日銀総裁「国民へ。数ヶ月でインフレが加速するから覚悟してほしい」 [509143435]at POVERTY
日銀総裁「国民へ。数ヶ月でインフレが加速するから覚悟してほしい」 [509143435] - 暇つぶし2ch925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:52:26.99 DgGIu4JL0.net
ID:17esN8lc0
2013年秋アニメ超電磁砲S、とある魔術の禁書目録劇場版は、
バンザイノミクスの末路、日本経済破綻を予言していたw
日本のGDP
2008年    -3.7%
2009年    -2.0% (9月政権交代 自公→民主)
2010年    +3.4%
2011年    +0.3% (3月 東日本大震災)
2012年    +0.7% (12月政権交代 民主→自公)
2013年    +2.3% (アベノミクス開始)

超電磁砲S初回と御坂美琴が垂直に落下していくシーンと、
最終回で、御坂美琴が、ロケットで打ちあがって
うちあがったバンザイノミクスのように、ぱっと輝き、堕ちていくシーン
youtu.be/8if4nVVtwUs#t=00m25s
youtu.be/3l7UztLVrAU#t=04m24s
URLリンク(youtu.be)
2013年 禁書劇場版で、
21世紀のバベルの塔 軌道エレベーター エンデミュオンが派手にへし折れる
アベノミクスが消費税増税で日本経済がへし折れる
www.youtube.com/watch?v=_8-q3PaZyjM
2014年1-3月+6.0% 2014年4-6月 -7.3%
2014年7-9月-1.6% 2014年10-12月 +0.4% (速報値なのでさらに低下する)

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:53:01.45 17esN8lc0.net
>>920
生産性向上設備投資促進税制
URLリンク(www.meti.go.jp)
設備投資減税1000億円 来年度税制改正 2013/1/22付
URLリンク(www.nikkei.com)
ものづくり補助金1000億円 14年度補正予算案
URLリンク(www.sanpo-pub.co.jp)
「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」(予算額:929.5億円)
URLリンク(www.goonews.jp)
財政政策だとこの辺

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:54:05.11 17esN8lc0.net
>>922
>>921

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:54:22.30 DgGIu4JL0.net
ID:17esN8lc0
はいはい、全方位物価高騰、
自公安倍ットラー 菅ッべルス政権
全方位増税、急円安 全方位物価高騰w
リフレ派理論は、うまくいかなそうだけどねw
タイムラグ万能論で、永久に
トリクルダウンにはタイムラグがある
を言い続けてる。
そのうち上がると言い続けて、
永久に上がらないままで終わりそうw
急円安で消費税上げても大丈夫と言ってた自公政権ブレーンは、 いますぐ責任とれと言いたい!
リフレ政策、増税を決断、支持した
キチガイはいますぐ、すべて死ね!、殺されろ!
また肝心のブレーンは、責任をとらないで、自公安倍ットラー・菅ッべルスや自民党関係者
とともに怒れる民衆にぶっ殺される事になる。
ブレーンもうまくいかなかった時は、
ブレーンにきちんと責任とらせる、
処刑するようにしないとダメなんじゃないのかね
渡り鳥みたいに各党を渡り歩いているような人間は、 責任をとらないで自民党と公明党がとか言って、新政府のブレーンになるから。

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:55:26.37 bAfv9AK10.net
>>904
いや、中流は死ぬまでは行かない。
中学高校が公立になり、私大に通えなくなるくらい。
嫁を働かせれば何とか耐えられる。

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:55:40.66 MIMBClzu0.net
>>927
それは鵜呑みにしても支出が多くなったってデータに過ぎず、
消費が上がったというソースにはならないぞ。
スーパーの売上は落ちたり横ばいだったりちょい上げだったり、
値上げ幅に全く追いついてないないんだから。

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:55:53.32 17esN8lc0.net
貯蓄率減少は本当なの? 家計の貯蓄率をグラフ化してみる(2015年)(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:57:02.12 aB9olFZ80.net
ネトサポ全力だなこのスレ

