【Fランク大学】私立大学604校の半分近くが収容定員割れwwwwwwwwwwww [892054964]at POVERTY
【Fランク大学】私立大学604校の半分近くが収容定員割れwwwwwwwwwwww [892054964] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6823-phJq)
16/01/26 13:59:27.83 kCY2vm7u0.net
世の中にはFランに金借りてまで行く人だっているんですよ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 742b-jNhB)
16/01/26 14:00:20.13 GgKYN8IH0.net
どんどん日本の研究力も落ちていくぜ
アカポスが消えていくということだからな
まぁ優秀な院生さんは海外に行って帰ってこない状態が続いてるから関係ないか

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 14:00:44.77 D+QxKikZ0.net
私立だけで600もあるのかよ
100もいらねーだろ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 14:01:24.31 +5LZRW+dp.net
中韓の留学生を増やそう

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-phJq)
16/01/26 14:01:26.50 6X4lEM9/0.net
私立大学ってそんなにあるのかよ
そう考えると空で名前が浮かぶ大学なら
とりあえず一流大学って言ってもいいのかもな

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 620d-phJq)
16/01/26 14:02:33.26 atDt10AP0.net
どっか東北の暴力団養成学校とか言われてた私立の学校は暴力団のフロント企業になったらしいからな。
振り込め詐欺の個人情報ってこういう学校が元ネタなんじゃないだろうか?

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:03:28.78 uPjZanFSd.net
>>6
現実問題考えた時に日東駒専以上なら十分一流だよ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3cae-phJq)
16/01/26 14:03:31.49 kEAIOxTu0.net
助成金目当ての詐欺ではないか。Fラン潰せ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c80-qKhe)
16/01/26 14:05:37.37 HUe6PwPC0.net
芸大ごと気が京大に並ぶとかワロタ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 14:05:43.96 +5LZRW+dp.net
>>9
馬鹿野郎
天下り先が減るだろ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c99-2YwT)
16/01/26 14:07:03.56 KomyQ8fo0.net
地方大学って地元以外ネームバリューない
早慶くらいだろな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb0-2YwT)
16/01/26 14:08:48.72 TbX4c3RdH.net
"収容"定員にちょっと泣きそうになった

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-uj8w)
16/01/26 14:10:05.81 h4YeZWWFd.net
東工大は過密で収容しきれてない学科もあるのにな
分散しろや

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 167f-uTjU)
16/01/26 14:11:50.27 lJ9CFx4L0.net
マーチ・日東駒専・関関同立・産近甲龍
この下が数え切れないほどいっぱいある

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-YbsJ)
16/01/26 14:13:11.16 bN0w8yJfp.net
なんでこんなに大学だけあんの

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 14:13:23.04 9+rL+vjgp.net
学力レベルで日体大より下位の大学は何のために存在してるのか

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 14:14:02.91 uchX70MI0.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000
AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-t7q6)
16/01/26 14:14:25.17 vA8/LvoLd.net
金払えないもんな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 14:14:32.51 uchX70MI0.net
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
スレリンク(newsplus板)
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
スレリンク(newsplus板)
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
スレリンク(newsplus板)
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
スレリンク(newsplus板)
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
スレリンク(newsplus板)
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
スレリンク(newsplus板)
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
スレリンク(newsplus板)
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
スレリンク(newsplus板)
【コラム】日本から大学が消える日
スレリンク(bizplus板)
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
スレリンク(bizplus板)
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
スレリンク(newsplus板)
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
スレリンク(newsplus板)

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 14:15:33.66 uchX70MI0.net
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【教育】「Fの悲劇」を


22:なくすために大学進学率を下げるべきか [無断転載禁止]c2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451867599/ 【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881718/ 【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/ 【就活】小学校の算数も危うい--「受験勉強フリー世代」の恐るべき実態 [09/14] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379128540/ 【ゆとり教育】Fラン私大経済学部生「インフレって物価が上がる事ですか,下がる事ですか?」試験中に質問 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329391892/ 【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/ 【経済】代ゼミが7拠点に集約へ 少子化に逆らえず25校舎整理 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408731084/ 【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/ 【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/ 【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!? http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278315724/ 【教育】 “常識たりない大学生へ、大学側がいろいろ指導”…「あいさつ」「ゴミの分別」「授業中に携帯いじる学生への注意」など http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573191/ Fランク大学の実態 『マルクス主義について』のレポートを提出せよ→田中マルクス闘莉王のことを書く http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337663246/



23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad0-2YwT)
16/01/26 14:15:50.07 8p36E/8Ka.net
じゃあ値引きしろ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:16:26.13 3Lm7H9lid.net
そんなもんや

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 14:16:31.96 uchX70MI0.net
【大学経営】4割の私立大学が赤字経営、赤字大学のうち「3期連続赤字」は6割弱 (大学名は記載無し)
スレリンク(bizplus板)
【大学経営】半数近くの私立大が“赤字経営”--私立大「財務力ランキング」ベスト30(東洋経済)
スレリンク(bizplus板)
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
スレリンク(newsplus板)
【ゆとり】 大学生の半数「困ったことあれば親が助けてくれる」
スレリンク(poverty板)
【教育】止まらない、高校生の学力低下 5年後廃止?大学センター試験見直しの裏側
スレリンク(bizplus板)
【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
スレリンク(poverty板)
【調査】大学生の勉強離れ鮮明 「週6時間以上」3割切る
スレリンク(newsplus板)
【教育】「Fの悲劇」記事への反論~Fランク大学ってそんなにダメですか? [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:16:53.49 3Lm7H9lid.net
>>24
そんなの貼ってもひらかねえよ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:18:07.26 rMvp5OzNd.net
ほーん

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 166a-g/ms)
16/01/26 14:18:36.55 b4Co889m0.net
じゃんじゃんつぶせ 助成金のムダ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:19:37.37 GSaPCxN0d.net
なー

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed9e-2YwT)
16/01/26 14:22:14.04 VhVXXaB90.net
これから貧困で大学行けない人が増えるだろうからな
潰れる大学もたくさん出てくるだろう

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacc-uj8w)
16/01/26 14:22:19.93 Ti0djlyxa.net
新学部とかも作りまくってるからな
アホだろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-uj8w)
16/01/26 14:22:27.74 iNuH9Vufa.net
>>8
俺は明治卒だけど二流だと自覚してるよ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd3-phJq)
16/01/26 14:27:06.22 zFpmSgFX0.net
それで留学生呼んでまた金出すんだろ?
消費税も10%になりますわ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f13-phJq)
16/01/26 14:28:08.01 UV0RVwkv0.net
補助金切って段階的に減らしていけよ
とりあえず400校ぐらいまで減らせば少しはマシになるだろ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 14:28:31.10 GSaPCxN0d.net
とりあえず潰せよ大学

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-lvvI)
16/01/26 14:29:22.23 eFSipWfeK.net
高卒とか恥ずかしい

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54a1-phJq)
16/01/26 14:29:58.23 1/1qPmZv0.net
ソース見たけどこれ有料会員向けのサイトじゃん
堂々と転載していいの

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-2YwT)
16/01/26 14:31:00.85 eIOFmm6QM.net
F欄の理事長なんて地方上級国民の典型だからな
ちなみに教官ポストは新聞社の論説委員の老後のたしなみになってたりする

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c12-vNIw)
16/01/26 14:32:00.48 pYp4Wmze0.net
>>1
なにさり気なく芸大まで入れてんだよ
番外だろそんなもん
他にも東工と一橋がやたら高評価だったり、
慶応が早稲田より明確に上になってたり
完全に学歴板のキモオタの価値観じゃん
社会性を持てよ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54ad-2YwT)
16/01/26 14:32:47.45 lqzrYdFV0.net
>>38
早稲田乙

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/26 14:34:44.85 dYO7FpZ4d.net
補助金は定員を下回ると削減される。5割切ると一律0。だからFランは思われてるほど税金の無駄遣いになってない。
それに補助金は基準に従い、給与補助/学費補助として算定されるので、こんなもんにたかったところで全く元が取れない。給与か学費補助以外に使えないしな。

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cdd-jNhB)
16/01/26 14:34:58.15 cjvkqqU60.net
>>1
>愛国学園大学(千葉)
たぶん前身があって、断末魔の中で看板掛け変えたケースだけど、
前世紀だったら漫画の中にしかなかったような名前wwwwwwwww

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/26 14:35:39.65 dYO7FpZ4d.net
>>41
愛国は文科省の天下り多数と言われてる

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62e9-2YwT)
16/01/26 14:37:30.41 qdHRC5w50.net
>>1
滅茶苦茶ワロタw

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/26 14:37:43.53 dYO7FpZ4d.net
>>42
愛国学園自体は古い。
高校から大学を作ったタイプ。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f9a-phJq)
16/01/26 14:38:06.33 QhFege9L0.net
補助金と留学生でなんとかしのぐしかない

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02d6-2YwT)
16/01/26 14:38:42.38 gkbZOqoe0.net
つぶせ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcb-yOUZ)
16/01/26 14:42:21.19 FKnLpnzh0.net
天下りのためだけに乱造された大学たち

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-bsLp)
16/01/26 14:42:30.40 v8ZtL7zJd.net
中央と学習院なんだよ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b52-2YwT)
16/01/26 14:42:42.54 8AvNFfgB0.net
マーチ最低ラインにして
東海とかスポーツでなら名前聞きます的なのは金のためにアホ学生収容させて
それ以外は潰したらいいのに

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5e-2YwT)
16/01/26 14:42:57.50 zgN42/vMM.net
>>1
なにこの糞ランキング

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 742b-jNhB)
16/01/26 14:43:10.93 GgKYN8IH0.net
国立大学法人よりも、文科省の天下りを大量に受け入れてるFランのほうが生き延びると思うわ
日本はそういう国

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcb-yOUZ)
16/01/26 14:43:28.54 FKnLpnzh0.net
底辺私立にすら補助金だしてるのか
そりゃ研究予算も減るわ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-N5or)
16/01/26 14:44:17.60 l0IesLroK.net
政府から大学への補助金の削減や給付条件の厳格化
少子高齢化の進行
地方の人口の減少
大学志望者の子供を持つ家庭の所得資産格差が広がり
生涯教育が定着しない
これだけ悪条件が重なれば、そら経営難の大学が続出するよな

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b152-2YwT)
16/01/26 14:45:20.99 CMVNA1QW0.net
>>31
そうだな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3959-phJq)
16/01/26 14:46:17.40 j82B5Y6K0.net
愛国学園大学なんて聞いたこともねえ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd02-2YwT)
16/01/26 14:48:14.12 YRFB8RFyd.net
ゆとりは大学も就職も定員割れ放題の選び放題
人生なめてんなこいつら

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd64-2YwT)
16/01/26 14:50:45.85 Xg5ryLpRd.net
東京藝大なんかA+にすんなよ 芸術なんかゴミみてえなもんだろあってもなくてもいいようなくそ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c006-uj8w)
16/01/26 14:51:14.80 trB9e2eX0.net
田中眞紀子が
馬鹿大学は潰せって言ったら
国や世間から批判受けただろ
正しいことを言うと批判される日本

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6871-9mX8)
16/01/26 14:53:55.67 qGoOwz4C0.net
芸大はセンター満点でも普通に実技で落ちるから
明らかに別枠だな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 687a-iAHl)
16/01/26 15:02:10.85 PkSW5PMM0.net
>>1
これって2chのエアランクだから別に何だって良いけど、
中堅or地方国立が過大評価されてて都内私大が過少評価されてるのは、地方民が作ったからなのかな?
お茶女や横国とそれより下の国立だと、センター失敗あるいはリスク回避して受験してる印象しかない
筑波もどことなくそんな感じがしなくないけどさ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 687a-iAHl)
16/01/26 15:06:41.64 PkSW5PMM0.net
芸大は原則として音楽学部だとピアノソルフェージュ必須、
美術学部だとデッサン必須だから
ランキングに無理して入れること自体が変だわな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 15:18:39.39 uchX70MI0.net
>>56
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
URLリンク(www.nikkei.com)
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
スレリンク(poverty板)
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
スレリンク(poverty板)
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明にc2ch.net
スレリンク(bizplus板)
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(liveplus板)
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
URLリンク(blogos.com)
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
スレリンク(bizplus板)
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
URLリンク(dot.asahi.com)
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
URLリンク(www.nikkei.com)
ソニー、16年春の新卒採用8割増300人
URLリンク(www.nikkei.com)
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
URLリンク(www.nikkei.com)
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
スレリンク(bizplus板)

今は底辺高校からでもAOなどで中堅私大へ楽に入り放題
中堅私大へは中~大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み
バブル期以来の内定拘束(近年はオワハラと言い換え)が復活するほどの超売り手市場
少子化で若者に稀少価値が出たため王子様お姫様小皇帝待遇

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 539f-2YwT)
16/01/26 15:20:40.77 W0arPFii0.net
>>1
チョンモメンたちの母校である法政と立命館が入ってないぞ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-uj8w)
16/01/26 15:23:40.15 5wUfVPA8a.net
愛国短大の前から最寄り駅まで歩いてると
もう10年以上、中国語でおしゃべりしながら通学する女子しか見かけてない

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c38-9mX8)
16/01/26 15:24:06.24 EJ8xqlWl0.net
元々学問をしに行く所だからな
いつから就職のための施設になったんだ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 15:25:08.28 uchX70MI0.net
昔の大学定員 
     1958年  2009年   
      定員   定員    比較
関学   835  4760   5.7倍
----------------
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
----------------
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
関西  2320  5435   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
----------------
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sae5-9mX8)
16/01/26 15:30:07.39 0mbJOsw8a.net
日大卒のワイ 高みの見物

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 15:30:34.41 uchX70MI0.net
~明治18年生・・・大学進学率0~1%
明治19~38年生・・・大学進学率1~2%
明治39~昭和5年生・・・大学進学率3~5%
昭和6~18年生・・・大学進学率6~11%
昭和19~29年生・・・大学進学率13~22%
昭和30~48年生・・・大学進学率23~27%
昭和49~53年生・・・大学進学率28~35%
昭和53~60年生・・・大学進学率36~42%
昭和61~63年生・・・大学進学率44~47%
平成元~3年生・・・大学進学率49~51%
平成4~6年生・・・大学進学率51%~

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 621d-YbsJ)
16/01/26 15:31:13.14 GJB9q81D0.net
推薦辞めろよ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-2YwT)
16/01/26 15:33:16.97 mzmkLhZpd.net
Fラン卒って意�


72:。あるの?



73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 742b-jNhB)
16/01/26 15:35:01.21 GgKYN8IH0.net
>>70
文科省や他の省庁の天下り先
国立大学法人の予算はガンガン減らすけど、Fランは増やすよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-IRPv)
16/01/26 15:38:22.36 x5X4fblud.net
>>70
資格とれるならね
司書や学芸員みたいに持ってても正職で働ける機会がないと意味ないけど

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ガラプー KK8b-w4Ss)
16/01/26 15:38:43.63 Qxkx6mS0K.net
少子化なのに大学は増える不思議にゃ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b1-phJq)
16/01/26 15:40:54.17 OM53zSKj0.net
>>68
大学進学率90%以上になってから貼ってくれや

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 687a-iAHl)
16/01/26 15:40:55.66 llGFde/W0.net
>>65
一定の専門性・総合性を有する職業教育も大学の役割の範疇なんだけどね
まあ日本の総合職文化だと意味ないけど

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-uTjU)
16/01/26 15:44:31.62 euUMp6rGM.net
将来少子化迎えると分かってて学校作るとか意味不明
例えば税金対策とかそういうのがあるの?

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0252-2YwT)
16/01/26 15:46:59.85 fxHjvW8a0.net
大学生頼りの飲食業界もそろそろ崩壊するで

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1909-loyF)
16/01/26 15:47:49.10 IY2mVn530.net
>>76
そうだよ 昔から私学は上級国民様の節税対策の為だし

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eeb-9mX8)
16/01/26 15:49:48.09 wnFCVCD70.net
ますますポスドクの行き場がなくなるな

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 15:50:11.66 nHtK9rRL0.net
>>61
権威主義の奴隷からすると信仰の対象にしておきたいんだろうな お前らには無理っていいたいためだけに持ち上げる

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c9f-4Iod)
16/01/26 15:51:29.39 BtLL98070.net
団塊の子供の当たりに大学足りなかったのに、その後慌てて増やして子供は減る一方だから当然こうなるわな
名前書けば受かるレベルのトコ行っても意味ないだろうに

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-5XXw)
16/01/26 15:51:30.29 yBQtc3Xjp.net
もう入試いらんやん

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 687a-iAHl)
16/01/26 15:58:13.90 llGFde/W0.net
>>80
まやかしにしては中途半端だよねえそれ
古典芸術分野って、音大や美大なんて出ず物理学や法学を学び、
家庭環境で大成する本当のトップ層もいるわけで

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 16:02:04.12 nHtK9rRL0.net
>>83
努力して追いつけるものでもない別格の才能については大学のランキングとか無意味だわな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 16:02:43.99 Dgvit72Cp.net
>>1
明治は?中央以下とかじゃないよね?

88:ワカモメン (ワッチョイW 5906-uj8w)
16/01/26 16:07:15.24 rAZqTT1+0.net
愛国学園って附属高校が最底辺ってイメージ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 627d-2YwT)
16/01/26 16:25:32.51 q58zpTry0.net
おおさか維新が大学の無償化とか言ってるが
Fラン私大から相当の金が動いてそうだな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8006-9Iql)
16/01/26 16:34:45.59 oj0LN2wB0.net
学校基本調査
卒業後の状況調査
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者
123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者
非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。
追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-kR80)
16/01/26 16:34:54.66 sdnBXNzW0.net
fランク増えてるのに全体の進学率は5割しかないのか
専門学校や条件のいいところに就職したほうがfランいくより
コスパはいいってのもあるのだろうが

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-AnxQ)
16/01/26 16:35:24.08 MU9OKNS7a.net
半数の大学、潰せよ
Fランなど不要だ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a06-r3BP)
16/01/26 16:36:12.29 gwJzZ3If0.net
>>85
中央以下だよ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-phJq)
16/01/26 16:40:59.64 LuLXrqvB0.net
Fラン大は税金と国民の金をむさぼる害虫
全て潰せ
Dラン私大に行けないやつは高卒でじゅうぶん

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3cb0-DMT+)
16/01/26 16:41:57.74 PK8Y5oR30.net
憲法違反の私学助成金をやめれば国立の学費の無償化なんて来年度からでもできる。

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 16:43:24.47 nHtK9rRL0.net
田中真紀子の思い出

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197d-uj8w)
16/01/26 16:46:42.97 pRKnMy9c0.net
昔、定員300に対して3000人入学させて問題なったFラン大学あったがウソみたいな話だな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 16:49:34.29 nHtK9rRL0.net
昔は私学の裏口入学だの替え玉受験だのが随分と問題になったけど、AOだ一芸だでどうでも良くなったな

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 16:54:21.73 uchX70MI0.net
>>88
平成27年を出さないのはわざとかな?
平成27年度は非正規+進路不明が約9万人なので
毎年10万人は虚偽となる

●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)
         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者
平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)
平成25年度 558853 375959  16850    75928 (就職率67.3.% 内訳:正規63.2% 非正規4.1%)
平成26年度 565571 394937  14519    68481 (就職率69.8.% 内訳:正規65.9% 非正規3.9%)
平成27年度 564025 409754  11730    58093 (就職率72.6.% 内訳:正規68.9% 非正規3.7%)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8b-MLtx)
16/01/26 17:01:43.46 u/798KG50.net
とりあえず首都圏の私立は潰して良くね?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 17:03:39.92 uchX70MI0.net
ニットーコマセンレベルの中堅でも学生確保に難儀し始めてるからな
ニットーコマセンあたりへ入ってしまえばあとはもう

1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね~ みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 17:08:28.88 uchX70MI0.net
ニットーコマセンレベルの中堅でも学生確保に難儀し始めてるからな
ニットーコマセンあたりへ入ってしまえばあとはもう

就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。

8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ad-9mX8)
16/01/26 17:13:13.84 bW2fTXPQ0.net
ジャップ総ガイジ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/26 17:14:46.26 gSlpebcfr.net
>>70
大学進学率が増えたせいで今まで高卒がやってた仕事が学士卒に回されるようになった、郵政の地域職とか
だから行ける余裕があるなら行ったほうがいいけど無理して行く程でもないって感じ?

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f77-phJq)
16/01/26 17:15:50.26 KFU9n1Qn0.net
大東亜帝国レベルでも受験者の半分以上が落ちてるって聞いて驚いたわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-9Lli)
16/01/26 17:20:57.79 kVXmBPBl0.net
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
ピーク時から受験生は4割以上減っているのか。

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c9f-4Iod)
16/01/26 17:21:15.57 BtLL98070.net
私立は日東駒専以下は不要だよなあ
これ以下は4年追加で遊んでるだけ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 17:26:07.04 SESeE4i9p.net
子供の数が減ったからといって大学を潰すなんて簡単には出来ないからな

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 17:54:38.78 +5LZRW+dp.net
今後は進級が厳しくなるかもな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-9mX8)
16/01/26 17:54:56.23 pnEuS4CC0.net
>>105
日大はセーフだろ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0252-TcmU)
16/01/26 18:32:17.66 A94AZKs60.net
人脈つくるには大学はいいな
まさか四国の人間と会えるとは思わなかったよ
すぐ田舎に帰ったけど

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-5XXw)
16/01/26 18:39:03.74 ZXvYnFlZa.net
>>60
私立君かな?ん?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a89d-phJq)
16/01/26 19:08:06.23 8DLnjMxb0.net
日東駒専って今はFランになったの?

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-9mX8)
16/01/26 19:08:55.95 pnEuS4CC0.net
>>111
日大はCラン
東駒専はDラン

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sacc-uTjU)
16/01/26 19:14:30.54 wZjWm+Uba.net
C,Dランあたりはもう、4年間公務員試験対策漬けやればいい
ニッコマあたりの地アタマでも、4年もやればどこか引っかかる
体力ある奴は消防や警察でもいいし
題して創価大作戦

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-phJq)
16/01/26 19:16:21.46 kjpsNLPP0.net
条件づけされてきたけど役に立たないことしたくないんだろう

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ef-9mX8)
16/01/26 19:17:15.19 hCsCJ4QM0.net
>>112
わが母校
大東亜帝国は・・・

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a06-2YwT)
16/01/26 19:18:16.18 ODghdk1I0.net
卒業生に掛かってるよね。有名人が出ないと経営的には痛いお(´・ω・`)

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-9mX8)
16/01/26 19:19:09.43 6F6CtHaO0.net
こう考えると国公立大卒ってエリート中のエリートなんじゃね

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seae-phJq)
16/01/26 19:20:51.14 Vol86ddje.net
>>117
国公立もそうだが、センター試験で物理選択するのが
全体で5%切ってるはず
ワオこれがジャップ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ff-2YwT)
16/01/26 19:21:23.27 Y91dWzA60.net
俺の母校定員割れしてるわ
俺が入学した頃は倍率も3倍くらいあったのに
履歴書に書きたくねえ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f27-twH9)
16/01/26 19:28:03.92 rcpvUl3a0.net
>>75
大学に限らず就職用の学校多すぎw

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/26 19:28:18.10 +5LZRW+dp.net
>>119
俺なんて高校が定員割れしてたわ
偏差値とか10位下がってた

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 19:28:42.52 nHtK9rRL0.net
>>11
国公立に入るところまでは相応の努力でどうにかできる
問題は入った後 そこを難なくクリアーして出世していける奴はエリートなのかもな
>>118
それはちょっとアレだなw まあ一握りが優秀ならそれでいいんだろうけど

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f77-phJq)
16/01/26 19:31:34.88 KFU9n1Qn0.net
>>119,121
昔は名門だった学校がガチF化するのはよくあることだからな
女子校なんかはとくにその傾向があると思う

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c62-phJq)
16/01/26 19:53:16.63 8vcjzme40.net
いいかげん企業も淘汰されたのだから大学もされるべきだろう
ゴミ生み出すようなD以下は潰していいと思う

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-l5dl)
16/01/26 20:17:28.70 uchX70MI0.net
1964年以降の東大合格者数の推移と18歳人口
年度 合格数 18歳人口 東大生になる割合
1965年2827人 248万人 877人に1人
1966年2936人 249万人 848人に1人
1992年3619人 204.9万人 563人に1人
2012年3110人 119.1万人 383人に1人

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f27-twH9)
16/01/26 20:18:02.70 rcpvUl3a0.net
公務員天国で
大学校が崇められてる時代に
借金してまでFランに行く池沼wwwwww

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/26 20:19:10.93 MVVn3GHir.net
ポン大だけどただでさえ人数多くてあらゆる環境が手狭だから
定員割れくらいが丁度いいよ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-y3xG)
16/01/26 20:22:39.02 p9WXIWgor.net
>>1
俺の出身大学がBランだと!?

お…思ったより良いじゃねーか…

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1db-phJq)
16/01/26 20:24:40.36 C8c867730.net
新設校が増えるのと同時並行で学部学科を新しく作る動きも進んでるからな
昔の専門学校みたいになってるな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-phJq)
16/01/26 20:28:13.02 Y3vru0Fh0.net
いや専門いったほうがいいぞ。マジで。

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa70-8h1m)
16/01/26 20:33:08.24 5UNrY6y0a.net
今どきは夜学や通信を卒業したやつの方がいいの揃ってる
努力できるやつらだからな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f27-twH9)
16/01/26 20:47:50.05 rcpvUl3a0.net
>>131
誰でも卒業できるのは同じとしても
誰でも入れる時点でそれはない

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-2YwT)
16/01/26 23:05:15.76 Cj9fbGkQ0.net
>>132
誰でも入れるが故にやる気ない奴は中退する

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8006-9Iql)
16/01/26 23:14:55.26 oj0LN2wB0.net
>>97
ちゃんと総括(2015年12月25日公表)を見るようにしなさい
URLリンク(www.mext.go.jp)
は2015年8月6日段階でしょw
就職者は「正規の職員等」と「正規の職員等でない者」に分かれている。
「正規の職員等でない者」+「一時的な仕事に就いた者」+「左記以外の者」+「不詳・死亡の者」
平成27年も変わらんw
学校基本調査 平成27年度 高等教育機関《報告書掲載集計》 卒業後の状況調査 総括
URLリンク(www.e-stat.go.jp)

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8006-9Iql)
16/01/26 23:22:49.49 oj0LN2wB0.net
卒業後の進路先の調査カードを各大学の就職課に提出しないと「不詳・死亡の者」の項目にブッ込まれるんやでw

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-r3BP)
16/01/27 00:02:12.54 8o/Zxdxrd.net
国立大学法人の職員ってオワコンかな?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f08-phJq)
16/01/27 00:04:05.92 K3fGPdla0.net
>ランキング1位の愛国学園大学(千葉)
この名前は完全にネトウヨ!

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59a3-phJq)
16/01/27 00:09:09.62 YqQxJgen0.net
愛国学園大学ワロタwww
ネトウヨの母校か?

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b75-iAyw)
16/01/27 00:09:40.68 h9XMJu490.net
★★★★★超最新版★★★★★
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
64●東京(文科Ⅰ類)
63
62●東京(文科Ⅱ類)
61●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
60★京都(経済・一般)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済


142:)、▲一橋(商) 57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)



143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fb2-2YwT)
16/01/27 00:14:20.30 v+zzqSfG0.net
>>102
これ少子化の原因のひとつだと思う
頭使わない仕事はさっさと社会に出てもらった方がいいよ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-iAHl)
16/01/27 00:37:17.29 SsW+i3xca.net
四日市大学より四日市工業高校の方が就職良い
おそらく、生涯年収でも四日市大学より四日市工業高校の方が上だろう

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c13-V1oo)
16/01/27 01:44:51.59 FuiRVf7K0.net
ニッコマってFランだろ
就職ないぞ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6877-phJq)
16/01/27 01:52:10.06 dAbk6/R80.net
浪人する奴はバカ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6206-9mX8)
16/01/27 01:54:03.31 ushCnvDS0.net
ニッコマ未満は大学じゃないと思うんだ

148:ストレンジ君 (ワッチョイW 6b52-2YwT)
16/01/27 01:54:45.42 L8JQUukX0.net
電通大は偏差値低いのに就職よすぎてコスパ良い

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 539f-V1oo)
16/01/27 01:56:03.91 ponKdSiW0.net
Fランでプログラミングの講師してるけどまぁ雰囲気からして学生に勉強する気力がないな
パソコン立ち上げたらすぐまとめブログ開いてるし、あとネトウヨが割りと多い
もちろん優秀な学生も中にはいるがそういう奴ほど中退したり就職上手くいかないって聞いた

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c006-phJq)
16/01/27 02:01:07.30 5Pboxaj90.net
これさー
私立の補助金無しにして
国公立を格安にしたほうが国力上がるだろ
名門私立はOBが寄付して
力の無いF欄は淘汰されるのが自然
企業もF欄求めてないし無駄な借金背負う若者減らせ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6106-zS04)
16/01/27 02:03:07.30 8L+hJwVp0.net
行ってどうすんの?みたいな大学あるよな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-iUsg)
16/01/27 02:05:20.41 71wFt0fIa.net
俺Fラン卒だけど大学で勉強したこと一切覚えてない

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-iAHl)
16/01/27 02:10:44.59 SsW+i3xca.net
>>146
時給いくらもらえんの?

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-iAHl)
16/01/27 02:12:06.95 SsW+i3xca.net
>>140
働く場所がないよ
自動車の国内生産台数も家電の国内生産台数も激減してるから、昔と違い、工員の需要がない

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa69-UVvq)
16/01/27 02:34:04.73 /vrXYZMTa.net
田中眞紀子がFラン大学作ろうとしたことに待ったをかけたことがあったけど叩かれてたよね

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-VwVb)
16/01/27 02:50:11.32 PjZZFZRma.net
>>118
その理論で行くと2次で物理使ったやつは天才だろw
大学は全国共通のテストで一律単位制にしろよ
じゃないとF欄生のやる気も出ないよ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-VwVb)
16/01/27 02:55:29.04 PjZZFZRma.net
ネットでFラン叩くから誰も行かなくなったじゃん
Fランは演習の授業形式を増やして、少しずつ伸ばしていけばいいでしょ
単位もテストも全国共通にしろよ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 369f-iAyw)
16/01/27 03:22:54.32 6//gYsz50.net
>>152
田中真紀子が叩かれたのは、開学の数か月前で準備終わったのに、開学を取り消そうとしたのも大きな理由

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-VwVb)
16/01/27 03:24:02.29 PjZZFZRma.net
このババアは録なことしかしなかったな
マジで嫌いだわ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8006-9Iql)
16/01/27 04:49:24.86 yOY4vId80.net
放送大学ちゃんは76万で卒業できるんよ
放送大学行けばいいんよ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7179-2YwT)
16/01/27 06:44:19.78 MLWeMzRw0.net
潰せば良いだろ
補助金も減るし

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dfc-2YwT)
16/01/27 06:49:22.16 bjJ+c/dj0.net
カジノで裏金も大学の理事ファミリーだったな
fランは補助金ジャブジャブで会計怪しいとこ大杉

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0252-2YwT)
16/01/27 07:23:35.02 EheO/tJe0.net
うぇえ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3cd4-45Aq)
16/01/27 07:28:22.56 c9MMR7Qe0.net
金ばかり吸い上げられてロクな就職先も無く学費の元が取れない事に気が付いた奴多いんだろ(´・ω・`)

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02d6-d4XT)
16/01/27 07:28:28.58 diJMVCz00.net
高卒の仕事なんか殆ど残ってないだろ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab83-QF6v)
16/01/27 07:31:06.37 Jnz9tL6r0.net
>>152
Fランは上級国民がバカな一般人から授業料とサラ金奨学金で数百万収奪できる利権だから

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd02-0iZ7)
16/01/27 07:37:21.22 Ukw/EyzWd.net
アホでも大学入れる時代

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02bf-CtrR)
16/01/27 07:53:30.09 +4EB5Krl0.net
>>162
大卒が運転免許と同レベルくらいで必須な状況だからな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68ae-uj8w)
16/01/27 07:54:29.28 L7kcDAcc0.net
俺の出た大学がランキングから削られてる。。。
>>61
友人が藝大の先端芸術にセンターと小論文だけで入ったって言ってた

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1db-phJq)
16/01/27 08:10:03.67 Ay69DC6X0.net
ケンモメンは進学校→落ちぶれてFラン→派遣・ニートという道を辿ってきたのが結構いそう

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-uj8w)
16/01/27 08:32:30.05 mTB+b+Qtp.net
この少子化で高校は統廃合、定員削減してるのに大学だけ乱立してるからなぁ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a06-r3BP)
16/01/27 09:02:32.19 QDNxMSV00.net
>>166
それ嘘だぞ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-p5bY)
16/01/27 09:18:55.45 7L90Loc/0.net
>>134
だから2015年3月卒業者全員のデータたぞ
毎年8月に全校全員調査が出る
平成27年3月卒は
進路不明58,093+一時的な仕事11,730+非正規20,868=90,691
10万に満たないが

人口動態的にこうなってる
人口200 進学枠100 正規就職枠50
から
人口120 進学枠200 正規就職枠180

少ない人数の世代から大量に人員が欲しくて採用難へ
Fランの知り合いも大手1つ受けてそれで決まって終わり
「就職活動」なんて大層なものがもはや必要ないレベルになってしまった
AO入試みたいに形だけ試験受けて終わりみたいな
今は質より量だそうだ
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
URLリンク(www.nikkei.com)

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8006-5XXw)
16/01/27 09:34:03.54 sXd+lZe/0.net
俺もFランだったけどただ就職したくないから行っただけで全く身についてないな

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf2-2YwT)
16/01/27 09:43:25.90 mVgSYNI4d.net
そこそこの地方国立大学だったけど
就職してから職場の私大のアホと同じ大卒扱いされてキレそうだわ
高い金払って私大に行ってあいつら何してたんだ?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a3-p5bY)
16/01/27 10:05:13.80 7L90Loc/0.net
>>170微調整
そうか、年末に多少変動したものを修正したのか
21132+11730+58102+6479=97443
やはり10万には満たない
「毎年20万人がニート」とか「新卒の半分が非正規」などという明らかに大げさなデマよりかはマシだが
最新の年度を隠して「毎年10万以上」というのも悪質だな
ネトウヨが騒ぐ南京大虐殺の人数みたいだ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMfa-2YwT)
16/01/27 10:39:26.48 /UT4/8twM.net
大学が増える事より、中流私立大が訳の分からん学部増やしまくって学生を取りまくった事が悲劇の始まり。
その大学はもちろん雪崩的に下の大学も質と学力が落ちていった。

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp81-gDzQ)
16/01/27 11:31:48.16 S/qU2kpTp.net
私立で残すべきなのってどのライン?

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad0-9mX8)
16/01/27 11:32:20.06 y5tuddKWa.net
>>175
日大が最低ライン

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33e-uj8w)
16/01/27 11:54:13.85 FnF3XjI60.net
>>167
進学校から壮絶に落ちこぼれてもせいぜいニッコマあたりで止まるんだよなあ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399f-kR80)
16/01/27 15:08:31.22 MQ847Zx80.net
関東学院大学、「特許権実施等件数(外国分を含む)」でとうとう全国7位(私大1位)
URLリンク(univ.kanto-gakuin.ac.jp)
特許権 実施等件数が大きく増加した機関:全国3位(私大1位)
研究者1人当たりの研究費受入額、実施等収入額:全国11位(私大6位)
外国企業との共同研究費受入額:全国25位(私大6位)
特許権実施等収入(外国分を含む):全国29位(私大6位)
>>176こういう大学もあるから潰さん方がいい。

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ce9-uj8w)
16/01/27 15:17:01.74 xpfFKlvV0.net
>>175
マーチ以上
各県に国立大学1個、公立大学2~3個
そんなもんで良いだろ
勉強したくない奴まで大学行く必要ないよ
アホ大学出てブラック企業で働くなら高卒で地方公務員なった方が100倍勝ち組だろう

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0252-2YwT)
16/01/27 18:40:17.98 EheO/tJe0.net
せやな

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-2YwT)
16/01/27 19:05:26.73 h3ucU5mEr.net
定員の設定が多すぎるんだよ

185:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch