15/07/17 07:49:54.19 U8W4vYC60.net
>>218
結局自民党内で派閥抗争をやってくれると信じてるのが中選挙区制支持者なんだな
自民党内で派閥抗争があるなら例えば9月の総裁選で誰か候補者を立てる動きもあるはずし、安保法案を政争のネタにして安倍を蹴落とす動きもある
実際は結局麻生も石破も谷垣も安倍と心中する気満々で、中選挙区制になったとしても同じってこと
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 08:56:10.53 L7D7z80n0.net
>>224
結果オーライだけど、今の小選挙区制よりはマシ
比例枠を増やさないと、
死票だらけになるは、
糞みたいな候補が当選するは、
小泉、安倍みたいに独裁体制にするのが出てきたりと
なに一ついいことない
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 09:03:41.70 e3h4FtTr0.net
政治学やったやつおらんの?
比例代表併用性に変えるか、被拘束名簿方式でサンラゲ式の比例のみにして
穏健な多党性に移行するべきだと思うけど
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 09:09:58.09 Z6V/WO3d0.net
全国比例一区を提唱してるのが共産党しかない事実
これだけでもう共産党以外は選択肢から消えるんだよな
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 09:11:15.00 seQDK1ed0.net
マイナス票で全部解決ですよ
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 09:11:48.01 Wo73yh1p0.net
ジャップがバカだから自民が駄目だからミンスでミンスも駄目だったからやっぱり自民みたいに投票するから駄目なんだよ
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 12:36:43.76 F+Qf0zv30.net
>>226
穏健な多党制になるにしては自民党が大きすぎるのが問題
穏健な多党制の政権の成立は2党以上の連立が前提だからね
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 12:41:41.39 jRr/9dmB0.net
中選挙区制だと万年与党と万年野党ができるだけ
政治の話は与党の派閥争いばかりになる。
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 14:41:29.52 NHvB8ndnO.net
穏健多党制になるかねえ。
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 14:51:34.58 E+yoPs/wO.net
自民党が選挙で負けそうになればすぐこれだ、どんな制度になろうが日本に民主主義などない。
全部アメリカと特権階級がきめる
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 15:28:27.33 fGxhgZQO0.net
自民の票は増えてないこれな
(拾ったから数字の正確性は知らん)
URLリンク(i.imgur.com)
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 15:32:19.13 fbSmEvQD0.net
どんな選挙制度でも、自民・民主・維新はそれぞれ二つ以上に分かれて欲しい
党としての政策と個人としての政策が違う議員がなんであんなにいるんだよ
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 15:35:34.44 Pp4HVbsG0.net
ジャップみたいな小作人民主主義と小選挙区は相性最悪。
ジャップランドは何事も簡単に決まらない方が良いということ
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 15:54:30.19 vWIt+iX0O.net
二大政党制でダイナミックに重心移動してトータルで
バランスとるようにするはずだったのに民主党が死んだ
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 15:58:30.40 dqIktthm0.net
戦前二大政党だった
であのざま
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 16:00:56.91 E+yoPs/wO.net
両方ともアメポチに主導権にぎらせるつもりだったのがとばしすぎた為に即行でバレて自爆した。
結局より従順な自民党を謀略使って返り咲かせて
日本の破壊を続けさせている
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 16:05:47.09 N5BxPLLA0.net
今のままでええやん
与党の議席数55%
野党の議席数45%
とかになったら、政治が全く進まなさそう
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 16:10:13.24 WRub7pQB0.net
小選挙区じゃなかったら、自民党が分裂を起こさない限り、政権交代が出来ないからな
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 16:35:15.22 2lqTOZfF0.net
>>240
悪法を通すなと言うのもまた民意だろ
>>241
こういうこと言う思考停止な馬鹿ばっか
自民の比例得票率がたった33%の現状ではむしろ完全比例のほうが政権交代しやすいと言える>>145
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/17 17:34:32.64 tc8gDvZD0.net
中選挙区制では自民党が有利すぎる!
って事で導入されたのが小選挙区制
なのに、小選挙区制でも勝ちまくる自民党。
それでも政権交代はちゃんと行われた事が有るんだから、これで良いと思うけどね。
246:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています