15/07/22 16:23:46.94 17esN8lc0.net
リフレ政策は完全雇用を目的とする政策
予想実質金利の低下から投資増になり
そこから生まれる雇用、失業率低下
労働移動をしやすい環境を作れるので
賃金の高い職種に移動できて生産性も上がっていくことが大きな利点
転職求人、7カ月連続で最高 6月の民間調べ
URLリンク(www.nikkei.com)
失業率 18年ぶり低水準
URLリンク(www.nikkei.com)
中小製造業 設備投資 8年ぶり高水準 14年度実績
URLリンク(jp.wsj.com)
女性の完全失業率 20年ぶりに3.0%に低下
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
リフレ政策は需要不足から生ずるデフレを克服し 完全雇用(インフレを加速させないような失業率)を
達成するための政策である
岩田規久男『昭和恐慌の研究』