良いと言う事ではない、当たり前だが産業なんかは競合してしまう
競合すればライバルとなるが、そうなれば日本は負ける
つまり競合しない問題かつ合理的で改善出来る案だけ見習おうと言う事だ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 16:50:43.47 zX1PrXPx0.net
>移民が全て万能的で愚民全てが知恵を得る夢の方法ではない
当たり前だw誰がそんなこと言ってるんだ
移民は最低条件に過ぎない。
30年前ならいざすらず氷河期を捨てた現在、移民なしで他になにやっても無駄。
移民やって他もやってなんとかなるかもしれないしそれでも無理かもって状態。

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfec-pqVL)
17/07/25 16:51:54.45 /vQLvikO0.net
AVやマスターベーションで乗り越えられる!に見えて意味不明だった

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 16:53:45.62 zX1PrXPx0.net
あと相変わらず労働力=生産しか考えてないのがホント馬鹿。
消費だよ大事なのは。
AIじゃ消費を生まない。
AIによるイノベーションは消費を生む可能性もあるけどね。
そのイノベーションを求めて30年やって全然無理だったんだけどね。

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 16:53:47.94 4haqO6jm0.net
>>60
それならば移民だって一時しのぎだと言う事は理解出来るだろう
一時的に労働力が上がってもその次の改善が出来なければ移民のデメリットが拡大して行く事になる
だからこそ根本を直さないと意味がないと言っているのだ
改善していく力のない国なら一時しのぎすれば良い、その考えこそが間違っているのだと

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c6-QK4i)
17/07/25 17:01:47.10 zXVbIy6X0.net
何回も騙されてるのに信じるって
やっぱ馬鹿しかいない

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:02:42.69 zX1PrXPx0.net
>>63
根本的な解決案なんてねーんだよw
お前が学べというヨーロッパが移民やめるなんて言ってるか?
言ってるのは感情的な庶民とそれに迎合するポピュリストだけだw
戦争をなくすには根本的な解決をしなきゃだめだ!世界中から武器・兵器を廃絶しなければ戦争は防げない!他の努力は一時しのぎにすぎない!
お前の言ってるのはそういうこと。
戦争をなくす根本的な解決方法なんてない。少なくとも現在ない。現実的なものはない。
戦争をなくすには常に継続した様々な努力をしてくしかない。その結果として戦争がない状態が続くし、あるいはそれでも戦争は起こる。
人口だって同じだ。
アホ。

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7a2-fI0Q)
17/07/25 17:07:33.02 50POEESb0.net
無理無理
ただでさえ法整備のフットワーク重い上に保守的で新しいものを受け入れられない国なんだから

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-QK4i)
17/07/25 17:07:47.45 6cZFO1VZ0.net
>>64
このスレの殆どの奴も馬鹿だけどな
何処かからそっくり批判言説をコピってきてるだけなのにそれを自分の思考だと思って得々とレスしてやがる
そしてどれもこれも古い 古すぎる 聞き飽きてゲロ出そうな話を毎回毎回何千回も繰り返してる
移民なんか全く関係無いっつーの 移民なんかでイノベーション起こるかよw
それとAIってのを未だに生産性を上げる便利なツールか何かという概念しか持っていない
AIの本質はコントロール機能だよ
だから人間をコントロールさせるのが一番話が早い

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 17:08:22.73 4haqO6jm0.net
>>65
だから移民が根本の問題ではないと書いてるじゃないか
何故日本は職場の満足度、責任感が世界最低レベルなのか?
何故日本だけクリスマスにポルノサイトの利用が増えるのか?
これは全て共通していて根本を改善しようとせず一時しのぎで逃げようと言う姿勢だ
改善とは何か?問題の根本を見失わない事だよ、まさに思考停止して根本を考えようとしないレスだよ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-QK4i)
17/07/25 17:12:28.74 6cZFO1VZ0.net
>>68
>>職場の満足度、責任感
そんなちんまいものに拘って何が嬉しいのか分からんが、少なくともお前は改善に勤しんだんだよな?
俺には全てが受け身で何もせず痰壺で愚痴言ってるだけだからこういう現状になってるとしか思えないがなwwwwww

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 17:19:30.58 4haqO6jm0.net
>>69
経済成長と少子化が問題なんだろ?なら根本は簡単さ
仕事や結婚に関する問題は今までの様になあなあの状態ではなく一歩上に行かなければならない
ここで一つ記事を張る、これを読んで正常な状態で改善が必要ないと感じるかね?
日本人はどの国よりも職場への不満が多く、エンゲージメントが最低
URLリンク(newsphere.jp)

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77d-Oz5L)
17/07/25 17:22:18.75 4d1yT+FU0.net
>>65
そう、まさにそれ。
日本では欧米の移民受け入れ反対派の意見ばかり紹介されてるから中立的な視点での議論が全然進んでない。

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:22:35.63 zX1PrXPx0.net
>>68
まず日本語、論の組み立てがおかしい。
おまえが一時しのぎだと言ってるのは対策だ。それに対する根本も対策となる。
根本的な解決策などないって話だ。
おまえは対策に対して一時しのぎを使い、根本を問題に対して使ってる。
対応関係になく、論理が成立してない。
>何故海外に比べてカップルが少ない?子育て支援が少ない?こう言う根本と
移民対策を一時しのぎ(おまえの主張)だというのに対して、子育て支援こそが根本「対策」だ。
通常日本語あるいは論理をたてた文章として、おまえの言ってることはそういうことになる。
そして子育て支援も根本対策なんかにならねーよwって話だ。
そうではなくおまえは、移民は一時しのぎの対策だ。子育て支援が貧弱なことが根本「問題」だ。
と言ってるってのかw
まずこれ日本語としておかしいからなw
「対策」の話ではない、「問題」の話してるってなら、たとえば
移民は(どう考えてるのかしらんがたとえば労働力不足という)些細な問題に対するものでしかない。
子育て支援が貧弱なことが根本(重要な)問題だ。
みたいになる。
おまえは対策の話と問題の話をごちゃごちゃにしてるよw
と、まずおまえのおかしな日本語・論理を整理しないと話にならないのでこれを指摘した上で、
つづく

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9f-OdW5)
17/07/25 17:23:01.46 tKsYkPQmM.net
>>38
子供産める母数が減ったからちょっと回復してるように見えるだけ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:28:07.51 zX1PrXPx0.net
>>72の続き
っておいおいおいwwww
まじで対策と問題の概念自体区別できてないのかよwwww
おまえは対策の話してんのか?問題の話してんのか?
>移民は根本の問題じゃない
と言うから
>何故海外に比べてカップルが少ない?子育て支援が少ない?こう言う根本
子育て支援が少ないことが根本問題だ
っていいたいのかと思ったら、
>経済成長と少子化が問題なんだろ?
こういい出すし、なら続く「根本は簡単さ」ってのは根本的な対策って意味になるんだけど?
そして根本的な対策なんてねーんだよw

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 17:28:47.05 4haqO6jm0.net
>>72
具体的な子育て支援の内容なんて言ってないのに、それが意識改革に繋がらないと決めつけてるだけじゃないか?
誰も金を出せば良いだけなんて言ってないだろ?
根本とは意識改革だよ、それに繋がる改善を行わないといけない

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dffc-yD52)
17/07/25 17:28:49.31 PUkSzlWV0.net
恣意的にプログラムされたAIの権威を利用した世論操作が起き
こないだのNHKみたくなる

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:30:12.65 zX1PrXPx0.net
>>72
レスになってねーよw
論理的な文章の書き方っていうか文章以前に論理的な思考の仕方がまるで出来ておらず、
おまえの文章に対するレスとして話すと話があっちゃこっちゃ飛んじゃってどうにもならないのて
こっちてまとめてやる。
つづく

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcf-E/h9)
17/07/25 17:30:59.28 z5KWJ/se0.net
そもそも移民に選んでもらえるのかと。
碌に英語通じない国だぞ。

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76e-leQM)
17/07/25 17:32:15.04 ze6zEgcv0.net
ロボットやAIより不老化の方が需要じゃね
安倍ピョンの目指す1億総社畜社会が実現する

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:35:45.67 zX1PrXPx0.net
まず問題をはっきりさせようか
スレタイで提示されている問題は少子高齢化だ。
根本!根本!とうるさいのでもう少しこの「問題」ってなんだ?ということを突っ込んでいく。
少子高齢化がなぜ問題か。経済成長の足をむちゃくちゃ引っ張る(まず不可能になる)のが少子高齢化の問題だ。
とされがちだが、正しくない。
のだが、とりあえず後にまわす。
長くなるな
つづく

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 478b-IN8I)
17/07/25 17:36:04.38 6tnm+h5e0.net
口だけ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMdb-wITz)
17/07/25 17:36:48.73 oyek5S5aM.net
ねーよ
仮装世界に期待するなよ精神病じゃあるまえし。

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 478a-b2nf)
17/07/25 17:37:24.84 krVlqq7K0.net
AIが消費してくれるんですかねぇ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4730-5gI1)
17/07/25 17:37:53.37 hByJBoH70.net
どうせどこかの上級に金が流れる仕組みが出来上がるだけで
一般国民はますます貧乏になる

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8b-RieY)
17/07/25 17:43:33.59 Cmc0thTc0.net
Boston Dynamicsてソフトバンクに買収されていたのか

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276c-QK4i)
17/07/25 17:44:23.45 I8SJCZQd0.net
ジャップはイノベーションを望んでない
はい論破

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df5c-/5PW)
17/07/25 17:44:26.74 XXKGu6tG0.net
もちろん信じていいよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6e-2cQg)
17/07/25 17:44:43.55 /VJJE0ia0.net
国主導で潰れた企画

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf14-dw5s)
17/07/25 17:47:17.11 HPQ44fOZ0.net
無職ケンモジ「ベーシックインカムよこせ」

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:48:28.81 zX1PrXPx0.net
>>80続き
少子高齢化のなにが問題か?経済成長できなくなるから問題だ(暫定)
では経済成長できなくなるのはどうして問題なのか?
経済成長なくては国民が経済的に豊かにならないからだ。
もっと突っ込んでこうかw
国民が経済的に豊かにならないとなぜ問題なのか?
経済的な豊かさがなければ、マクロなあるいは客観的な国民の幸福の実現が不可能となるからだ。
まだ突っ込める。
国民は幸福にならないのは問題なのか?
ここまでにしとこうかw
「根本」問題は国民の幸福の実現可能性だ。
最後に書いたように、それすら根本じゃないという視点だってありうる。
そんなの問題じゃないって立場だってありうる。
人間なんてクソみたいな存在だ。国民の幸福なんてどうでもいい。むしろもっと不幸になれ!
って立場、意見だってありうる。
が、当然そうじゃない人間とはそもそも議論が成立しない。
議論は前提条件、問題点の共有があって初めて成り立つからだ。
まず「国民が幸福になるには」というのを前提とする。
不幸になっちまえよばーかって主張の人とは申し訳ないが前提の共有ができないので議論できない。

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 17:49:15.17 4haqO6jm0.net
>>80
まぁ根本の根本と言い出すとやはりアメリカの様な絶対正義感こそが最強なんだよね
不正を働く者は必ず処罰される、成果を出した者は報われる、人の足を引っ張る行為は許されない
人々の正義が国をどんどん正常な状態へ持って行く、それに対し日本人は真逆だ、超ネガティブなのだ
ただそう言う思考ってのは周りに影響される、だからこそ天下りだのパチンコだの年金の存在意味だの
曖昧な不正はキッチリと正して行かないといけない

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-u40B)
17/07/25 17:49:29.76 urk8/CTad.net
>>51
不細工だから
終了

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-u40B)
17/07/25 17:52:02.03 urk8/CTad.net
ジャップは不細工だから
欧米でも不細工は差別されるだろ?
ジャップは全員不細工だからお互いがお互いを差別しあってるんだよ
街行く人間が美男美女で子供も可愛かったら「子育て支援だ!」という気にもなる
ジャップの不細工なシングルマザーと不細工なガキを支援するためになんで税金使わなきゃいけないのかとジャップは思ってる

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df85-jmQ6)
17/07/25 17:52:08.71 qrtZKerd0.net
無理
どんな手段を講じてでも人口増が絶対的に必要
父なる中国様が今調子ぶっこいていられるのも何よりその人口規模による
人口の多さはそのまま国力であり可能性である
20歳代を子作り黄金期としてありとあらゆる援助と褒章を与えれば少子化など解消できる
ただし元となる20歳代の人数が減る程に、そのコストが高くなる
今年度から追加予算を組んででも、20歳代に飴玉と人参で子作りの動機を与えること
子供が生まれたらその年から3年は無税とかいくらでも優遇策はある

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f30-3zIQ)
17/07/25 17:52:48.86 EH1hf2zM0.net
エクソスケルトンに老人縛り付けてAIで動かす

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df85-jmQ6)
17/07/25 17:55:51.28 qrtZKerd0.net
ちなみに緊急に子作り支援策をとらずにこのまま人口動態が推移した場合
30年後には今と比較にならないほどの逆三角形になる
今でさえ年寄多過ぎと感じている奴がいるだろうが、まったく次元の違う状態になる
日本人の若者や子供がレアキャラで探すのが難しい世界

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8a-wx5Z)
17/07/25 17:58:14.50 r9luVmWn0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
①女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
②都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
③さらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
④ハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。
⑤ゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。
t879i

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 17:58:31.32 zX1PrXPx0.net
>>90つづき
ついでに>>77はアンカ間違ってたな。>>77>>75に対して。
自分で整理するために黙ってるのか、単にアンカないから黙ってるのか、
前者だったらいいけど、まあいいか。
「国民が幸福になるには」という前提を共有しても、ここまでで複数の問題のレイヤー、
つまり論点がある。
・経済的豊かさが国民の幸福なのか?そうとは限らないのではないか
・経済的豊かさは経済成長なくして不可能なのか?他に方法があるのではないか
・少子高齢化で経済成長は不可能なのか?少子高齢化でも経済成長は可能なのではないか
そして今やりとりしてたのは、
・少子高齢化に移民は不可欠なのか?もっと他に根本的な解決策があるのではないか
これのはずだ。
が、おまえは自分の考えを論理的に整理できておらず対策、問題もごっちゃになり論点があやふやだ。
まあ結局雑談板なんだし論点なんてあやふやのやりとりが多いのはおまえに限らないんだが、
「根本」とか言い出すからおまえの論点があやふやであるというか、論点を逆に意味不明にしてしまってる。
で、つづける

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:00:50.36 zX1PrXPx0.net
つづけようと思ったら
>>91
やっぱおまえは議論モドキするなら、論モドキを立てようとするなら、
まず論理的な思考できなきゃ話になんねーよwその段階にねーよw
なんだよそのいきなりの意味不明なレスは
思いつきを披露して根本もくそもねーよw
なんの根本だよwwww

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 18:05:44.47 4haqO6jm0.net
>>98
こっちの言いたい事は書いたから他に聞きたい事がないならレスしないよ
話は簡単で根本とは改善しようとする動きその物の事だよ、つまり正義感であり前向きな姿勢の事だ
人々の意識と姿勢こそが根本であり、それを邪魔しているシステムを直す事が改善だ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a70b-qvKo)
17/07/25 18:06:29.83 iaTr8GgO0.net
ソフトバンク、
Preffered Networks、
ファナック
この辺りに金と資源をつぎ込めば可能。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Safb-KDVU)
17/07/25 18:07:56.13 uvV0LHPOa.net
AIが本格的に導入されたら正規・非正規関わらずどかっと失業する
少子化対策するならBIみたいな新しいセーフティネットが必要

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87bd-3EN1)
17/07/25 18:08:16.26 wE5/5jw/0.net
無理
AIが案を出しても受け入れないから

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:10:57.96 zX1PrXPx0.net
で、まあ続ける
と言っても
・少子高齢化に移民以外のもっと根本的な解決があるのではないか?
に対してはすでに言ってあるわけで(ない)
ちょっと触れた「実は経済成長に少子高齢化が問題」というのが正しくないという点の指摘。
少子高齢化は財政や再分配に問題なのであって、直接に経済成長に問題というわけじゃない。
ただし財政や再分配は経済成長に大きく関わるので、間接的には経済成長に問題と言っても間違いではないが。でも正しくない。
少子高齢化は通常人口減少を伴う。
この人口減少が経済成長における超大きな問題となる。
理解や論点をはっきりするために、人口減少と少子高齢化はきちんと区別したほうがいい。
経済成長の実現にあたり人口減少が非常な障害であり、
人口減少の解決には子育て環境の大きな改善による出生率向上などではとても足りず、
最低限大量の移民が不可欠だ。
ということになる。
なおスレタイは論点が違って、
・少子高齢化(人口減少)しても経済成長は可能なのではないか?
という点から「AI」によって経済成長できるという主張だ。
なんら具体性はない。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:13:00.44 zX1PrXPx0.net
人の意識とか姿勢とかが根本だ!重要だ!
って精神論で乗り越えようっ話かよw
とても日本ですねwwww

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87c4-pqVL)
17/07/25 18:16:16.34 /jKHnQy50.net
AIが過疎を加速させるだろ
AIは古き良きジャップランドの風景を理解できないから
ただひたすらに「合理的国土形成と開発投資の効率化」
こういうのしか頭にないからな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Safb-KDVU)
17/07/25 18:17:36.34 qaWshgaGa.net
今更アメリカや中国に勝てる要素がないんですが…それは…

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa7-/jiT)
17/07/25 18:18:55.45 fx6D+F0C0.net
もしかしてAIに人の手が加わってないとか思ってる情弱いないよな?
あくまでAIを通して有権者を納得させる口実に過ぎないんだぞ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e785-E/h9)
17/07/25 18:19:33.88 SdEMohYC0.net
イノベーション()て、何で現在思いついてないことを思いつける!とか言えるの

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-77iR)
17/07/25 18:22:03.21 0Pqb+/jq0.net
信じる心と根性があればなんとかなる

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E/h9)
17/07/25 18:22:39.52 4haqO6jm0.net
>>105
何を言ってるのか自分で理解してないのか?
人々の思考が前向きになるようにシステムを改善するとべきだ言ってるじゃないか
人々の思考を変える事でシステムを乗り越えるのが精神論だろ?真逆だぞ?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c702-ZHIs)
17/07/25 18:23:29.41 hy+TBpXU0.net
無理
テクノロジーが需要を創出した例は一つもないから
ロボットに税金でもかけるなら乗り越えられるかもね

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:26:36.54 zX1PrXPx0.net
AI云々も少し話すか。
AI云々出てくるのは先に書いた通り
・経済成長には人口増加が不可欠なのか?人口減少しても経済成長は可能なのではないか?
という論点から出てくるものだ。
理屈上は人口減少しても経済成長が可能ではある。
経済成長というのは市場の拡大であり、消費の拡大だ。
(人口は市場=消費の規模に直結するから非常に重要だし、日本はそれで発展できた)
ところで市場=消費のものさしというのは「額」であり、つまり人口が減少してもそれ以上に一人あたりの消費が増えれば、
理屈上は人口減少しても経済成長は可能となる。
が、元から人口の少ない小国ならともかく、日本のような人口大国、マス経済の社会でそれは非常に難しい。
もともとそんなことはもう何年も前から日本はやろうとしている。バブル崩壊前から。
日本企業は「たくさん」売ることで成長してきた。いやまあ日本企業に限らないが。
しかし社会が豊かになると、それ以上「たくさん」売ることは難しくなる。
だから日本企業は「たくさん」売るのではなく「高く」売ろうと努力を開始する。
それが高付加価値だ。
そして日本企業のその努力、日本企業の言う「高付加価値」をおまえらがよく笑ってるのは自覚あるだろう。
たくさん売るより高く売ることははるかに難しい。
持ってない者に欲しがらせるのは(比較的)簡単だが、すでに持ってる者にもっといいものを欲しがらせるのはより困難なのだ。

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:42:10.61 zX1PrXPx0.net
>>111
いずれにせよもう何が論点でなにが問題なのか飛びまくってしっちゃかめっちゃかで
誰もなにを言いたいのか理解できんよw
>>113の続き
経済成長には消費の拡大が必要で、それにはたくさん売るか、高く売るか、だ。
そして日本は高く売ろうという努力をずっとしてきて、それに失敗し続けている。
失敗の原因のひとつは、その努力を開始してすぐにバブルがはじけたことによる。
世の中のキーワードが贅沢から清貧になり、みな安さを求めるようになった。
一方で高付加価値高価格を目指し、一方でコスト競争、安売り競争をする。
相反するこの2つをやろうってわけで、そりゃ難しい。
フェラーリが大衆車をがんがん売りまくり始めたら、フェラーリはフェラーリでいられるだろうか。
さてAIだ。
AIが解決するのは「労働」の問題じゃない。
AIが労働を不要にするとか生産効率をあげるとかそんなもん現状議論の価値もない。ただの宣伝コピーだからだ。
AIをITに置き換えてみればいい。そのままITについても昔言われていたことだ。
AIが解決する(と期待されている)のは「労働」じゃなく「消費」の問題だ。
AIによるイノベーションが新たな消費を生み出し、(人口減少による)消費不足の問題を解決する。
スレタイをより正確に言えばこうだ。
そしてそれはある程度実現するかもしれない。アメリカや中国で。
じゃ日本では?
つづく

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Safb-50mc)
17/07/25 18:48:13.98 El5gkX+Qa.net
駄目です

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:51:58.47 zX1PrXPx0.net
>>114続き
AIAI言ってるのは日本においてただの宣伝コピーだ。
アベノミクスと変わらない。アベノミクスを唱えてれば景気は回復する、と言ってるのと変わらない。
アベノミクスやかつての日本の「IT革命」とやらと同じだ。
ITはたしかにイノベーションを起こしたし、社会をいくらかは変え、また今後も変えていくだろう。
が、日本においてはどうか?
「これからはITですよ」で一部ベンチャーや従来の大企業が
日本が言葉その他でガラパゴスなのをいいことに海外のパクリ製品を日本語化
ついでに標準化や効率化とかは真逆の無駄な独自性、複雑化をさせて売りつけたに過ぎない。
社会はちっとも変わらず、結果儲けたのは一部の企業と株式市場で遊んでた者だけ。
そしてAIもなんら具体性もなく理念もなく将来像も持ってない。
ただ新しい無駄な商品を売るためのコピーに過ぎず、従来とほとんど変わらないものを言葉変えて売ろうという「WEB2.0」とまんま同じ。
現状議論する価値もない。

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f95-fyIl)
17/07/25 18:53:21.50 yF9RToaQ0.net
ソフトバンクが色々やってるからイノベーションもこの辺りから生まれると思う

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f95-fyIl)
17/07/25 18:54:06.46 yF9RToaQ0.net
あとフィンテック周りが凄い
スマホでワンタッチで株買えるようになってたり、
ロボアドが普及し始めてたり、仮想通貨やブロックチェーンも凄い
色々とイノベーションの種はあるな
電気自動車もいけそうだしね

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f95-fyIl)
17/07/25 18:54:34.68 yF9RToaQ0.net
>>101
だね

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 18:55:29.52 zX1PrXPx0.net
まあ若干極論気味ではあるが、ITも日本でイノベーションは起こらなかったに等しい。
当時よりさらに貧しく余裕もなくなった日本で、AIでイノベーションなんて期待するほうがお花畑。
web2.0と同じくただの広告キャッチコピーだよ。
またほりえもんみたいな口だけ詐欺的成り上がり株屋が出てくるかどうかってくらい。

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ec-o/4+)
17/07/25 19:05:03.85 yM9DqwHT0.net
一般国民を前向きにさせて、上級国民がさらにトリクルアップしようという、
なんというか、いつものことだな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMdb-2p3U)
17/07/25 19:11:55.38 TMfLnqrhM.net
むしろシンギュラリをいち早く起こすくらいしか先進国でいられる可能性がない

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 19:15:16.81 zX1PrXPx0.net
あっアメリカや中国ならやれるみたいに書いたが、それもある程度しかない。
IT勝者のアメリカだって中流の没落傾向は日本と程度の差はあれ変わらない。
資本主義はむしろ露骨になり、ITは再分配の問題を解決するどころか露わにした。
まあ露わになることで問題が意識され次の社会に進むことが出来ればいいが、
現状トランプが大統領になるようなただの反知性、抵抗の結果の自爆の動きばかりが目立つ。
AIもITも資本家の飯の種でしかない。ま、移民もそうだけどね。
しかしでもまず飯がなきゃ再分配もできないので、AIや移民自体は有効だ。そこから先どうするかだ。
で、日本はAIを飯の種にすることすら満足にできないので、移民しかなくなる。
満足に出来ても移民も必要なんだけどねってのは欧米見りゃわかるけどね。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df85-KttJ)
17/07/25 19:21:10.85 WCCk/R2B0.net
氷河期世代の救済と派遣非正規の禁止が先だろ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27c4-Dz5o)
17/07/25 19:46:21.60 LG0BuWsZ0.net
革新とか一番苦手じゃん
チャレンジすらしないし

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a785-VzgR)
17/07/25 20:08:05.77 Bs2ywVnS0.net
先進国からは外れるけど江戸時代は人口3000万人だったのでやれるちゃやれる

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a702-q1X5)
17/07/25 20:10:18.58 ZmRpH4Xd0.net
信者が幸せになれないオウム真理教以下の国、ニッポン。

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfa7-riXK)
17/07/25 20:10:49.33 tJ9uZMO20.net
誰かがイノベーションする前提とかやべぇな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe2-k/cA)
17/07/25 20:12:31.30 9qcZntA40.net
やたらとAI、IoT、ICT推しが政府や経団連の間で流行ってるが
多分そんなに効果はない

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a702-q1X5)
17/07/25 20:14:20.42 ZmRpH4Xd0.net
>>120 カメラ付き携帯電話からのツイッタ、ラインの普及。これがイノベーションでなくて何なんだ?
近視眼的過ぎ。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f30-dsAH)
17/07/25 20:16:35.80 VWSBOg1g0.net
なーに 失敗すれば滅びるだけだ

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a7-dw5s)
17/07/25 20:18:28.65 WZkBwoav0.net
IT周回遅れの国が何か言ってる

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf12-k/cA)
17/07/25 20:21:27.37 Lw6E/Zuh0.net
AIは道具に過ぎない上に、しかもおそらく「誰でも、どの国でも、使うであろう普遍的道具」になる
臭いが現時点でプンプン漂ってくるので大した強みにならないように見える。
どんな企業でもAIは導入されてるという事態になった時、
AIはつまり今でいうインターネットやスマホと同じ「導入してて当たり前のもの」というぐらい陳腐化してる
可能性が大いにある。
当たり前だが、誰でも持ってるツールは強みにはなりはしない。

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 676e-iaRT)
17/07/25 20:22:37.12 O3sZpXdv0.net
AI「判定します 日本はダメです滅びます」

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ec-E/h9)
17/07/25 20:26:22.08 dl3Qy05h0.net
ジャップAIっていうガラパやろ
海外のAI想像したらあかん

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 477b-pqVL)
17/07/25 20:27:12.03 cPOoH6730.net
日本のai技術ってそうとうなものだからなw
何千億と金かけても無駄になるくらいになw

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4724-jmQ6)
17/07/25 20:29:57.76 6bFECDek0.net
検索エンジンの競争で敗北してから国産とか言うぐらいだし
もう負けてることに手を出すな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfe7-RieY)
17/07/25 20:33:19.76 3LjpJoDS0.net
原発が爆発していて地震など自然災害が多く賃金が安く奴隷労働を強いられる国に移民が来るんですかね

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87dd-MWVT)
17/07/25 20:35:00.61 WnNidx2J0.net
そして全国民がAIとなったのだ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df85-mtNe)
17/07/25 20:42:01.12 MtYhnAIj0.net
少子化問題はとりあえず財政問題だな
教員を減らしてAIにする、くらいしか
思い付かないなあ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2763-XYCu)
17/07/25 20:43:18.34 1i+QytOn0.net
国民総馬鹿時代

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8780-pqVL)
17/07/25 20:43:23.42 +3Kj5nep0.net
無理でしょ
客観的に考えて
URLリンク(i.imgur.com)

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3e-FzT9)
17/07/25 20:44:49.20 xwyBvMvi0.net
>1
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  NECは盛り返したな
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 876e-/jiT)
17/07/25 20:44:59.22 HFfy9a/W0.net
AIの前にHがあるし

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Safb-2SPP)
17/07/25 20:48:24.95 k03AUNq8a.net
結局企業が興味あるのは高級取りのホワイトカラーをいかに減らすかってとこだからな

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 21:01:29.62 zX1PrXPx0.net
>>130
?????
なに言ってんの?
ツイッターやラインが日本の起こしたイノベーションなのか?www
カメラ付き携帯はまあ日本が先行だけど結局海外にまるで売れずスマホに食われる
まさかスマホ自体を日本が起こしたイノベーションだと言ってるの?頭湧いてるのかよwww
そしてそれらは結局マス依存の経済・社会をちっとも変えちゃいない

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-a5C2)
17/07/25 21:03:46.96 QVBkJXBWd.net
当たり前だろ日本舐めんな
日本のAIは子供産んでくれるし
日本のイノベーションは何もしなくても大ヒット商品がジャンジャン出る

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6796-k/cA)
17/07/25 21:04:07.13 zX1PrXPx0.net
日本のITイノベーションなんてガチャ課金くらいだろwww
日本初ではないかもしれんが日本におけるイノベーションだ
もっとも実際これはうまくやればマス=量に頼る市場・経済構造を変えうる可能性、ヒントとなりうるものだろうとは思ってる
現状クソでしかないし、そして日本じゃクソをもっとクソにするだけで終わるだろうが

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6e-2cQg)
17/07/25 21:07:10.27 /VJJE0ia0.net
家電・車以来世界で覇権取った製品規格サービスなし

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77d-Oz5L)
17/07/25 21:13:36.97 4d1yT+FU0.net
>>97
極右や極左でそういう陰謀説を叫んでる奴が時々いるけど、ぶっちゃけ、そんな回りくどく効果の薄い陰謀を仕掛ける意味無いだろ。

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-ZwFf)
17/07/25 21:15:09.79 fP/4kt9Cd.net
上級が儲けて終わりだろ
知ってるよ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf68-E/h9)
17/07/25 21:34:59.32 cFsfJKGA0.net
ゴールドマン・サックスすらAIの自動化で社員の1/3がエンジニア
株式トレーダーは17年で600人か2人まで減った
軍事と同じように低い性能のAI売りつけるんじゃないか中国とアメリカ
AIないよりましだから高値で買うしかなくなりそう

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df02-3VzJ)
17/07/25 21:42:50.60 t/Pkabpq0.net
AIとかイノベーションとかに力いれてるように思えないんだが

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-SHY4)
17/07/25 21:45:53.05 K8fn2/jaK.net
BIと安楽死

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df85-POdb)
17/07/25 21:50:51.56 mFdNzeke0.net
ジャップは馬鹿だから無理だろ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (FAX! e785-fEUu)
17/07/26 02:45:03.21 mOAF7nWA0FOX.net
やってできればいいけど
やりたくてもできんだろ
ジャップには

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (FAX! 473b-Ed6K)
17/07/26 02:51:01.32 qwGujhOr0FOX.net
割とそうだと思うぞ
ただ過剰に人口を抱えてる場合はその人口が足を引っ張り出す
ただしその少数が維持のために猛勉強しなきゃいけないことにもなるがな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (FAX! a77b-k/cA)
17/07/26 02:56:42.43 XZXYfmrp0FOX.net
AIやイノベーションが来るのは少子高齢化のない国でも同じだから

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (FAX! e785-fEUu)
17/07/26 11:40:08.02 mOAF7nWA0FOX.net
やってできればいいけど
やりたくてもできんだろ
ジャップには

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (FAX!WW ffa2-IJe7)
17/07/26 11:47:15.45 KBRb9gC80FOX.net
スマホもテレビも車も負けるのに大丈夫かな

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e5-E/h9)
17/07/26 14:10:51.68 V7Gj5Pn00.net
オウムAI教ジャップ国

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e785-p6In)
17/07/26 16:03:59.98 mOAF7nWA0.net
やってできればいいけど
やりたくてもできんだろ
ジャップには

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-2SPP)
17/07/26 16:05:47.10 0QrYOj4/d.net
セクサロイド作ってさらに少子化加速させそう

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77d-Oz5L)
17/07/26 18:56:56.26 GQVj6/yb0.net
そういえばスパコンの開発でも中国(とアメリカ)に完敗しましたね。
もう完全に終わりかもしれません。

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df02-QK4i)
17/07/26 18:59:20.33 52in6q0V0.net
世界には科学の進歩の恩恵を受けれない国がたくさんあるのですよ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f30-eGiu)
17/07/26 19:02:50.65 odmhblE/0.net
将来的にどこの有能な国の植民地になるかを考えた方がいい

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87f8-3EN1)
17/07/26 19:04:14.89 AGBEEkZB0.net
技術のレベルが低すぎる

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa6b-gzgL)
17/07/26 19:07:50.42 KILsMdIha.net
老人Z来るな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276e-t6T/)
17/07/26 19:08:54.76 3LbBhD/C0.net
まず国をAIに運用させるために党を解散します
次に

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 477b-QK4i)
17/07/26 19:10:48.86 2XGxWfd70.net
イノベーションで解決って何も言ってないに等しいわ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfd2-rVCO)
17/07/26 19:14:26.38 tMT4ughP0.net
東京オリンピック時
マンコさんの二人に一人が50歳以上
東京オリンピックカラ5年後
国民の三人に一人が65歳以上
15人に一人が認知症
馬鹿「移民はんたーい!」
移民「移民するにしても日本はねーよwww」
頑張れニッポン

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77d-Oz5L)
17/07/26 19:33:05.64 GQVj6/yb0.net
>>166
「こんな島国いらねーよ!ペッ!」となる可能性のほうが高いかと。
あるいは中国なんかに併合されたら民族浄化されてしまうので、どちらにせよ最悪かと~

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfe7-sZOJ)
17/07/26 19:42:20.48 Jxk8R1+k0.net
そういや国は昔
人口は常に右肩上がりだから政府も年金は絶対大丈夫とか言ってたな
そういや国は昔
原発は絶対安全だから・・・

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77d-Oz5L)
17/07/26 19:53:28.55 GQVj6/yb0.net
>>171
結局今の日本人って右も左も「反対~!反対~!」ばっかりで全く建設性が無いと思うの。
極右も極左も目指すところは同じ。自分達の理想の為に日本を「地上の楽園」にしたいだけなの。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch