中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [485245446]at POVERTY
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [485245446] - 暇つぶし2ch9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be3c-TZ++)
15/12/03 11:08:59.95 59tCD05F0.net
逆にどうすれば中年フリーターにならないのかを知りたい
どんなスキルがあれば、中年で失業しても再就職できるんだよ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69aa-BOL+)
15/12/03 11:09:08.62 i56WmXy50.net
革命家の登場を待て

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136e-TZ++)
15/12/03 11:09:47.38 q9hYVd1f0.net
働き盛りの層の税収が上がらないから他で増税だね
目指せ消費税200%

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-tehF)
15/12/03 11:10:06.11 AcyaMd+V0.net
老人優遇で若者は貧乏

結婚できない、出産も躊躇

少子化

増えすぎた老人を介護する人間がいない

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-BOL+)
15/12/03 11:16:35.83 y3tWwJ5Za.net
どうするも何も関係無いじゃん

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 11:16:47.21 XWHui/v4e.net
>>8
このころのはちょうど氷河期世代にぶち当たってる

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5474-UR8c)
15/12/03 11:17:07.32 cfbFuVmG0.net
どうすんのじゃなくてアベノミクスだから

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 11:17:09.87 WYlaoBsPr.net
若い内から努力して自分を磨かないと将来大変なことになるなんて、小学生のときから分かってたけどなw
アリとキリギリスの話じゃん?
まぁ環境や人のせいにする思考の奴は社会に出ても通用しないんで一生ウジウジしてろってことかな。

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c5d-Igq9)
15/12/03 11:17:45.23 jQRmVi3p0.net
俺は隠居だから

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41bd-UR8c)
15/12/03 11:19:55.44 Ydk4QQZW0.net
いまでさえ無年金・低年金受給者が生活できなくて問題になってるのにね
中年フリーターも無年金・低年金になるのは確実だし

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-3y6B)
15/12/03 11:20:35.78 9oi31hEap.net
>>16
氷河期世代だけ努力が足りなかったってことか

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 543a-UR8c)
15/12/03 11:21:27.32 hmFHCOkY0.net
>>17
貯金できないならなんで働いてるんだよな?
何もしてないのと変わらないのに

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1638-t90/)
15/12/03 11:21:58.23 4C9KBzsf0.net
中年辺りの年代が一番金が必要な時期なのに(´・ω・`)
こんな事しても社会保障費が膨らむだけで益が無いと思


22:うんだが



23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-BOL+)
15/12/03 11:24:37.87 P9ELYKGiM.net
うちの近所のコンビニ店員がちょっと前までは若者とおばさんだったのに
気づいたら外国人とおっさんだらけになってた

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 11:25:37.27 WYlaoBsPr.net
>>19
そういうことだよ。
環境の変化に対応出来なかった、又は将来を予測する能力が無かった奴がフリーターになっただけ。
実際、俺も氷河期だけど上場企業に勤めてるしな。

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-sKCM)
15/12/03 11:26:31.00 dnGbbUM30.net
>>16
fランの大学生かな?
下半身不随にでもなれキチガイ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 941b-tehF)
15/12/03 11:28:38.87 b4N919Hv0.net
上場企業に勤めてるやつが平日の昼間に2ちゃんとか草生える
さすがケンモメンwww

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-BOL+)
15/12/03 11:31:24.38 2/JDXi0TM.net
そのくせに自民党支持の発達障害者だな。

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e656-BOL+)
15/12/03 11:38:11.52 QP1mjXNG0.net
もれなく全員の生活を保護
生活保護だね
その方がほとんどのフリーターより楽に生活出来るのに何故働いてるんだろ?

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c54d-JMrY)
15/12/03 11:38:39.13 SFJGwUR70.net
本人に聞け

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 11:40:10.34 XWHui/v4e.net
>>27
田舎だと移動の制限がくる

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 11:48:12.15 xkRzHSHOM.net
起業して自営業やってたけど潰れちゃったからな

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW becd-OSGU)
15/12/03 11:49:54.89 UiuNA5Cy0.net
>>23
隙あれば

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9474-UR8c)
15/12/03 11:51:17.13 /CDzmdsc0.net
安倍「(自己)責任ですかねえ・・・」

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c51e-Igq9)
15/12/03 11:52:45.51 Sog11FjA0.net
期間工とか行った方がいいんじゃないの?
家賃とか光熱費を考えるとリーマンの平均ぐらいは余裕で稼げるだろあれ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-BOL+)
15/12/03 11:55:20.71 UAE1LTE2M.net
>>23
同級生を蹴落として手に入れた今の立場の気分はどう?
昔仲良かった友人や好きだった娘や一緒に笑ったクラスメイトを不幸にして幸せ?
本当のクズってどういう人間か見えてないんだろうね

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-Y0uZ)
15/12/03 11:57:05.90 ebEsoJt7M.net
国が職の流動性がーとかいって
派遣フリーターだけが流動しまくってる

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-BOL+)
15/12/03 11:57:29.35 Y3LnY34rd.net
国の方針だし

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d1-tehF)
15/12/03 11:59:46.87 5qWyb1hn0.net
国策ってのが笑えるよなほんと

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-gf9x)
15/12/03 12:00:36.77 M/yk5xFwp.net
2ちゃんが盛り上がるからいんじゃないの

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-Y3Jn)
15/12/03 12:00:55.74 i76ifviHM.net
ずっとフリーターとか無職のやつはしょうがないにしろ、いろんな理由でおっさんになってからフリーターになった人はなんかもったいないよな
生かせるとことかあるんだろうけど運がないんだろうな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bcb-UR8c)
15/12/03 12:02:46.47 BIi2K9+80.net
        ,,__,,
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |   
   /  l   __.   |   
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:03:57.55 LL7xKKBk0.net
週5日アルバイトで帰宅は深夜。
年収は250万円
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな所でしか働けないなら俺なら恥ずかしくて自殺するねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





。゚(゚´Д`゚)゚。

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed50-UR8c)
15/12/03 12:04:51.32 +wSCMyhY0.net
22から38までずっと雇用が下がってたってことはないからな
ぬるま湯に漬かった状態だったんだろ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b61-eEWW)
15/12/03 12:04:58.07 ogBEwAVB0.net
アルバイトで年収250万ってめっちゃがんばっとるな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b3d-fie/)
15/12/03 12:06:40.55 LKWbxRm90.net
tubeとか2chでも人生終わった奴を見るのが好きな奴
いっぱいいるじゃないすか。
人間の本能の部分に他人を不幸にしたいってのがあるんだと思うよ。
そして中小経営者にもな。まして奪った分、自分の金になるんだぜ
そりゃやるよ、99%やるよ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:06:46.73 LL7xKKBk0.net
で長年交際していた女性はどうなったのか
そこが重要だと思うの

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-Igq9)
15/12/03 12:06:49.63 8RIhYfq2d.net
仕事なんて選ばなきゃ普通にあんだろ
甘ったれんな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 12:08:12.91 XWHui/v4e.net
>>41
俺100万以下やが

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-VcPo)
15/12/03 12:09:50.44 /kpfsq4Qd.net
>>3
希望する終業形態につけない人間が増えることって「雇用環境の悪化」って言うよね、普通は

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 12:10:01.95 xkRzHSHOM.net
>>33
あれは体力勝負の仕事だぞ。40付近のやつは慣れてないと無理

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 12:10:27.11 UHZTGstgr.net
解雇離職後就職先なくてフリーターって流れだろ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-qGTl)
15/12/03 12:10:30.85 lmFNJSZF0.net
中年フリーターってどうなったらなれるんだよ
職業訓練校とか行けば人材登録で企業からのオファー来るだろ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-VcPo)
15/12/03 12:11:09.78 /kpfsq4Qd.net
>>16
そういう状況に陥る人間が増えているのは社会の問題

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-VcPo)
15/12/03 12:12:31.87 /kpfsq4Qd.net
>>51
派遣の登録とか未来ないじゃん

55:69.68.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MMa8-v9tz)
15/12/03 12:12:50.18 qRdZEiKGM.net
>>23
上場って従業員にとってはなんの関係もねえだろ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:13:24.75 LL7xKKBk0.net
>>47
週5、8時間以上のフルタイムじゃないのでは・・・
失業率下がったのに賃金アップがくる気配もないorz
リフレ派に騙された

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 12:13:51.43 XWHui/v4e.net
>>51
うちのはない

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42e0-tehF)
15/12/03 12:14:27.22 ve0s0J/80.net
安倍ちゃんを信じろ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-Y3Jn)
15/12/03 12:14:50.65 9yRZ3lKdr.net
上級国民「中年の自己責任(鼻くそホジホジ)

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr8d-MQ6r)
15/12/03 12:15:38.87 WBKlFvZ4r.net
リクルートがやいやい自由だフリーターだに乗っかった世代か

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-qGTl)
15/12/03 12:15:52.76 lmFNJSZF0.net
>>53
職業訓練校だと自分の職歴データを誌面、Webに掲載して企業からのオファーを待てるんだよ
人材登録って派遣のことじゃないよ
勤務地指定も出来るし
まあ大体に地元企業からのオファーが多かったけど

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4114-6aNY)
15/12/03 12:15:53.22 MuofmcSc0.net
仕事がなくても金がなくても資産がなくても
あなたは日本人というだけで素晴らしい
愛国に生きなさい

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 12:15:57.25 XWHui/v4e.net
>>55
最低賃金アップの間違いなのでは

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36a-BOL+)
15/12/03 12:16:07.15 QnHvl5gP0.net
>>46
選ばずやってるからアルバイトなんだろ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-BOL+)
15/12/03 12:17:08.93 s92Tw8JV0.net
フリーター、派遣社員、契約社員ならまだいいが中には無職っていうクズもいるからな
殺処分したほうがいい

66:69.68.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MMa8-v9tz)
15/12/03 12:17:25.79 qRdZEiKGM.net
>>41
ハッセやんけ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 12:18:31.83 xkRzHSHOM.net
>>59
それはバブル世代の奴ら
氷河期は必死こいて公務員になろうとしてたが倍率がクソ高かった
派遣で紛れ込んで実務をこなしつつ、団塊の定年にあわせて正社員になった奴も多い

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-5LGJ)
15/12/03 12:19:01.09 S7I+dH870.net
>>60
それってブラックのとこがテキトーにオファーばら撒いてるだけだろ
クソな会社がクラス全員にオファー出しててワロタ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-OSGU)
15/12/03 12:19:02.96 kKZbK01/p.net
ニートも無職も甘えなんだよ
働く気になったらなんぼでも働き口はある
そりゃ最初は底辺かもしれないが真面目にやってれば人のツテで転職出来たりするんよ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e0-UR8c)
15/12/03 12:19:10.39 S+ryEGYp0.net
なるべくしてなったって感じやな(´-ω-`)
社会や人のせいにしているが
結局なんかをやり残してきてしまったのだろう

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 12:20:10.48 8K8r2UZ30.net
当座はしのげればいいとしても、
年金受給年齢になってから暗黒

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-Igq9)
15/12/03 12:20:17.34 5daxEZ5Va.net
こんなんでも彼女がいたなんて

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEbe-pVWa)
15/12/03 12:20:32.71 5bI/lCz3E.net
中年フリーターが増えてるんじゃなくて20年前の氷河期第一世代で正規職からあぶれた連中がそのままスライドしてるだけだからな。
今の少子高齢化もその世代を自己責任と言って見捨てたからだからな。

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-UR8c)
15/12/03 12:21:30.09 FIWx/+E9M.net
国のせいだよ
もう少し言うと竹中のせい

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-Igq9)
15/12/03 12:21:39.34 VnQdNgBAa.net
>>45
産廃だろ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-qGTl)
15/12/03 12:22:07.02 lmFNJSZF0.net
>>67
うん、8割は零細も零細だったな・・・給与も労働条件もうんこ
県の施設の運転管理維持やってるそこそこの会社に就職出来たからいいけど、
おっさんやジジイに来る奴なんて酷い奴ばっかりだったよ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c54d-JMrY)
15/12/03 12:22:10.13 SFJGwUR70.net
>>51
職場自体がなくなってるような地域で量産されてる

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ac7-UR8c)
15/12/03 12:22:15.29 GBdAc+qH0.net
自営の収入の足しに気軽に出来るバイト探してるけど
最近はどこも下級社員みたいな扱いのとこばかりで働きに出るのも一苦労

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e0-6aNY)
15/12/03 12:22:15.44 HRWx9nyN0.net
30代で非正規なら仕事は普通にあるの?@首都圏

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-Ld+L)
15/12/03 12:22:54.54 uFjA+Td3a.net
こういうやつらを社会全体で食わせるのか、見捨てるのか、決断を急がなければならないよね
アベ政治になって決められる政治になったんじゃなかったの?

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:23:07.49 LL7xKKBk0.net
>>65
問 ハッセは実際いくらと答えたでしょうか

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-BOL+)
15/12/03 12:23:17.35 ejLwd/IWd.net
革命でもこ起こさない限り無理だよ
資本主義であり続ける限り、労働者は使い捨てにされる運命

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be74-OSGU)
15/12/03 12:23:34.10 v3ZAEadV0.net
この世代はいなかったことにされてるから

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-i6jz)
15/12/03 12:24:32.00 nmLl8Ni30.net
これを上から注いでるんじゃなくて
下から吸い取ってると考えたらピッタリ
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a3-1nVf)
15/12/03 12:24:52.91 HuUummYQ0.net
大学卒業

会社Aに就職

会社Aをリストラ

2年間就職活動

企業「二年間ニートやってた奴なんていらん。」

こういう風土だからな。ジャップカントリーは

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-PCh3)
15/12/03 12:25:20.35 piCdckYAK.net
>>68
甘えなのは無職だけだよ
ところで真面目にやって人のツテで転職できて底辺脱出した人間って過去何百万人いんの?

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 623b-fie/)
15/12/03 12:26:11.34 1eHwR8Gw0.net
深夜コンビニ行くと、レジにいるのはおっさんばっかり

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0970-eUij)
15/12/03 12:26:49.68 570JFkrg0.net
フリーターで年収250万円とか時間は吸い取られる、年金保険税金フルに取られるしでアホの行動
プロの世捨て人は年収90万以下に抑えて実家で世帯分離してフリーライダーする

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-Igq9)
15/12/03 12:26:58.62 VnQdNgBAa.net
>>86
もう4年くらい働いてるおっさんいるな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa5-Igq9)
15/12/03 12:26:58.84 I1L81aw30.net
>>4
いやもはや自己責任とは言えない状況だろ
治安の悪化が心配だわ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 12:27:24.49 xkRzHSHOM.net
>>79
氷河期は見捨てるで結論出してたはず
俺はもう1度起業するために安い給料でいいからまともな会社に潜り込んで
人間関係を作りなおしたいのだが、切っ掛けすら厳しい状態だな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 12:27:45.52 LJgvVIUsr.net
年収250万はそれほど低くないと思うんだが
それぐらいの年収の正社員だっているし、身分も安定してるとは言えない

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf6-UR8c)
15/12/03 12:28:55.83 Lmq9XN1m0.net
>>8
バブル世代はすでに初老

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a3-1nVf)
15/12/03 12:29:29.68 HuUummYQ0.net
大学卒業

会社Aに就職

会社Aをリストラ

会社Bに就職

会社Bを経験不足の理由で解雇

会社Cに就職

会社Cを上長に嫌われて解雇

企業「2社立て続けに短期間でクビになる奴なんていらん。」
これも

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb2-J271)
15/12/03 12:30:58.76 uPmSqmSi0.net
>>57
信じた結果
天罰覿面!ネトウヨの悲惨な人生w
 ヘイトスピーチを伴ったデモに、3年前から加わったという男性を取材しました
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 男性のアパートを訪ねました。年齢は40代。契約社員をしながら、1人暮らしをしています。部屋は6畳一間。
テレビはなく、ネットが主な情報源です。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 男性をヘイトスピーチに向かわせた感情、それは在日外国人に対して抱く不公平感だと言います。
URLリンク(www.nhk.or.jp) 
「自分がこんなに苦労しているのに『日本のために何をしてくれるのか、こいつら』という思いです」。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 経済的な理由から大学を諦め、専門学校で学んだ男性。卒業後、希望していた仕事には就けず、300万円を超える奨学金の返済のため、
アルバイトなどを続けました。今、貯金はほとんどないと言います。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 男性は「パスタで過ごしているので、今月は。今の夢は、今度の給料で米10キロを買うことです」と明かしました

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-BOL+)
15/12/03 12:33:44.49 2WVMiIT1d.net
人間関係とか、色々理由つけて辞めグセあるとこうなるかもね

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-Igq9)
15/12/03 12:33:46.41 1BDZCVSCa.net
あのジュリアナ東京がオープンしたのってバブル崩壊後だから、割と時期を勘違いしてる人多いよね

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-OSGU)
15/12/03 12:34:09.16 Eqpu3sk4d.net
自由な生き方とかいう幻想抱いてた連中がそのまま年食っただけだろ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-1lbX)
15/12/03 12:35:38.85 TMZvLEPyK.net
少し前なら安倍応援団が「正社員が増えた! アベノミクスの成果だ! 非正規や無職は自己責任!」なんて騒いでいたが、現実には正社員も減少
しかも、これから法人税を減税する為の穴埋めに、外形標準課税の対象を拡げる
利益が上がらずともなんとかやりくりしている中小零細が対象
安倍晋三を支える大企業の幹部いわく
「これで新陳代謝がよくなる」
どういう意味かわかるか?
弱い奴は積極的に殺す、その跡地は強者が貰うということ
今正社員だったり、地方公務員で安泰と思っている人間も標的に入ってきたから
安倍晋三の矢とドリルの
来年の参院選の結果次第で一気にいくぞこれ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 12:36:23.25 WYlaoBsPr.net
>>34
なんで俺が周りを不幸にしたことになるのかw
そんなもん自己責任なんだよ。心が痛む?考えたこともなかったわw同情しても俺が救えるわけじゃねーし、同情する方が失礼だろ。
だいたいそんな思考だから社会に参加できないんだよ。
根本的に親の教育上がダメだったんだろうね。

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdc9-BOL+)
15/12/03 12:38:57.22 0zzgFgQe0.net
雇用の流動性を訴える安倍が総理の座に居座り続けるってなんかおかしくね
まずは安倍がとその一味がフリーターになれよ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19e0-5PDY)
15/12/03 12:39:53.77 2eA3D5HP0.net
昼間スーパーで働いてるおっさんの多さな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(世界最後の大陸) (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 12:41:22.64 1h2pCDzUr.net
ホントにそんな奴いんのかよ?
高卒の奴の知り合いもいるが二人しかいないし

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-1lbX)
15/12/03 12:43:51.57 TMZvLEPyK.net
>>99
> そんなもん自己責任なんだよ。心が痛む?考えたこともなかったわw>

あんたの年齢にもよるけど、社会全体の地盤沈下が進んでいるということは、今安定していても、いつかは自分の足元にも影響が必ずくるということ
そういう不安などないと言い切れるほどの能力があるのなら、
わざわざ「底辺庶民」を煽ることもないのでは
子供はいないの?
子供たちの時代に不安を感じませんか

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d065-qGTl)
15/12/03 12:43:56.95 YnT7rlZt0.net
どうにもならんでしょ
頭が良くて我慢強い人たちが必死に勉強してでもやりたくなかった仕事を
頭が悪くて我慢強くない人たちが続けられるわけ無いんだ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdbf-UR8c)
15/12/03 12:45:03.94 DFQ2p/X20.net
バイトやめればいい

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5495-5PDY)
15/12/03 12:45:09.86 7L+QDU/N0.net
はたらいていないお前らよりはマシ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hf4-vEET)
15/12/03 12:45:23.58 W8bNjwvaH.net
白木屋コピペどおりになってワロタ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 12:45:38.21 8K8r2UZ30.net
>>104
頭の良し悪しにかかわらず
同じことずっとやってれば食えるようになる仕事多いんだけど。
そういう場所に一旦はいれなかったとなるとツライのが日本

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-tG9I)
15/12/03 12:46:13.86 sBbkcEdW0.net
氷河期世代はベビーブーム世代であり偏差値世代
競争が激しく子供のときに勉強しまくらないと良い大学に入れなかった
遊びを犠牲にして勉強して良い大学入ってさあ就職だって時に求人が無かった
あまりにも悲惨な世代w

111:69.68.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MMa8-v9tz)
15/12/03 12:47:25.62 qRdZEiKGM.net
>>80
ググるのもあれなんで記憶頼みだが
500万くらい?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b5-tehF)
15/12/03 12:48:43.61 QSEJ54gA0.net
娘が小学校に上がる直前に三角形を書いた紙を見せてこう言いました。
「日本という国はもうダメな国です。これからもっとダメになります。
この三角形の頂点の人達が、残りの人達を奴隷にしています。
君がその奴隷になりたくなくて、支配する側の王様になりたければ勉強するしかない。
勉強して努力して上位1%の人になれば王様になれます。
人生は椅子取りゲームです。
子供の頃に遊んだ人に椅子はありません。
椅子は自分が努力して他人から奪うものです。
君の人生、好きな方を選びなさい。
子供の時にゲームやテレビで楽しんで、大人になってから一生奴隷として苦しむ人生。
子供の時から必死で勉強して、大人になってから王様として奴隷をコキ使ってお金持ちになる人生。」
娘は後者を選んで今に至ります。
今でも三角形のピラミッドを見せては、
「今、上位3%だね。まだまだ努力が足りない。とか、
おめでとう。今回の全国テストでは1%以内に入ってたね。
これからも頑張れ!」
という親子のコミュニケーションを欠かさずとっています。
某SNSのコメントより

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-BOL+)
15/12/03 12:49:05.68 OagMYFoKM.net
>>93
Bは何で経験不足なのに採用されたんだ?

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa19-KSzH)
15/12/03 12:49:33.47 QixyDcWia.net
小沢さんならなんとかしてくれる。

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b722-UR8c)
15/12/03 12:49:42.70 58gi0Jes0.net
能力とか関係なくちょっと運が悪いだけで転落して這い上がる機会が少ないこの社会怖いよ
今は裕福だけど明日のわが身

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 12:50:44.75 XWHui/v4e.net
>>111
子供がダメになるパターンだわ
危機管理が全くできない

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-BOL+)
15/12/03 12:50:53.36 BGevZK70M.net
>>109
大学の数も少なかったし、受験も就職も大変な時期だったね
今の就職ってやはり楽になったのかな?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-0xUk)
15/12/03 12:51:58.41 0pNG4r8rr.net
麻生も氷河期世代はもう手遅れ、この悲劇を再び作ってはならないと言ってたくらいだから諦めろ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a236-BOL+)
15/12/03 12:52:07.50 xbzeIck10.net
「親の年金にたかる中年無職との同居で親が下流老人になる!」
みたいな煽り気味の特集がテレビで最近多いな。しょっちゅう見る

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-OSGU)
15/12/03 12:52:12.04 XQNLFa7dp.net
>>93
3社連続でクビは本人に問題があるとしか思えないし実際本人に多大な問題があるはず
自分の問題点を直視・認識して改善しようとせず他者を批判することに逃避してる人が
ジャップと言ったり社会や企業のせいにしているのだと分かる

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:52:23.50 LL7xKKBk0.net
>>110
4~5年前の高校生男子の感覚で346万は自殺するレベルだそうです・・・

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09db-lm3W)
15/12/03 12:52:33.37 YJFlyGox0.net
ケンモメンさん・・・なんで・・・(号泣)

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-0xUk)
15/12/03 12:53:36.00 Z3QGCR70d.net
学校教育で技術なんて1ミリも教えてもらえないんだから仕方ないやん

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 12:53:42.87 8K8r2UZ30.net
>>111
勉強でトップ1%になったからといって
安定的に勝ち続けられるコースがあるとすればそれは何だ?
昔の大蔵官僚とかはいまは違うからな。

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c543-BOL+)
15/12/03 12:54:22.70 jGWbx48A0.net
>>12
今の氷河期世代は大変だろうな
就職難で非正規でボロボロになって老後にはゴミのように扱われる

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 12:54:25.08 LL7xKKBk0.net
376万だった。正社員なら年齢にもよるかもけど。

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 12:54:56.90 xkRzHSHOM.net
>>116
メーカーの子会社に30歳前後で中途入社する奴が結構いるから楽そうだよ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hf4-vEET)
15/12/03 12:55:07.55 W8bNjwvaH.net
>>111
人が付いてこなくて駄目になるパターンだな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-VcPo)
15/12/03 12:55:43.46 /kpfsq4Qd.net
>>111
そういう歪んだ動機で勉強させると挫折したときには立ち直れなくなる

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2a5-UR8c)
15/12/03 12:55:46.70 ff/7tMSM0.net
ねらーの口だけ大将っぷりが笑えるwww

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-J0eF)
15/12/03 12:56:14.50 rkDFv53Qa.net
自己責任としか言いようがない
俺も38歳のF欄卒だが、資格とったりしながらスキルアップして、今は大手メーカー勤務してるからな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e64b-tehF)
15/12/03 12:57:25.01 Z16raGcX0.net
自己責任で自国民のGDPを下げるのが日本
GDPを見れば一発で分かるよね。

133:69.68.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MMa8-v9tz)
15/12/03 12:57:49.30 qRdZEiKGM.net
>>120
国税庁の「民間給与実態統計調査(2010年)※PDF」
URLリンク(www.nta.go.jp)
サラリーマンの年収の中央値 約352万円
あいつは感覚がおかしいけど
もうその年収も望めなさそうだな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-0vja)
15/12/03 12:59:21.37 ysr8d+i2a.net
>>123
東大に入れるのは同学年の上から0.5%くらい
センター試験を受ける中の1パーセントくらい

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-5PDY)
15/12/03 12:59:21.53 Ok6K+Sp4d.net
>>101
それの何が不思議なんだよ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb5f-UR8c)
15/12/03 12:59:39.06 4Ybqt7700.net
安倍ちゃんGJ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-H2jc)
15/12/03 13:00:12.03 CcMhz972d.net
NHKのこの手のドキュメンタリーはもう信用ならんからなぁ
ボロボロのソファーがわざとらしすぎだし

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 13:00:37.63 tg+xmruY0.net
> 年収は250万円で貯金はできない状況だという。
俺の2倍も稼いでるじゃねえか
これで貯金できないってどういうこと甘えでしかない

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-Igq9)
15/12/03 13:00:46.09 0SGMDC0R0.net
自己責任で中流以下が急速に足元から沈んでるからな
年収1000万のサラリーマンとかでも生活レベル上げすぎて貯蓄や投資に回ってない
潜在的な貧困危機世帯がかなりいるからな

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-BOL+)
15/12/03 13:01:02.41 BGevZK70M.net
>>90
氷河期を救う


141:事が少子化対策の一番の優先事項だと思うんだけどな



142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4ea-avac)
15/12/03 13:01:41.02 DyJ+/EWO0.net
中年フリーターが急増というより、氷河期世代が中年になったってことじゃない

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-BOL+)
15/12/03 13:02:32.58 j5fuEASWd.net
なまぽに就職すればいいじゃん
コツコツ精神科通って実績作ればこれも立派な就活だろ?

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-3U6T)
15/12/03 13:02:47.86 5CBF04tq0.net
ぼく無気力世代って奴なんね

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMa8-tehF)
15/12/03 13:03:14.56 xkRzHSHOM.net
まあ今が上手く行ってると思っていても落とし穴にハマると一瞬だからw

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Secc-UR8c)
15/12/03 13:03:55.75 XWHui/v4e.net
>>137
家賃でボロボロなんだろ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 13:04:24.90 LL7xKKBk0.net
>>139
2000卒あたりの氷河期はもう産めなくなってきてるじゃん
移民フラグと見てる

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b73-sKCM)
15/12/03 13:04:34.83 OyhZ0jV10.net
ID:WYlaoBsPr
取り敢えず皆んなでこいつが不幸になるように呪いながらウジウジしてやろうぜw

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-tG9I)
15/12/03 13:06:11.81 sBbkcEdW0.net
こういうの増えるんだろうな
これで上級国民が氏んでもそれはそいつの自己責任だよねw
自分の身を守れないのが悪いんだからw

市役所放火犯が捕まるまでの一部始終
URLリンク(www.youtube.com)
動画1分10秒放火、1分45秒警察が犯人がナイフ所持しているのを確認、2分20秒案内看板の奥にナイフを持った犯人が映る、
2分55秒パトカーに乗りこまれる、4分41秒パトカーを奪って逃走しようとする犯人、5分08秒他のパトカーに衝突、
5分30秒警官が窓ガラスを割って犯人を確保。

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4ea-avac)
15/12/03 13:06:13.77 DyJ+/EWO0.net
>>145
あと、10年早く対策しておけばよかったのになもう手遅れなんだよね
あの世代。受験競争もきつかったのに運悪い世代だよなぁ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 13:06:18.97 8K8r2UZ30.net
>>133
1%が0,5%になっても0.25%になってもいいけど、
そこに入った後に、ノーリスクでゆうゆう生きられるコースはどこなんだ?

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028f-dz42)
15/12/03 13:08:12.51 A2mVlBQX0.net
>>86
あのおっさん達は昼は自営とか違う仕事してるんだろうか?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 13:08:24.09 j7zUi5up0.net
生活保護でいいじゃん
水際されたら
市役所でジハード

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-1er3)
15/12/03 13:09:08.85 3C7nJmQHd.net
賃金上げれば良いだけ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d7-BOL+)
15/12/03 13:09:41.20 r7JY9Na90.net
氷河期世代はネットだけじゃなく現実で声だして騒げば変わっていたかもね

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-uHF5)
15/12/03 13:10:26.86 G68abIMn0.net
バブル期なみの求人倍率でも生活保護率上昇し続けている
アメリカ


157:バブル崩壊したら日本の財政やばいよ



158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H19-UR8c)
15/12/03 13:10:36.17 fsAidDCcH.net
自己責任という言葉は公約すら守らない為政者にとっては一番都合がいい言葉だ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-cII/)
15/12/03 13:10:41.05 gpsV7ZZMa.net
俺は二十歳だけど派遣でフリーターやってる
ぶっちゃけニートみたいなもん

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-iI66)
15/12/03 13:11:05.70 aZvSTF54d.net
これからの時代はバギーにモヒカンやろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 13:12:01.70 8K8r2UZ30.net
>>154
老人の割合がどんどん増えてるから

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-bpwX)
15/12/03 13:12:08.23 AYAPcmeva.net
38歳で一発逆転はもう無理だろ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-tehF)
15/12/03 13:12:55.81 /XSQphtg0.net
同じ氷河期世代でちゃんと就職できる人間が自己責任言うのは分かるが
就職余裕だった世代には言われたくないだろ
その世代が氷河期にぶち当たってたら同じく就職できてない人間で溢れてただろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5414-Igq9)
15/12/03 13:13:34.02 s36SPn9A0.net
クソ馬鹿なのに自分のこと賢いと勘違いしてる30超え無色多い

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c87-UR8c)
15/12/03 13:15:18.17 Vzpod5FW0.net
>>111
将来が楽しみじゃないか
いずれにせよ極端な道しかこの子は選べない

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 13:15:38.06 8K8r2UZ30.net
>>157
おっさんに勧めても・・・

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-UR8c)
15/12/03 13:15:40.90 dDJL6VTt0.net
>>128
社会出てから初めて挫折経験するやつはやばいな
ちゃんとフォローしないと一瞬で潰れる

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM41-BOL+)
15/12/03 13:16:31.62 0utEzgQ+M.net
実家暮らしだと年間120万(税込み)で生活できちゃう

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-Zoxt)
15/12/03 13:18:03.42 S7I+dH870.net
親と同居だし都営住宅に入居決まったし俺はフリーターでかまわん
時間あるから投資とアフィで収入は補えるし

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-DmLh)
15/12/03 13:18:27.16 bLexLNfe0.net
NHKでも昨日の夜7時のニュースでやってたぞ。安倍政権の意向だから、みんな覚悟しといてねっていう。
オックスフォード大、日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能 英国35% 米国47%
スレリンク(poverty板)

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-UR8c)
15/12/03 13:18:43.22 669pht2H0.net
国民の半分近くがすでに非正規雇用だとかいう記事読んだことあるが
どこまで本当かわからんが
非正規雇用って要するにアルバイトみたいなもんでしょ
フリーターと変わらんじゃん
それを含めたら273万人なんて数余裕で越えてると思うけど

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-3U6T)
15/12/03 13:19:02.88 5CBF04tq0.net
人類の寿命は半分に!

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-DmLh)
15/12/03 13:19:30.98 bLexLNfe0.net
あらゆる産業で労働者のロボットへの代替化、転換が進んでいる。
ホワイトカラーの仕事もコンピュータに仕事を肩代わりさせて人間はリストラすることが
経営の目的になっている。
こんな状況下で「雇用されること」=「働くこと」=「富の再分配」になっていたら
人間の生活や社会が破綻するのは当たり前のことなんだ。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 13:20:11.12 j7zUi5up0.net
今トンキンで脳死で社畜してる奴らもピカ毒でそろそろ死に出すだろう
こいつらに老後なんてないのに必死に老後のために働いてるのもどうかと思うけど

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 13:20:11.35 8K8r2UZ30.net
>>168
働く人の4割
というのは普通の認識

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-+MLm)
15/12/03 13:20:23.15 whI4jSvTd.net



177:オッサンのアルバイトなんて珍しくもない世の中



178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-DmLh)
15/12/03 13:20:31.33 bLexLNfe0.net
「働く」の定義がまず時代にそぐわなくなってきてるんだよ。
「雇用されること」=「働くこと」になっちゃってるから「無駄な仕事」を作り出すことで
なんとか雇用を創出しなきゃいけない、みたいなバカなことになって財政破綻になってるわけ。
ブラック企業の登場もここに理由がある。「雇用を創出するならどんなブラック労働でもいい」という
前提になって社会全体の効率や豊かさを考えないから経済全体が落ち込んでいくわけだ。

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-DmLh)
15/12/03 13:21:21.48 bLexLNfe0.net
ちな1年前の書き込みな。
スレリンク(poverty板:9-番)

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e0-TZ++)
15/12/03 13:21:35.01 1i2LNwOh0.net
>>173
だな とりあえず次善の策で中高年フリーターの社会的地位を見直すべき

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-bpwX)
15/12/03 13:21:58.95 AYAPcmeva.net
独り身でも、自宅暮らしで一人っ子は羨ましいわ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-ikpj)
15/12/03 13:24:24.16 3kvhb+Ibd.net
>>12
なるほど

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6274-UR8c)
15/12/03 13:25:50.78 F2odT+3G0.net
40前後は氷河期だよな
この世代を自己責任だのなんだの無視したあげくに
少子化加速したよなぁ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 13:25:56.03 LL7xKKBk0.net
>>175
食える分のベーシック・インカムあったら
介護は人手不足で崩壊するかと

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e14d-UR8c)
15/12/03 13:26:11.76 BiAB0s760.net
中年フリーターってどうやって部屋借りるの?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0cb-BOL+)
15/12/03 13:27:11.48 uFWTj07H0.net
>>181
URとか?

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-OSGU)
15/12/03 13:27:41.80 +H8/RXhtd.net
移民嫌ならこの世代を使うしかない
結局どっちも無理で衰退していくだけ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e17e-TZ++)
15/12/03 13:27:50.11 rq/NGGlG0.net
>働き方の多様化
もうこんな言い方止めろや

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-BOL+)
15/12/03 13:28:03.58 var4Zcqix.net
何がムカつくかってゆとりが氷河期を見捨てようとしてるのが何より許せない
団塊は俺らより早く死ぬけどその老害共が死んでもゆとりがいつまでも氷河期を差別し続けるんだろう?
せめて放射能で若い奴が早くしねばいいのになんで老後まで差別され続けなきゃいけないんだよ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 13:28:08.81 j7zUi5up0.net
>>181
実家だろ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-H2jc)
15/12/03 13:28:23.40 SGezkMl9d.net
39歳アルバイト来たよ
バイト歴2年だからここでは新人扱いかな
なんとかなるだろ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 13:28:44.92 8K8r2UZ30.net
>ゆとりが氷河期を見捨てようとしてる
なんかワロタ。どうしておもしろいんだろう。

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-BOL+)
15/12/03 13:28:45.48 BoZMBIGud.net
高卒で派遣のバイト始めたら周りが一回り年上とか父親くらいの年齢の人達ばかりで
「これが底辺層か…俺はまだ若いから大丈夫だけどこの先どう生きてくんだこの人達…」とか考えてたけど
あれから十数年…いつの間にか自分も30代
今日も元気に派遣バイトを頑張ってます

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-OSGU)
15/12/03 13:30:20.89 sNdbhPrsp.net
>>161
ほんとこれ
ケンモメンはこんなのばかりだろ
無能な上にろくに働いたこともないくせに妄想的な有能感を持ってたり

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-Worj)
15/12/03 13:31:16.44 S7I+dH870.net
>>180
他の仕事してるけど介護で働きたい人とかボランティアやりたい人は大勢いる
そういう人が生活の保証があれば介護に流れるから今より状況はよくなる
それに共働きで


196:仕方なくヘルパー頼んでる人とか施設に預けてる人もいるから 在宅で介護する余裕がでれば施設利用者も減る



197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-BOL+)
15/12/03 13:31:40.68 hwh7wXCCa.net
蹴落としたも何も自滅してんだよ、あいつらは
ちな今年で36歳
うちの辺りは中学卒業時点でまずルート選択よ
地元普通校(進学校)から大学
地元実業校から地元就職
市外進学校から大学
市外実業校から地場大手企業や公務員就職
市外実業で大手就職なんだが地元普通の奴等にはバカにされたもんだよ
大学行かないだの薔薇色の大学生活だの偏差値って知ってる?だの
ワイ就職4年目、同級生から人伝にコネ枠使わせろって上から目線で頼まれたけど「お前の大学の卒業生が半年持たずに辞めたから大学名で断られた」ってお断りしたわ。
そもそも4年目の現場職にコネ枠なんて物は無い。
その時期に就職決まって無い4年生のスペックなんてお察しだろ。

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-BOL+)
15/12/03 13:33:36.13 hwh7wXCCa.net
>>67
きっとオファーのノルマがあるんだよ
全員面接で落とせば済む話だ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-BOL+)
15/12/03 13:33:53.18 vnRiwXN+d.net
>>185
そんなの微塵も思ってないよ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 13:37:46.58 LL7xKKBk0.net
>>191
介護報酬カットきたし、消費税もっとあげないと人こないのでは

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0207-OMw2)
15/12/03 13:38:16.60 t7x3KTcp0.net
年収250万で少しも貯金出来ないって浪費し過ぎの馬鹿なんだろ。

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-BOL+)
15/12/03 13:39:30.14 xyODHOjcM.net
>>192
コネはあるぞ
ただし金は必要

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-OSGU)
15/12/03 13:42:50.14 GiSZK5ged.net
>>2
ほんと絵が下手だよな
絶望するくらい体と手が書けてない
死んだほうがいいぞその絵のレベル

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-BOL+)
15/12/03 13:45:52.65 var4Zcqix.net
>>194
思ってないなら年上に敬意を持ってないゆとり同僚見つけたら注意してやってくれ
パワハラで潰れた会社もあるぞ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ea-UR8c)
15/12/03 13:46:12.66 ryYGODGd0.net
新卒至上主義と、年齢に異様に厳しいのがなあ
中年フリーターとかもう復活したくてもできないだろ
大卒で十数年勤めたやつでも、38歳とかもう転職厳しいとかじゃないの
ましてや38歳フリーターとかじゃむりだろ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0986-tehF)
15/12/03 13:46:40.03 rf4XWJFd0.net
氷河期世代を放置した時点でもう詰んでるんだから諦めるしかない

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-UR8c)
15/12/03 13:47:17.65 oe+9GV9f0.net
>>168
もうすぐ5割でここ2年で急激に加速中
2020年には確実に6割越え(7割も視野)

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94ea-eWez)
15/12/03 13:50:15.21 hEyY6/Vf0.net BE:917992287-PLT(12420)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
働いてるだけ偉いじゃないか

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-uhJt)
15/12/03 13:50:26.81 EPO0iAh6K.net
まぁ、なんだ
氷河期は自分たちだけが辛いとは思わない事だな
今の20代も酷いもんだろ
期待しても批判しても、もう何も変わらないんだ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-BOL+)
15/12/03 13:50:58.25 noItY+A+0.net
本当に問題なのは中年ニート

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54a5-5PDY)
15/12/03 13:51:26.72 bDuN9bbG0.net
あと30年後の日本はメチャクチャだろうな
俺には関係ないけど

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc3-UR8c)
15/12/03 13:52:16.86 qyjXB+le0.net
>>16
社会で通用、とか偉そうに言っていいのは自力の経営で成功できた奴だけだな 

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-3y6B)
15/12/03 13:54:03.22 uqSd5ZQVM.net
なんか20代とか多そうだなここ
ガチの中年フリーターは2chに書き込む気力も無いか

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc3-UR8c)
15/12/03 13:54:24.29 qyjXB+le0.net
自営業の貧乏人だが個人的には別にどうもしないな 穏やかに生きれて死ねればそれで充分

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-BOL+)
15/12/03 13:54:28.66 Brk+kZAia.net
現状日本ならどれだけ履歴がクソでも生きていけるよ
アホにはキツいってだけで

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0970-OSGU)
15/12/03 13:54:40.32 ApGDA4Hz0.net
関連スレ
【速報】国保滞納者がキレて市役所に放火してナイフで暴れた動画がヤバい 基地外か?これ
スレリンク(poverty板)

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ea-UR8c)
15/12/03 13:54:44.86 ryYGODGd0.net
>>168
それちょっと違ってて、アルバイトの学生とかパートのオバサンも含んだ割合だよ
20代後半以上の男性なら85%、30代後半以上の男性なら90%は正社員だよ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 13:55:59.68 tg+xmruY0.net
>>202
そらそうでしょ
バリバリフルタイムやらなくてもいいように機械とかパソコンとか世の中発展してきたんだから
それなんか問題あるの?

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f0-UR8c)
15/12/03 13:56:32.41 fX7/j8Do0.net
>>145
子供を産めなくても結婚して消費を増やすことは出来ないかな?
まぁ今の年金制度が不安で結婚しない→将来に備えて貯蓄する→景気後退のスパイラルな気がする

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-BOL+)
15/12/03 14:03:17.71 Brk+kZAia.net
氷河期を救うのはもはや無理
そこから話を始めなくてはしょうがない

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-GdK8)
15/12/03 14:03:31.54 izknSwC30.net
働ける体力があるだけで素晴らしいんだぜ
働いてるとこは正社員だと40以上なら900万~1500万
位の年収あるけど
60歳で退職後だいたい65歳まで時給1000円クラスで
先輩働いてるしな
健康が一番大事だよ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-UR8c)
15/12/03 14:04:34.56 oe+9GV9f0.net
既に年収180万以下が7割
この割合も急激に増えている

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-OMw2)
15/12/03 14:04:57.42 W4K73kV8M.net
退職金もない低賃金労働者が老人になるんだからどれだけナマポに群がるのやら

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-1er3)
15/12/03 14:06:04.32 Bc0uVNX5d.net
中卒の37歳だけど、今年の年収なんとか400万届きそうだわ。
>>1みたいな奴は自己責任と言いたい所だが、氷河期世代は運も相当絡んでくるから気の毒としか言いようがない。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:06:54.77 NZJmNSrk0.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
     


226:     ゆ        外人外人外人 例 10年前のJR西日本の年齢構成 http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif 中年フリーターの人数の推移 http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg 【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/ 【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/ 【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/ 【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/



227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 14:06:56.87 LL7xKKBk0.net
>>214
無理だな。氷河期世代の親が介護に入るのも
結婚して10年以内なんてありうる
互いに両親なくしてるとかなら、したほうがよいと思う

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc3-UR8c)
15/12/03 14:07:15.97 /chaTQ/Y0.net
全く同世代だな
子供の頃から塾通いしていい学校→いい会社みたいな奴は梯子外された形だな。
自分は見切りつけて自営になったけど。

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:07:44.68 NZJmNSrk0.net
>>8
255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能
97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない
220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:08:16.45 NZJmNSrk0.net
>>8

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcb-6+1E):2015/08/24(月) 12:14:18.22 ID:WONQQdHA0
こうゆう3~40代のバブル世代って
怠けてるからコンビニバイトとかになるんだよ
若い時から苦労をしてないから
歳をいてからこんな仕事しかできないんだよ
776 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:18:11.12 ID:h07XmEDO0
バブル景気経験した人間はバブル脳の出来損ないだからな
30代以上全て間引け
77 :名刺は切らしておりまして:2015/11/22(日) 12:14:07.19 ID:Q67qDyY8
30代以上の奴らなんて詰め込み教育(笑)を受けても高卒ばかりなんだから低知能でも仕方がないでしょ
一種の介護だと思って聞いてやらんとw

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:08:48.75 NZJmNSrk0.net
>>66
今は公務員試験も低競争時代
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2014年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 166人
倍率 6.1倍
神戸市役所 一般行政職 採用者数推移
2005年入庁 56人
2006年入庁 29人  
2007年入庁 61人
2008年入庁 256人
2009年入庁 290人
2010年入庁 276人 
2011年入庁 267人 
2012年入庁 271人 

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4156-UR8c)
15/12/03 14:08:50.54 0SVjKm+m0.net
どうするもクソも下痢もねえよ
ただ働き生きるのみ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-PLJ3)
15/12/03 14:09:13.10 WndsWfF7d.net
介護行こうにも、体力落ちて覚えも
悪くなってる中年には厳し過ぎのよね。

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec9-UR8c)
15/12/03 14:09:16.19 gD1I76rs0.net
毎日糞以下の仕事でゴミみたいにすり減らして
楽しみはオナニーと酒と飯と2chだけで
ロボット以下のクズ虫人生
たぶんゴキブリの方が尊厳がある

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:09:50.94 NZJmNSrk0.net
>>66
2015年度 採用試験
URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般職 大卒程度 35,640人応募 7,347人合格(申し込み倍率 4.85倍)
国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
URLリンク(ssl.jinji.go.jp)
1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍 初期就職氷河期
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入

今年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率
当時の大卒割合は同世代の3割程度で今のゆとり世代より大学入試も難関だったことを考えると、
今年のコッパンは史上最高に簡単だったと思われる
確かに氷河期時代は大卒を高卒と偽ってでも現業でも何でも公務員に潜り込もうと地獄絵図

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9474-Igq9)
15/12/03 14:10:08.16 IMPE192W0.net
250でも20は貯金してたけど

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-qGTl)
15/12/03 14:10:14.64 ptCecK7ja.net
小泉は日本をぶっ壊してすぐ政界引退って正しいね
今も続けてたら国会で槍玉だし

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94ea-eWez)
15/12/03 14:11:31.80 hEyY6/Vf0.net BE:917992287-PLT(12420)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
今年は保険で暮らしたから、
来年はあんまり納税しなくていいな
ふふふ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c573-tehF)
15/12/03 14:12:14.26 LL7xKKBk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この蟻とキリギリスは50代どうなるん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:12:16.64 NZJmNSrk0.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期
2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:13:05.82 NZJmNSrk0.net
>>89
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。
2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-cry.gif

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9479-OMw2)
15/12/03 14:14:02.11 Qpzc/TGs0.net
もっと切実な言葉で表現しよ、中年低賃金労働者とかさ絶望感足りない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 14:15:29.29 tg+xmruY0.net
いや年収250万は低くはない

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:15:36.85 NZJmNSrk0.net
>>116
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
URLリンク(www.nikkei.com)
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
スレリンク(poverty板)
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
スレリンク(poverty板)
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明にc2ch.net
スレリンク(bizplus板)
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(liveplus板)
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
URLリンク(blogos.com)
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
スレリンク(bizplus板)
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
URLリンク(dot.asahi.com)
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
URLリンク(www.nikkei.com)


245:SDZ09HSA_S5A310C1EA2000/ ソニー、16年春の新卒採用8割増300人 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HN5_S5A310C1TJ1000/ 新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/ 【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/ 今は底辺高校からでも中堅私大へAOなどで入り放題 中堅私大へは中~大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み 少子化で若者に稀少価値が出たため王子様お姫様小皇帝待遇



246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f0-UR8c)
15/12/03 14:15:50.73 fX7/j8Do0.net
>>221
結局、小泉と竹中に日本はめちゃくちゃにされてしまったのか

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-BOL+)
15/12/03 14:16:37.07 var4Zcqix.net
>>220
>>225
>>229
>>234
こういうデータで分かるけどバブルもゆとりも氷河期世代を虐めてのうのうと暮らしてるんだよな
馬鹿だからクズだけが得をする社会になんの疑問もいだけないんだろう
もっと若者はデモに参加したり選挙で投票しろよ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-OSGU)
15/12/03 14:17:17.47 Br3FKQ0kp.net
有名大学出てもフリーター…
中卒で年収1億超え…
どっち寄らずの中途半端さ…
世の中いろいろだね。

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:17:42.07 NZJmNSrk0.net
>>179
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
スレリンク(poverty板)
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-UR8c)
15/12/03 14:17:54.41 dDJL6VTt0.net
>>219
運もあると思うがここまでくるとやる気の問題じゃね?
学歴ありゃとりあえず就職出来ると思って何やりたいかも考えず遊び呆けてたんでしょ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-vH8/)
15/12/03 14:19:18.17 /I6reezyd.net
ゾロ目の1つ前のレスまで自演せな!

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM41-BOL+)
15/12/03 14:20:40.07 yV9oFX2AM.net
どうするもこうするもねーよ
将来は社畜が納めた税金でナマポ祭りよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 14:21:17.10 Si41tvYh0.net
ゆとり(大卒)でも昭和62~平成2年生まれは新氷河期じゃなかったか
こいつらって結局どうなったの

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:23:13.70 NZJmNSrk0.net
>>204
>>246
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:23:25.04 NZJmNSrk0.net
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-BOL+)
15/12/03 14:23:41.12 7MdF7n+dd.net
同世代の正社員は結婚して子供がいるわけなんだが
その子供達は絶対数が少ないから就職戦線が超売り手市場なんだそうだ
やがて勝ち組の子が新卒で管理職候補として入社してくる
そして、自分達の同世帯のやつらの子供、本来なら自分にもいたであろう子か上司として着任してきて顎で使われる
氷河期負け組は何度辛酸を舐めればすむんだろうな
おっと、おまえらはそこまでいってなかったな。年末年始は仕事あるだろ?はやくバイト応募しろよ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-BOL+)
15/12/03 14:24:06.78 cKWh3wiY0.net
もう正社員制ってのに無理があるんだろう
解決策は解雇規制を無くしてもっと入れ替わりを増やすこと
実質ほとんどを契約社員にすればいい

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-BOL+)
15/12/03 14:24:56.39 var4Zcqix.net
馬鹿の一つ覚えで若者支援じゃなくて普通に30代40代が住みよい社会を作れよ
老人と子供だけが社会じゃねーんだぞアホか

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 14:25:24.70 8K8r2UZ30.net
>>250
竹中さんこんちわ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:26:18.74 NZJmNSrk0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)
近年の新卒が異常な就職難という印象操作も変じゃなかったか?
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、近年の新卒は『正規だけで40万人近く』が就職している。
実はこの10年、世代の人数が大幅に減ったのに進学就職の枠はむしろ増えていた。

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c578-UR8c)
15/12/03 14:26:21.32 SuGx/1sq0.net
景気いいとかいうわりにはどの会社も雇ってくれない

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9f2-tehF)
15/12/03 14:27:56.96 r4jXyIvk0.net
ケンモメンはこれを否定しない
何故なら増えてると言うのはケンモメンには都合がいいからだ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6274-FWu1)
15/12/03 14:28:06.54 FZgVjm9x0.net
お陰で社会の地盤が崩れ始めてる
泥船から脱出しろ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc3-lm3W)
15/12/03 14:28:07.35 cZ5LX5BC0.net
お前らがF欄とバカにしてる関関同立出身だけど
身の回りにフリーターになったやつなんて一人もいなかったけどな

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f0-UR8c)
15/12/03 14:28:24.41 fX7/j8Do0.net
>>253
卒業者数が減らないのは大学の進学率が上がってるから?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:29:01.52 NZJmNSrk0.net
>>258
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000
AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 14:29:04.35 tg+xmruY0.net
>>249
> 本来なら自分にもいたであろう子か上司として着任してきて顎で使われる
将来犯罪者になるにせよ餓死するにせよきちんと大学は出ておく必要がある
大学は会社と違って根性あったら絶対入れる
でないとこういうとてつもなくしょうもないことで一生気をやまなくてはいけないからそうとうコスパ悪い

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:30:23.09 NZJmNSrk0.net
>>246
少子化で18-22歳人口激減なのだが、求人数も新卒正規採用数も増えてるし競争は緩くなった
「リーマンショック後は未曾有の超氷河期だ!」なんてのも嘘だった
アフィサイトが隆盛したのが00年代後半くらいで、その頃から「今の若者は悲惨なんだ」的な悲劇のヒーロー扱い扇動が増えた
00年代後半は、氷河期世代の下の方でも30代に入�


269:チた頃だ そこを利用したアフィカスが「20代は悲惨、老人は害、30代も実はバブルだった、氷河期なんてなかった」的煽りを使った>>223例 ゆとり世代の若者はアフィまとめサイトの主要養分的お客様だから、 「若年者は誰でもみんな非正規で悲惨」や「リーマン後のが悲惨」やら「若者は~から離れて賢い」とかのミスリードを真に受けてしまって 就職関連スレでも「全部ブラックだ」「非正規も正規にカウント」「まともな社会人は1割もなってない」などのレスをしてしまうのだろう 2006年以降は進学も就職も競争は緩やかになってますよ 大学新卒者 就職状況の推移('94.3~'14.3) http://www1.axfc.net/u/3411098 1989年大卒への求人数が70万件 2000年大卒への求人数が40万件 2009年大卒への求人数が95万件 2010年大卒への求人数が73万件 2016年大卒への求人数が72万件



270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-BOL+)
15/12/03 14:30:26.36 BGevZK70M.net
>>257
就職の良いゼミとかあるからな
良い会社に入っても変な上司に当たると最悪だし

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-xTz4)
15/12/03 14:30:56.62 t5mya3dgM.net
アベノミクスのお陰でこの
オバハンオッサン老人たちが
正社員化してくれるらしいな

272:リーマンショック後 (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:32:12.36 NZJmNSrk0.net
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね~ みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c3-5PDY)
15/12/03 14:32:12.89 OSVcjK/h0.net
有名大学ってF欄だろどうせw

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:33:04.35 NZJmNSrk0.net
>>265
大学入試やFランクの定義って知ってるか?
大学が定員割れしたのは2001年以降の話で、萩国際大学や酒田短期大学などが2002年頃、定員割れして大騒ぎだった。
大学が定員割れするのは当時としては異常事態という認識だったのだ。報道番組でも採り上げられた。
その少し前の時期にはじめて河合塾が「Fランク」という呼び名を作り、一部訴訟沙汰になったりしてので使わなくなった。
今では定員の7割を満たせない大学が100校にものぼる。
大学の定員割れが顕著になった2004年頃からAO入試が激増した。
大学の学生獲得競争で形だけの試験のAO入試と推薦枠が大幅に拡大した。
完全に大学全入時代に入ったのが2007年。大学で、中学の教科書を用いて復


275:習する学校が出てきたとか言うのもこの頃から。 このように、定員割れして全入状態の学校がいわゆるFランク大学(ボーダーフリー大学)と呼ばれるもので、これらの話はせいぜいここ10年の話。 氷河期世代までは、21世紀以降の大学受験とはマズ無関係のはずだ。 氷河期世代含めそれ以前の大学受験当時にFランク大学は呼び名も概念も存在しないんだよ。 Fランク大学やAO入試の問題は主に21世紀に入ってからの話で、氷河期までの世代にはマズ関係がない。 Fランク大学やAO入試に親和性が高いのはゆとり世代以降



276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e151-BOL+)
15/12/03 14:33:36.53 pnWX3Hvu0.net
>>16
努力にしか目がいかない
視野が狭いやつだな

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbcb-BOL+)
15/12/03 14:34:01.75 8KQ1vWSP0.net
正社員はキツい

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6e0-OSGU)
15/12/03 14:34:06.61 JO+ayBRK0.net
俺も46で派遣社員
手取り26万
もう死にたい

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa19-KSzH)
15/12/03 14:36:04.14 R3hQwSiUa.net
これは自己責任じゃない、社会の責任だ。格差社会を看板に掲げてから、「見捨ててもいい階層」が勘定に組み込まれた。
自己責任が謳われるようになって、「連帯責任」が薄れた。

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-UR8c)
15/12/03 14:36:59.85 tyOSRkt10.net
兄貴廃人で俺バイトだぞ
一応両方大卒だし

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-S4qP)
15/12/03 14:37:18.51 rL0BegKI0.net
意図的に増やしたのに社会問題みたいに扱うのが意味不明
なんの戦略もなかったのか?

282:リーマンショック後 (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:38:03.58 NZJmNSrk0.net
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。

8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-OSGU)
15/12/03 14:38:07.58 Q47Ka/RK0.net
来年30なんだけど、親父のコネで就職できそう。
ずっと教員目指してるけど、とりあえず就職して働きながら採用試験受け続けた方が無難だよな?

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-5PDY)
15/12/03 14:38:41.76 s8URuFxyM.net
>>272
意図的に増やしたなら社会問題じゃね?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-BOL+)
15/12/03 14:42:52.07 f1gN3jxw0.net
>>273
有名は有名だけど、大学生が知らなくてもしょうがないんじゃないか
一般でも知らない人のほうが多いだろう

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 14:44:51.50 8K8r2UZ30.net
>>269
家族は?

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1302-UR8c)
15/12/03 14:46:38.81 cycoWYax0.net
もう死にたい
小学から書道英会話水泳そろばん中学受験用の塾行って
中学高校と成績からしたで塾に行って浪人の塾にも行って引きこもって社会経験なしの無職ニート28歳
親のせいだろ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H69-s8Zs)
15/12/03 14:46:41.74 +YzL7OTuH.net
以前は中年フリーターに職がなくなるって言われてたけど最近そうでもないんじゃないかという気がしてきた
なんせ70歳の2割が働く社会だぞ。

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a6-BOL+)
15/12/03 14:46:56.71 6wvhIady0.net
アルバイトで250万も稼いでんのかよ
どういうソースだよ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a5-UR8c)
15/12/03 14:50:35.08 z5hcsEA30.net
中年フリーターといっても二種類いるのを最近知った
イメージどおりの底辺中年フリーターとしっかりとした仕事して金を貯めて十分だから早期リタイヤしただけの
暇つぶしに時々バイトしてる上級中年フリーター

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f0-UR8c)
15/12/03 14:50:58.47 fX7/j8Do0.net
>>280
1ヶ月20万ちょっと稼ぐのはバイトでも出来るのでは?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa19-KSzH)
15/12/03 14:51:59.13 oJ1fhu30a.net
>>282
地方じゃ無理 時給700円だから。

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-UR8c)
15/12/03 14:53:06.61 HNYr4TGJ0.net
41歳自営業だが年にせいぜい500万
なんの保証もないし俺もフリーターと変わらん

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb77-/Iol)
15/12/03 14:54:36.30 NZJmNSrk0.net
>>284
それより俺37才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-BOL+)
15/12/03 14:55:39.01 P3S7u0k0d.net
俺もこうなりそう

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9f2-tehF)
15/12/03 14:57:16.80 r4jXyIvk0.net
>>285
哀れ過ぎて涙が出てきた もちろんその作文作った奴が

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9b7-BOL+)
15/12/03 14:57:53.92 Bq58PM4V0.net
これからは余ったのは海外に出稼ぎだな

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 14:59:30.76 4+245qEyr.net
>>2
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   乳よあなたは強かった
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n 
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー-´/、   `ヽ   l

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cc86-UR8c)
15/12/03 14:59:43.25 BNNKi/Wn0.net
4割非正規、4割年金未納とかニュースでやってたな
おまけに少子化で子供の貧困は国は何もしないし寄付募るって若者も寄付する金ないんじゃね
どんな未来になるんだろな

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-UR8c)
15/12/03 14:59:44.43 OJrUpi360.net
その上で、昨日NHK7時のニュース?
AI や ロボット化で
今働いてる労働者の半分が10年以内に失業するような事言ってたけど
どうすんのこれ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-0xUk)
15/12/03 15:00:06.81 GYB962shd.net
能力があれば就職できるんだろ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-BOL+)
15/12/03 15:00:09.08 4+245qEyr.net
             /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          /::::::==        `-::::::::ヽ
          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    /´|    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    | |  /´/.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    | | / /  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  __rート、 l' /   ヽ i   /  l  .i   i /
 { ! {、ヽ. l/.    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 ハ_>Jノ l |     /|、ヽ  `ー'´ /
..{  /  /{       l ヽ ` "ー-´/
         俺だけ        再チャレンジ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-fMcP)
15/12/03 15:02:19.89 rsfbCGYRd.net
正社員になりたいならなればいいじゃん
何で正社員にならないんだ?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 15:03:26.62 tg+xmruY0.net
>>291
それまで正しくないとされてきたことでも過半数を超えるとそれが正しくなる
それが人間

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-OSGU)
15/12/03 15:03:35.61 C1MnzucK0.net
嫌な事から逃げ続けた結果なんだよな、自分が1番よく分かってる

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94ea-eWez)
15/12/03 15:03:53.10 hEyY6/Vf0.net BE:917992287-PLT(12420)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
よくわからないけど、なれないのでは

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-OSGU)
15/12/03 15:04:39.19 C1MnzucK0.net
>>294
面接が怖い、人から評価されるのが怖い

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-0vja)
15/12/03 15:04:42.45 /2TYhswia.net
>>290
アルゼンチンという先例がある
アルゼンチンに学ぶべし

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e656-BOL+)
15/12/03 15:04:53.17 QP1mjXNG0.net
ま、生活保護でのんびり生きますわ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 15:05:41.21 8K8r2UZ30.net
>1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺
32人のうち19人が無事じゃない、もしくは無事を確認できない
ってすごいな。
でも全国のすべての高校がこんなはずないよな。

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc3-q+7B)
15/12/03 15:06:17.30 76ciQ/W50.net
今でも本気出せばすぐに正社員になれる
こいつらは「選んでる」からなれないだけ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-UR8c)
15/12/03 15:07:15.89 OJrUpi360.net
>>295
で、AI が労働者の過半数超えたら
どうなるんだよ
ベーシックインカムでももらえるようになるのか
AI に関していえばアメリ�


313:Jの弁護士事務所や昨日見たスレでは金融トレーダーの アシスト係(こいつらがアシストで勉強して、やがて一人前のトレーダーになってたんじゃないのか今まで) も全部AI に置き換わってるってよ 工場では、人間の横で同じ細かい作業やってる機械が動いてたし やがては、人間いなくして、全部機械に置き換えられるのかと思ったら なかなか絶望的な光景だったわ



314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0517-UR8c)
15/12/03 15:07:38.99 sICoD2Q+0.net
これからもっと増えるよ
どうせすぐ切られるなら非正規として雇われようって人が今学生にも多いし
これからは大卒のフリーターの中でも細かなカーストが出来てくる

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-0xUk)
15/12/03 15:09:20.44 qeluIVzfd.net
>>302
そりゃ介護や飲食や小売なら、正社員にはなれるかもね
後はITの特定派遣か

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec9-UR8c)
15/12/03 15:10:25.08 gD1I76rs0.net
>>277
残酷な質問やめろw
虫けらみたいな独身に決まってるだろw

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 15:10:34.69 8K8r2UZ30.net
>>303
政治ファクターがないとベーシックインカム導入されないよな。
もはやどんなにがんばっても就職できないと断念した層の票が
全体の5割とかになれば実現するか。

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-fMcP)
15/12/03 15:11:06.33 rsfbCGYRd.net
>>298
何で評価されるのが怖いんだ?
>>305
正社員になりたいんだから問題なくね

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-UR8c)
15/12/03 15:11:13.16 OJrUpi360.net
老人抱きかかえてベッドに運んで寝かせる
熊の顔したロボットとか映ってたわ
介護もロボット化

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec9-UR8c)
15/12/03 15:11:41.55 gD1I76rs0.net
介護で糞尿処理でもしてろやw

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb93-tehF)
15/12/03 15:12:11.22 ay/MnOsK0.net
氷河期の厳しい就職活動を経験してるからトラウマになってるんだろ
お祈りされるのもう嫌なんだろ
ずっと非正規でいれば良いんじゃね

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-TZ++)
15/12/03 15:12:34.08 8K8r2UZ30.net
>>309
介護をぜんぶ置き換えるのは無理だろう。
人間相手の仕事はどこかそういう部分が残る。

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-1tL2)
15/12/03 15:13:12.06 /lQuzijWa.net
soko厨いるんで嫌儲はどうでもいいなwバイスノシ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-zgDP)
15/12/03 15:14:24.70 s77YNF6qK.net
税金で救済するしかあるまい

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d5d-Igq9)
15/12/03 15:16:02.27 yhcY1Bmm0.net
>>285
君と同じ歳だが同窓会行ったら独身ばかりだった。俺も結婚諦めた

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-BOL+)
15/12/03 15:16:07.07 cKWh3wiY0.net
収入少ないなら少ないなりの暮らし方があるだろ
実家に暮らす、車は持たない、人付き合いは極力避ける、当然恋愛や風俗もしない、ギャンブルはもってのほか、
この辺徹底しとけば収入少なくてもなんぼかは貯金に回せる
あとは金のそんなにかからない趣味でも見つけとけば楽しく過ごせるわ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f0-UR8c)
15/12/03 15:16:31.80 fX7/j8Do0.net
>>314
税金を払う人がこれからますます減りそうなのだが

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-UR8c)
15/12/03 15:16:52.15 tg+xmruY0.net
>>303
> やがては、人間いなくして、全部機械に置き換えられるのかと思ったら
> なかなか絶望的な光景だったわ
なんでそれが絶望的なのかな
機械に仕事やらせて人間は楽できるんだから素晴らしいことじゃないかな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-BOL+)
15/12/03 15:18:13.07 f1gN3jxw0.net
URLリンク(twitter.com)
ひょえー

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-UR8c)
15/12/03 15:20:40.87 OJrUpi360.net
>>318
だから働かなくなった人間は
どうやって生きていくんだよ
今の、自分の食いぶちは自分で稼いで
それで衣食住をまかなえって
資本主義じゃ無理だろ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-7bPq)
15/12/03 15:20:58.47 umD5xy/W0.net
さて40代後半フリーターが仕事に出かけますよっと。

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54cb-UR8c)
15/12/03 15:21:09.00 Kl4SUCCi0.net
今韓国が超就職氷河期だけど原因はやっぱり定年年齢の引き上げでした
つまり氷河期世代のフリーターは自己責任ではない
金が一番かかる団塊をリストラどころか逆に65まで雇用しようとしたのが氷河期の原因元凶
種籾食った団塊世代のツケ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-3y6B)
15/12/03 15:21:11.45 riwXyP+/d.net
社会人じゃなくて会社人がいかに多いか

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-1lbX)
15/12/03 15:21:12.16 TMZvLEPyK.net
>>139
> 氷河期を救う事が少子化対策の一番の優先事項だと思うんだけどな

もうそれは手遅れ
氷河期世代は40越えるところだし
小泉時代がターニングポイントだった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch