16/12/10 18:43:12.53 l/hc19Lo0.net
1890年福島県生れ鈴木啓久の自筆供述書
1934年に中国東北部で歩兵第28連隊隊長補佐就任
1945年4月に日本陸軍中将兼第117師団長就任
極一部引用
1941年、安徽省巣県に慰安所を設置したうえ、「中国人民及朝鮮人民婦女二〇名ヲ誘拐シテ
慰安婦トナサシメマシタ」。
1942年4月、魯家峪部・・農民二三五名ヲ中モ妊婦ノ腹ヲ割ク等ノ野蛮ナル方法ヲ用ヒテ惨殺シ・・
婦女ノ強姦百名ニモ達シタノデアリマス」。
1942年、「・・私ハ各所ニ慰安所ヲ設置スルコトヲ命令シ中国人民婦女ヲ誘拐シテ
慰安婦トナシタノデアリマス其ノ婦女ノ数ハ約六〇名アリマス」。
1945年、「・・私ハ所謂慰安所ノ設置ヲ命ジ」、中国および朝鮮の「婦女ヲ誘拐シテ
所謂慰婦トナシタノデアリ マシテ其ノ婦女ノ数ハ約六〇名アリマス」。
一人の日本陸軍中将の供述だけで何箇所も
「慰安所の設置を命じ、誘拐して慰安婦となさしめました」が出てくる。
勿論、惨殺記述は多数頻発。