17/06/05 05:59:26.63 vQSIjHwP0.net
ほんとただの印象操作だよ
加計の反論がこんなところで入りしてる人間の証言なんて当てにならない、だからな
論点ズレてるわ
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 05:59:36.21 vMx+ktHKd.net
>>216
ジャパンタイムズじゃ世界には発信されないよ
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 07:06:05.67 lYOAttoQ0.net
中曽根親族だからスルーしただけに思えるんだが
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 07:06:19.17 xNn99eVE0.net
>>1
ゴミ売り新聞が死んだ日
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 07:07:40.61 xNn99eVE0.net
>>1
でもさ、
産経が蹴って、フジテレビの番組が飛びつきまくったよな
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 07:07:58.68 Os1dwePmd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 07:33:38.45 M95Ywadxp.net
読売は卑劣な謀略報道を行ったが完敗の模様
JNN世論調査(6月3~4日実施)
加計学園の獣医学部新設をめぐり見つかった「総理のご意向」などと書かれた文書について。
政府と前川前事務次官どちらの説明を信じるか
前川前事務次官の説明58%
政府の説明 19%
URLリンク(pbs.twimg.com)
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 09:06:34.27 dxJxuTOa0.net
へぇ~
産経の左下のコラムが
乗っかって批判するかと思ったら
文章がたしなめる様なトーンだった事が不思議だったけど
なんか納得と言うか、事前スルーだったのねと言う感じ
読売が本妻で産経が愛人っぽい扱いって感じの保守新聞分けだったが
本妻が勇み足をしてしまうと言うのが、安倍マジックなのか官邸マジックなのか
見返りが大きいからか、なんとも不思議な結末だわ
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 09:10:04.97 yCYjAACbK.net
こんなん報道したら産経社員がエッチな店に行けなくなるだろ
産経は社員に対する締め付けはしないからな
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 09:18:39.62 RBdLMT/BM.net
> やっぱり一般の人たち見ていれば どっちが
> 本当の事を言ってるかだんだん判ってきて 今 支持率下が
> ってるんですよね 安倍政権の
まあ安倍の話聞いてると不安倍増だしな
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 11:32:04.56 jg1XJIwR0.net
>>220
Forbsと提携してるけど
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 20:17:50.18 b7l0Ml2t0.net
ホントなら,読売は,産経より下ってことだよね
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 20:20:49.45 4Sgz1x0G0.net
大好き安倍ちゃんから散々尽くして来たのに読売読めって他の女の名前出されたからブチ切れただけだろメンヘラ産経は
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 21:46:07.77 mzV/5UKj0.net
裸の王様を守るのも大変やねw
ゴミウリ騎士団の皆さんw
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/05 23:22:39.14 pmVe8hxrd.net
>>230
この一件で、それもあながち間違いとは言えなくなった。
読売新聞は死んだに等しい
URLリンク(nobuogohara.com)
もはや「言論機関」とは到底言えない、単なる“政権の広報機関”になり下がってしまった読売新聞の今回の不祥事は、オウム真理教事件でのTBSの問題以上に、深刻かつ重大である。
「テロ等準備罪」という名称の共謀罪の法案の国会審議が最終局面を迎え、捜査機関の運用によっては、国民に対する重大な権利侵害を伴う権力の暴走が懸念される中、国家権力に対する監視をするメディアの役割が一層重要になっている。
そのような状況の中で、逆に、国家権力に加担する方向で、倫理を逸脱した報道を行うことを厭わない巨大新聞が存在することは、日本社会にとって極めて危険だ。
それは、凶悪・重大な事件を引き起こして日本社会に脅威を与えたオウム真理教に「結果的に加担してしまった」かつて
237:のTBSの比ではない。
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/06 00:38:12.49 Oy9SK4aC0.net
話が少し落ち着いてから考えてみたんだが
どう考えても、読売は産経より下になったよなあ
戦後の社会部主導の時代からはすでに遠いとはいえ
こんな大新聞社がこんなことで報道機関としての命を失うとはねえ
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/06 00:40:39.72 C5VnnHGw0.net
田勢康弘も教え子の女子大生に付きまとって早稲田クビになったスネ傷があるからな
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/06 01:20:10.16 OLiVrdWdK.net
どこも食いつかない
机の産経ですら食いつかないネタ
読売だって現場の記者は分かってんだろそんな事は
それでも個人攻撃のデマ記事載せなきゃならなかったのは
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/06 02:07:38.51 Qa9Qo7dI0.net
上の意向だろうな
気持ち悪い関係性だよ
ゴシップ週刊誌じゃなくて新聞が
政府様に盾突いた人間に対して
反論やその誤りを指摘するならいざしらず
陰湿なデマ記事ぶっ込んで来るって
242:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています