17/06/09 07:50:48.17 zf7ai+gMp.net
過去から学ばないおろかなイエロー
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:50:48.34 hojf4iCV0.net
死ねやクソボケ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:50:50.28 yRgQ4LTsa.net
中世
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:51:31.20 b6MzA+Fo0.net
さっさと潰せ経産省なんて
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:51:36.94 7Xobqs1NM.net
こいつらに毎日交代で一日原子力作業員をさせよう
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:52:02.27 SGpKdNJ90.net
>>2-4
原発に反対するのなら、まずは電気を一切使わない江戸時代みたいな生活を成立させてからにしろ。
当たり前だろうが。
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:52:24.11 X+fKnmAZ0.net
ワイは賛成
早くこの国は吹き飛ぶべき
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:52:36.49 mLdfIk2A0.net
経産省は安倍政権で我が世の春だからな
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:52:38.89 L0d1DkwPM.net
東京以外ならいいんじゃない?
日本では田舎土人がいくら死んでも大丈夫だし
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:53:08.54 ZX+OwPMCp.net
今のやつを全部稼働しても電気足りなくなるか
今のやつを全部廃炉にしてから作れよ
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:53:36.22 6a0pDtEx0.net
2011年の記憶が抜け落ちているらしい
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:53:40.37 .net
過去から学ばない日本人
利権のことしか考えない日本人
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:53:50.29 Cu2Cwa5i0.net
電力の安定供給って、原発なしでも実現するよね?
とゆうか原発が止まると停電のリスクあるから
安定供給の為なら排除しないとアカンよね?
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:53:55.17 zv9aANIHa?2BP(1002)

経産省は要らない
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:54:18.67 MfNvCcSWd.net
経産省に除染作業部門を設けよう
経産省幹部に上がるにはその部門での実務経験を必須として下請けの使用は一切禁止な
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:54:24.43 5MMS3YJdM.net
>>7
今東日本で動いてる原発有ったっけ?
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:54:40.01 ZBO6n/Sj0.net
何回同じ過ち犯せば気が済むんだジャップは
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:55:00.67 CaC1FTIPx.net
>>7
今はそうなってる
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:55:04.38 I/7isGKA0.net
福島からなんも学習しないのか
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:56:00.94 SGpKdNJ90.net
>>12
>>20
未曾有の大災害にもかかわらず、原発の放射線による死者は1人もいない。
原発の安全性が立証されたよな。
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:56:41.07 +NvuAw7/p.net
黄猿は頭悪過ぎて終わってんな
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:56:57.96 QQxeDhmWd.net
>>7
もう原発いらない時代なんですけど何処の時代から来られたのですか?
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:56:59.02 JepUB6sOM.net
懲りてないのが逆にすげえ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:57:08.60 cxxaiCiRM.net
>>7
すぐこう言う馬鹿が湧くw
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:57:15.92 vwVq1WmP0.net
このタイミングwwwww
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:58:06.38 .net
まず福島を解決させろよ
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:58:12.74 CGfyK7wK0.net
>>21
安全ならなんで立入禁止区域なんてあるの?
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:58:42.88 b6MzA+Fo0.net
安倍晋三記念原発に名前変えろ
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:58:42.98 Z3CLHJfhd.net
死ねよ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:58:54.61 hojf4iCV0.net
>>21
人が住めなくなる地域ができて安全とか池沼ですか?
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:59:10.26 sj/xo56Sa.net
>>7
1bitジャャャャャャャァァァァップ!
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 07:59:30.87 Li3UR/eE0.net
東京を囲むように原発建てていけ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:04.68 1myNrmvVa.net
方向性が狂ってるよな
いつまでもガラケー開発してた日本らしいな
原発は日本とロシアくらいしか力入れてない旧時代のエネルギー
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:14.06 Htv2k1Zi0.net
原発あと2万基ほど建てようぜ
公務員や議員とその親族姻族が住む敷地は必ず原発施設内って形にして
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:28.41 h3lQ1UkBd.net
>>21
> 未曾有の大災害にもかかわらず、原発の放射線による(と公式に認めたい)死者は1人もいない。
だろ 死ね
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:45.91 PRq2gnkCd.net
人口が減って技術革新で電力消費が落ちてるのにな
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:48.25 R1ByRwBK0.net
チョンモメン怒りの公務員給与削減デモwwwwwwwwwww
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:00:48.73 3/5a2S+qd.net
ジャップは滅びるべくして滅びるのであった
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:01:17.08 M71inB650.net
トンキンに建てろよ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:01:18.42 SGpKdNJ90.net
>>34
原発を廃止したドイツは、大停電が頻発して、結局隣のフランスから
原発の電力を買ってる事実を知らないのか?
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:01:34.22 WN6ois1h0.net
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:01:50.51 b6MzA+Fo0.net
手作業後進国に原発は無理
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:01:50.99 TpoPYBlq0.net
懲りねえなあ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:02:54.54 RZdzF5K40.net
>>41
日本では原発止まってたとき停電なんてあったっけ?
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:03:22.15 SGpKdNJ90.net
>>45
自民党や東電が、必死で日本のためにがんばった結果だろ。
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:03:37.19 L/ZmiOkv0.net
これがあったから鼻ベクレル発表やらせたんか
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:04:23.66 TMu9VwiUd.net
>>41
嘘。
ドイツは逆に売ってるほうが儲かってる
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:04:35.38 EdUcximj0.net
>>21
死ねゴミウヨ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:04:37.16 RZdzF5K40.net
>>46
頑張って出来たんなら怠けるんじゃねえよ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:04:45.74 2aQ3NTFup.net
どこに新設すんだよ、不可能だろ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:04:47.12 P5Pv5YBm0.net
これから先ミンス政権になることは二度とないから爆発はもう起きない
国益を考えるなら各県に一つずつあってもいいな
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:05:40.35 CaC1FTIPx.net
>>52
そう思う理由は?
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:05:55.97 b6MzA+Fo0.net
自民党のゴミ屑と東電のチンカスが予備電源ケチったせいだろうw
なに言ってんだ馬鹿サポが
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:06:17.70 vc/UU4q60.net
いいよいいよ、どんどん爆発させて福島を目立たなくしよう
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:06:22.97 RZdzF5K40.net
>>52
一昨日燃料袋を爆発させといてよく言うよ
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:06:25.42 IB5k81q70.net
楽して贅沢すためのゼニが欲しいんです、国民と先のことなどどうでもいいですって正直に言えばかんがえてやらなくもないよ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:06:34.29 xSJAiby9M.net
40年超えの古いの延長利用するくらいなら新しいの建てた方がマシなんだよな
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:06:47.85 CaC1FTIPx.net
>>58
負債
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:07:16.76 aQ4W2K+9a.net
最近電力が足りないって言い訳しなくなったね
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:07:18.84 PRq2gnkCd.net
>>52
で、韓国に全面戦争しかけたら、韓国は的にトマホーク打ち込むだけで逆転勝ち
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:07:42.68 WxK60fBVp.net
>>41
そのフランスは渇水時に原発動かせないからドイツから電力買ってるんだが?
そしてフランスはドイツから買ってる電力の方が多いんだが?
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:07:47.46 IB5k81q70.net
まじでどの面下げていってんだよボケナスって感じだな
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:08:00.35 siS71TfT0.net
日本人殺し
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:08:20.29 PRq2gnkCd.net
>>60
LEDにするだけで消費はかなり少なくなる
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:01.70 smRmaB3a0.net
頭おかしいわ
わかってたけど頭おかしい国
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:20.36 Dj929EY8a.net
>>46
当時は民主党政権ですが?
ほんとわかりやすいな
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:20.96 wAHuYqsA0.net
>>7
このネトウヨコピペにマジレスしてる人らってなんなんだろう
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:25.95 ODXfdsKt0.net
>>53
天罰なんだよ
ミンスみたいな国賊が政治をやったことが神の絶倫に触れた
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:29.17 L/ZmiOkv0.net
電力足りない詐欺やると本当にみんな節電して売り上げ落ちるからもうやりまてーんw
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:53.51 c4guBoXX0.net
新原発建設キタ━(゚∀゚)━!!wwwwww
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:09:57.98 b6MzA+Fo0.net
あと無能吉田所長な
海水さっさと入れなかったせい
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:10:45.46 b6MzA+Fo0.net
>>69
カルトかよ天罰て
日本会議か
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:11:30.85 fUlsaAg8d.net
野生の猿でももうちょっと学習能力あるぞ
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:11:41.88 7Cq94Ft5p.net
原発続けるか辞めるか
国民投票しようぜ
日本は民主主義だろ?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:11:42.46 f5PMF1Nr0.net
自分さえ良ければ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:12:14.14 0trynu+i0.net
>>41
2015年に部分日食で太陽光発電量が急減するっていう良い実験機会があって解析されてるけど
原子力発電分は全く負荷変動に対応してなくて、事実上なにも関係してなかったりする
電力の急減・急増に追いつくような発電量の変更ができないんだよな
たしかにドイツでは停電が多いんだが
理由は、発電・送電の分離で火力発電所の発電量がうまく制御できていないからって結論にしかならなった
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:12:21.41 hojf4iCV0.net
>>69
絶倫て
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:12:39.97 MPYcfmTfd.net
>>7
精々明治か大正レベルだろ
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:12:47.95 +61h8f9t0.net
経産省ちぃおぼえた
経産省 敵
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:13:06.50 N6bobAThr.net
既に依存度の低減と言いつつ新設かリプレースしなきゃ達成できない数値目標掲げてただろ
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:13:09.31 kcewxCANd.net
クソワロタ
爆発拡大再被爆は止まらんね
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:13:13.78 Z1e0QMrY0.net
経産省は一族郎党福一で収束作業に当たらせろよ
全裸で
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:13:25.18 CaC1FTIPx.net
>>69
日本語を勉強し直せ朝鮮人
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:14:32.27 kcewxCANd.net
>>7
えーと、昭和40年代まで原発無かったんですが?
江戸時代でした?
爆笑
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:15:07.34 P5Pv5YBm0.net
資源のない日本にとって原子力が明るい未来のエネルギーなのは間違いないんだよな
反省すべきは管理を怠ったミンスだけなのに原発やめるなんてとんでもない話だ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:15:24.76 DGIx3zDvr.net
計画産廃省?
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:16:02.99 4MxSMoqLd.net
二回も原爆落とされてバケツ臨界なんてやらかして世界最悪の原子力発電所事故が起きても核を捨てられない謎
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:16:07.82 GZxxhl1B0.net
>>86
原発は何を燃料にしてるんですかねえ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:16:10.16 24gWsLd9E.net
早く全ての原発再稼働させろ
東京電力も柏崎も福島第2を1日も早く動かせ
1株60円の配当復活させろ
原発反対してるような知恵遅れは死んだ方が良い
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:16:34.56 gStf5ryTM.net
ジャップさあ…最終処分場作ってから新設しよ?
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:16:52.65 6yMTRGlf0.net
さすがに新増設は狂ってるだろ
頭おかしい
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:17:06.80 WqC31rz1K.net
>>20
ノーベル経済学賞クラスの方が言った「これから日本は大変貧しい国になる」は事実です。もう原発は作りませんって言うの?
はっきり言って皆薄々知ってるけど口に出せるわけないよ。
でも日本国民は>>21を聞きたい。
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:17:07.05 FH0R0Y8Wa.net
フクシマを見て脱原発へ向かったドイツと一層推進してるジャップ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:17:11.17 kcewxCANd.net
ID:SGpKdNJ90
↑
わざとか知らんけど
池沼が煽る煽る(笑)
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:17:36.61 PCX2WB6ud.net
馬鹿じゃねーの
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:20:10.34 43ACuZO80.net
>>91
最終処分場なんか作れるわけがない
日本のどこに安定した地盤があると言うのか
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:21:31.80 IYIcLjFv0.net
新設するといくらお金が入るんですか
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:21:48.29 0RzZIh6Ea.net
これから造る原発には安倍○号と名付けるならいいぜ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:21:56.12 kcewxCANd.net
まず永田町に建てようか
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:22:20.30 uSUjL0rY0.net
どこをどう考えても縮小していく努力をするところだろ
放射能大好きか
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:22:36.14 p/05p7pS0.net
こう言う事は、福島を綺麗にしてから言え
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:23:07.86 kcewxCANd.net
>>86
日本人の遺伝子を7代先まで汚染して
明るい未来?
明るい未来?
明るい…、?
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:23:15.51 ITQuGpMf0.net
スペースコロニーに原発を建造して、コロニーの動力は原発と太陽光発電で補い、余った分を日本に輸送しよう
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:23:31.49 c4guBoXX0.net
安倍目標は憲法改正ただ一点のみ。
原発や経済、社会保障や子育て支援は二の次だ。
原発を止める=原発で儲けてる既得権益と経済界からの支持を失う=憲法改正に支障が出る
中韓に対する強い姿勢=右派からの支持を得られる
加計学園の利益誘導も地元の権力者からの支持を得られる
過去最大の公共事業も土建屋や企業からの大きな支持を得られる、未来に背負わせる負担よりも支持率を得たい。
安倍行動の全ては国民からの支持を得るため、全ては憲法改正だよ。
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:23:43.39 yMmzFUDur.net
東京湾に作るならいいよ
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:24:15.85 6KFeagzrd.net
マジでキチガイじみてるからやめろ
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:24:30.64 c4guBoXX0.net
つまり安倍が一番打撃を受けるのは国民の支持を失うこと、これが本当に痛い、ここまでやったにも関わらず支持率を落とすことには不安なはず。
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:24:30.97 kcewxCANd.net
>>99
だよなぁ
やってる奴が逃げ切れる無責任体制が全ての元凶だわ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:24:38.50 24gWsLd9E.net
>>101
放射線を恐れているやつは
火を恐れるサル並みの知能
火を前にしてウホウホ言ってるレベル
で放射脳は
放射線が恐ろしくないなら、フクシマの原子炉に飛び込め
とほざくわけだが
火が恐ろしくないなら、炎の中に飛び込め
とほざいてるのと変わらん
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:25:15.51 ri8Gi0hT0.net
チョンモメンまた負けたのかwwwww
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:25:15.79 An0Cb0HZ0.net
ただでさえ数十年後には人口8000万くらいに減るんだったら電力使用量だって減るんじゃないの?
作る意味あるかこれ
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:25:22.88 CaC1FTIPx.net
さすが旧軍需省
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:25:38.90 CaC1FTIPx.net
>>111
そう思う理由は?
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:26:05.18 UdHxY36k0.net
安倍晋三記念経産省
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:27:46.48 43ACuZO80.net
>>110
ウホウホいいながらバケツで臨界したり
4基も爆発させたり
ビニール袋破ったりするのか
さすが日本だな恐れ入りました
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:28:03.41 IYIcLjFv0.net
>>110
おまえみたいな人間こそ放射脳だわな
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:28:16.52 t3R0nvGzr.net
経産省職員と原発村住人で福島の処理費用全額負担してから言え
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:28:46.60 8OTxjrGv0.net
経産省は反日組織
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:28:54.83 7VjLe79Ha.net
>>52
「都」や「府」(いちおう「道」)には置かないのか?
東京や大阪は電力の大消費地だぞ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:28:59.48 YkVAGhBcp.net
さすがジャップ
ゴミオブゴミ
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:29:47.30 h3lQ1UkBd.net
>>110
核分裂が水掛けて簡単に制御出来るんならその通りだな
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:30:02.31 c4guBoXX0.net
翻って当時の民主党の鳩山、コンクリートから人へ←経済界から支持を得られない
高速道路無償化←土建屋から支持を得られない
米軍の移設←米国からの支持を得られない
日本はアメリカの植民地、それを破壊しようとしたトンデモナイ馬鹿かもしれんけど先見の明はある
憲法改正してアメリカに引きずられるより引きこもって使えない軍隊でいること、アメリカの核の傘から出ることの方が核武装出来るし独立できるぜ?
まぁその方がこんな国が1人で暴走するよりマシなのかもしれんけど
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:30:20.48 n0cAWS610.net
これはほんまにねえ
目先の金だけしか考えてないんちゃうか
百年もたない国家の発想や
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:30:38.06 IsiSRBb50.net
>>86
核リサイクルとっくにが頓挫してるのに馬鹿かよ
そんな主張が通ったのは1960年代くらいまでだろ爺さん
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:31:08.67 c4guBoXX0.net
今の流れの方が
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:32:50.22 m7kSRfgg0.net
房総半島に一基作ろうぜ
もし爆発した首都壊滅だけど原発は安全だからいいだろ?
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:33:55.41 geCx6j4ka.net
自分の家の近くに置か無ければ何でも良いよ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:34:01.70 gr18DhZPa.net
電気事業連合会のcm
エネルギーバランス
URLリンク(youtu.be)
火力 しかし燃料はほとんど輸入だ
再エネ お~と不安定、天候に弱い
原子力 安全が大事だ、CO2を抑えた慎重な技、僅かな燃料で安定した発電が可能だ
それぞれの技を組み合わせた高得点を期待しましょう!
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:34:46.49 M3sD2EShd.net
>>123
基地移設は日本の官僚が潰したんだが
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:35:02.51 sQe/lPHTd.net
福島に建てろ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:35:06.65 gr18DhZPa.net
>>99
これええな
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:35:48.39 7VjLe79Ha.net
>>127
原発新設論者を試すにはいいね
30km離れれば絶対安全なんでしょ?
電力の消費地にはなるべく近い方が効率良いでしょ? ってね
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:37:01.38 lrZ1qas0p.net
>>129
毎回思うけど原発関連で派遣社員使ってるのに安全もクソも無いと思う
安全教育とか適当にしかやってないだろ
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:38:35.35 7pqbfwIR0.net
BBCでやってたけど今インドと中国は自然エネルギー活用の先進国になってんのな
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:39:41.37 SGpKdNJ90.net
>>135
中国なんて、自然エネルギーどころか中国という国家そのものが今月中に破綻消滅確定してる事実すら知らんのかw
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:40:47.21 CaC1FTIPx.net
>>136
そう思う理由は?
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:40:59.21 INFvEqPEa.net
こいつら、洋上風力や太陽光の今のコスト知らんのか
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:41:46.86 c4guBoXX0.net
>>130
当然じゃん、んなこと通せるかよ、安全保障が危険に晒される、それに他県は反対だろうし。
けどな、これが出来なきゃ一生アメリカの属国で対等な関係は気付けませんわ。
けどその方がこの国が暴走しないで済むから良いのかもしれんけどな。
アジアでの日本のプレゼンスなんて皆無だ、経済力しかそれを示せないが、それもいつまで持つかね
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:41:56.01 IcIVqc9xM.net
>>7
原発について反対っつーか、あれから再生エネルギーいろいろでてきたじゃん
太陽光、風力、地熱、マグネシウムとか
そっちの投資のほうがええよ
今更原発、っていうか、今更その話の持って行きかたは古い
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:42:17.32 VdH21Ap30.net
東京に作ってくれ
最低でも千葉あたり
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:42:22.26 lF/7i15UM.net
>>136
流石にネタウヨはNG
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:42:51.62 NpP6Yy4/M.net
本当ジャップは学ばないなぁ
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:42:57.67 MQDT9ui40.net
>>136
お前等いつも言うけどちっとも中国破綻しないんだが?
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:43:00.63 7VjLe79Ha.net
>>136
なんか、ものすごく、既視感がある
ここ数ヶ月、同じレスを毎月見た気がする
(今までは全部外れた)
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:43:48.49 +61h8f9t0.net
ひさしぶりに東京原発でも観ようかな
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:44:15.99 DGIx3zDvr.net
朝っぱらから変なの湧きまくってんな
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:45:03.50 gStf5ryTM.net
送電ロスが勿体ないから東京のど真ん中に作れよ
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:45:33.91 wbc9t1KH0.net
しね
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:45:44.89 m0e1ly2D0.net
放射性物質の管理も廃炉もまともにできないのに、マヌケか?
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:47:21.22 801K5l4f0.net
経産省 経団連 自民党
こいつらこの国の癌だろ
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:48:32.52 CR2Gaudb0.net
>>69
えっちだ…
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:49:32.16 VEcXjkVY0.net
気でも狂ったのか
つい数日前事故起こしたばかりやろ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:50:15.99 jZEprzSEM.net
新宿原発なら賛成だよ
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:50:46.69 lTiUAxIx0.net
>>129
原子力だって輸入だろ
もんじゅはもう無理だし
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:50:56.46 iHif10Bp0.net
東京湾に世界一安全な原発を作ろう!
津波の心配もないし、原子力空母の母港もあるから反対されることもない
しかも電力ロスも軽減される
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:50:59.19 SnKDwXHAd.net
経産省の原発推進政策のせいで東芝がこんなことになってるのに、誰も責任取らないの?
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:51:20.30 l1yF5Cow0.net
>>99
「アベ」ノミクスの失敗認めない恥知らずには蛙の面に小便だろうな
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:51:53.82 GHZ6QQ6C0.net
東芝どころか三菱重工も怪しくなってきたから彼らの為に原発を作りたいんだろう
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:52:36.25 TYAzObQ00.net
一度つくった組み立てをさらにしてやり直す能力がないw
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:53:17.66 43ACuZO80.net
>>129
東日本大震災という天災で全面運転停止に追い込まれた超絶不安定電源は
ぶっちぎりで『原子力発電』なんだけどな
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:53:20.62 lHAMNmnea.net
原子力ってもう産業としてもダメじゃね?
東芝見て思ったけど
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:53:22.61 CaC1FTIPx.net
東芝チングハウス
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:53:48.78 EmDkKwur0.net
まあ下級国民が死のうとどうでもいいし
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:55:01.94 C8vg+bvE0.net
原発利権で腐りきってる
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:55:15.39 TYAzObQ00.net
>>164
「下級」いなくなったら民族が存続しないじゃん。
まあそういう本質を直感して底辺がネトウヨ化するんだろうなあ。
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:55:30.76 sFXyZeHv0.net
つい先日もずさんな管理して作業員殺しかけてるのにまだいうかクソども
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:56:58.41 j7YZPCxld.net
せめて廃棄物の処分先くらい決めてからやれよ。
いつまでリサイクルとか夢見てるんだよ。
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:57:47.39 T3aWWgv1M.net
本当にガラパゴスだな
なんで世界の潮流に逆らってまで非効率に拘るのか
完全に精神病だろ
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:57:57.82 wvSkHYBa0.net
>長期的に電力の安定供給や技術や人材の確保のために最低限の原発が必要だと提起する考えだ。
安定供給よか技術継承とか伝統芸能みたいになってるな
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 08:58:11.51 6ptRNdoI0.net
当然だろ?ジャップがジャップであることの証だ
白人様は再生可能エネルギー路線だけど
土人ジャップはそんな民度の高いことを真似できないし真似してもいけない
ジャップとして生まれついたジャップは、あらゆることをジャップなやり方でやらなければならない
また事故っても当然原発推進だ
ジャップだからだ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:00:28.56 pz0ewJarp.net
少し前まではベースロード電源とか訳のわからない造語使ってたのに
開き直ったか
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:00:30.96 wSeCyvii0.net
原発は安心安全
疑うやつは放射脳
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:02:59.45 HsiYi1Yg0.net
先にゴミ片付けろや
話はそれからだ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:04:24.92 viNdeDqkM.net
>>173
そう思う理由は?
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:04:52.84 Jnvq+Dk4d.net
>>12
今週の話もな。人類に早すぎだ
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:06:08.19 L/ZmiOkv0.net
もうイキリネトウヨは相手にする時間ももったいないから放置しとけw
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:07:15.89 /aWVvBls0.net
被曝してんのにな・・・
被曝してない国が取り扱いやめる方向になったりしてんだろ?
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:07:16.12 qSCfr6mE0.net
今の俺が儲かれば100年後の日本なんかどうでもいい
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:07:54.43 TYAzObQ00.net
>>173
放射脳だと絶対間違ってるの?
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:08:00.10 vgbT695M0.net
どんだけ国土を汚染したら気が済むんだ?
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:08:27.60 +61h8f9t0.net
50/60hzの統一を目指したほうがいいのに
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:08:39.02 BTJFCjblp.net
ため息しかない
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:08:44.52 jkn+HvHT0.net
もう太陽光でいけることが世界的に判明したんだから
原発推進派はテロ集団
共謀罪で逮捕すべき
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:10:23.33 TYAzObQ00.net
もともと原発っていう技術自体本質的に日本にあってない。
列島自体が、プレートの継ぎ目が海中からせり出したものだから。
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:10:31.08 GHZ6QQ6C0.net
>>162
海外に輸出出来ないからなーもう産業としては終わってますよね
再エネも何か日本はあっという間に置いて行かれちゃいましたしね。バッテリーも怪しいのかな
>>178
まぁアメリカロシア日本と事故起こしてるんだから、自分の国なら大丈夫だと思う国はよほどの自惚れさんでしょうな
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:10:48.79 ftosJYF30.net
しね!
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:12:26.59 BTJFCjblp.net
>>184
利権に群がって解体方法も分からないもの作ってるんだから
爆弾犯と何も変わらないテロ行為だよな
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:13:01.92 kcewxCANd.net
役人て日本滅ぼすのが仕事だろ?
(笑)
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:14:31.38 kcewxCANd.net
原発に政治家の名前を付けるのは賛成だわ
政治責任は結果責任だからな
どうなろうが政治家は逃げ切れないと知って欲しいわ
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:14:43.05 L/ZmiOkv0.net
原発は核武装に必要
中国は崩壊する
完全に糖質の陰謀論者ですわ
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:15:21.69 /9ui3Pm80.net
豊洲に作れ
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:16:04.91 kcewxCANd.net
福一3号機が爆発…ではなく
中曽根康弘3号機が爆発としろ!
責任とはこういう物だと知らしめろ
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:17:03.35 BJmagRoJ0.net
自民党はキチガイ集団
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:17:11.83 rw3bloai0.net
脳みそがメルトダウンしてるんだろ
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:18:10.12 BTJFCjblp.net
>>193
それええなw
アメリカの戦艦みたいに当時の首相の名前つけてほしいわ安倍晋三1号機とか
原発は誇らしいんだからできるだろ
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:19:01.55 TYAzObQ00.net
>>193
当初の計画通り地盤の群馬につくればよかったのにね。
まあ、下流だから東京がヤバイが・・・
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:20:12.61 a340u+oF0.net
「東京湾に」と明記しような世界中が納得する
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:20:16.03 U1MKjU2Va.net
もはや国際テロだろこれ
北朝鮮よりヤバい奴ら
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:21:49.84 g5R6suZC0.net
作る前に原発で出たウンコの処理方法と地震国で二万年の厳格な管理方法、どんな物でも形あるものはいつか壊れる稼働期限をしっかり守れ40年って決めたのなら40年守れ
それに伴う廃炉の方法の時間とコストをしっかり見極めろ
少なくともこれくらいは解決してからだ
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/09 09:23:29.00 8MeIJMG1d.net
日本じゃ無理だから北朝鮮に作って送電線引けばいいんじゃね。