【悲報】年金納付率がヤバイ、もうこれ半分システムが崩壊してるだろ [499388616]at POVERTY
【悲報】年金納付率がヤバイ、もうこれ半分システムが崩壊してるだろ [499388616] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:14:35.37Ar0k9qgV0.net
100年安心

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:15:00.99Jsg0IHMV0.net
ナマポに縋った方が得だから払わなくていいぞ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:15:11.10ZkLoXEk10.net
年金もNHKも払うやつは大間抜けの大馬鹿者

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:15:35.56BTpJbp7iM.net
そりゃ年金を株価操作の原資にして私物化するやつがトップならな

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:15:48.20CgfQ/UqT0.net
半分っていうかすでに破たんしてるだろ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:15:48.43tBTHFGuJM.net
>>1
会社で働いてたら、強制徴収だろ?

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:16:07.24zTpjcXdIM.net
勝手に給料から引かれる謎のシステム

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:16:24.73O8yrwDBxM.net
>>5
トータルでは勝ってるから!

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:16:24.85sOADobge0.net
賢いだけだろ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:16:25.17I7D8yZ8Vd.net
国年のゴミの数字持ち出して不安煽る奴www

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:16:57.13I8r3ewQq0.net
猶予や免除を納付扱いなんだっけ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:17:01.76T68OrYQrM.net
強制徴収されてる(´・ω・`)

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:17:43.32mSW0UEK90.net
そりゃ国民年金なんかニートやフリーターなんだから毎月2万も払うの無理だろ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:06.06stAKwZuk0.net
勝手に給料から引かれてんだけど
皆引かれてないの?

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:18.68hKzwCu/N0.net
アフィカス死ね

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:30.07d9/w9fOXp.net
>>2
翌年に崩れたシステムの事をいつまで言ってんだよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:36.39WyoV7zZQ0.net
正規雇用率と比例してんじゃねーの?

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:37.78L2bJueQv0.net
最初から破綻することが決定してたシステム

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:38.05QHKP04It0.net
こんな破綻寸前の金融商品に投資してるやつは貰えなくても自己責任だろ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:18:57.39nYgzpj620.net
20代のニートが60%ってこと?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:19:12.14trnOJkKQ0.net
運用失敗して減らしてんだからもう遅い

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:19:31.43XKLDw76p0.net
>>5
ミンスなら今頃崩壊してたよ
安倍政権になって50兆の利益を出している

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:19:43.25BTpJbp7iM.net
>>15
そりゃ厚生年金ですね
半分会社が払ってるよ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:19:44.996bwydk66M.net
払いたくないけど給料から勝手に引かれてるんだもん

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:20:01.796RhIJ2Yn0.net
>>4
年金は差し押さえ来るからなぁ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:20:26.447uEvUscvM.net
非正規ばっかにしたからだろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:02.67fu/c8f+h0.net
将来の年金払わない変わりに今まで払った分全額返金するって言ったらどれぐらいの人が応じるんだろう

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:04.48hQQChjJL0.net
国民年金基金ってどうなん?
正直きっついんだけど

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:09.21KEqvkcge0.net
高い

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:10.92GiBFU+QxM.net
自民、公明が100年安心つってたから多分大丈夫なんだろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:12.35vhOK64gbM.net
正社員が40%しかいない

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:21:59.235YATkLFGa.net
>>32
これだな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:22:18.27HtmqQh80a.net
未納どころか横領してるやつらがいるらしい

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:22:26.2173I9jGRpM.net
自分の為じゃなく、老人や無駄遣いに使用されてるしな

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:22:28.31XVJfRc5ca.net
>>7
>>8
これ
強制徴収の人間と払わない奴がいるのがおかしい
差し押さえしろよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:22:36.92i/GCRMZ9r.net
払ってたとしても本当に今後貰えるのか疑うよね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:22:44.46RSl3pNdmr.net
年金なんか税金だろ
トップが糞みたいな使い方して融かす糞だし個人でやらせてくれ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:23:06.36GxTPZDBPF?2BP(1002)

個人事業主はなんで払わないの?

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:23:18.31FBnK6h0X0.net
親の扶養に入って実際払う必要が無い奴まで未納60%の中に入ってないか?

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:23:31.36jyHn/IgR0.net
どうせナマポになるんだから払わなくていいだろ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:23:33.88Acgykrki0.net
わりとマジでナマポ勝ち組だよなナマポも今後どうなるかわからんが

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:23:58.26Xl+toxfK0.net
>>39
収入があると給付年齢になっても貰えないからだけど

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:24:12.69S4Ur+xxHd.net
>>25
これ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:24:30.12AMa5n2xHa.net
勝手に払われてムカつく

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:24:33.68I6yJOv++0.net
未納のやつは強制的に徴収されるから実質納付率100%だろ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:24:38.39iGt0g3wV0.net
ガン無視して若年者納付猶予申請せずに未納扱いになってる20代は本当に馬鹿だと思うw

若年者納付猶予制度の適用が決定されると、毎月の保険料を全く払う必要がなくなります。
それだけではなく、年金をもらう時の判定では、「保険料を払っていないのに保険料を払っていた」ものとして取り扱ってもらえます。
例えば、病気やけがで障害が残ったときには、遺族年金を受け取ることができますし、将来老齢年金を受取る時に必要な加入期間にも計算されます。

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:24:51.43BTpJbp7iM.net
>>40
いや大体半分払ってないってのは
前から問題になってるよ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:25:24.03XWGLot4j0.net
年金いりません!
今まで払った分も返さなくて結構です!
だからもうこれ以降は払わせないでくれ
めちゃくちゃ譲歩してやってると思うんだがアカンのか?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:25:35.62OSYRGw2qa.net
真面目に払ってるやつが損するシステムだもん
国が、年金を100パーセント保証しないからこうなる

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:25:56.58cEqL/u5l0.net
風俗嬢って年金払ってんのかな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:01.28GQDrSvUo0.net
60%も非正規とかこの国終わってんな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:09.792quwwpAk0.net
>>18
多分それ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:22.22sYRDcu5A0.net
ナマポ制度が廃止になってる程落ちぶれてなきゃ、それ取ればいいだけよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:25.57Jyupk+dg0.net
ありがとう自民党
本当にありがとう

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:26.54XVJfRc5ca.net
>>40
不要に入ってても免除申請出さないと駄目でしょ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:26:27.27OSYRGw2qa.net
まあ障害をおったときに未納だと出ないからそれくらいかな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:02.51NJKd3oOh0.net
奨学金返済問題もそうだけど国が非正規社員増やしたくせに
「何で返済しないんだ」「何で年金払わないんだ」「何で消費が増えないんだ」とかバカなこと言ってるんだよなあ
社会システム全体が壊れてきてる

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:03.40iWQwUKdPp.net
よく払わなかったら得したと思ってる人いるけど
払わなかったらもらう権利を放棄してるので得では無い
税金の一部が補填されるので少し損

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:35.13ulCzmdX7e.net
>>40
親の扶養でも、国民年金は納める必要がある
カネがないならきちんと手続きして、減免手続きしないとダメ
普通の社会人は厚生年金や公務員共済に強制加入だから
年金加入率はひっくるめると90%を越える
未納だと本人が受給できないだけだから、年金財政破綻もクソもない
特に国民年金(基礎年金)部分は半分が税金による国庫補助だから
納めないと税金補填分(1ヶ月3万5000円)をもらう権利を放棄してるだけ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:46.03WWHQTShqd.net
国はさっさと強制徴収しろやクソが

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:53.64XVJfRc5ca.net
>>32
世界一金持ちだった国が、、、

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:27:59.69twDfZ0G70.net
>>1
厚生年金加入者も含めた実質的な未納は数パーセントだろ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:04.51H7MaquV/0.net
もう破たんしてるから仕方ないね
ありがとう年金
ありがとう自民党

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:09.77ohSupFMV0.net
年寄り増えて子供が減ってるのに無理がある

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:13.32v2lrTkI60.net
年金納付せずに全額免除すればコスパいい。ただで金貰えるぞ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:26.17sG0ggDVx0.net
税金にして延滞金つけて徴収すれば納付率上がるでしょ、他の税金との納付率差を見れば一目瞭然
税金に出来ない理由でも有るのかな?

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:39.98wymyu5CTa.net
付加年金はお得だぞ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:28:50.06NhtDNyPNd.net
俺もフリーターやってたときは払ってなかったな
月の手取り15万いかないようなフリーターが、月17000円の国民年金保険料なんて払えるわけないじゃん

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:29:00.38heTj/EYz0.net
どうせナマポに頼るしかないし
年金なんて払うだけ損じゃん
ナマポ切り下げはあるだろうけど
その時は年金だって切り下げだからナマポの優位性は変わらない
迷惑かけるような親戚もいないしな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:29:39.78GQDrSvUo0.net
強制徴収とか無理だろ
月十数万程度しか稼げない非正規に年金納付しろとか無茶言い過ぎ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:29:44.94MFq6ImxwM.net
年金もらえる年になる前にこの国が実質的に無くなる可能性も十分ありえるわけだが

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:00.43v1B6Jk3s0.net
払ってない奴は将来貰えないから問題ないはずなんだよなぁ…

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:05.70F1bYYwKE0.net
崩壊してるのが年金だけなら良いね
崩壊してるのは年金だけじゃない
日本も崩壊してる

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:13.73pn4yCUoaa?2BP(1002)

>>43
そりゃサラリーマンも同じだよ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:25.35F2aazEst0.net
年金の一番の問題は不公平であること
かといって今のアレな政権で無くせと言ってしまうと
社会保障費を削る口実を与えるだけなのがツラいところ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:27.54EtDvzBSDa.net
年金運用は黒字なのでセーフ!

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:44.86N1MIW0mm0.net
去年年収120万以下だったから若年者納付猶予申請してきたわ
貰える年金が少なくなるけど認可された期間の分は払わなくてもいいらしい

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:30:45.28jyHn/IgR0.net
中国の属国になればワンチャン貰えそうだな

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:31:09.289lCouQzU0.net
まとめて払われるものではないにしろ年金債務は現時点で1500兆円なのに
株で一時的に50兆程度増やしても焼け石に水にもならんぞネトサポw

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:31:10.26ulCzmdX7e.net
>>70
ナマポは100%国庫負担の税方式だが
基礎年金は半分は税、半分は掛け金だ
財政赤字だとまず税部分が削られるから
ナマポがなくなる確率の方が高い

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:31:16.46ZkLoXEk10.net
>>74
いや正確には円が破綻してる

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:31:48.41yD67Yb5up.net
>>63
ほんとそれで出せよな
国民年金だけのニート出しても意味ねえwww

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:31:58.62AjQXViyI0.net
掛け金が一ヶ月の食費以上やん

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:32:15.77XVJfRc5ca.net
>>65
100%分かってたのに34年も少子化対策しなかった自民党の責任だな

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:32:33.54ulCzmdX7e.net
>>78
きちんと手続きしてれば、納めなくても
将来、基礎年金の税金補填分の半額は受給できる
1ヶ月3万5000円をもらう権利を放棄するのはバカ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:32:52.37vH/T0geo0.net
掛け金、5年前は1万2千円だったのに今は1万6千円だよな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:32:56.74ZkLoXEk10.net
>>84
お前が払った金でジジイババアを養ってるんだからあたりまえだろ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:33:33.05Jyupk+dg0.net
>>85
?「民主ガー」

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:33:46.31wMC0UeRl0?2BP(1000)

障害年金99%落ちるっていわれた
馬鹿野郎今迄散々払ってきたんだ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:33:49.25Acgykrki0.net
病院とか未来ある若者より老人優遇だもんなー病院だけじゃないけど
金持ってる老人から三割とって若者こそ一割でいいじゃん

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:34:06.63yD67Yb5up.net
>>84
えっおまえの食費安すぎ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:34:47.55ulCzmdX7e.net
お前ら、ほんまに貧乏なんやな
貧すりゃ鈍す
わしが去年1年間に納めた厚生年金掛け金は100万円を越えると言うのに

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:35:13.41N1MIW0mm0.net
>>86
親の扶養に入ってるから免除は無理なんだよ
だから若年者納付猶予
世帯分離しろっていうけど社会保険なくなったり日雇いアルバイトできなくなるから無理

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:35:25.28ZkLoXEk10.net
>>93
奴隷は首輪の優劣を競い始めるって知ってるか?

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:35:53.50gZX77QoT0.net
金がないのに払えとか鬼畜すぎるだろ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:35:55.19sPyz6r6CM.net
納付率が低いから崩壊してるんじゃなくて
払うほうが損だから崩壊してんだよ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:36:05.45OGSwSFfid.net
免除の申請通らなかったけどどう考えても払えるわけないし払う気もない

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:36:21.88pvU+F5n/p.net
どうやれば会社員で払わない様にできるの?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:36:48.05hy85puh40.net
日弁連に弁護士の納付率を調査させてみろよ
弁護士の未納率の高さは半端じゃない

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:36:57.98ubfuXgTt0.net
ちゃんと取り立てろよ
公務員はマジで無能

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:03.13nC8Tif+zd.net
でも全然足りないんだよ
あと450兆円増やさないと破綻する

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:03.76N1MIW0mm0.net
>>98
若年者納付猶予で申請してこいよ
この猶予は払わなくてもいいんだぞ
もらえる額は減るけどな

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:25.02SlJC82Xx0.net
現役世代が払った分をそのまま老人に振り分けてるだえで貯えは減ってないから破綻してないし今後も破綻しないだろ
年金減らす法案のおかげで破綻することは無いが、現役世代が払った総額が減って老人が増え続けたら自分らがもらう分が猛烈に減る

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:47.24BuUhzBmJ0.net
ありがとう自民党

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:50.41ZkLoXEk10.net
>>99
自分が従業員の法人立ち上げて会社と自社の間の法人契約にするやつは

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:37:55.33ulCzmdX7e.net
なんで、働かんのや
お前ら
カタワか精神障害なんか?
普通に働いたら、基礎年金部分の掛け金なんぞクソ安いのに
納めるの簡単やろ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:38:23.823ygleIUja.net
国民年金は破綻してるよ
税金入れないとシステムとして運用出来ない
勘違いしてるが厚生年金も国民年金の2階建て部分でしかないから国民年金が崩壊してるなら厚生年金も崩壊してることになる
共済だけは別
公務員だけは手厚い老後が保証される
まあもう共済もないけど

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:38:33.71KmwFzAB60.net
厚生年金入ったやんけど最低何年払えば貰えるんや

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:38:40.22SLBloi5f0.net
自己責任社会なんだから納める必要ないわな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:38:48.33HM7yywDC0.net
>>94
俺学生の時年金納めてなくて会社員から納めて年金手帳が2つあるんだけど、毎年、これあなたの学生時代の年金手帳かも?ってハガキくるんだが、これは無視していい?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:38:48.92I8r3ewQq0.net
>>98
50歳未満なら納付猶予制度がある

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:10.54Jz0GvyCd0.net
厚生年金の引かれる額多すぎる…
住民税も多すぎる…
引かれるものが多すぎて手取りが大幅に落ちてしまう
どうにかしてくれ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:17.46yD67Yb5up.net
>>93
ネトプアだろwww

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:22.01XKLDw76p0.net
>>95
奴隷じゃなくてお前はただの底辺
さっさと這い上がってこいよ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:27.42sPyz6r6CM.net
貰えるから崩壊してないとかいう詭弁はやめろ
払う方が損、年金では生活できないのは崩壊している

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:45.18TsGub3Ng0.net
年金もらえるとかタカくくってる時点でな

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:39:47.20FbGzXnWxp.net
面接なしで働けるなら働くよ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:15.43XKLDw76p0.net
>>116
元々そういうもんだけど

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:20.89WyoV7zZQ0.net
まあ働けなくなったらナマポ
ナマポがダメならムショ入るか死ぬわ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:22.37XVJfRc5ca.net
>>110
無年金で生活保護も貰えないなら刑務所行けばいいしなそこ迄して生きたいなら

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:32.53fhBhXEEVa.net
厚生年金払ってる奴無視してんじゃないの?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:34.84ZMqaH1VX0.net
徴収額が高すぎるから

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:38.50heTj/EYz0.net
>>81
その時は刑務所にでも入るしかないな

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:41.77OfuIlMp60.net
最低70スタートになってそうだからな…

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:44.52I8r3ewQq0.net
貧困層は65歳まで生きる事自体が難易度高いからな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:49.85E82kS+HO0.net
大学生は払ってないしな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:40:52.18ulCzmdX7e.net
>>111
年金番号が複数ある場合は日本年金機構に届けたらええだけやろ
ホームページにログインして、自分の年金納付の状態とか
簡単に見れるのに

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:41:00.65H7MaquV/0.net
この先年齢引き上げられてるだろうから生きていられるかも怪しい

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:41:11.56yD67Yb5up.net
>>95
おい年金も払えねえクソ底辺ネトプアwww
ナマポ廃止したらおまえ死ぬじゃん
クソワロタwww

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:41:13.963ygleIUja.net
>>109
国民年金と合わせて25年
法改正でどんどん短くなって払う人増やそうとしてる
これは 罠

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:41:50.83dE2KIcYE0.net
       _, ,_
     (^Д^) 年金払っても貰えない 払ってる馬鹿プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:41:59.54RJONSH2Ga.net
75歳までフルタイムで働いてから年金を受給する未来である

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:05.27uLhKU5fU0.net
厚生年金も自分で選べるようにしたら納付率5%くらいになるだろうな
未納者が多いから破綻してるわけじゃなくて、たとえ納付率100%になったって破綻してる
破綻してるものを納付しようとするやつなんて一部のバカしかいない

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:13.47ubfuXgTt0.net
支出は変わらんから結局利息付きの借金が増えてるんだよ
それを払うのは俺らなんだから先に払うか後で利息付きで払うか
先に払った方がまだマシだろ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:21.14yD67Yb5up.net
>>121
そのまま生きてたらそうなるのに今日死なないからその時も生きてるに決まってるだろ
ネトプアはホンマアホやな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:27.32XKLDw76p0.net
>>132
そういうデマ流すのやめろってガイジ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:30.33jyHn/IgR0.net
貰う頃にはみんな死んでるだろ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:37.64Mq33QugV0.net
年金日銀が釣り上げて保有してる株は要するにゴミ
紙くずをこの2社で釣り上げてる

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:40.16fMmGSBbba.net
>>26
年金は だけじゃないだろ
住民税も保険料もだ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:47.81uLhKU5fU0.net
>>125
さすがにそれはない
75だ!

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:42:52.55IoAQrpOF0.net
満額返してもらえないのに払ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:19.70tXFNJ71tM.net
仕事してるやつ少なすぎ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:30.794YmdL1x00.net
支給年齢120歳になるから問題ない

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:32.35ulCzmdX7e.net
わしの厚生年金で引かれるのは
1ヶ月5万6364円や
ボーナスの時は別に13万6365円引かれてるのに
それに比べたら、基礎年金部分なんか安いもんやろ
国庫負担があるから、厚生年金よりキャッシュバック率がはるかにええのに
納めんやつは頭が悪い

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:35.67TsgmEC10a.net
正規雇用じゃないから払ってねえわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:41.58xNUtdv5p0.net
数十年後
最新文明に包まれて暮らすマサイ族のもとへ
中世ジャップランドの土人が訪れる番組が放送されるんだよ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:45.70wMC0UeRl0?2BP(1000)

中小零細はそんな金あったら、現金給付してほしいと、
従業員が言っている(という建前)なんだろ
馬鹿野郎

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:43:48.413ygleIUja.net
>>135
その理屈がわからない
自分で運用した方が確実やん

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:44:04.84L6+ZvEEX0.net
ボケ老人どもが国つくってるから今がよければそれでいいんだよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:44:18.38dC+eHHrq0.net
>>138
元々献上金の制度を名前変えただけだからね
漫然と払ってる奴はガチ奴隷だよ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:44:39.46XKLDw76p0.net
>>142
払った以上にもらえるのが年金だ
こんな簡単なこともわからんから底辺なんだろうなw

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:44:49.16kc1kFP8H0.net
年金は強制的に借金させられてる感じ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:11.14LVa2/9tn0.net
年金分貯金した方がマシだろう

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:13.34M1CmQqDO0.net
生活保護が大正解だもんなぁ
底辺が必死こいて払って条件満たすと大損確定とか
システム運営側も狂ってる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:14.24IoAQrpOF0.net
支給年齢75歳になるのは時間の問題だろうな
平均寿命の81歳まで生きるとしてもたったの6年間だけ!w

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:30.70QF4LdphEd.net
20歳~24歳って、たぶん自治体に申し出て学生免除受けてると思うんですけど

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:44.59dE2KIcYE0.net
ネトウヨは喜んで働けよ
自民党は他国の貧困を無くすためにどんどん海外にばらまいてるから
これは安倍の命令だからね
といいつつ 自民党関係者の親族企業などの懐に入ってるだけなんだけどね

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:45:47.895fHxYaUP0.net
受給資格が納付期間10年に短縮されたんだっけ?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:10.91ulCzmdX7e.net
>>149
公的社会保障部分は全額税控除になるから
所得税や住民税が安くなるやろ
自営でもほんまに稼いでたら、2階部分の国民年金基金部分も満額で納めるやろ
その方が節税になるから
わしは厚生年金のうえに401KのiDecoも満額してるけどな

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:11.75sy9oMbrGM.net
>>153
爺婆の連帯保証人に勝手になってる制度。
しかも赤の他人の。

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:18.733ygleIUja.net
>>154
いつでもおろして使えるからね
年金は貰える年まで生きてないと使えない
損益分岐点が存在する

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:29.82a7BaxuM/0.net
半分どころじゃあないw

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:32.54SlJC82Xx0.net
>>116
老人を支えるためであって自分が得するためのものではない

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:44.34dE2KIcYE0.net
なまぽ最高wwwwwww
死んでも支給されない年金
死ぬまで働いて命全部しゃぶられとけ 搾取されるアホの側wwwwwwwwww

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:45.48SrG6CLPva.net
若年者猶予はあれ支払い先送りするだけだじゃなかったっけ?
最終的な年金額計算には算入されないけど、未納は付かず、受給が認められる支払い年数にもカウントされるって感じの
要するに0円納付(よって国庫負担も0円)しましたって扱いか

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:46:56.74r62mla0S0.net
免除受けられる奴は免除受けとけ
払ったら負け

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:47:42.83C7XbKQKNd.net
長生きしたときの保険みたいなもんなのに
損とか得とかいってるやつはなんなんだ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:47:45.12KrgQuOysp.net
老齢以外にも事故で障害負ったり病気で失明したりのリスクもあるから一応払ってはいるが何もなければ掛け捨てだな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:47:50.10ubfuXgTt0.net
>>149
1人が儲けても全体で儲かってないとダメ
年金の運用がヤバイことになってるの見ればわかるっしょ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:47:53.86Emkc3s9+0.net
年金とNHK受信料は払ってる大間抜けまさかいないよな?www

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:48:07.16IoAQrpOF0.net
>>165
医療費もタダだしやっぱナマポが最強だな
人生イージーモードへの最終きっぷだわ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:48:17.79Emkc3s9+0.net
>>168
払わないでタダ乗りするやつが完全に勝ち組www

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:48:28.08e0bfvQEq0.net
>>7
非正規が増えすぎてシステム崩壊しかかってるから基準引き下げてバイトパートでも強制納付できるようにしようとしてる下痢ね

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:48:57.11dSXv65lv0.net
年金納付率がヤバイwwwもうシステムが崩壊してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livejupiter板)
なんで同じスレ立ててんの?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:48:58.75B0onqnOWp.net
GPIF通じて大企業の懐に入ってる
暴落危惧して利確もできないから文字通り

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:49:02.01TPKcBWKN0.net
厚生年金以上は納付率100%だからな

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:49:19.99ulCzmdX7e.net
>>170
年金は株価が上がったから
年間10兆円くらい黒字だしたやん
破綻する破綻するいうても
納めてないやつはもらえんだけやから、破綻しようがないやろ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:49:41.2143xOGxF+M.net
金がないのって社会保険と年金のせいだよな
企業もこれなければ今より5万は給与上げられるし天引きもなくなるからトータル10万は月給上がるwww

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:49:46.96dB1T1IaEd.net
>>111
年金問題で5000万件の不備記録が話題になってたけど
その5000万件のうちのひとつだな
不備の5000万件の原因の中で一番多いのは、
学生時代の年金記録と会社勤めしてからの年金記録が
繋がってなくて別人扱いされてることだけど
マスコミはそのことを伝えないね

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:02.35J1yUX8bG0.net
サラリーマンなら税金みたいなもんだしな
自己責任でいいから払わなくて済むなら払いたくないわ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:09.48A9+Sp+LU0.net
>>168
この国が長くね―から

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:13.03tNShcu6z0.net
ナマポ狙いがノーリスクハイリターン

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:18.59PpHIJZs+0.net
月1円でも払えば制度は成り立ってるので崩壊はありえません()

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:50.153ygleIUja.net
>>166
たしか後から納付する期限が10年とかだから10年後、払うかどうか考えて得なら払って損なら払わなければ良いんじゃないかな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:50:52.94wMC0UeRl0?2BP(1000)

>>179
医療はいるだろ。。

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:01.44JBY7VFsr0.net
2030年めどに年金は半額に減る
だからアリバイつくりで今確定拠出年金始めてる
おまえら金ためとけよ~
マジで年金はたよりにならないぞ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:11.32hZHps/ccd.net
徴収率のせいにしてっけど
ほんとの原因は株価=支持率で
年金ブッ込んで回収する見込みが無いからなんだろうな。

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:20.30uLhKU5fU0.net
>>168
どう考えても自分で積み立てたほうがマシ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:26.04Xl+toxfK0.net
>>168
まだ民間の保険会社がやってる年金のほうが信頼感あるよね

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:38.01D68FjA9F0.net
美しい国、日本

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:51.45Acgykrki0.net
上級国民はタックスヘイヴンで脱税してるしまじあほくさ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:51:55.47aAIhtBX30.net
未納って本人が受給出来ないだけではないの?

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:06.12dC+eHHrq0.net
>>168
質に入れた商品をうまく運用できれば儲かるというだけなのだが?
年金は単に政権を信用できるか?もしくは自分達が政権に物申して利益を得られるかどうかを判定するための一人一口の国民保険制度にすぎない

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:11.83tty7ny2Da.net
>>40
ぶよう

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:22.81Jyupk+dg0.net
>>186
国民健康保険もいらないわ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:35.73+LTnWjrD0.net
>>23
あと何兆利益出せば、ちゃんと払ってる人全員に支給できるの?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:36.46dE2KIcYE0.net
>>168
見て下さい 馬鹿の見本です

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:51.38HOtSlPKkp.net
AIで稼いだ金はこっちに流れてくるから
未納のやつはアウトー

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:55.22CuGBCUnr0.net
惨めに働いて長生きしたいとは思えない国家なんだろうな

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:52:57.617BOg6KH80.net
>>193
システムが崩壊するだろ
全員が得するなんてありえないんだから

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:53:04.81Emkc3s9+0.net
>>193
未納だと国民年金払ったやつらの2倍もらえて
医療費も家賃もタダっていう罰がある

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:53:16.823ygleIUja.net
>>187
金貯めてもインフレに対応出来ないからな
お前ら土地や金融商品買っとけよ~

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:53:47.02KrgQuOysp.net
>>196
その手の制度は人生通して考えた方がいいぞ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:53:57.25tty7ny2Da.net
>>40
マジか 扶養だと未納で済ませれると思ってるのか?少なくとも免除申請は必要だぞ。
保険とか住民税とかと違う。

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:54:08.32ulCzmdX7e.net
>>190
アホや
無知もここに極まれり
お前、ド底辺やから確定申告もしたことないんやろ
民間の個人年金はいっぱい納めてても税控除はたった年間4万円や
公的年金は全額税控除になる。また401Kの確定拠出型年金も全額税控除や
この減税分の差がはるかに大きい
それと将来の物価連動の有無。20年30年後にインフレになってたら、個人年金なんか
ただのゴミになる

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:54:22.13Jyupk+dg0.net
>>203
まあ家庭菜園と外株投資は嫌儲民の嗜みだからな

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:54:32.05ueW8e9Ppd.net
年金タダ乗りの3号被保険者をなんとかしろ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:01.003ygleIUja.net
>>204
自分が老人になった頃には健康保険も崩壊してるぞ
日本の社会制度はピラミッド型の人口構成を想定して成り立っているんだから

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:04.41uLhKU5fU0.net
>>190
民間「もしかしたら払ってくれた額より減るかも……そのときはすまん……」
年金「絶対に払ってくれた額より減るよ!でも100年安心だから払って!」
誰が後者に入るんだよ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:07.80wMC0UeRl0?2BP(1000)

今の70歳で昔稼いでた人の年金やばいらしいぞ
親がヒソヒソいってた

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:23.77Jyupk+dg0.net
>>204
だから人生通して考えていらない
病院行く老人よりも行かない老人の方が健康

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:26.46J1yUX8bG0.net
国庫支出もどこまで維持するのか分からんけどな
ココらへん制度改革でどこから金持ってくるかで問題になってたはず
結局人口の中の年寄りの割合が増え続けるんだからどうしようもない

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:55:40.65+LTnWjrD0.net
遡って全額はらえるようにしてよ
もう払えるから

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:01.69C7XbKQKNd.net
>>190
民間の商品なんかゴミだぞ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:03.75JBY7VFsr0.net
2030年めどに年金は半額に減る
だからアリバイつくりで今確定拠出年金始めてる
おまえら金ためとけよ~
マジで年金はたよりにならないぞ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:19.032ugrsRneM.net
最近、会社辞めたんだけど年金関係どうすればいいの?
厚生年金から国民年金に変えなきゃ駄目なんだろうけど無職で金ない…

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:23.21XKLDw76p0.net
>>197
払った以上に返ってきてる
現実見たほうがいいよ
あんたが底辺で払えないから他人を地獄に引きずり込もうとしても無駄だよ
安保法反対!戦争!と言っていた奴らと同じ匂いがする

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:35.96JbWx5/XU0.net
そりゃ強制徴収してない=まともな仕事してないだからそりゃそうだろ
自営ばっかな訳ないし

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:37.413ygleIUja.net
>>214
多分なるぞ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:49.40wMC0UeRl0?2BP(1000)

>>217
無職+1人なら100%免除になるよ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:50.29dB1T1IaEd.net
>>178
日本の年金は積立方式ではなくて、賦課方式
自分が払った年金が受給の時までプールされてるわけではない
年金納める人間がほとんどいなくなって、受給者ばかりになれば
最終的には、今の年金制度は破綻して
全て税金によって賄われることになる

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:56:57.86dE2KIcYE0.net
なまぽ受けてないで底辺してる奴ってまじで馬鹿だと思うわ
国から赤紙きたら戦争もいく馬鹿なんだろうね
馬鹿=ネトウヨ ネトサポ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:04.70yos9lxzB0.net
>>29
国民年金とは全く別だという理解
でも、加入したら基本的に脱退できないらしいからキツいよな

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:06.53Jyupk+dg0.net
まあ安倍ちゃんも2020年崩壊から逆算して国を運営してるよな
五輪後は海外逃亡して
小泉息子にバトンタッチだろ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:19.90ApmiOnAka.net
正社員税はそりゃ正社員率低くなれば納付する人少なくなるでしょ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:21.698uE9GwWr0.net
>>159
もらえるのは70からになるけどな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:23.68JBY7VFsr0.net
五輪後に日本は大不況がはじまるだろう

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:47.572ugrsRneM.net
>>221
親と同居してるけど親年金暮らしで金ない

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:57:55.20C7XbKQKNd.net
>>227
70からも選べるだけだぞ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:14.74aAIhtBX30.net
>>201,202
ナマポ凄いな
どうなるんだ年金制度…

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:17.62WjeBxHDk0.net
いつまで生きるかはわからないが
死ぬ日は自分で決められるしな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:24.84I83HHe0G0.net
老人減らすのが筋じゃね?

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:29.623ygleIUja.net
>>228
今も既に大不況なんだけど
0成長30年目突入するぞ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:32.928uE9GwWr0.net
>>178
筋金入りのアホだな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:58:58.01dE2KIcYE0.net
>>218
年金が後 何年で財源消えるかデータでてるけど
おまえそんなことも知らないんだろうね
後10年もないんだよ 年金の貯蓄を切り崩してるから

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:59:03.69Jyupk+dg0.net
話飛ぶけど
森友問題で財務省の対応見てれば
あいつらがどれだけ無責任な連中か分かるだろ

238:ニート
17/05/08 08:59:07.29q0W72thGa.net
(´◎ω◎`)ごめんニートだから払ってないや

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:59:11.17wSRhz1Zl0.net
国が国民の生活を把握してないからなぁ
これじゃ国のシステムとして終わってるよ年金どうこうではなく

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:59:11.433ygleIUja.net
>>233
そんなことしたら選挙で負ける

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:59:23.71Ze+7/X+H0.net
破たんさせろよ、日本はどうせ誰も責任とらないんだし もうごめんしな

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 08:59:40.79+DmIKmxX0.net
>>154
これからマジでインフレするから貯金のがやばそう
年金として払っておいた方がいいよ
貯金は額面通りしか戻ってこないどころかインフレして貯金が無駄になる可能性もある
預金封鎖ばかり有名になるけど一度転がった雪だるまは止められない
年金は払ってさえいればインフレ率考慮して物価に合わせた額で支給される可能性がある

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:00:09.51ueW8e9Ppd.net
>>190
>>168
>まだ民間の保険会社がやってる年金のほうが信頼感あるよね
民間の保険会社は傾いて買収されたりすると貰える金額が半分とかなっちゃうよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:00:10.041JaUg+CNa.net
>>218
お前の方が現実見た方がいいよ……
見ろよ……
周りの奴等は笑っているか……
そういうことだよ……
それくらい、わかれ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:01:00.36Jyupk+dg0.net
地震がいつ来るかというのと同じ話で
いつ崩壊してもおかしくないよな
100年後かも知れないが来年かも知れない

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:01:13.53SrG6CLPva.net
民間の年金って基礎年金や厚生年金を払った上で金余る人が預入代わりに使う学資保険みたいなものだよね
基礎年金放棄しちゃうような貧民相手の年金ビジネスとかどう考えてもまともじゃないだろ、倒産したら(されたら)年金破綻どころの騒ぎじゃないぞ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:01:17.61qkyQk9iBp.net
ナマポがいつまでも現金支給だと思ってるマヌケ多すぎ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:01:59.73XKLDw76p0.net
>>236
うわこいつ真正のアホだよw
貯蓄でも10年分あるんだからすげーじゃん
それは今の老人が積み立てたものだしな

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:02.23B0OUF222M.net
払わなければ貰えないだけだし
強制にする必要全くないよね

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:05.72tjbVxU3+0.net
だからこれ国民年金の話だろ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:22.06lVLrGAX7p.net
>>242
斜陽なのにインフレするの?

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:23.04XKLDw76p0.net
>>244効いてるw効いてるw

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:49.22bI2Amf7IM.net
>>206
公的年金も既にマクロ経済スライドに移行してるし

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:02:54.374Y52qGid0.net
精神ガイジで年金もらっててスイマセン

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:03:10.673ygleIUja.net
>>251
斜陽だからインフレするんだよ
円≒日本政府への信用

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:03:17.76sTpgudYn0.net
厚生年金と共済年金に入ってない奴らやろ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:03:39.531gFKMCMO0.net
貰える額は少なくなるかもしれんが
確実に払った額以上の金は戻ってくるからな
若い奴はここのアホな嫌儲おじさんに騙されんなよ
素直に払っとけ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:04:24.016lYsnTPg0.net
天引きだから仕方なく払ってるけど
自分も国民年金だったら100%払ってないわ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:04:28.108AKKCbws0.net
>>257
少なくなるんかい!

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:04:37.71s3pNlf0m0.net
>>29
うちは401Kちゃん!
キツくなったら金額最低限の5000円まで下げられるぞぉ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:04:37.86yuBZBIQ00.net
>>214
ほんとだよね
払えっつうくせに払わせない
一度社会のレールから外れると終わりの日本

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:05:05.89HOGehVED0.net
また年金名目で集めた金の運用失敗で
何十兆溶かして責任追及なしで忘れ去られるエンドレスだろ
もう何回目だよ
みんな知ってるし飽きてるんだよ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:05:06.552ugrsRneM.net
>>254
似非糖質でしょ?迷惑なんだよね
頑張りたくない働きたくないのを正当化する為に精神障害偽って障害年金貰うってのは

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:05:08.15TYhnYaAc0.net
基礎年金払わないのは自殺行為

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:06:54.09CqAQk13id.net
ジャップアイランド「期限過ぎてるからもう払わせないぞ」

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:07:20.25dC+eHHrq0.net
政権に不安があるなら余計払っとけ、私は払ってましたが通用しなければ完全な国家的犯罪だからな
いいか、年金は公務員の絶対的な信用だ、今いる公務員を全員根絶やしにして入れ替えたければ絶対払っとけ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:07:31.65heTj/EYz0.net
これから仮に毎年払ったとして65歳まで期間20年で貰えるのは月額三万円くらい?
どっちにしろナマポなしじゃ生活出来ないよね
中途半端に払ってもナマポ減額されるだけでメリットがない

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:07:42.97+vuC36zld.net
>>140

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:08:05.455czz4kjI0.net
東京でさえ、貧困ばかりの世の中だぜ。
東京の世帯年収300万未満が30%以上の地域 (高齢化率は2015年国勢調査、人口50万以上の市区のみ)
23区 高齢化率22.4%
足立区41% 高齢化率25.3%
中野区40%
北区39%
板橋区39% 高齢化率24.2%
葛飾区37%
豊島区34%
墨田区34%
荒川区34%
新宿区33%
台東区33%
練馬区33% 高齢化率23%
杉並区33% 高齢化率26.1%
江戸川区32% 高齢化率20.2%
大田区31% 高齢化率22.8%
東京市部
清瀬市41% 
狛江市38%
八王子市38% 高齢化率24.4%
福生市37%
武蔵村山市37%
昭島市36%
青梅市35%
東大和市35%
東久留米市35%
東村山市34%
立川市34%
調布市34% 高齢化率 21.7%
国立市34%
羽村市33%
西東京市33%
日野市33%
町田市33% 高齢化率 24.8%
小平市32%
府中市32% 高齢化率20.7%
多摩市32%
三鷹市31%
国分寺市31%
URLリンク(gigazine.net)
総務省統計局 平成25年住宅・土地統計調査より参考
参考まで、
横浜市で最も貧困率の高い南区(横浜最大のドヤ街)で、世帯年収300万未満35% 高齢化率26.5%

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:08:06.83bI2Amf7IM.net
>>251
円安やらなんやらで値上げしとるで


   ===
【電力】5月の電力料金、大幅値上げ=標準家庭で153~213円-大手10社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【新宿】新宿角海老(SK)その12【値上げしたのに質下がる】 [無断転載禁止]©bbspink.com
スレリンク(soap板)
ちょっと!クロネコヤマトが180円も値上げよ! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gaysaloon板)
 

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:08:26.61GNj7Fumh0.net
>>23
年金砲による円安のせいで牛丼パソコン値上がりしまくり
生活は苦しくなっただけ
黒田も失敗認めちゃった

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:08:48.41ZY7CAoO/0.net
ニートなんで払えませーん

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:08:54.76KJpcNTJ/0.net
いや、払い続けてる奴には満額よこせやw

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:09:17.06XKLDw76p0.net
>>271
値上がりしてるなら大成功だけど?
頭悪そう

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:10:17.13+Uac8xroa.net
団塊が食いつくした残飯処理係だよ俺らは

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:10:32.94bv5l18To0.net
年金とか意味わからん
自分で貯蓄した方が良いわ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:10:37.309vpt0dZ8p.net
>>269
年金ジジイ抜いたら1割やん
ばかりwww

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:11:23.19+rlDH6/g0.net
近年の納付率以前に
そもそも60歳→65歳支給になった時点で崩壊じゃないのか
だいたい平均寿命が当初から20年も伸びてるのに崩壊しないわけがない

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:11:45.53X90+BwT50.net
猶予になってるが底辺を直に感じられるいいシステムだと思う

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:12:10.19GNj7Fumh0.net
>>274
知らんがな
本人がそう言ってる
日銀「金融ってむつかしい、なかなか教科書通りにいきまてん」 [無断転載禁止]©2ch.net・ [255920271]
スレリンク(poverty板)

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:12:20.74K3NahKGS0.net
障害年金のこともあるから払った方がいいぞ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:12:55.83Hcrm9Gh/D.net
>>273
払わない奴が居るから払えませんじゃなくて払ってる奴には税金ジャブジャブどころか紙幣刷ってでも支給しろよマジで

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:12:59.77qHarl9XZp.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       年金は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    定年の10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:13:19.96XKLDw76p0.net
>>278
平均寿命が延びたから給付開始年齢を上げたんだよ理にかなってる
こんなこともわからないとか本当に頭大丈夫?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:13:44.04GNj7Fumh0.net
年金もらう前もしくは途中で死んだら丸損じゃん

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:13:49.72pnJlpI6e0.net
年金とか払ってるやつ馬鹿だろw
おれは投資で毎年1000万利益あげてる
投資で増やした方がいいわ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:14:04.47XKLDw76p0.net
>>280
知らないなら話しかけんなよ
アスペww

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:14:18.08Vp9BQlN50.net
年金って崩壊してる制度なのは
日本の少子高齢化で決定的なんだよ
一人を10人で支える10人を100人で支えるそれが年金制度だもん
人の数が増えないと精度が維持できないって制度設計なんだしさぁ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:14:22.12bVArQBGA0.net
猶予が通るようになったから全部猶予にしろ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:15:05.78Ui0/AJPFa.net
国営のマルチ商法だかんな

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:15:35.52GNj7Fumh0.net
>>287
レスつけてきたのお前だろ…

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:15:57.75TBfIxu0jp.net
年金は貰えるよ必ず
貰えるだけね
それは月100円でも10円でもってこと
受給は75歳から
日本人はみんな現実から目を背け続けてる

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:15:58.78ZY7CAoO/0.net
ないとこからとるなボケ
タックスヘイブンから引っ張ってこい

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:04.03XKLDw76p0.net
>>291
いやお前だろガイジw

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:06.94YNK4yqON0.net
無職で未婚がそんなにいるのか?

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:21.78ydlBfEuZd.net
>>64
イヤーマネー!!

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:22.87QElIeww90.net
>>285
保険とか共済は全部そういうものだっての

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:24.94dBJfxlVer.net
あーそっか非正規は第一号だから比例して未納者も増えるわけだw
損得で考えたら国民年金だけなら損はそこまでしないんだが厚生年金加入者がその分まで負担してるから社畜哀れ
自営の俺大勝利

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:16:33.93zKlgsodra.net
>>106
なんで自社だと厚生年金払わなくてよくなるんだ?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:17:34.54tty7ny2Da.net
>>274
インフレじゃなくてスタグフレーションだからなあ。コレで日銀に成功ですって言われてもアホだろ お前らとしか思えん。

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:17:35.154QTzDtPi0.net
どうせ税金の割合がでかくなるんだろうから支給対象少ない方が傷浅くなるんじゃね

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:17:45.52sejeoRJ80.net
もう負の所得税でいいだろ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:17:50.03vzzi02mI0.net
たいていの20代は正社員で給与天引きで
20~22までは大学生も多いだろうしそれ以外は正社員じゃないフリーターや無職ニートだろ
徴収すべき額の数%~10%くらいだろ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:17:53.81C7XbKQKNd.net
>>288
人の数は増えなくても年とるにつれ死んでいけばいい

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:04.19bVArQBGA0.net
>>288
税金統合しようとしたら潰されたしな
早いもの勝ちで食い潰すことは確定してる

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:10.55XKLDw76p0.net
>>300
インフレだよ
給料も上がってるからね
お前は現実みよう

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:10.79QElIeww90.net
今って役員でも厚生年金加入義務あったような気が

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:12.53c7g2W7VXK.net
移民を1000万人入れてそいつらが当面の社会保険を負担するからただちに破綻するとは考えにくい
将来的にはアルバイトにも年金加入させる可能性も高い

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:41.05YNK4yqON0.net
>>298
30近いおっさんの非正規だけど週3-4しか出てなくても厚生年金だよ?
第一号って相当限られると思うぞ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:18:45.49dE2KIcYE0.net
>>248
え?今払ってる人の年金って全部 今支給されているお年寄りに払われてるの知ってるの?
意味わかる? 俺らが貰う年金は今の10代20代が払った年金になるわけ
とてもじゃないけど貰えないのわかるよね
君まじで頭にうじ湧いてるネトウヨ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:19:29.591Fd/sf24a.net
最初から専用口座と連動させときゃ良かったんだよ
手遅れ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:21:03.14dE2KIcYE0.net
まぁ払ってる人はそれでいいじゃん
俺はなまぽだし 勝手にどうぞw
なまぽ無くなったら 犯罪してお金奪うだけだし 楽しみだね 
カオスな世界が

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:21:30.54XKLDw76p0.net
>>310
うわwまだ恥さらしてるよwマジもんかよwww
今の貯蓄は老人が積み立てたもの
現実みようガイジ君

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:21:37.98Fo+TKzGuM.net
今の20代は年金貰える保証ないしな
年齢引き上げて70、75支給になってるかもわからん
この先日本が破綻して円の価値が無くなってるかもわからん

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:22:54.64w0TqHbHp0.net
そりゃ生活保護より低く25年払わないと無駄なんだからそうなるだろ
いい加減廃止しろって
最低でも強制徴収はすぐやめろ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:23:08.38p1rmKVDIr.net
まずネトサポっていうのは
J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブていう正式の団体がちゃんとあって
一般人から募集された会員がいるわけね
URLリンク(tv-minai-riyuu.up.d.seesaa.net)
URLリンク(sinnnoaikokuhosyu.up.n.seesaa.net)
URLリンク(www.jun.or.jp)
で活動は

自由民主党のパンフレット・ビラの配布およびポスティング活動
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
自由民主党への提言

こういうことになってんだけど
こいつらの活動の主体は、自民の運営してる会員掲示板で
週刊誌や新聞をソースにした「野党たたき」のネタを出し合って、それを一斉に、ネットに拡散するとかをやってるわけ
まぁそういう意味で野良ウヨに近いからも
でも自民への宗教的な忠誠心はもってるし、「次はこのネタでたたくぞ」て言う誘導は、自民の本職の奴が
会員掲示板で先導はしてるだろうね

で、
もう一つこっちがおそらく本丸だけど、自民党が広告代理店(電通)に
政治マーケティングを依頼してて、それを大量の下請けIT企業が、もちろんステルスと言う形で
たとえ選挙期間中だろうがなんだろうが、大量に動員して、徹底的にイメージ操作をしてるわけ。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(2chblogbbbcd234.up.seesaa.net)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
まぁこの二つだね
後者は明確に金をもらって、金のためにやってるし
仕事な分、悪質とも言えるね
この両者を「ネトサポ」て呼んでるのが現状だね。
自民のネット優位は、小泉時代の代理店出身のチーム世耕のころから、かなり分厚いよ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:23:27.21dC+eHHrq0.net
だから私は言うのですよ、年金など払うのやめてしまえと
国家の寄生虫を自分の手で一人ずつ断罪する楽しみを持つのは俺だけで十分だと

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:23:29.81xOg2axdw0.net
今まで徴集してたぶんが消えてるんだからどうにもならんことくらいわかるはずなんだが

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:23:49.62Ui0/AJPFa.net
人口が段々と減って行くのに
現役世代の支払い → 受給世代の受取り
ってどんなバ力が考えたっておかしいと
気づく破綻システムだろ笑

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:23:55.02bVArQBGA0.net
国民年金に年間20万払って帰ってこない制度になるなら
消費税20%にして国民年金廃止したほうが支払いは減って返ってくる量は増える

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:24:40.78ubZdg+1o0.net
>>18
正規は社会保険だから含まれない。自営業者が息してないということ
家族養えるぐらいまったりできないのが今。資本とチェーンにやられるからね

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:25:02.28GNj7Fumh0.net
お前らちゃんと年金払わないと安倍総理も悲しむぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:25:43.06TsGub3Ng0.net
>>313ガイジはおまえ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:26:28.77ce3iB4/Lx.net
正社員なら2万天引きされてもまだ生活できてるんだろ?
正社員ですらいよいよ2万すら厳しいとなったときにナマポバッシングを焚き付けて
庶民同士で殺しあわせて年金・ナマポ対消滅って最悪のシナリオが見えるよな・・・

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:26:39.74LkOuWVso0.net
確実に取られる厚生年金が一番クソだろ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:27:13.83p1rmKVDIr.net
国内経済終わるwww
アベノミクスを評価しない:53%(過去最悪の数字)
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
アベノミクスは後退&消失している:72%
URLリンク(imgur.com)
暮らしは上向かない:79%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-100.fc2.com)
外国人投資家が日本株の売り越しに転じる
URLリンク(www.jcer.or.jp)
2016年の冬のボーナス 平均37万円余 2年連続減少
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
消費税増税前から下がりっぱなしの実質賃金
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
2016年分も含めると、実質民間最終消費支出が、3年連続で落ち、すでに民主政権以下まで下落
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
【街角景気】3ヶ月連続悪化、景況感の分かれ目の50を下回る
URLリンク(www.nikkei.com)
内閣府が今月10日に発表した3月の景気ウオッチャー調査によると、現状判断指数(季節調整値)は47.4と前月より1.2ポイント悪化した。
悪化は3カ月連続。景況感の分かれ目となる50も下回った。
2~3カ月後の景気を聞いた判断指数も48.1となり、前月より2.5ポイント悪化した。

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:27:49.57QElIeww90.net
>>308
将来的にはというく既に労基と社保庁が厳しくなってるから、
フルタイムに近い人は非正規でも社保、厚生年金、雇用保険全部入れろってうるさいよ。
良いことだと思うけど。

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:28:03.32biAl5ARyM.net
なお現実URLリンク(stat.ameba.jp)

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:28:16.43r62mla0S0.net
中東や中国、アフリカ等の若者を合計1億人位移民として受け入れるなら年金払ってやってもいいけど

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:28:18.27Y0GyQS+O0.net
高齢者の定義が
75歳からになるからな
年金もそれぐらいの年齢になりそう

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:28:45.51GJlaG+0S0.net
もっと払わない人が増えれば差し押さえしきれなくなるんじゃね?
年金なんてクソシステムはぶっ壊した方がいいし、みんなで払わなきゃいいんだよ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:29:06.32dB1T1IaEd.net
>>319
日本の年金制度も最初は積立方式だったね
ベビーブームの時に「積立方式より賦課方式のほうがよくね?」
ってことで賦課方式に変更になった
当時は少子化を予測していなかった
老人の割合がこんなに多くなってしまって
今さら積立方式には戻せない

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:29:17.86vMgNKJHP0.net
安定した雇用基盤があっての制度だろ
非正規なら払うか払わないかくらい選ばせろよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:29:20.38x2EID1F2M.net
もう一旦年金制度はやめてさ
国債の購入額によって支払うように制度変えろよ
今の年金制度は国民にとってなんの意味もねーよ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:30:04.89fr6q3mvJM.net
もう先払いにして

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:31:06.92C7XbKQKNd.net
>>328
年金未納だとさらにこの右に来るだけだけどな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:31:09.15pHaGmRPDd.net
70歳で死ぬモデルで作ったシステムだから
80歳の現在は完全に破綻してる

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:31:14.05r62mla0S0.net
>>334
今の国債は元本保証されない
要するに、国の財政破綻が織り込み済み

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:31:16.41rEo8TdSla.net
給料十数万しかないのに12000円も厚生年金引かれてる
そんなもんなの?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:31:18.45DNMKF/zva.net
>>1
こういうの真に受けて皆払ってないから大丈夫!なんて安心してるやつがいたら馬鹿だからな
働いてる人は皆強制徴収でしかも厚生年金だからな
ただでさえ国民年金のみでそれを払ってないなんて積んでるぞ
民間の個人年金なりに入ってるならまだしも

341:瘋癲の錬金術師
17/05/08 09:31:40.41iMzJCznLK.net
国民年金の給付は老齢だけじゃない
ちゃんと納めとかないとガイジ化したとき後悔するぞ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:32:09.27KNudU0AMM.net
給料から強制的に天引きされるのに、どうして
納付しない人が出るの??
わけわかめ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:33:30.12ZY7CAoO/0.net
>>322
キモ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:33:38.66FOaahDFHd.net
なんで集団訴訟が起きないのか謎

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:34:30.52mtYfSA3b0.net
ニートだからずっと親が払ってるわ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:34:31.5991x0Em8X0.net
年金はもう信用が崩れちまった
少子高齢化が止まらない中、誰がこの制度を信用する?
しかもせっせと集めた金をアホみたいに運用して毎度毎度損失出してさ
どうすんだよこれ、また年金料や税金引き上げんのか?
役人の尻拭いをしなきゃいけないのか?クソみたいな運用して金を失わせて
ろくに少子高齢化の対策すらとれねえ、ブッラク国家化を助長させてるこの国この政府なんてもはや何の信用もできねえ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:34:54.73LkOuWVso0.net
国民年金未納分は実質、厚生年金で穴埋めしているんだろ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:35:02.38HOtSlPKkp.net
ベーシックインカム期待してる割に年金納めないとか矛盾しすぎだからさ
まず年金に優遇がくるってわからないのかな

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:35:15.89Jq5XwtB20.net
国民年金とNHK受信料は払うやつがバカ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:35:19.15yHZputeH0.net
自営だから国民年金だけど払ってるぞ(´;ω;`)
厚生年金いいなあ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:35:30.87qbW6j37q0.net
厚生年金も破綻してるよ
加入者と支給者がそっくり逆転してる

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:09.73WtV0mtO+0.net
URLリンク(imgur.com)
家の前に立ってたら正当防衛で射殺するレベルのキモさ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:10.93sOADobge0.net
株価上がっても受給条件悪くなる一方なのに払うやつ馬鹿なんじゃないの

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:10.93SxEvLL2R0.net
払わなくていいって言われたら厚生年金でも腹痛くねーわ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:22.118UxxFfyzr.net
>>128
いや知りたかったのは、学生時代納めてないから、合体させても意味あんのかってこと
払ってない期間はない方がいいのかと

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:43.53z1dWKWd20.net
年金は大企業倒産で全部溶けそう

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:36:47.90Kry9wbKb0.net
あべしねや

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:37:05.08qbW6j37q0.net
国民年金は苦しくて働けば厚生での強制徴収である以上払えないだけだから取ろうとしても無理

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:37:20.976aYthOkJe.net
大君の辺にこそ死なめ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:38:06.50dC+eHHrq0.net
さあ、君たちも年金を払いたまえ
虫ほどの知性もない公務員どもを奴隷の土地に押し込め末代まで奴隷に仕立て上げ爆益を貪ろうではないか

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:38:45.75QFOZ212r0.net
年収200万のワープアが払えるわけねえよなw

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:39:29.18c7g2W7VXK.net
>>339
だいたい9%前後天引きされる

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:39:51.28dE2KIcYE0.net
>>313
おまえこそ馬鹿じゃん
今の貯蓄は今の老人が積み立てたもの
それを取り崩して 今支給されてるの +現役世代が収めた年金では足りないから
そしてその財源(貯蓄)が後10年もしないうちに0になるんだけど
君こそ馬鹿じゃん
これで年金貰えると思ってるんだから
しかもかけた以上に貰えるとか書いてるし

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:40:11.04ZCfyiCIWd.net
国民年金の未納なんて問題にならない
納めないやつは「年金」は貰えない
1000万人以上いる3号被保険者が問題
保険料納めなくても年金貰える

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:40:21.32NySs8Z2Ar.net
とりあえず安部死ね

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:41:01.54W2lFiKS90.net
国が派遣やバイトを増やしたツケじゃん(´・ω・`)

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:41:15.10BHmj9AvIa.net
>>58
経団連のいう事ばっか聞いてる無能集団だからな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:41:19.91EIsptktza.net
今って払わないと差し押さえとか食らわなかったっけ?

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:42:02.26G4PY1cBna.net
学生の時の2年の猶予はもういいやってなってる

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:42:22.51qbW6j37q0.net
>>368
貧困すぎて取れないから猶予申請させてるよ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:43:05.396aYthOkJe.net
もうさ、これ暴動が起きてもいい時期だよね
海外だったらすでにテロとか起こってそうだけど
どうして日本は既得権益層中心の国体整備が露骨になってるのに静かに見守ってるの??

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:43:14.02+rlDH6/g0.net
>>284
じゃあ支給開始年齢80歳だな

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:43:34.66u2WrWO+cd.net
強制徴収できないような非正規底辺が多いってことだよ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:43:54.16dB1T1IaEd.net
>>364
3号が離婚しても年金もらえるようになったね

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:44:06.49dE2KIcYE0.net
>>368
300万以上年収ある場合
ただし、差し押さえなんて回避できるし、差し押さえできる金額決まってるし
口座に金いれてる奴は馬鹿

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:44:13.90Jyupk+dg0.net
国会中継聴いてるけど、
なんか色々と酷いな

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:44:18.26ZY7CAoO/0.net
>>371
奴隷が奴隷を叩くから
品種改良されてんだよ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:46:30.89LkOuWVso0.net
支給年齢の引上げは避けられないだろうな

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:46:33.82Xn8TD1M9a.net
正社員が未納する方法ってないの?

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:46:37.70sOADobge0.net
障害年金いうけどジャップランドで障害抱えてまで生きるのにしがみつく理由ある?
つか、既に障害年金基準跳ね上がってて取れる気しないわ
精神障害なんて病院に監禁されるレベルじゃないと無理だよ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:47:49.29r62mla0S0.net
>>379
労働時間を減らす

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:47:55.60+rlDH6/g0.net
>>371
かつて暴動やテロのメッカは日本だったが、何も達成できないので
みんな諦められた
その海外とやらも50年後は諦めてるかもな

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:49:08.88ApmiOnAka.net
>>341
お前ガイジなのになんで貰ってないの

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:50:12.72k7/iNUqOp.net
>>371
60年代は世界で最もテロと暴動が起きる国だったけど何も変わってないよね…

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:50:15.14qbW6j37q0.net
この手のスレは厚生年金払ってる程度でマウンティングするからほんとに分かってるのかなと
親の厚生年金額と支給年齢見たら老後破綻して家取り上げられるのわかったわ
退職金含めて3000万は残せよ
子供が仕送りするハメになるぞ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:50:32.63SvRwK8vj0.net
どうせ受給年齢引き上げられていつまでも貰えないまま死んでしまう

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:50:42.436aYthOkJe.net
もうそろそろ悪代官を討つ赤穂浪士が出てくる頃合いだな
それはきっと、現代じゃテロリストという名で登場するだろうな

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:50:48.04ApmiOnAka.net
>>380
片目失明や両足失うくらいじゃ貰えないらしいな

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:52:23.33TZKew2qk0.net
>>380
嫁は双極性で手帳3級なのに2級もらえたぞ
基準よく分からんな

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:52:24.73qWLtLgNe0.net
URLリンク(rougo-okane.net)
昭和36年4月1日以降、年金は、日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の人であれば、国籍に関わらず強制加入。
現在、
20歳未満(これから加入する人)が約2000万人(上のグラフには関係なし)
60歳以上(加入し終わってもらう側)が4000万人(受給側なので上のグラフには関係なし)
20歳以上60歳未満の現役世代で
2号と3号で5000万人、
1号約1800万人の4割納付、学生は猶予
1号で未納者の内訳はトーゴーサンピンのピンの部分の自営業者
「国民の半数が年金未納」だとかいうデマをばら撒くやつがいるが
自営が多数を占める1号保険者の半数が未納というだけ。

1号2号3号全部含めた国民全体から見た未納者は5%程度なわけで
その5パーセントの未納者の内訳を大きく占めるのが「収入ある自営業者」だと知ったとき
残りの1%いるかいないかの超マイノリティは恐怖でおしっこじゃあああああああああああああってなるのかな?

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:52:24.83KuTiV/Mq0.net
60歳給付を65歳にした時点で年金は終わっただろ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:53:14.758Rk5o5pT0.net
政府に反旗を翻すことができなくってるな
頭の良いやつはこの現状を打開しようとしないのか?

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:54:22.28+rlDH6/g0.net
>>392
頭のいいやつは政府側につくだろ
ノーリスクハイリターンなんだから

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:54:23.29sOADobge0.net
>>388
だな
ピカでガイジ増えるの上級国民は知ってるしな
国民を縛る先手打つことにかけては本当に有能

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:54:49.18qbW6j37q0.net
>>390
第三号のズルさがはっきりわかる

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:55:28.32sOADobge0.net
>>389
女だからだろ
あと子供いると途端に甘くなる

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:55:46.58wMC0UeRl0?2BP(1000)

>>389
双極で2級!
ラッキーなやつだ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:56:41.59lhgrLZXL0.net
>>5
年金徴収して爆弾製造会社の株買ってるキチガイ政府だもんな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:57:39.51ce3iB4/Lx.net
>>382 >>384
せめて自民に国民のほうを向いて政治をさせるすらなしえなかった日本国ってすごいよな
日本が平和なのは武力で脅しつける必要すらなかったからか

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:58:03.13JwfwICjBa.net
20歳から
44歳の現時点まで
全額免除中の俺大勝利

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:58:15.2391x0Em8X0.net
年金がねえねえ言う割には非正規雇用や派遣従業員増やして
企業側に労働者の年金料支払わせないように仕向けてるよな
ほんと何がしたいんだよこの国は、結局上級にとっては痛くも痒くもないから
大衆から吸い取れるだけ吸い取って自分たちは租税回避地に金をたんまりプールして
ワインでもくゆらせながらこの国の衰退を見て笑ってるんだろ
パナマ文書で明らかになったケイマン諸島一箇所の日本による租税回避額が年間8兆円だぞ
ちなみに租税回避地は世界に約60箇所もあるがメディアはだんまり
どうすんだよこの国

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/05/08 09:59:29.146aYthOkJe.net
>>392
日本の学者は何してるんだろうね
学問のための学問しかせず、自分たちの保身しか考えない人間たちが「( 日本でいう ) 高学歴」と呼ばれる国だから、国を導き、そして修正する立場の人間がそんな体たらくだからもはや救いようがない。
俗にいう本の虫しか居ない。
どの学問の分野でも海外から相手にされず、イグノーベル賞で1位取っておめでたいニュースとして報道される位が丁度いいよ、この国は


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch