17/07/10 16:46:49.62 ohs15RJK0.net
先進国で大学の許認可を国がやってるのは日本だけ
学部や大学を作る時、教育の現場を知らない若い官僚に色々難癖付けられて突っぱねられて
よくよく話を聞くと天下りに文科官僚を受け入れろという事で、それを飲むとあっさり審査が進む。
無能の完了に講義させると生徒が可哀想だから、大学には週に一度だけ来て貰って何もしないで帰って貰う。
大学の許認可こそか天下りの温床であり文科省が離さない利権である。
官僚の理不尽な審査があるから賄賂(献金)や天下りが生まれる。
メディは事の本質から全然離れてる。
と武田邦彦先生は言ってるがお前らはどう思う?