テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [465978266]at POVERTY
テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [465978266] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-Y9j8)
16/04/13 01:03:45.16 M3uBtiYG0.net
パソコンはラップトップだし、テレビ放送は見なくてもテレビは要るわ
動画処理はやっぱりテレビのほうがずっと優秀だし

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d23-vY2k)
16/04/13 01:04:35.36 ogUx9yis0.net
ケンモウTV大好きおじさん部「テレビみてない(ドンッ)」

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9cee-SddS)
16/04/13 01:06:05.18 3rN0DWxh0.net
テレビって動画が途中から始まるじゃないですか?

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3553-Pmbh)
16/04/13 01:07:21.80 YlS9WfcL0.net
ネットもつまらないもんな
まんまつまらないテレビの後辿ってる

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8038-Qeki)
16/04/13 01:10:09.88 teY7kudh0.net
abemaTVに最近ハマってしもた
その分テレビ見る機会も減った

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3553-Pmbh)
16/04/13 01:13:42.00 YlS9WfcL0.net
一方通行だから嫌われてるのにネットも一方通行の洗脳物ばっかで
どっちもどっちだと思うよな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-xzg3)
16/04/13 01:13:45.28 D/AOr0hp0.net
もう少しネットは商業主義に抗ってくれると思ったんだけどなぁ
思ったよりもかなり早く陥落した

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe8c-j/+h)
16/04/13 01:14:53.35 rpD0h08W0.net
Twitterに電通が関わりだしてからもうだめだとオモタ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ac-dRnl)
16/04/13 01:16:33.11 +ai/1B9r0.net
ネットは検索して異なった比較対象物から検証できるけどテレビは一方通行だからな
これが真実ですよドヤみたいな
テレビより遥かにネットがまし

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs)
16/04/13 01:16:34.61 gluCuySTr.net
>>6
ステマうぜぇ 死ねよ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-j/+h)
16/04/13 01:16:53.70 E0tiAV1D0.net
テレビごときに騙された連中がネットで騙されない訳が無い
なのに
「ネットで真実を知った!マスゴミには騙されていた!!」
とか笑えるんだけどw

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF05-SddS)
16/04/13 01:18:16.38 ws6N2LK9F.net
00年代前半の世界と繋がる!!みたいな雰囲気ってなんだったんだろうか
結局ほとんど生活の延長にあるだけだし

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 01:19:15.16 Bab1rtcEM.net
テレビは情報を選べないからな。

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95f6-j/+h)
16/04/13 01:20:08.00 1A8ndxHs0.net
ネットはコミュニティが細分化されているから大衆を洗脳するのは難しそうだな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa4c-dRnl)
16/04/13 01:20:37.35 s1+G+GVd0.net
おかげでネトウヨが大量に増えたよね
まさにネット de 真実

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39ea-j/+h)
16/04/13 01:20:54.01 WudystTr0.net
>>8
やっぱりその道でメシ食ってるプロには敵わないってことだな
匿名掲示板でも然り

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDb8-vY2k)
16/04/13 01:21:08.97 1AST+krYD.net
テレビに騙される様な低学歴の貧乏人がネットで真実()に騙されネトウヨ化する
それなりに考える頭があってそれなりの生活してりゃネトウヨなんかにハマらない

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e57-vY2k)
16/04/13 01:21:28.27 5kEqOLQu0.net
クッキーで自分の好みに合ったニュースだけが表示されるようになったりするから
馬鹿にとってはネットの方がテレビより洗脳装置になるよな
情報が膨大すぎるから絞り込む必要があるが、馬鹿は結局自分が見て気持ちよくなる情報しか選択しない

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f5b-isTy)
16/04/13 01:21:44.56 KkdQqL5d0.net
ステルスマーケティングは違法じゃないのでインターネットでステマ横行してるだろうな
合法のタックスヘイブンは利用して、同じ合法であるステマはしないというのは不自然
インターネットは、なりすまし、やらせ、デマ流し、荒らし、自演し放題の無法地帯

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 01:23:03.58 Bab1rtcEM.net
>>18
テレビにそのまま騙され続けてるのサヨクだろ?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa4c-dRnl)
16/04/13 01:24:12.06 s1+G+GVd0.net
>>12
そう、>>10みたいなのが「ネットで真実を知った!マスゴミには騙されていた!!」でネトウヨ化するわけだ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e48-j/+h)
16/04/13 01:24:26.43 nIjP1d+w0.net
電波放送、出版系の法規制がないのにメディアとして機能してるんだから
そら余所のメディアなら違法な行為だらけでしょ
んでガキは最初からそれしか知らんからリテラシーの感覚も世代が違う
モラルなんか機能しない世界

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56de-rmJi)
16/04/13 01:25:30.18 a++L1ZRf0.net
のまネコ騒動の時こいつら視聴者サイド食い物としてしか見てねぇなって痛感した
挙句にオタク趣味全否定の電車男だしなあ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-SddS)
16/04/13 01:26:00.59 AuWTABlf0.net
テレビ垂れ流しながらスマホ見てる派が多いと思うが

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3553-Pmbh)
16/04/13 01:27:00.33 YlS9WfcL0.net
とにかく少しでもごり押されるともうノーサンキューで生きてるわ
その逆が正し居んだろうねってなっちゃう
これはテレビもネットも同じだよ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs)
16/04/13 01:27:12.43 qV9ackdSr.net
所詮は養分

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-iM1c)
16/04/13 01:28:55.33 ymfEbd3a0.net
ネット民のほうが一体感に飢えてるから
洗脳は簡単だろうな

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f724-SddS)
16/04/13 01:30:34.78 qgJUgNnF0.net
とにかく情報が一杯ありぎて
頭でっかちにって何もしないでいる

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 889f-SddS)
16/04/13 01:31:20.96 fN+MKjL90.net
テレビはスポーツしか観なくなって久しいな
ニュースもみるか

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8d-SddS)
16/04/13 01:34:45.75 Lg/CZW2F0.net
延々とYouTubeの動画をマルチコピペしてる奴は洗脳されてるんだなって実感する

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aaf-zUf2)
16/04/13 01:35:10.47 EByw+btr0.net
反応ワロタ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f275-j/+h)
16/04/13 01:38:27.19 JGTtUG1V0.net
ネットでテレビ見てるだけやん

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-DytT)
16/04/13 01:38:35.12 Q3lrYIKb0.net
ネットが無い時代のケンモじさんってなにしてたの?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8038-BdVD)
16/04/13 01:39:17.92 Um4yRInw0.net
テレビ見てない人は見てない
見てる人の声が大きいからテレビ見てるんだろうと思ってるようだけど

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80e5-dRnl)
16/04/13 01:40:52.80 G6GqMPXx0.net
テレビはチャンネルいろいろあるけど
どこもやってること一緒でチャンネル変える意味ない

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f5b-isTy)
16/04/13 01:40:59.36 KkdQqL5d0.net
インターネット利用するならハヤカワ文庫版の1984年、トマス・ピンチョンの解説
批判哲学の純粋理性批判ぐらい読んでおいた方がいいよ
1984年で主人公に対して行われていた洗脳とマインドコントロールの手法によく似た事が
現実のインターネットでも行われている事に気づく。

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te)
16/04/13 01:42:22.69 Qz+ZVFkS0.net
お前らってマスゴミとネット対峙させるばっかで対人コミュニケーションって視点ってのが欠落してるよね
それだって情報処理の大事な要素なのに

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 01:43:05.71 Bab1rtcEM.net
洗脳言うならテレビの方が先輩や

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68f8-izin)
16/04/13 01:44:07.22 QP37+E6T0.net
(*‘ω‘ *) n あちき、心の向こうに
      E)

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 799a-SddS)
16/04/13 01:45:09.53 HGang8U/0.net
昔の洗脳は一つの情報を押し付けるものやった。今はゴミ情報を大量に浴びせて真実に到達させなくするのが洗脳や
熱湯なんかより本一冊読んだほうが体系的な知識になるで

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3589-j/+h)
16/04/13 01:45:53.87 wMBPUHk90.net
自分らがメインストリームから外れたチャネルは洗脳装置認定とか
ほんと老けたガキの集いよな嫌儲って

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808a-w8Te)
16/04/13 01:46:38.03 tPTiRZGl0.net
ネットで好きなもんばっか見れるからほんとテレビ見る時間減ったわ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8e-YEvt)
16/04/13 01:48:18.02 xcPYVe3+K.net
マスゴミの偏向報道が!とか叫ぶくせに
ネットだと「ウチの親戚のおじさんが言ってた」
ってレベルの与太話でも簡単に信じちゃうネトウヨの脳みそってどうなってんの?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cef-wcvi)
16/04/13 01:50:04.03 +5olvrqj0.net
ネット SNS見るとバカになる

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9caf-7PUI)
16/04/13 01:51:32.78 7Tb1hRzV0.net
最後の砦にちゃん

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs)
16/04/13 01:52:35.93 hLO3EI27r.net
所詮は便所の落書き

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be53-f3gx)
16/04/13 01:53:32.83 TM+Vu0rS0.net
日揮やマクドナルド叩きと同様

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e48-sG86)
16/04/13 01:56:26.94 spSC6FNr0.net
相変わらず不特定多数への影響力はテレビが大きくて
Mステや紅白にアニソン歌手や声優が出てたりするとネットのオタ大はしゃぎやで

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-xmDs)
16/04/13 01:56:38.89 m/T506otd.net
コメントなしじゃ見れないwww
実況しながらじゃないと見れないwww
バルスwww
みたいな一体感()依存症の奴が多いネットの方が洗脳は簡単だろうな
常にネットのトレンドを追ってなくちゃ不安で、右へ倣えの馬鹿
それに比べりゃまだ単なる馬鹿ってだけのテレビ視聴者の方がマシだろう

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9caf-Ixw5)
16/04/13 01:58:18.52 r3sUHwG40.net
ネットだと自分の信じたい事こそが正しいと自分を洗脳するほうだよな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdb8-SddS)
16/04/13 02:05:15.99 Y0K85E1Ud.net
まだテレビがネットを敵視してたころは面白かったよ
ネットを受け入れた所からテレビの崩壊が始まった

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-w8Te)
16/04/13 02:10:44.02 RwKe1hVT0.net
>>10が典型的なパターン
ネットでは都合のいい情報しか信じない

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-5ojs)
16/04/13 02:13:53.34 e6GvABWKa.net
こんなの今更かよ
少なくとも5年以上前からそうなってたわ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e48-LYsH)
16/04/13 02:14:03.88 WdwMteLH0.net
馬鹿はネットを使うな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 02:15:39.00 Bab1rtcEM.net
>>53
そこはリテラシーの問題かなと

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04f9-xmDs)
16/04/13 02:16:42.45 SRHfdSGE0.net
ネット文化はファンの間で話題が自己増幅するから怖いわ
ネトウヨのチョン逸話もあいつらのフカシとアフィのホラで話が膨らみまくってるだろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 02:18:13.76 gXzmmQEW0.net
理屈の上の判断は出来ても結局虎の穴に首突っ込んでるというか
スラムを丸腰のジャップがほっつき歩いてるようなもんなんでしょうなー

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-xmDs)
16/04/13 02:23:21.07 NrdO3h0TM.net
マシになるかと思ったらデマが共有されて余計アホになってる

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 684f-AByR)
16/04/13 02:25:44.20 CuZmBQGb0.net
別にネトウヨ思想もかまわんが、
検索すればすぐに違うと判断できるレベルの情報すら
見ようともしない欠陥脳はどこからやってくるんだ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミマW FF40-EJnd)
16/04/13 02:27:32.16 N59F+phBF.net
今のネットの状態ひどすぎ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te)
16/04/13 02:30:49.05 Qz+ZVFkS0.net
ネットなんざイワシの頭みたいなもんに信心持ってるやつらがそこかしこに散らばってるだけだろ
なのに何で「我はネットより出でし情強戦士なり、我は選ばれし者、悪逆のマスゴミを殲滅すべく啓示を受けし者達よ、ともに立ち上がれ」みたいな境地に達しちゃうのかねえ?
ネットやってるのが嬉しくてはしゃいでんのか?

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c41-ENOG)
16/04/13 02:32:32.71 wHMAWtWy0.net
双方向メディアで洗脳は無理
せいぜいがアカの負け惜しみでしかない

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8e-iCFr)
16/04/13 02:34:36.54 WsKPIhyYK.net
自分だけは洗脳されてないとか思ってそう

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa36-SddS)
16/04/13 02:36:17.48 v5uWfee7a.net
>>12
いいやこれを言えるのは少数
ネットがない時は過半数がテレビに騙されてて周りと共に熱狂することもあったはずだ
ドーハの悲劇?勝手にやってやがれと思いもしなかった奴は騙されてたんだよ。俺も

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te)
16/04/13 02:36:53.51 Qz+ZVFkS0.net
>>64
ネットが洗脳ツールになりえないとか思っちゃう時点で物事に対する考察が足りない脳タリンだしそこから洗脳までは一直線だろな

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 02:43:44.79 gXzmmQEW0.net
洗脳というかデマや噂話が膨らむのはネット外でもある事で
それがネットだと非常に急速という事かな
異なる見方がすぐヒットすればいいけど
圧倒的な情報量に埋もれてしまったりしてたらやっぱり洗脳的かな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b798-j/+h)
16/04/13 02:44:55.58 T5c0BfjP0.net
匿名だからなんでもあり

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 884c-sYAs)
16/04/13 02:47:02.34 wCzAX+zk0.net
テレビと違って能動的に情報を取りに行ってると思ってる分よけい性質が悪い
自分に都合のいい情報しか摂取しないからよけい偏向してるくせに

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-ejFb)
16/04/13 02:48:13.95 Bd66znSPd.net
テレビ15年ぐらい見てないから
たまにネットで有吉や坂上忍の名前見ると違和感あるな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 02:50:38.82 gXzmmQEW0.net
何言ってんのか知らんがその攻撃性だけは分かるっていう

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a15d-j/+h)
16/04/13 02:53:20.91 N9yDGJor0.net
ネットは平気で反対意見が出てくるから違うな
TVは一般人が介入できずただ流されるだけだから反論もできない

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa36-SddS)
16/04/13 03:05:56.09 v5uWfee7a.net
松本「タクシーの運転手がなあ」
視聴者「ガハハ、天才だ」
俺もそれ見て笑ってたわけで、バカであった

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 03:07:14.31 gXzmmQEW0.net
ネットはコミュニケーションの道具なんだから受け身になっちゃいかんのでしょ
投げた問いにマトモな応えが返ってこないならそれまでよ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da5-j/+h)
16/04/13 03:09:50.10 aKiO77mS0.net
>>10
自分の考えに都合のいいものばかり調べてろくに比較せず調べた気になって拗らすヤツも多いけどな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf53-QzB1)
16/04/13 03:11:45.13 S3lCIzjo0.net
完全にやられたわな。あのみんなで同じことを書こうは天才的だわ。
名無しなんて目立ったら勝ちだったのに、何もできない馬鹿が初めて使命を持っちまった

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 398d-sG86)
16/04/13 03:13:31.00 3OjwJX8i0.net
嫌儲板のことかな?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM40-n1ca)
16/04/13 03:14:06.68 u7nrdEuNM.net
            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
─────< 予 ん >──────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
~  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  しらんがなー
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5656-FaE/)
16/04/13 03:14:07.23 EUAIOa4q0.net
無知な若者や無教養底辺は媒体が何であれ洗脳されやすいが
如何せん情報が膨大であるだけに自分の属する宗派が必ず見つかるネットの方が視野狭窄のバカになる可能性は高いかもしれない
自分の意見に合った人間が必ず見つかるからそこで一体感ゲット→思考停止
俺の考えてることが正しいと信じるキチガイの出来上がり

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 03:14:21.31 Bab1rtcEM.net
>>60
たぶんそれサヨクのことや

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 03:16:23.29 Bab1rtcEM.net
>>79
それこそサヨクが陥り安いものだな
というかネットにもニュースはあるわけで
そのニュースすら見ようとしない奴はネット無くても変わらん。

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM05-j/+h)
16/04/13 03:19:28.13 h9lSwHd+M.net
テレビ局のお客さんはスポンサーだからな
極言すると視聴者なんてほとんどどうでもいいし
むしろ視聴者の頭が悪いほど望ましい
なぜなら馬鹿ほど広告に踊らされやすいから。
有料サービスはユーザーがお客さんなので、
そういう不健康な関係にはならない
はっきりとした前進なんだよ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39be-j/+h)
16/04/13 03:20:51.26 vCYB8rl80.net
>>10
Googleの検索結果2ページ目まで開いたこと何回ある?
上位10個は確実に金で得た順位だけど

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa36-SddS)
16/04/13 03:48:18.90 v5uWfee7a.net
若いうちからメディアと自己との適切な距離を掴んでる人も当然いるだろうけど少数でしょ、時代問わずよ
若い時分は総じて浅はかなものだが、自分の場合はそういう時期があったのを忘れるのか、なかったことにするのか、浅はかだったという認識すらないのか、
今を生きる浅はかな若者は過去の自分である
装置が変わっても本質はなんも変わらないんじゃないかな。ネットの双方向性も浅はかな若者にかかれば浅はかな用いられ方にしかならない

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6799-j/+h)
16/04/13 03:49:59.26 MShpfYlO0.net
>>10
自分で情報を取捨選択した気になってる分ネットのほうが悪質かもしれんな

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 03:50:40.14 Bab1rtcEM.net
テレビしかなかった時代よりは正しく判別できる人は多くなってると思うがね。

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-SddS)
16/04/13 03:58:01.43 c737uzU60.net
馬鹿は時代が変わっても装置が変わっても馬鹿のまま
いつの時代も搾取されるのは馬鹿と餓鬼

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 04:00:31.19 Bab1rtcEM.net
>>87
サヨクですね分かります

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-j/+h)
16/04/13 04:01:16.51 BnQLPSLI0.net
>>1
セレブの間じゃITデトックスが流行ってるんだぜ
もはやインターネットは底辺の趣味になりつつある

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edf-SddS)
16/04/13 04:12:17.82 c737uzU60.net
>>88
俺は右翼でも左翼でも無いし興味もないが、お前のレスを見る限りお前が「正しく判別できる人」だとは思えん。

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 04:14:54.82 Bab1rtcEM.net
>>90
ほーそうかい
でも俺は正しく判別できるよ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c48-nAha)
16/04/13 04:15:54.37 mAck8ruO0.net
まとめブログがTVの役目果たしてるからな

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 04:38:25.17 gXzmmQEW0.net
まぁでも都合のいいもんで
ちょっと前まであれだけ在日叩きだので埋め尽くされてたのを
少しやり込めたら洗脳装置ときましたか
て感じかな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 04:42:23.54 gXzmmQEW0.net
儲けの糞どもは本当に問題だが
まとめてのはそんなに見られてるもんかね

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 04:43:55.58 gXzmmQEW0.net
こんなんで稼いでる連中からしたらそらさぞかしアホに見えるんでしょうなぁ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4f-w8Te)
16/04/13 04:51:01.50 u6fpdBkZ0.net
検索結果にnavar出してくるのやめろ
youtubeはクソテロップ動画増えすぎ氏ね

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4f-w8Te)
16/04/13 04:54:22.04 u6fpdBkZ0.net
naverだった
昔は個人サイトではアフィなんて一応貼ってる人がいるレベルだったけど今は本当に増えたね

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 88ef-KFw8)
16/04/13 05:04:24.53 LJJW3z9a0.net
2ちゃんは喧嘩ばっかだけどなw

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr29-xmDs)
16/04/13 05:19:12.30 WQJJZeWwr.net
テレビなんてただ馬鹿になるだけだからましだろ
ネットは能動的になれる分「自分はきちんと情報を客観的に取捨選択している」と意識が働く
もう自分に都合の良い情報しか「正論」にみえなくなっちゃう
「正論」=「自分の思ってることと同じ意見」くらいの意味になってるだろ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 05:19:47.47 gXzmmQEW0.net
ああnaverてのは韓国企業なわけねハイハイ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 05:25:10.60 Bab1rtcEM.net
>>99
まあネットで使われてる正論てのは激しく同意が変化したようなものだな。
ただ、ネット批判してる人間もまたテレビに洗脳されているとは思わないか?
ネットのイメージを自分に都合の良いように固め、妄想のネット民を作り上げてそれを批判しているのではないか?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5685-H5XK)
16/04/13 05:28:19.35 khYfqtmU0.net
スマホをしょちゅういじって万能感に浸っている連中は注意だな。
世の中わかったような気になって、間違った判断を採って、
破滅しないように注意しないと。

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 05:29:51.58 Bab1rtcEM.net
>>102
万能感w
やはり妄想で批判する相手を作ってるのかな?

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:33:41.73 GZ7GfcN8a.net
テレビや出版は上級国民の味方だったからボツ制度がある。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5685-H5XK)
16/04/13 05:33:47.37 khYfqtmU0.net
>>103
今までの経験から言ってそう認識しているけど。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM40-SddS)
16/04/13 05:36:01.12 Bab1rtcEM.net
>>105
血液型信者かよ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Ixw5)
16/04/13 05:36:39.45 gXzmmQEW0.net
まとめについては内容にもよるから置いとくとして
あからさまな煽りが非常に書く意欲を削ぐんだよな
一方的な流れになりやすいのも多分そのせいだ
反応したら負け的な

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8813-j/+h)
16/04/13 05:37:22.77 XQBOLpg90.net
チンパン雑魚共がネットに流れてきた時点でネットもオワコン
これからはネットに頼らない生活出来るようにリハビリする時代
本来の人間らしい生活をトリモロス

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:38:27.41 GZ7GfcN8a.net
パナマ文書への対応でもわかるとおり
いやプチエンジェル事件でも明白だが、上級国民は
上級国民のうまみを導く社会構造を損壊させるような情報は一切底辺には流さない。
それを判断するのは底辺から上級国民に拾われた尖兵だ。それがマスコミ。底辺が
その情報を知ってどう反応するかを知っている。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-SddS)
16/04/13 05:38:37.22 qv/6yU7ta.net
3S政策に目を向けろよ
3Sの全てを発信してるのがテレビなんだよ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5685-H5XK)
16/04/13 05:39:50.97 khYfqtmU0.net
テレビがダメだからネットは正しいとか、大雑把な安易な2元論で妄信している輩こそ、
良いカモだね。

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa36-SddS)
16/04/13 05:40:51.22 G545L7nea.net
家族がいなければテレビみたいにネット活用するのなんてマレじゃね

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:41:44.87 GZ7GfcN8a.net
たとえば週刊文春に>>109のような投稿をしたとして採用されるだろうか。
一発でボツ。それが編集という現代のこころの関所だ。

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:44:34.04 GZ7GfcN8a.net
をれが朝日を好きなのは
一番、その態度をギリギリまで譲歩する庶民の味方だったからだ。

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:46:04.37 GZ7GfcN8a.net
イヤ本音を言うと文春も好きだけどネ
B級グルメブームは文春がつくった。

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be98-j/+h)
16/04/13 05:48:13.70 8wbU8Nn20.net
>>1が何かに洗脳されてるんだな

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-b/xa)
16/04/13 05:50:31.03 fOElLZnjH.net
パナのネットテレビどーなった?
なんか、放送業界から総スカン食らったってやつ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 05:51:46.42 UzAIY5Pua.net
狩猟社会は獲物は平等に分けた
収入の不平等がはじまったのは農耕社会がはじまったからだ
だから狩猟社会に望郷する一派はその不平等を嫌う。
この意見が、現代では当然電波には乗らない。

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35ea-xmDs)
16/04/13 06:01:15.14 vEi1RUpn0.net
まあせめて媒体別に比較してすぐ鵜呑みにしないことかな
どうせどこも人間がしがらみのなかでつくって出してきてる
2ちゃんでいろんな人の感想が読めるのもありがたいし恐ろしくもある

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/04/13 06:05:01.44 .net
インターネット「が」じゃなくてインターネット「も」だからな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358d-dRnl)
16/04/13 06:12:28.99 X78ycisK0.net
テレビよりはインターネットや週刊誌のほうが真実が載ってるじゃん
全部糞とか極論すぎてワロタ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMca-j/+h)
16/04/13 06:12:54.69 7Z4UBBe8M.net
TVもネットも受動だけだとつまらない ここもだけどほんとつまらなくなった

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8813-j/+h)
16/04/13 06:33:57.18 XQBOLpg90.net
昔みたいに広大な海を彷徨ってるような無限の可能性を感じるワクワクがもうないし
右も左もチンパンだらけでただの現実の延長線上になってしまった
世界と繋がるどころかネットの中まで村社会化しちゃって現実と同じで見慣れた光景
利用者次第だけど大抵の人は使いこなせないから個人利用する分にはグローバルの欠片もない
深い海だと思ったら意外と浅かったねみたいな
今となっては惰性でやってるだけ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-sG86)
16/04/13 06:35:44.81


125:O/6migR/a.net



126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3968-j/+h)
16/04/13 06:37:22.70 csSR/Tqx0.net
2chがすでに業者の工作ばっかりじゃん

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fd7-dRnl)
16/04/13 06:38:21.53 ZDD5BvAw0.net
JNSCとか吐き気がするお

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ea0-w8Te)
16/04/13 06:41:48.36 ZaoDqFUe0.net
>>123
ほんとこれ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e048-vY2k)
16/04/13 06:41:52.80 PvLVe5Bj0.net
ネットは多種多様
洗脳ではない

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-j/+h)
16/04/13 06:43:15.35 BnQLPSLI0.net
金も必要ない
知識も必要ない
体力も必要ない
経験も必要ない
スマホが一台あればそれで十分
インターネットが底辺の趣味と言われる理由

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7998-j/+h)
16/04/13 06:46:51.64 rhArCWXw0.net
>>2
頭悪そう

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMca-j/+h)
16/04/13 07:09:41.00 7Z4UBBe8M.net
日本語検索はやばさを痛感する
専門的技術的な事を調べようとしたら金儲けの商売サイトがズラッと出てくるだけ、英語検索ならすぐ出てくるのに
ほんとに洗脳おバカ量産ツール

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aaf-dRnl)
16/04/13 07:12:34.10 8zofR0Xy0.net
アフィカスまとめのせい

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e048-vY2k)
16/04/13 07:16:35.40 PvLVe5Bj0.net
>>131
お前の検索方法が悪いんだろw
AND検索
フレーズ検索
マイナス検索
ストップ語句検索
きっちり使いこなせ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-Sqo2)
16/04/13 07:17:21.16 olsnWY5qa.net
おまえらすっかり左翼に洗脳されてるしな
テレビでヌルく洗脳されてた方がマシだったんじゃねーの

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te)
16/04/13 07:20:27.67 Qz+ZVFkS0.net
ネットだってツールに過ぎないのに自分をネット側の人間とか考えちゃう痛いやつが多い
リアル以外の情報なんか距離置いたり対象化したりしなきゃならないのに結局取り込まれてしまってるだろ
つうかネットが生きがいのやつはやべえよw

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-w8Te)
16/04/13 07:22:18.48 Qz+ZVFkS0.net
>>133
それでも出てこない情報があるのに気づいてる人は多いんだよ
外国語を試すこともあるし

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e48-R9zK)
16/04/13 07:22:45.13 hwzeDIbi0.net
電通がくると全部ゴミにされる

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMad-w8Te)
16/04/13 10:12:17.36 KzmPB4xhM.net
>>41
その本を探して買うのもAmazonだったりするから結局ネットは切れない
街の本屋とかろくなの置いてないし

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMad-w8Te)
16/04/13 10:15:44.40 KzmPB4xhM.net
>>123
つまらなくなったとはいえメールやLineや2ちゃんやAmazonはなんだかんだ便利
手放せないんだな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-/tdY)
16/04/13 10:23:06.09 CvvE52Fo0.net
ネットの世界は今も昔も広大だし多様だよ
でも、海は深く広いとしてもわざわざ深いところ、遠いところに行こうという奴は少ない
浅瀬で遊んでたらいいじゃんってなる
それは仕方ないこと

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b798-j/+h)
16/04/13 11:32:44.06 T5c0BfjP0.net
ネットだろうがやばい書き込みはすぐに封殺される。

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-w8Te)
16/04/13 12:05:47.32 ZRkGtulQd.net
まあお前らも嫌儲de真実だしな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e048-vY2k)
16/04/13 12:10:06.47 PvLVe5Bj0.net
テレビ、ネット、新聞、友人
総合的に判断出来ないからニートなんだよお前らw

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac1-OC/p)
16/04/13 12:17:34.89 Xb19XaZra.net
テレビで胡散くさい解説者が顔出しで上から目線でコメント述べても、信用するしないより、信用したくないわな
ネットの無記名のウワサみたいなほうが、抵抗なく刷り込まれていく

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8050-j/+h)
16/04/13 12:18:58.53 PPWHTMd40.net
俺もそういえば、外に出るとゾンビを警戒する癖がついてきたわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35af-OEqk)
16/04/13 12:20:55.59 RlJxJ0IJ0.net
>>2
は?

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8f-Dm9M)
16/04/13 12:24:01.58 ewYBmeiJ0.net
>>133
英語の方が情報多いし、ジャップ語と違ってまとめサイトだらけにならずに素直に出てくる
日本のGoogleの中の人って仕事してんのかな?って思うレベル
日本語のWeb圏がノイズが多すぎる、むしろノイズが主流というのもあるだろうが、
さすがにおかしい部分はある
ジャップ語使ってたら永久に檻の中

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-KuPZ)
16/04/13 20:44:30.08 dKZLi7GE0.net
インターネットが影響力を増してくるとBPOのような仲裁機関が
必要になってくるのではないだろうか。

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-KuPZ)
16/04/13 20:54:09.70 dKZLi7GE0.net
>>8
>>28
インターネットが既存メディア以上に中央集権なメディアになるとは思わなかった。
とにかくみんなと同じもの、東京と同じものを追求したがる。

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7d2-sYAs)
16/04/13 22:28:42.03 /uJcyQja0.net
>>8
でも商業主義が無いとつべもアマゾンもウィキも下手すりゃヤフーすら無かったと思うわ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-KuPZ)
16/04/13 23:59:08.11 dKZLi7GE0.net
>>150
日本の場合、インターネットから大企業があまり生まれなかったと思う。

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f13-u1fT)
16/04/14 00:30:40.25 cR7j3HI70.net
気づくのおせーよバカ
マスゴミがネットを叩きまくってたときはネットは面白かったが
マスゴミがネットの牛耳りを完了してからネットを持てはやすようになって
このときに洗脳装置は完成した
それでプロパガンダの応酬ばっかになって面白い人は食われて消えた

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d353-q6hj)
16/04/14 00:32:34.82 n7VcRCE20.net
>>151
ツイッターとかくだらねえけど、ネットにはプラスだと思って
初期からビルゲイツが参加したのに比べて、日本ネットはなぁ
日本はあいで~先生やフィーネ萌え先生に委ねるべきだったわ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b74c-VOSW)
16/04/14 00:44:59.76 1ryhy44/0.net
>>143
ネット→自民党ネットサポーターズクラブ工作、DYM工作、麻生の甥のニコニコ
テレビ→電波オークション廃止や不況に官邸主導の広報費用でアンコン
新聞→軽減税率、読売原発仲間、フジ資金提供、朝日には罰強化でアンコン
友人→上記メディアから情報を得ているから当然安倍容認ミンスガー

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d79f-Gtsw)
16/04/14 00:51:39.50 zVs/PeGB0.net
まじかー🐱

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 01:38:58.31 90trFKpR0.net
2000年代


158:前半までのネット業界には既存メディアや大企業を征服してやる という熱意があったと思うけど、ライブドア事件を境にしてそれらと 馴れ合う道を選んでしまった観がある。



159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-FR6U)
16/04/14 11:14:58.56 VFzk/HNC0.net
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。
googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。
2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。
巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。
昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
スレリンク(poverty板)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-FR6U)
16/04/14 11:15:59.16 VFzk/HNC0.net
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ
テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c2ch.net [465978266]
スレリンク(poverty板)
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c2ch.net [997425587]
スレリンク(poverty板)
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
スレリンク(poverty板)
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
スレリンク(poverty板)
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
スレリンク(poverty板)
インターネットがつまらなくなった理由 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
スレリンク(poverty板)
【恐怖】Twitterでまとめブログを批判した結果がこちら 頭おかしい まともなのは嫌儲だけだ [転載禁止]c2ch.net [293361754]
スレリンク(poverty板)
【IT】日本だけ熱狂?伸び悩むツイッター 欧米では飽きられ…初テレビCMも不発 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c2ch.net [333266332]
スレリンク(poverty板)
【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef53-iJGe)
16/04/14 11:17:19.77 NIz3DIvr0.net
東京では見られない政治にくわしい番組動画が消されまくってる
これは・・・

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 11:21:11.28 VFzk/HNC0.net
>>152
今やネットは既存マスコミの 下部 でしかないからな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b62-epP5)
16/04/14 11:22:36.30 TLBk5vA60.net
イギリスってテレビに発信機つけてて、国営テレビの受信料払ってない家に殴りこみに行くんだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 11:23:05.60 VFzk/HNC0.net
>>7
テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動に影響されてる10代20代の多いこと多いこと
そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない
そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3dd-1hL9)
16/04/14 11:26:03.90 At46Y4RR0.net
検索で正確性の曖昧な都合のいい結果を拾って勝手にホルホルして尖鋭化待ったなしの状態で
完全に負のスパイラルに突入してるんだよな、精神的な病気がどんどん進行する

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 11:27:36.89 VFzk/HNC0.net
>>79
ハロウィン騒動を見ても
スマホのおかげで宣伝が簡単になり
テレビ以上の洗脳ツールとして
特に若者が簡単に騙されてくれるようになったから
広告代理店としては楽な時代になったもんだ
ネットの真実に覚醒した若者の万能感をうまく逆手にとって操ってる
さすがプロの扇動屋だ
スマホを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ

166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/07/14 08:51:07 ID:qMkTsuL50 [2/4回(PC)]
30代以上の世代って、全部作られた情報に「流されてる」よね
酒は飲むべきもの、だとか車は持っておくべきもの、だとかさ
典型的な例が、小室ファミリーが流行ったり、たまごっちが流行ったりしたあたり
みんな作られた流行に踊らされてる
若い世代はネットで真実を自分でつかむことができているから、
流行にも流されないし、自分自身というものが作られていると思う
今の自分に本当に必要な物は何か、ちゃんと考えて行動できているんだと思うわ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ac-Vuml)
16/04/14 11:27:56.98 EvICytZI0.net
>>161
BBCは国家予算で運営されてるから、


168:受信料なんて無いんじゃねーの?



169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 11:38:28.99 VFzk/HNC0.net
マスコミが野球を煽った時代は野球が栄えた
マスコミがサッカー日本代表を煽ったらサッカー日本代表が栄えた
いつの時代も大衆はテレビに洗脳されるのだとわかる
広告代理店が煽り、若者が影響され、その若者を取り上げて
マスコミはさらに煽る、と
若者は自分が情強で、老害とは違った価値観を持ってるんだ!
とネットde選民意識を持ってるから、マスコミに洗脳されてるとは
全く気が付かない
昔も今もメディア側の連中は、大衆が思惑通りに踊ってくれて楽しいんだろうな
特に今は NetデTruth な奴をいくらでも操れるからね、まとめサイトなどで風潮を作って

W杯の日本放映権の仲介-電通
日本代表のマーケティング-電通
FIFAワールドカップにおける電通の役割
URLリンク(www.dentsu.co.jp)

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fd6-ayfA)
16/04/14 11:41:41.22 KPxLv/GQ0.net
スマホ世代狙い撃ちの胡散臭いサイトや広告死ぬほど出てきたもんな
あんなん初心者の頃に見たら騙されるわ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa7-Gtsw)
16/04/14 11:42:22.72 9ZYOc5wNM.net
つまんなくなってるもんな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 13:34:32.30 S8MJFj3p0.net
>>1
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
年収400万円以下は事実上所得税払ってません。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。
160リツイート 93いいね
20:46 - 2012年12月2日
夏野剛「ドワンゴがタックスヘイブン利用して租税回避?してないよ」
してないよ。
RT @altaalt: @tnatsu @_zonish 言質取っとこう
夏野さん、ドワンゴはタックスヘイブン利用して租税回避はしていない。断言出来ますか?
URLリンク(twitter.com)
ドワンゴ、タックスヘイブンを利用して脱税。麻生太郎財務大臣の甥も脱税に関与
スレリンク(poverty板)
【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
スレリンク(poverty板)

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 13:42:51.24 VFzk/HNC0.net
>>169
消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
URLリンク(www.jacom.or.jp)

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-cFRK)
16/04/14 14:07:24.51 ruNFByIW0.net
洗脳でいうとテレビが手紙だとしたらネットは電話だな
どっちがしやすいなんてない

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 14:22:05.88 90trFKpR0.net
Twitterが登場したときインターネットの発展が阻害されると
危惧した人はいなかったのかね

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 14:27:23.09 S8MJFj3p0.net
>>170
それじゃ客は消費税払わなくてもいいのか?
なんで払ってるの?
ヘイブン

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 14:32:26.10 VFzk/HNC0.net
>>173
判例をよく読んでください
客が払ってるのはモノサービスの「対価」でしかない
そもそも事業者側もなかなか転嫁できていない、転嫁ができたとしても
客が払っているのはモノサービスの「対価」でしかないと、判決が出た
プロ同士がガンガンやりあって26年前にとっくに決着している
消費税に関しては
いまだに消費に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない
買ったら罰金消費税みたいなデマコピペもネットが嘘の洗脳に一役買ってるな

あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。

消費税の課税対象は事業者の付加価値
付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等
経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い
なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから
消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d38d-Jz3o)
16/04/14 14:35:26.70 JP38m+8S0.net
テレビは視聴する選択肢もBSやらCSも増えたんだから選んで見ていけば良いんじゃねーの?
見なくても受信料引き落とされるんだから

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 16:54:27.30 VFzk/HNC0.net
修正されずにネットで盲信されるデマ一覧
作為的なアフィブログに間違った知識を植えつけられたのだろうか

・今の若者には金が無い
・若者の車離れ(と○○離れのほとんど)
・エジプトの古代壁画に「最近の若者はと書いてあった」
・リーマンショック後は氷河期より就職難
・就職失敗で新卒1000人が自殺
・内部留保
・輸出戻し税
・震災時に略奪は全く無かった


180: ・秋葉原事件被害者武藤さんの友人の「負け組みだからって」発言 ・昔は平和だったのに今は治安が悪い 随時追加よろ



181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 17:21:43.72 S8MJFj3p0.net
>>174
そこまでいうなら店が払えばいいのに
客に払わせるなよ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 17:24:38.83 S8MJFj3p0.net
中小企業庁
消費税を負担するのは消費者ですが、消費税を申告・納付するのは事業者です。
1消費税は、各取引の段階ごとに転嫁されて、最終的に消費者が負担します
2消費税は国内で行われるほとんどの取引に課税されますが、社会政策的な配慮などから例外的に課税されない「非課税取引」や課税対象にならない「不課税取引」があります
3消費税の負担者は消費者ですが、消費税の申告・納付は事業者が行います

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 18:04:18.35 VFzk/HNC0.net
>>177
判例が読めないのか?
客は1円も税を払ってない
客が払ってるのはモノサービスの対価、それだけだぞ
100円でも105円でも108円でも、それの値段分を払っただけ

>>178
それは、価格に転嫁が確実にできるなら成り立つ
「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

日本の消費税法は価格に転嫁できる保証がない

消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

消費税に関しては
いまだに消費に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 20:28:00.27 90trFKpR0.net
インターネットによって世界中の情報が簡単に入手できるようになったわりには
市町村レベルのニュースを取材する地域メディアが貧弱なままだと思う。
市町村の政治をチェックするメディアが貧弱だから市町村議員のレベルが向上しない。

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-f7wm)
16/04/14 20:29:37.52 CQ6uCStw0.net
英語圏での情報量とこのガラパゴス糞田舎国家圏での情報量に差がありすぎて絶望する

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-Ve/p)
16/04/14 20:40:47.19 FmW/ljs00.net
匿名性を良い事に
2ちゃんねるに代表される匿名掲示板やヤフコメなんかは
色んな思惑を持った人間の戦場みたいになってそう >情報戦
匿名の書き込み→まとめサイトが転載→ツイッターなどで拡散→
こうやって、どんどん話が大きくなって行く
世論形成がされるというのか 既成事実化に使われてそう
この手のやり方ってソースロンダリングとか呼ばれるものだったか
アフィも小遣い稼ぎというより、都合の良い情報を拡散するビジネスみたいになってそう
広告代理店や政党の息のかかったサイトもありそうでな
裏が読めない分マスコミよりタチが悪いのだが、しかし若年層などには影響力絶大で

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 21:39:48.37 90trFKpR0.net
>>181
インターネット時代には読み書き中心の日本の英語教育が再評価されてもよかったはずなのだが
ほとんどの日本人は自主的に海外の情報を取ろうとする意欲が低すぎる。

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 21:58:26.33 VFzk/HNC0.net
今日のプラスの新聞離れスレでも
ネット盲信者のレスであふれかえった
「既存メディアはダメだが、ネットには期待できる」なんて既に10年前には終わった論調

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff69-Jz3o)
16/04/14 22:20:29.45 Tkkd6zLA0.net
ネットって結局自分の言いたいことを言えなくなっちゃうんだよね
自分の意見と思いきやそう同調しないと駄目ってなって今までのメディアと同じで意味がないな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMef-De1m)
16/04/14 22:31:38.04 J6OsjtSnM.net
>>185
既にネットで言いたいことが言える時代は終わっている
2ちゃんねるの某企業スレでもIP割られて誰が書いたかすぐに特定されるし実はここももうダメだったりする

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-Gtsw)
16/04/15 00:11:16.96 OjaPI6u6a.net
>>5
昨今のテレビのバラエティー番組つまんねえって思ってユーチューバーの動画見たらその100倍くらいつまらなかったりする

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/15 07:19:06.55 fzgvJo+Y0.net
【文藝春秋】「税金を払っていない大企業リスト」と【日刊ゲンダイ】「消費税10%なら大企業は6兆円のボロ設け」
日本の法人税は、表向きは「国税である法人税率が30%」「地方税の法人住民税、法人事業税、地方法人特別税を合計した『法定実効税率』は、40.69%」で、
外国に比べ「高い法人税率」だと言われ、そうした批判を受けて、2012年4月から38.01%、2015年4月から35.64%と軽減されることになったという。
小論では、「真実実効税率」の実態について、富岡氏の専門家らしい説明で、具体例を挙げている。
「日本の大企業は、喧伝されているより驚くほど安いレベルの税金しか払っていない」と指摘する。
大企業に有利な法人税制の例として、株の配当が課税所得から除外されることをあげる。
現在の法人税制は、企業が他社の株式を持っていても、その受入配当は益金に参入しないでもよいとする「受取配当金の益金不算入」という措置を設けている。
配当金収入が、会計上は収益として計上されながら、税務上は益金に算入されず、課税所得を算出する際、除外される。
消費税は何に使われたのかという問題については、消費税導入の1989年度から2011年度までの23年間で、消費税の国税分が191兆5377億円。
一方で、法人税は、1989年度をピークに減少し、減少額の累計は、2011年度までに153兆759億円。
所得税の、年所得2000万円越の高所得者の減収が2兆円程度と試算され、23年間の累計は46兆円となる。
法人税の減収の累計と、年所得2000万円超の高所得者の減収の累計を合計して199兆円となり、
この額は、落ち込んだ法人税額の合計とほぼイコール。なんということはない。
増税分はそっくり大企業と富裕層のための減税に充当されたかたちだ。
>>179
中小企業庁
消費税を負担するのは消費者ですが、消費税を申告・納付するのは事業者です。
1消費税は、各取引の段階ごとに転嫁されて、最終的に消費者が負担します
2消費税は国内で行われるほとんどの取引に課税されますが、社会政策的な配慮などから例外的に課税されない「非課税取引」や課税対象にならない「不課税取引」があります
3消費税の負担者は消費者ですが、消費税の申告・納付は事業者が行います

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579a-TaqW)
16/04/15 07:19:35.80 4uo6Fjo80.net
テレビ屋がネットに来るのは当たり前だわな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b48-Jz3o)
16/04/15 07:19:50.15 xAmSbFsE0.net
>>2
ラップトップとか言ってる奴10年ぶりに見たわ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/15 11:53:36.52 +sYWifs10.net
ブームや社会現象がインターネットの力を得るようになると
よりあざとくよりグロテスクになってきたような気がする。

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/15 12:07:38.32 fzgvJo+Y0.net
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
年収400万円以下は事実上所得税払ってません。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。
160リツイート 93いいね
20:46 - 2012年12月2日
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
ドワンゴは「脱税」もしてないし「租税回避(不当であるが合法な租税軽減・回避)」もしていない。
日本を基盤とする収入や利益についてはすべて日本の税法に則って処理されている。
一部国際投資で例外はあるかもしれないが、それは不当とは呼べるものではない。なのでこれ以上メンションやめてくれ。
129 リツイート 85 いいね
ドワンゴ、タックスヘイブンを利用して脱税。麻生太郎財務大臣の甥も脱税に関与
スレリンク(poverty板)
【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
スレリンク(poverty板)
脱税してる奴が庶民は税金払ってないガー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


197:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch