16/10/15 02:14:01.49 ZxmQSPMga.net
ネットリンチは本望ではないので本名特定はしなくても問題はないと思ってる(されたらされたで別にOKだけど)
ただ、虐殺に繋がりかねないデマを撒くと社外的な罰を受けますよ、ということを学んでもらうために逮捕もしくは退学は必須
最悪なのが大学がちょっと注意して終わり、ってパターン
それを避けるためにはもっと騒ぎになってもらわないと
・学生課に電話→やりとりを録音、公表
・処分に至る議事録と責任者の氏名開示要求
・教授にアプローチ(教授会が発言力強かったりする)
・各種メディアに投書
・山陽商会に被害届と提出を勧告
逮捕されたら退学の線も濃くなるから逮捕が一番なんだよなあ
動物園のケースだと動物園に問い合わせの電話がかかりまくって迷惑したらしいから
今回だと山陽商会に「おたくは地震が起きたらすぐ窃盗を許すような管理体制なのか」とか問い合わせたら迷惑だろうな