17/06/01 19:54:43.30 C6urm0+Z0.net
安倍は経済も外交も全て失敗した。
民主主義の消滅を目論んだ事がアメリカメディアにも叩かれて、
2014年にはオバマ政権に濃縮ウランとプルトニウムを大量に没収されている。
経済は過去26年で最低賃金まで落ちぶれた。
一見良さそうな行動も実際には闇がある。
法人税減税は、財界の大口支援者への優遇措置。
海外へのバラマキも、受注先の日本企業への金配り。
ロシアへの北方領土プレゼントとかも、
北方4島の経済開発とやらに携わる日本企業に
税金等を配りたかったがため。
五輪開催と自衛隊の海外派遣は現代の富国強兵路線。もっともそれを完遂させるには国内人口が足りなすぎる。
手っ取り早く増やすには移民しかないが、今の日本でそれやったら欧州諸国以上に内紛状態になる。
結局どうやっても詰んでいるのが「アベノミクス」。
今回来るであろう破綻。それは五輪により必ず来る。今の時代、経済的に死ぬということは 旧世紀に戦争で焼け野原になるってのと 同義。
国民への奉仕は、報道の自由や基本的人権の消滅。
税金を身内に注ぎ込む。
加計は千葉にも大学を作っている。
その時も特別優遇されて無料で土地を借り、補助金も70億円以上貰っている。
その後、その自治体は財政破綻して、7万人の人口に中学校が数十から
たった3校まで激減した。
中学生は往復2時間掛けて通学している。
そういや安倍が失脚したら自民、維新はどうすんのだろうか?
自民はとりあえず異次元緩和の停止と中韓両国との関係修復を図るのが後任者の仕事になる。
しかし今の自民でそれを出来る奴がいないのが現状。
麻生は経済音痴だし、石破はどちらも出来ない。谷垣は死にかけで岸田は宰相の器じゃない。
民進もそうだが、自民も人材が枯渇してる。
維新はトップの橋下、松井が安倍、菅とべったりだから
完全に方向性を失う。
安倍の周りに集まっている連中なんてのは、 安倍王朝が永久に続くことを前提にして、
安倍に媚び売ってるようなのばかりだから、 失脚なんてことになってその前提がひっくり返れば大激震。
日銀の異常な国債買い入れはどうなるのか?
細心の注意を払わないと、かなりの確率で暴落する。
だから自民の連中も自ら進んで安倍を引きずり降ろす役割をしたがらない、誰しもババを引きたくないからね。
今回の一連の問題は戦前戦中の経験に学んだ世代から後の世代に受け継げられなかったことが元凶だった。