松井大阪府知事が森友学園のために「私立小学校設置基準」緩和!?に重大疑義!! [771738842]at POVERTY
松井大阪府知事が森友学園のために「私立小学校設置基準」緩和!?に重大疑義!! [771738842] - 暇つぶし2ch65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee1-I4jv)
17/02/26 14:57:09.24 EA1FeB4m0.net
アホの松井
説明しましょう。大阪府は他の府県と比較して、私学の新規参入に高いハードルを作って新規参入を規制してきた、これでは、既存の私学が守られすぎ、新規参入を促し競争による質向上を目指して高いハードルを他府県並に引き下げたまでです。
東京都(私学数全国一)
URLリンク(www.seikatubunka.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.seikatubunka.metro.tokyo.jp)
神奈川県(大阪と並んで私立小中は東京に次ぐ規模)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
宮城県
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
奈良県
URLリンク(www.pref.nara.jp)
徳島県
URLリンク(www.pref.tokushima.jp)
大阪府
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
他都県「既存の私学も新規参入も、日本私立学校振興・共済事業団(及び確実な金融機関等)が行う貸付による負債しか認めません!」
大阪(改正前)「新規参入は日本私立学校振興・共済事業団が行う貸付による負債しか認めへんで~!
でも幼稚園以外の既存の私学はその他の金融機関から借金してもかまへんで~!」

大阪(改正後)「新規参入はやっぱり日本私立学校振興・共済事業団が行う貸付による負債しか認めへんで~!
既存の私学は、幼稚園もその他の金融機関から借金してもええようにしたったで~!」
結論
×大阪府は新規参入のハードルを下げた
◯大阪府は優遇される既存の私学の枠を広げただけ
大阪の私学認可の審査基準は他と比べて元からユルユルガバガバw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch