おまえら貯蓄いくらある? ちなみに4千万円以上の層と100万円未満の層が急速に拡大し中間層は消滅しつつあるらしい [528692727]at POVERTY
おまえら貯蓄いくらある? ちなみに4千万円以上の層と100万円未満の層が急速に拡大し中間層は消滅しつつあるらしい [528692727] - 暇つぶし2ch699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfd5-Xzac)
16/06/05 14:35:47.16 VO+SXMGN0.net
もうやめようよこういうスレ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c75-jzyo)
16/06/05 14:42:45.63 PXYqOisv0.net
40歳独身1人暮らし貯金20万

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed4e-ud2d)
16/06/05 15:17:59.94 MHdNYrOo0.net
雑魚だな遺産で23の時点で6000万あるわ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-jzyo)
16/06/05 15:25:42.39 cGxs2+VYd.net
>>691
1300-450-x=200
650万も さらに損したのかw

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8084-4qA/)
16/06/05 16:13:01.49 PaYMiuSG0.net
300万から急にたまらなくなった

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-4qA/)
16/06/05 16:46:47.01 dQByCG1Za.net
>>695
うちは両親共、私が中学1年の時に他界しましたので
親の金銭的な援助等はありませんでしたが、
>>639位にはなりましたので、共働きなのか?また
奥様がパートなのか社員なのかでも変わってくるのでは
ないでしょうか?

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19f6-ChPp)
16/06/05 18:10:22.46 Ti7E9Oua0.net
>>695
車なんて中古車でいいだろ

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 958d-h4FC)
16/06/05 19:09:17.15 OG5nB4Se0.net
お前ら嘘つきだよね
金持ってる人間がこんなとこに居るはずないもん

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eec-zAhY)
16/06/05 19:10:30.19 rolD0qQG0.net
>>706
ケンモメンは金だけはあるっぽいぞ

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-dUIB)
16/06/05 19:56:32.12 V57C6Atra.net
金利が高いと思ってニュージーランドドルにしたら
円高になって戻せなくなった
まあ10年後には戻るやろし別にええけど

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sace-ChPp)
16/06/05 19:57:14.44 EbLsfOOda.net
このスレ見る限り中間層メチャクチャ多いんだけどどういうこと?

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-4qA/)
16/06/05 20:36:46.79 RHf/YUdYa.net
>>709
単純に、今は専業主婦というのをさがすかつては単独でもそれ以上の蓄えができていたん
でしょう。

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4ef-ud2d)
16/06/05 20:47:19.03 qR5slrBU0.net
無利子の奨学金って今すぐ全部返すべき?
それとも毎月チンタラ返していったらいいんだろうか
無利子で貸してくれる稀有な借金だから借りれるだけ借りといた方がお得なような気もするんだが…

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 198d-ChPp)
16/06/05 22:46:08.62 NlGtnqxD0.net
2000万だし中間層だわ。子供が大きくなったら金かかるんで、これからはあんま増えないだろうし、老後のこと考えたら全然足りなくて怖い。

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0a-ud2d)
16/06/05 22:53:07.43 DAzhj3bW0.net
>>711
例え100万余剰金があって
それを貯蓄に回した方が利息ついて資産運用としては賢いが
今はマイナス金利時代
安全に運用する方法を選ぶとほぼ資産は増えない
だったら借金返却しちゃって身軽になる方を俺は選ぶが
これは考え方次第

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-ChPp)
16/06/05 22:57:41.62 QFEcvzsS0.net
>>613
上級国民キタ━━(゚∀゚)━━!!

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 198d-ChPp)
16/06/05 23:03:50.22 NlGtnqxD0.net
みんな思ってるだろうけど、子育ての金と老後の金の心配さえなければもっと散財するのにね。
貯金も欲しいものを買うための貯金だけでいいわけだしさ。
少子化の解消と個人消費の拡大を望むのなら、教育、福祉、医療に税金使うのが一番いいと思うんだけど。
次の参院選もこの三つを争点にすべきだと思う。こういう考えって少数派なのかな。

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e19-ud2d)
16/06/05 23:24:15.85 hlN7KNOq0.net
>>684
28で1050万円あるのがすごいな
株でふやした?

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8d-1keZ)
16/06/06 01:56:51.74 8EfKfGL30.net
104歳 9億

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-481N)
16/06/06 02:05:11.57 iAqWBzab0.net
>>671
やきうとかなんつーオッサンな趣味wwwwwwww

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4ef-ChPp)
16/06/06 03:16:31.93 nNm2lOF70.net
>>715
70歳強制寿命法を制定すれば解決するよ
70歳で国からお迎え(黒紙)が来て安楽死させられる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch