16/09/26 15:03:22.65?2BP(1000).net
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
URLリンク(www.nhk.or.jp)
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:04:09.27 .net
自分達を救出してくれる保障が無いのに、誰が命がけで任務に臨もうとするんですか?
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:04:24.17 .net
その2作って助けるベクトルが全然違うけど
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:04:42.73 .net
溺れてる犬を棒でたたけ
ってことわざ?があるくらいだからな
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:04:44.22 .net
時代劇なら沢山あったんだがな
現代劇は全く無し
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:05:25.00 .net
戦争は数だと言っていた偉人がいた
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:05:41.42 .net
金出せばアメリカが助けてくれる
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:05:41.81 .net
孤立したら潔く()玉砕だぞ
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:06:01.02 .net
でも1人を助ける為に5人死んだらアホじゃね?(´・ω・`)
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:06:52.16 .net
仲間じゃないから
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:07:01.26 .net
生贄は野蛮
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:07:32.40 .net
>>9
でもその一人を見捨てたら戦意を失うのは五人どころじゃないぞ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:07:39.07 .net
ジャップ「ハズカシメヲウケズー!!!」 自爆
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:07:49.64 .net
日本兵も捕虜になった方が食事や待遇良くなったもんな
日本兵は餓死や病死がほとんど
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:07:55.30 .net
ブラックホークダウンってやたら評価高いのはなんで
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:04.36 .net
自己責任だろ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:16.35 .net
その少数で敵を倒して自力で生還するのがヒーローだからな。
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:24.02 .net
海猿
はい論破
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:31.66 .net
あれって命の重さは違うという発想だぞ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:33.10 .net
ナルトの最初の方でサスケを助け出すために何人も死にかけたのがアホらしかった
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:46.44 .net
>>9
その発想が既にジャップランド民
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:56.59 .net
あれって海兵隊独特のものだよ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:08:57.93 .net
乃木大将が英雄になる国ですんで
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:01.13 .net
結局最後に勝ったのは農民だったよ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:13.08 .net
湯川も後藤も助けなくていい←わかる
湯川も後藤も助けろ←わかる
ブサヨ「湯川は助けなくて良い後藤は助けろ」←キチガイブサヨ
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:19.92 .net
自決しろよ
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:37.97 .net
現実の戦場では、あんな無謀な作戦はしねーよ
自力で脱出するしかない
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:49.39 .net
音響設備整えて観ればわかる
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:09:55.77 .net
他人に迷惑をかけてまで生き残るより自分が犠牲になることを選ぶのが日本人だからな
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:10:01.14 .net
日本軍で玉砕思想を蔓延させたのって、救出するコストかけたくねぇからなんだろうなw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッップウウウウウウウウウウウウウ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:10:10.55 .net
>>12
はい?
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:10:33.94 .net
>>12
なるほどね(´・ω・`)
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:10:35.69 .net
ブラックホークダウンって恐ろしく中身がないよな
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:01.13 .net
>>30
繁殖力の強さを自覚する故の命の軽視だからな
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:04.70 .net
弱者は死ね 死んだ弱者だけが良い弱者だ
これが日本人の文化
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:08.46 .net
一方、日本軍は自決のしすぎでベテラン兵士がいなくなって負けた
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:23.88 .net
ないよ^^
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:29.53 .net
ちゃんと少数の利益のために死んでるだろ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:36.77 .net
むしろ生き残ったら玉砕にならないから自決させるぞ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:41.21 .net
自己責任おじさん
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:48.36 .net
>>32
何納得してんだ
5人死ねば更に戦意失うだろアホなのか
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:11:48.59 .net
>>8
割とマジでこれ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:04.44 .net
日本って常に人材使い捨てだから
繁栄してもすぐに衰退するよな
今も少子高齢化だろ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:05.39 .net
one for allの続きがないjap
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:08.22 .net
お国のために死ね
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:22.85 .net
>>15
アメリカが地上戦はできるだけ避けてとりあえず空爆のポリシーになった歴史的な事件を映像化したからじゃない?
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:23.07 .net
一方ジャップ軍ではパイロット保護を一切考えなかった為に戦争序盤で熟練パイロットが全滅して飛行機を飛ばせる奴が居なくなった
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:25.56 .net
ブラックホークダウン見たけど正直何してるかすら分からんかったわ
蟻みたいにわちゃわちゃして
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:31.58 .net
バカみたいに戦争やって戦争映画作って喜んでるアメカスがバカなんだろ
死ねよあいつら
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:42.25 .net
俺は薄情者じゃないから二次美女が死にかけてて俺が死ぬ気で何かすれは助かる可能性がある状況になれば動くよ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:12:55.73 .net
織田裕二主演 ホワイトアウト
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:13:17.88 .net
餓死、病死、自殺でほとんどの日本兵は死んだ
アメリカ軍よりも日本軍に殺された奴の方が多い
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:13:19.10 .net
犠牲者の逐次投入
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:13:48.47 .net
助けてくれ というのは嘘つきの言葉なんです。
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:13:50.81 .net
いっぱいありそう
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:13:53.52 .net
ジャップランドでやると怪我した時点で見捨てられて
見捨てられた奴が涙を浮かべながら慟哭して死亡を延々と繰り返し
最後の1人になったら涙を浮かべながら雄叫びを上げて軍刀片手に敵地に突っ込んでグッシャグシャのミンチになって終わる映画だぞ
で、ラストは玉砕命令と見捨てろと命令出した上官殿が現代の日本で幸せに暮らしてるシーンを映しておしまい
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:01.15 .net
日本は、少数は国のために死ねだぞ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:11.09 .net
>>22
陸軍なんだけどな
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:19.19 .net
自己責任
はい論破
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:23.68 .net
>>41
ごめんよ、怒るなよ(´・ω・`)
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:33.51 .net
>>1
まああれも米軍ステマ(士気高揚の)だと思うけど
でもジャップはそういう発想すらないたぶんないよね
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:52.58 .net
スレの勢いwwwwwwwwwww
伸びてます伸びてます!!
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:58.35 .net
ジャップ「特攻して死ね」
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:14:59.63 .net
プライベート・ハルナ?
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:15:03.38 .net
.
何 事 も 自 己 責 任 で
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:15:19.23 .net
ジャップは死に関しても全て自己責任で片付けようとするからな
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:15:41.20 .net
>>56
昭和天皇のせいで何百万人が死んでも天皇崇めるアホ国民
バカは死ななきゃ治らん
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:16:03.51 .net
ワンピースでよくやってるだろ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:16:04.56 .net
>>1
海猿disってんのかよ
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:16:08.32 .net
自業自得
無能は死すべし
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:16:35.45 .net
1人救出するのに味方10人敵100人が命を落とす物語
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:16:48.67 .net
>>56
203高地ですね
わかります
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:06.90 .net
お前らが底辺無職なのは自己責任
兵士が死ぬのも自己責任
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:10.99 .net
牟田口「そうだそうだ、日本人はもっと命をかけろ」
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:18.12 .net
多数の国民を人質に自爆テロさせるのが美徳だから
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:19.12 .net
日本軍が防御戦でやたら弱かった理由はそこらへんだろね
援軍は来るはずとか友軍を信用できない
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:32.02 .net
>>71
でも大事だよそういうの
兵士は命がけで戦うことができる
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:17:47.09 .net
爆弾三勇士も知らんのか?
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:18:03.56 .net
海猿あるやん
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:18:16.01 .net
プライベートライアンは小隊数人の命より
1人の政治的プロパガンダに使える奴のほうが命の価値は重いって映画だし
BHDに至っては完全に失敗した作戦を美化するリアルプロパガンダだが
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:18:38.82 .net
>>75
百田尚樹「特攻は自爆テロじゃない!」
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:19:14.46 .net
アメリカの戦争映画を見て驚いた。
無能な上官 や 指揮官の混乱した判断 というものが殆ど居ないことに。
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:19:31.69 .net
甘え、自己責任
はい、終わり?
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:19:47.84 .net
プライベートライアンはライアンの他の兄弟がみんな戦死していて
一家全滅させたらダメって法律守るためで
仲間のためというのは全然違うと思うんだけど
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:20:08.49 .net
マジレスするとそういう救援体制をギャランティしないと
アメリカでは誰も志願しなくなるから。
日本は兵隊集めが同調圧力を含めて強制だから救済体制などいらない。
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:20:32.23 .net
現実的で無いからヒットはしない。
日本で強盗モノやってもつまらない。
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:20:55.59 .net
>>82
シンゴジラが糞な原因はこれだな
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:08.76 .net
>>80
あれは果たして美化してるのかね
あそこまで分かりやすく美化するなんて製作陣も皮肉交じりにつくってんじゃないの
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:10.48 .net
実際に世界で一番薄情なのが日本人だからな。
自己責任連呼が大流行したのがその証拠
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:11.43 .net
そんなリソース余る戦争体験してないから
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:32.83 .net
良い鉄は釘にならない、良い人は兵士にならない ー中国の諺
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:34.96 .net
やったとしても救出された後周りがお前が捕まらなければ救出で犠牲がでなかったのに
とか自害しろよとかいって叩くのがこの国
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:40.89 .net
>>89
だと思う
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:42.69 .net
>>49
プラトーンがアカデミー賞って未だにわからん
あれベトナム視線から見たら「戦争だし普通じゃん」って感覚
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:46.47 .net
あれ完全に二次災害じゃね?
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:21:54.90 .net
プライベートライアンちゃんと見たのか?
プロパガンダのために死ねって映画だろ
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:22:02.39 .net
プライベートライアンは劇中でも1人のためになんで俺たちが危険に晒されなきゃならないんだ!ってキレてたじゃん
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:22:03.23 .net
お前らが底辺ニートなのは自己責任だが、兵士はどうなんだ?
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:22:16.96 .net
いや、日本でも命がけで救出するよ
でも助けたあとに
「他の仲間の命かけてまで助かりたかったのか?」「みんなの命を危険に晒した責任取れ」「そもそもお前の不手際でそうなったんだろ?自己責任」
ってなる
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:22:40.27 .net
捕虜になるなら死ねだから救出話が生れない
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:23:17.13 .net
>>94
プラトーンは反戦映画だから評価されてんだよ
ジャップも南京大虐殺映画化すればアカデミー賞取れるよ
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:23:41.81 .net
>>84
そういう法律がある時点で日本人の倫理観よりかなり優れてるじゃん
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:23:57.25 .net
>>97
それでも結局は命がけでライアン達と戦う所が 人間賛歌 って感じで素晴らしいんじゃん。
日本には ヒューマニズム って無いのかな?
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/09/26 15:24:03.17 .net
>>97
なんでヒロヒトの為に俺たちが死ななきゃいけないんだ!って特攻隊員の誰か一人でも言えたか?