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:57:13.38 DgGIu4JL0.net
ID:17esN8lc0 ID:MIMBClzu0
大本営安全楽観デマはいっつも、
悲惨な終わり方をする。
開国後、江戸幕府が発狂、大軍拡 大増税、超インフレ、
まさかの明治維新という名の日本内戦での江戸幕府崩壊
日中太平洋戦争末期のおバカ大本営 
福島第一原発連鎖爆発
そして、自公アベノミクスの終わりは、アベノゲドンによる
ギガインフレとメガ暴動による、速やかな日本瓦解でおわるのだww
なお、最大規模の第二十二次西成暴動が起きたのは
自公安倍アベットラー 菅ッベルスのミクス>>1
みたいな感じのバブル狂乱インフレ最末期の1992年。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:57:41.77 OaHcRywh0.net
100000000000000000000円借りてきたwwwwwwww

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:58:18.99 s12QN4DsO.net
食料品に限れば20%ぐらい上がっとるよな
電気代も同じぐらいの値上がり
なぜかそれらは除外して弾力性の高い高級品ばっかりが組み込まれとるけど

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:58:51.64 ceWg/r++0.net
またJKリフレが暴れてるのかよ。
こいつ相手にしても無駄だぞ。

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 16:59:18.63 dFuXpLDn0.net
>>171
東京に住んでるけど、近所の農家が畑の脇で野菜を直販している。
スーパーで買うよりかなり安いし、取れたてだから新鮮でおいしい。
農家もJAに卸すより儲かるらしい。

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:00:46.90 ceWg/r++0.net
農家もベースコストプッシュやばいよ
肥料と死罪がドイヒー
続けられるんかな

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:01:40.22 17esN8lc0.net
>>930
支出が多くなったとは言ってない
消費を維持してると言ってる
消費性向は変わってない

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:02:34.57 gM1Typvt0.net
>>447
マスコミが「アベノミクスで景気回復中」っつって絶賛してるから

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:03:08.78 zgyWnPxZ0.net
>>901-933
そう、米中南シナ海戦争、富士山Or箱根大噴火、平成南海トラフ
超巨大地震Or関東地方太平洋沖巨大地震の複合発生>>925 >>933で、
まもなく、「東京スタンピード」4D
実写 全日本人強制参加イベント開始w
東京スタンピード 2008年 森達也 著 
2014年頃ーーー
異常気象やら、アジア アラブ多発戦争、少子高齢化による財政疲弊、
全方位物価高騰、排外愛国心が高揚、
中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、
殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、首都圏と岐阜で若年層の連続高齢者殺害があいつぐ2014年の殺人件数が前年比10%増加)
そこに、脳筋ウヨムード高揚イベント
(作中ではW杯予選最終戦で日本敗退)と、もう、おちゃらけ
ドドンガドンデモなんかやってる余裕がなくなった、
左翼団体多数の、大規模な「生きさせろ」反政府デモ併発から、関東大暴動発生。
心理学者らが、避難のため古いSUV
ビッグホーンで都市暴動の真っ只中を走り抜けるシーンがある。

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:03:59.54 4XbO+ROI0.net
そもそもトリクルダウンで成功した国ないだろ

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:04:47.86 gM1Typvt0.net
>>460
生活保護なんか恥ずかしいって風潮にしといて何を言ってるのやら

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:04:59.89 MIMBClzu0.net
>>939
お前自分の貼ったソースがぐらいちゃんと読めよ。
支出が増加したって書いてあるだろ。
支出増加≠消費増加な。

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:05:32.85 nACDYnpO0.net
>>14
そうなんだけどどこもコストアップがそろそろ抑えられないんで・・・
そしてスタ・・・

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:06:43.20 gM1Typvt0.net
>>517
過労で自殺するまで働かせるブラック企業を放置してる政権には怒りを覚えるよな?

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:07:30.25 17esN8lc0.net
>>944
URLリンク(www.stat.go.jp)

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:07:31.94 Clw8xGJZ0.net
インタゲの対象は食料品などのインフレではなくてインフレ期待
知らんけど生活実感では食料品がやたらと値上がりしてるらしい
一方物価上昇期待はこれまで全く上がってなかった
つまりこれまでのところインタゲ政策大失敗してんのよ
2015年に2%達成する約束も反故になっとる
本当に2016前半に2%達成するなら15年後半によっぽどインフレ期待が上昇しないといけないな
その藁をも掴む思いがスレタイに出てるというわけ

949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:08:19.01 O78ac1DV0.net
>>946
怒りを覚えないヤツがゴマンといるから今の政権があるんだろう

950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:08:40.20 k3p3lRvr0.net
インフレ?
スタグフレーションやろ

951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:09:02.91 Clw8xGJZ0.net
2年かけて事実として失敗してるから
「これから良くなるから!絶対良くなるから!」と連呼してるだけなんだよなぁ

952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:09:12.78 17esN8lc0.net
>>950
スタグフレーションは失業率が上昇しないとダメ
失業率が低下してるのでデマンド・プル・インフレーション

953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:10:21.97 mHK6Xmvo0.net
>>1
生活必需品は20%以上価格上がっているのに
高級品はむしろ価格が下がっている
それを相殺させるためにインフレさせるとか狂っている

954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:10:29.94 17esN8lc0.net
インフレを示す東大物価指数
URLリンク(www.cmdlab.co.jp)

955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:10:31.25 MIMBClzu0.net
>>947
教養娯楽-1.9%
まさか自分でトドメを貼ってしまうアホだったとは・・・

956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:10:36.11 Clw8xGJZ0.net
>>952
だからインフレしてないから

957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:10:51.04 gM1Typvt0.net
>>584
つまり日本人の大部分に死ねと言いたいわけか

958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:11:30.17 ceWg/r++0.net
>>955
www

959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:11:50.60 17esN8lc0.net
>>956
期待インフレ率は普通に2~3%にアンカーされてるる
短期的な原油価格の下落によりコアコアCPIが落ち込んでるが

960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:12:36.70 mHK6Xmvo0.net
>>1
つまりは自民と官僚が組んで土建屋と株屋を儲けさせたいだけだろ
悪いやっちゃ

961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:12:56.68 WwIaKkiD0.net
家庭の緊縮財政はますます加速するな

962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:13:22.35 CKCG12A/0.net
そもそも国民自身が雇用待遇を改善することに熱心じゃないよね
チョンモメンでさえ「人口減少で日本はヤバイ、移民受け入れなきゃ」って主張する奴多いし
企業側の論理を鵜呑みにしてる時点で一生肉屋を支持する豚だな

963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:13:57.55 17esN8lc0.net
>>955
教養娯楽以外は増加してるな

964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:14:12.85 ceWg/r++0.net
>>961
いくら引き締めても支出が上がるんでビックリだよ
一体どんだけ値上げしてるねん

965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:14:31.49 PSisaZW60.net
>>911
扶養者の雇用待遇が悪くなって働く必要がない層が働かないといけなくなっただけだな
ナマポも過去最高に多いしな

966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:14:32.37 zgyWnPxZ0.net
>>942-960
ラノベ とある>>925
ラノベ ヘビーオブジェクト
ここらですら、
人心を荒ませ、世相を殺伐とさせる、
強いインフレ>>1の恐ろしさを描いているのにw
自公安倍政権と黒田日銀HQは、
中高生向けラノベ作者以下の脳みそしかないw

967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:15:16.63 MIMBClzu0.net
>>963
そこが下落するってことは、財布に余裕があるから支出が増えてるわけじゃないってどんな馬鹿でもわかるよな?

968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:16:02.13 iOdLB4om0.net
たぶんエンゲル係数上がっているんだだろうな

969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:16:23.95 gM1Typvt0.net
>>605
でも使いもしない物を買った挙げ句、いざ病気で入院したり親族が破産したりしても誰も助けてくれないんだろう?

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:16:30.79 17esN8lc0.net
>>965
不本意雇用も減少しているし、非正規から正規雇用に転換している
生活保護も上昇率が改善して減少に転じてる

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:17:00.75 ceWg/r++0.net
>>968
エンゲル係数はもう出てるけど三割越えとるで
どこのアフリカだよ

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:17:25.08 QDqg2O+G0.net
すでにインフレだよ
前はカップ麺
コンビニ120円だったが、今170円だからね
中間層以下向けのスープヌードルなんてのも出てきた

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:18:22.02 x+ROyfeR0.net
毎月何かしら値上げしてるよな
しかも値上げ幅が半端ないから毎月1日を迎えるのが怖い

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:18:50.08 Clw8xGJZ0.net
>>959
されてねーよ
アンカーの意味間違ってるだろ

975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:19:35.86 17esN8lc0.net
>>967
単に貯蓄と投資に回してるだけだな
授業料や設備修繕が増えてる
消費性向も維持されてる

976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:19:36.32 O78ac1DV0.net
>>968
増税の煽りをくらって食費減らしてる人もいるんじゃね
エンゲル係数は下がってるかもしれんぞ、つか俺は下がった
家賃含めて必ず出て行く金はけっこう高いからな

977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:20:22.51 17esN8lc0.net
>>974
家計の予想インフレ率、長期的に2%で安定=日銀リポート
URLリンク(jp.reuters.com)

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:21:03.01 vObv9PJp0.net
TPPで輸入品の価格が落ちればまだましなんだろうが
政府対応が牛歩の歩みだからな
今更、交渉なんてしてられる立場かよ

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:21:04.43 iYGv3v4r0.net
給料が上がるから心配ないよ(^^)

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:22:06.12 Hc3+S3Fo0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
一方で、日銀は15日の金融政策決定会合で政策を据え置いた。消費者物価上昇率は現状0%程度としつつも、2%の物価安定の目標は維持し、
黒田総裁は「2016年度前半頃に物価上昇率は2%に達する可能性が高い」と達成時期にも変更はない。
しかし、見通し策定のための原油価格(ドバイ)の前提は「1バレル60ドルを出発点に見通し期間の終盤にかけて70ドル程度に緩やかに
上昇していく」としており、足元の1バレル55ドル台は出発点にも達していない。
黒田総裁は、原油価格の大幅な変動で人々の物価観(予想インフレ率)も影響を受けるなら「必要に応じて政策を調整する」とも発言した。
物価目標の達成期限である2016年9月(=16年度前半の終わり)まで1年を切る10月の金融政策決定会合では展望レポートが公表さ
れるが、このタイミングで消費者物価上昇率が0%程度で推移していた場合には追加緩和圧力が強まるだろう。

>見通し期間の終盤にかけて70ドル程度に緩やかに上昇
やっぱダメじゃね?

981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:22:23.84 17esN8lc0.net
エンゲル係数は円高時代から
上がり続けてる
つまり高齢化要因が主、次に増税
エンゲル係数の推移をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編))(2015年)(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)

982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:23:19.39 vObv9PJp0.net
>>980
今原油価格50ドルなんですけどぉ

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:24:36.47 ceWg/r++0.net
>>975
近所の話聞いてると普通に食料値上げで娯楽品に金使う余裕なんてないって言ってるけどな。
家計簿つけてるがなるほど納得である。

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:24:39.94 Clw8xGJZ0.net
>>977
だからそれは日銀が2%にしたいという話なの
それがアンカー
記事は削除されてるのかみえなかったけど

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:25:29.44 Clw8xGJZ0.net
今も長期的には2%達成できるというのが日銀の見通しなわけ
実際は全く上がってないけどね

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:26:14.80 17esN8lc0.net
期待インフレ率が維持されてればいい
あと実はインフレ率はそこまで上がらない方がいい
雇用と投資が増えてればいい
あくまでもインフレ目標は期待を醸成するツールにすぎない
期待インフレ率がアンカーされていて雇用が増えて投資が増えればよい
したがって浜田エール大名誉教授のような主張が出てくる
>インフレ目標はそんなに重要ではない。インフレを起こすのは国民に対する課税だからできるだけ避けたい。
URLリンク(www.nikkei.com)
>日本経済は雇用・所得環境の改善が続き、消費や投資も回復に向かっており、
>国内の雇用・投資が増加している下では「無理にインフレをつくる必要はない」と指摘。
URLリンク(jp.reuters.com)

987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:26:22.26 Clw8xGJZ0.net
2年で絶対に実現するといってたのに失敗したの
わかってる?
今日銀は必死なの

988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:26:57.22 ceWg/r++0.net
>>956
ところでさこのままだとCPIは上がらずさらにどんどん
実際の生活消耗品が倍々で上がっていくんだけど
まだ無限緩和やるの?

989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:28:41.80 17esN8lc0.net
>>984
2%にしたいという話じゃなくて
アンケート調査にもとづくもの
家計の生活意識にみるインフレ予想のアンカー
URLリンク(www.boj.or.jp)

990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:29:32.12 17esN8lc0.net
ちなみに2013年5月時点(インタビューの終わりの方で)
浜田先生も言ってる
2%のインフレ目標は補助的なものであり
1%で雇用と生産が回復するならA+だと
URLリンク(www.bloomberg.com)

991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:29:36.45 PSisaZW60.net
>>970
増えてるんだよなナマポ

992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:31:25.93 17esN8lc0.net
>>991
民主時代に急激に増えた生活保護は上昇率が改善してついには減少した
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
世帯別に見ると、高齢者世帯(男女とも65歳以上の世帯、
またはこれらに18歳未満の未婚者が加わった世帯)が
全体の約49%に当たる78万6,634世帯(前月76万6,242世帯)でトップ。
以下、働ける世帯を含むその他の世帯が27万6,801世帯(同27万8,863世帯)、
傷病者世帯が25万8,177世帯(同26万6,772世帯)、障害者世帯が18万7,628世帯(同18万9,121世帯)、
母子世帯が10万5,442世帯(同10万9,485世帯)と続いた。
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
4月は162万924世帯=生活保護、増から減に-厚労省
URLリンク(www.jiji.com)

993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:31:27.05 MIMBClzu0.net
>>987
お前も同じリフレ派としてID:17esN8lc0に何か一言言ってやれよ。
リフレ派ってのが全員このレベルだと思われるぞ。

994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:32:54.73 ceWg/r++0.net
ついにでたな必殺ミンスガー
安倍になってから何年たったと思ってるねん

995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:33:43.68 17esN8lc0.net
2%を絶対に実現するというのはコミットの方法でしかない
ほかのイレギュラーな減少要素(消費税増税や原油の下落)を
無視してまで無理やり2%にするというのではない
もちろん日銀はコミットが疑われるので
ならなかったら説明責任を問われるってだけ

996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:36:13.79 17esN8lc0.net
リフレ政策はあくまでもデフレ脱却を通して(インフレ率が加速しない程度に)
完全雇用を目標とする政策>>895
インフレターゲットをすればフィリップス曲線から雇用が増えるとなってるから
補助的に使ってる。だからインフレではなく、失業率ターゲットがいいという人もいる

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:37:31.22 WwIaKkiD0.net
消費者物価指数って小売の特売日は反映されてないらしいけど
スーパーとかの特売の最低値って増税前から10%20%以上は平気で上がってるよな

998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:39:42.73 17esN8lc0.net
原油が下落した時に追加緩和したのもあくまで
期待インフレ率が落ちたから再アンカーするためにしただけであって
無理やりインフレに持っていくことが目的ってわけじゃあない
期待インフレ率・期待実質金利が落ちたので
それだと投資と雇用が増えないからってだけ

999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:44:57.76 iOdLB4om0.net
デフレで困っているのは国内の問題であって
国際市場における原油価格に期待インフレがどうこう言っても全く説得力ないだろ

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:46:01.21 17esN8lc0.net
ただ、今回雇用の質の改善が見られない、鉱工業生産も落ちてきてる
追加緩和をしたほうがいいのではという意見が出てるので
今後、投資の見通しがいいので緩和せずともまだいいのではないか
所定の効果が出ているのではないかインフレになるのではないか
追加緩和をしなくてもまだいいというのが今回の黒田の話
期待インフレ率が落ちてきたら緩和するだろうとは思うが

1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/22 17:46:11.91 sKEQ4pvg0.net
>>993
そいつJKリフレっていう有名な精神障害者だぞ
気にしても無駄

1002:1001
Over 1000 Thread.net
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌㍉  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´―ォ/. レ        URLリンク(fox.2ch.net) 
      z――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=- - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch