メッサーシュミット スピットファイア最終型:2000馬力級エンジン 700km超え 零戦最終型:1500馬力 570km←拡張性しょぼw [204160824]at POVERTY
メッサーシュミット スピットファイア最終型:2000馬力級エンジン 700km超え 零戦最終型:1500馬力 570km←拡張性しょぼw [204160824] - 暇つぶし2ch400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:19:06.72 XXdQyGje0.net
>>389
歩兵用機関銃のカテゴリでは、三脚に載せたら重機じゃないの?

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:20:19.46 ifOU2TYo0.net
後エンジンが大きすぎてもPファクターが大きくなりすぎて
離着陸時の事故が増えるんじゃね?
高速域にてきしたセッティングで生産すればもっとましになったんじゃね?

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:27:21.13 ifOU2TYo0.net
運用が下手だったのをあたかも
零戦が悪いみたいな、そんな誘導はどんなもんでしょ?

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:29:23.42 tQia9Cn50.net
>>367
丸コピでないにせよベースにしてるからなぁ
コピー話で思い出したが戦後にトヨタはGMが開発した2速ATのパワーグライドを
丸パクリして国産初ATトヨグライドとして発表したなんて話も有る

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:30:18.79 0nX+oXUc0.net
>>360そこはただ単にリソースの分配の問題だと思うぞ。零戦程度の防弾しかない飛行機なんぞ
同時期の飛行機には腐るほどある。いやむしろ多い位だし。あれはあれで非難されるいわれはない。
バッファローみたいな豚を作った場合は非難されるべきだけどな

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:42:38.71 gVlahVpF0.net
物がいいの作れたとしても、上がノータリンだったからどっちにしろ惨敗ww

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 05:42:50.35 tQia9Cn50.net
>>392
M1919は三脚仕様や車載仕様など数種類あってA1とA6が二脚仕様
A6の二脚はBARの物を流用してる

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 06:19:22.26 y/DCDXVX0.net
>>85
それで
>>360
のような作戦をやっているからな
長大な航続距離をフルに


408:利用しているわけだが 航続距離ぎりぎりなもんだからちょっとペラい機体をやられたり負傷したりしたら帰還は相当厳しい それだけ時間をかけて往復しても交戦可能時間は10分とか15分とかしかないし 少しでも交戦時間を延ばすために現場で「工夫」してパラシュート降ろしたり無線機降ろしたり



409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 06:37:33.67 6+fUq9Hu0.net
M1919A6なんてアメリカ軽機関銃開発の迷走のあかしだろw
これまたBARと同じく銃身のクイックチェンジが出来ないんだぜ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 06:39:50.88 rRUOiYjQ0.net
>>389
しかし、戦史において九二式の機動性が問題になったことはないんだよね。他国の重機と比べて多くの人員を割いてることが大きいんだけど、日本重機が野砲の代用品であると考えれば間違った話ではない。
擲弾筒については確かに末期の軽機の不足を埋める意味があったのも事実だけど、実際史実における戦果を見るに間違った回答とはいえないでしょ。

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 06:45:20.95 rRUOiYjQ0.net
それに完全充足状態であるならば、歩兵分隊に機関銃班が1個づつあり、歩兵小隊の半分が擲弾筒分隊であるから、同時代の他国の歩兵小隊と比べても重装備の部類に属するんだよね

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 07:34:31.49 QQ+dbw3C0.net
エンジンの性能の低さを軽量化で補うって考えはWiiUと似てる気がする

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 07:35:12.56 N7hINfz+0.net
>>69
質はアメリカの圧勝だな。
ミッドウェーでは3倍の敵軍を相手に完勝してる。

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 07:43:12.01 0eW4+z4n0.net
まあ、なんだかんだ言って軽機と擲弾筒によって硫黄島や沖縄ではかなり粘り強い抵抗を続けることが出来たのも事実ですしおすし
その結果、戦後日本の64式なんて、伏射で連射しても、300メートル離れた標的に全弾命中させるという軽機関銃みたいなアサルトライフルの開発に繋がったんだよね
だが62式は・・・・・・

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 07:50:15.24 tQia9Cn50.net
>>402
さっきから勘違いしまくってるけど
アメリカの場合は分隊12名で
隊長副隊長各1名ライフル兵8名狙撃兵1名で分隊内にBAR射手が1名が最初から
居る上でそこから更に機関銃班、迫撃砲班が付くんだが?

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 07:55:53.10 uO72hBLB0.net
まともなベアリング作れなかったって聞いた

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:01:03.24 8JTkQl1+0.net


418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:01:25.74 rRUOiYjQ0.net
>>406
そいつは初耳だね!
アメリカ陸軍の場合M1919機関銃は4名の機関銃分隊によって運用されるんだなあこれが。
後、迫撃砲班ってww
さっきから中隊に3門(火器1個小隊)とあれ程言っているのだが

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:02:27.67 rRUOiYjQ0.net
>>409
X火器1個小隊
O1個火器小隊

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:08:30.25 3i9DVrdh0.net
>>31
航続距離伸ばすために被弾面積のでかい主翼に燃料タンク増やして
かすっただけで大爆発の欠陥機だろ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:09:49.89 rRUOiYjQ0.net
>>406
後、旧陸軍の場合人数も10名から12名だし、マークスマン役はスコープをつけた軽機がその役割をしてたんだけどね。

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:26:26.32 yHf/Xc0q0.net
>>269
戦前から弾丸列車の構想があったから。
東海道新幹線の一部区間は戦前の弾丸列車の路線を流用している。
あと細長い列島という地勢が、点と点を結ぶ航空機輸送よりも、鉄道輸送に有利だったとか。
戦後のモータリゼーションの時代に旧枢軸国の自動車産業が急伸したのは、
航空機産業が禁止されたのが大きいと思う。
戦前からの技術者や設備が、自動車産業に振り向けられたのもあるし、
若手の技術者が自動車産業に入ったのもある。

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:41:42.39 MZWG/tr+0.net
その自動車が欧米に追い付くのがようやく80年代
それまでどれだけ遅れてたかってことだわ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:43:28.06 yHf/Xc0q0.net
>>301
日中戦争での零戦の活躍は、アメリカは過小評価していただろ。
現場からのレポートもジャップがそんなもの作れるわけないとゴミ箱に捨てられていた。

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 08:45:34.29 yHf/Xc0q0.net
>>363
ドイツの建艦技術は、海軍国じゃないんだから
割り引いてやれよ。

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 10:18:55.94 jwvcx1pU0.net
堀越とか太平洋戦争前にオワコン化してたからな
陸軍に頭下げて隼作らさせて貰えば良かった

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 10:38:42.26 7SXZgR/F0.net
>>407
今や日本とスウェーデンでしかまともなベアリングが作られないのに隔世の感があるな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 10:54:57.77 yHf/Xc0q0.net
>>418
ベアリングの国産化は早くから取り組んでいたな。
NSKは来年創立100周年だ。

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 10:55:17.47 m+PCDqSB0.net
隼は戦後も各国で使われ意外に息は長い

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 10:56:06.21 tQia9Cn50.net
>>409
>迫撃砲班
ちいせえやつだな、話がつかめりゃいーんだよ
日本軍の場合は更に非効率で分隊内で2~3名での運用だが?
日本の場合小銃分隊に軽機関銃と擲弾筒を持たせた
アメリカは小銃分隊がBARを持ち更に軽機分隊と軽迫分隊がくっついて小銃分隊
を援護、役割分担ができてBARと軽機の両方を持ってるアメリカが手持ち火力で勝る
日本軍は分隊に軽機と重擲を持たせて役割が増えた事でむしろ分隊のライフル
兵の人数が減ってその分減らしている
アメリカ軍の歩兵部隊の編成見れば解る事だぞ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 11:35:43.65 Aiiuuh6T0.net
零戦とスピットファイアはオーストラリアで実際に戦って勝ってるだろ
ビルマでも隼に勝てなかった
零戦を徹底研究してハード面もソフト面も対策したアメリカが凄すぎたのとパイロットを消耗し続けさせた上層部が無能だった

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 11:46:02.14 kIX19TTx0.net
>>422
植民地派遣の二流パイロットの二流機体相手にだろ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:27:38.49 lFeJtSU80.net
>>276
アメリカの潜水艦と機動部隊なめてた。
輸送艦が沈められまくってせっかく南方資源を手に入れたのに運べなかった。
アメリカがこんなに輸送艦沈めてくると知ってたら開戦しなかった。

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:28:20.28 RI8XUQ2lO.net
>>36
なんで制限の厳しい海軍機と制限の緩い陸軍機で比較しようとするのか

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:30:47.16 wpaPrpbt0.net
>>421
M1919が軽機はムリがあるわ
ほんとにM1919とBARなんてロクでもない機関銃モドキで分隊支援が満足に行えるん
ならMG42をコピーなんかしねえよ
あのテッポー大国のアメリカが敵の武器をわざわざミリをインチになおしてまでコピーしようとするなんてなんてよっぽど困ってた証拠だろ
兵藤二十八(こいつも結構マユツバだが)も「擲弾筒を斉射する瞬間は」日本軍が米軍を小隊当たりの火力で上回る、としている
あと兵隊の小銃なんて火力に参入するほどのもんか?
ま、タマが続かんのが擲弾筒の問題だし、そもそも太平洋方面の米軍はたいてい飛行機なり砲兵なり呼べるんだからぜんぜん困らんのだけどね

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:40:24.51 yHf/Xc0q0.net
>>424
もともと海軍は通商破壊に耐えられる自信はなかった。
当然その見込があるか、開戦前にも議題にのぼったが、
海軍の出した数字は甘く見積もった第一次世界大戦のドイツの数字だった。
甘過ぎないかと疑う声もあったが、押し切られて開戦へ踏み切った。

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:44:16.06 rPDbpWes0.net
>ならMG42をコピーなんかしねえよ
ランボーで有名なM60の事かね

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:47:44.21 0dwrY6JI0.net
>>421
はあ・・・
いやいや、擲弾筒は擲弾筒分隊(1個分隊あたり3門)での運用でしょ。
そもそもグレネードランチャーと迫撃砲では運用に必要とされる人数が段違いで1門を3名で運用するのは全然非効率じゃ無いんだよ。
そもそも、中隊内でやっと3門しかない迫撃砲をなんで分隊の支援につけるんだい?あれは歩兵中隊の火力支援の為のものであってわざわざばらして分隊の支援に回すことは(火力の分散という観点から)非常に効率が悪いのではないかい?
まあ仮にキミの言うように1個小隊に迫撃砲1門を支援につけたとしても硫黄島より後でよく見られた編成で2個分隊(6門)の擲弾筒がお出迎えする訳なんだが

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 12:53:48.07 rwEHZmVjO.net
>>423
一式戦は戦争末期でも連合軍新型機と互角に戦えたよ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:09:37.34 RI8XUQ2lO.net
>>385
たぶん20mm機関砲のことだと思うが、当のアメリカは日本の20mmが欲しくて仕方なかったみたいだぞ
よく言われる「12.7mmガン積みしたアメリカはすごいね」だけど
ありゃ20mmの開発に失敗して12.7mmも航空機機銃としては故障、不具合が多かったので
「ガン積みしとけばどれかはタマが出るだろう」という苦肉の策なんやで

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:12:58.44 0dwrY6JI0.net
>>431
で、マウザーをコピーしようとして失敗すると。

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:15:45.51 RI8XUQ2lO.net
>>432
ちょっとやめないか(震え声

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:44:27.96 rRUOiYjQ0.net
>>429
訂正
今まで完全充足状態での両者の編成を比較してたんでその場合、機関銃分隊3個と擲弾筒分隊1個だから3門か。
後、分隊の話をしてるのに途中から小隊の話になってるのも訂正しよう。
それでも中隊の砲火力の3分の1を1個分隊の支援につけるのはおかしな話だが。

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:53:18.23 qgTLFZTn0.net
>>429
旧軍の編成だと1個小隊に擲弾1個分隊まして旧軍はLMG不足でLMG無しの分隊は珍しくない
米軍の方だと通常の編成のままで旧軍ははるかに多く盛った硫黄島なんて例外を出すのはセコいね

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 13:57:41.00 5/WeIlJ20.net
>>430
一式攻てペロハチに瞬殺されてなかったか?

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 14:03:46.15 rRUOiYjQ0.net
>>435
だから、あくまでも理想の状態での話と仮定して、硫黄島の奴も訂正したじゃないですか。
硫黄島や沖縄の場合、盛ってるというよりは機関銃の不足分を擲弾筒で代用していただけで、火力自体はむしろ下がってます。内地の本土決戦用師団だと3個擲弾筒分隊、1個小銃分隊(擲弾筒も機関銃も無い)で編成した例もありますし。

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 14:14:12.29 kKWE3A/00.net
また勘違い厨房の単発スレかよ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 14:23:11.24 rRUOiYjQ0.net
そして、この理想よりかなり劣るはず


449:だった史実の部隊でもシュガーロフの戦いのように歩兵同士だと実際打ち負けてることが問題なのであって



450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 14:37:47.06 b6b6ocWC0.net
>>405
ほんと64式はよく当たる

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 14:45:01.81 b6b6ocWC0.net
>>436
勘違いしてないか

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 15:10:32.41 hOSPHv770.net
屠龍の斜銃にロマンを感じない奴はいないと思うからみんな乗ってくれ
Warthunderの話な

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 16:03:25.88 RI8XUQ2lO.net
>>436
もしかして:一式陸攻と間違えている

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 16:21:33.77 yHf/Xc0q0.net
>>431
使ってみた日本の零戦乗りは20mmを小便弾と呼んでいて、
翼前縁いっぱいに火を噴く13mm機銃を羨ましがっていたんだから
お互いに隣の芝生は何とやらだったんだね。
ただ、対戦闘機戦となると20mmはオーバースペック、7.7mmは威力不足で
13mmというのはちょうどよかったのかも。

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 16:35:27.47 Royw+s2p0.net
12.7mmM2六丁が対戦闘機戦で滅茶苦茶強いのはWarThunderRBで身をもって知ったな…
対爆糞だけど

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 16:50:24.61 X77xX5j50.net
日本の12.7mmは榴弾を撃てるんだっけ?

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 16:57:30.10 j6aZKesk0.net
12.7は海防艦撃沈したり駆逐艦の水兵をメタメタにしたりの実績有るからな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 17:06:16.91 RI8XUQ2lO.net
弾道が垂れるのは最初の奴だけで
後から作った新型機関砲はそんなことない

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 17:59:21.55 QOY0n2KL0.net
145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/13(月) 22:05:46.48 ID:7/W/6TD/0
チョンモメン祖先:2人力級 時速2km
URLリンク(pbs.twimg.com)
チョオオオオオオオオオオオオオンwwwwww

146 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/07/13(月) 22:06:37.34 ID:nlC/4AfC0
>>145
日本の格を下げんなバカウヨ

155 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/13(月) 22:18:04.59 ID:7/W/6TD/0
>>146
チョンモメン怒りの国籍透視wwww
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org414663.jpg
チョオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwww

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 18:06:56.40 WEiaDv2P0.net
こんな国と戦う方が間違っていたのさ
URLリンク(www.geocities.jp)
イギリスだけならまだ何とかなったかもしれんけど
まぁアメリカもくっついてくるよね

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 20:32:58.59 EFGJl5N50.net
>>214
俺違うやつだけど、近世からww2までの陸戦兵器武器は語れるけど
空海はおよそ陸戦に関わることくらいしか語れない
どうしても現代兵器に興味が持てなくて泥臭い戦場を闘いぬいた兵器に魅力を感じる
航空機や艦船にはどうしても泥臭さを感じられなくて魅力が分かりづらかったんだけど、
レシプロ機にはほんの少し魅力感じてた
お前のレシプロ機を語るレスを読んで更に少し魅力が分かったかもしれない

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 20:45:02.40 AIW3aTzU0.net
ジャップは体罰と精神力で
通常の三倍の戦闘力になるから

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 21:31:41.02 Ws7VqlZj0.net
水冷のエンジンはともかくダブルワスプ位コピー出来なかったのかね?

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 21:41:05.71 yLL7DAT00.net
>>7
お前みたいのが
軽自動車に軽油入れてエンジン壊すんだよ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 22:10:50.72 nV1HDkdN0.net
>>449
ワロタチョンモメン赤っ恥wwwwww

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 22:23:33.12 MD5Ukf3X0.net
>>449
ワロタw

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 22:32:02.00 NyQtp7HX0.net
アルミ骨格すら穴あけまくって肉抜きされてたスカスカ戦闘機には
重装甲一撃強襲12.7mmの乱射でちょうど良かった

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 22:50:47.49 Uy8FoP+f0.net
>>450
イギリスだけを相手にしてても負けてたと思うぞ。
インパールではイギリス植民地軍ごときに完敗してるし

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 22:53:35.58 XXdQyGje0.net
P-47サンダーボルトのWikipediaを見たら、隼に撃墜された例もあるんだね
12.7x2でも撃ち落せたのか
それとエンジンそのものはグラマンやコルセアと同じだったらしい

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/14 23:07:11.79 St03uab50.net
水冷エンジンは被弾した場合オシャカになっちゃうけど空冷星型エンジンって
被弾してもシリンダー部品剥ぎ取って補修に使いまわししたり戦場ではメリットありそう

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 00:28:06.62 ljx0nEEY0.net
>>459
隼なめたらあかん
低空なら加速も上昇もP-47より優れるし終戦まで連合軍から警戒されていた

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 00:35:52.43 shBSHuuI0.net
陸軍の方がいい機体あったりするのよな
海軍より影が薄いからアレだけど

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 00:40:04.23 BeZ8dHs90.net
>>461
p-47ってググったら2500馬力とかあるけど隼とか1000馬力すらないポンコツだろ
しれーっと嘘つくなよ
情けないやつ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 01:00:43.57 XqGVfm/60.net
低空の米軍機は総じていいカモ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 01:24:45.76 xWmxJEgd0.net
P-47ってそもそものコンセプト的には微妙なんだよな
本来低空で真価を発揮する空冷エンジンに高空向けのターボ積んだ空前の大重量機
そして結局エンジンパワーと防弾と抜きん出た品質管理で半端さをカバーしちまったのがアメリカの底力というか
出来上がりは意外にオールマイティーに使える万能機でもあり個人的には乗るならP-51よりもP-47かな

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 01:35:11.72 c/E+5ZKY0.net
>>463
ヒント
重量 空気抵抗
URLリンク(i.imgur.com)

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 01:38:06.60 sohuhTRw0.net
>>465
初期の設計段階のコンセプトだと実はP-47って全備重量が僅か2t足らず、つまり軽戦の部類だったんだよね
しかしターボチャージャーを搭載するためにどんどん重量過多に陥り、最終的には7t近くまで肥大化
しかし、それでも実用化しちゃうっていうのがアメリカという国のお国柄と国民性なんだろうなw

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 01:46:23.57 c/E+5ZKY0.net
現代でも
YF-17が気がついたらスーパーホーネットになってたりしますもんね・・・
9.5トン→14.5トンって・・・

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 02:13:42.19 flm2sxUo0.net
>>463
ビルマ戦線だとかなり互角に闘っとるのよ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 02:21:47.15 PA0ZwJtd0.net
イギリスはダンケルク撤退→アフリカ+アジア→欧州で徹底抗戦してたからな
日本単独で英国を倒せるとは思えないんだよなぁ
英国は米国がセットだからと言うがWW2は日本もドイツとセットだからの戦力だろ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 02:43:19.85 c/E+5ZKY0.net
>>470
レンドリースをご存知ない?
英国はダンケルク撤退後は極度の兵器不足に陥ってスパムから戦車までかなりの部分を(参戦していない)アメリカに頼ってたんだよ。
日本とドイツが例え隣にあってもそんなことは不可能だ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 02:48:05.83 YNQDpfEE0.net
歴史に残る空中戦 「零戦 vs F4U コルセア」
 URLリンク(www.youtube.com)
歴史に残る空中戦:零戦とP-38
 URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
歴史に残る空中戦 「零戦 vs F4F ワイルドキャット」
 URLリンク(www.youtube.com)

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 03:18:52.16 PA0ZwJtd0.net
>>471
レンドリースの貢献は知ってるよ
しかしレンドリースの話しを出すと結局アメリカのおかげで終わるから
ソ連もレンドリース受けてたからねソ連もレンドリースが無ければ雑魚だという説も見る英国雑魚説と同じくらい
それじゃ実際の実力は計れないじゃんイギリスは人材と特に技術はかなりのもんなのに

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 03:30:48.82 nNNq+UQf0.net
レンドリースがなけりゃ日本はイギリスに勝てたというのは乱暴すぎる

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 03:36:31.20 nskCwB8W0.net
複葉機なんか飛ばしてた程度の低い国だろ
タイマンなら負ける要素は無い
プリンス・オブ・ウェールズも早々に沈めた
エゲ猿はこれがトラウマで終戦間際まで日本に近づけなかった

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 03:39:47.74 nNNq+UQf0.net
イギリスに日本が優勢だったのはドイツとの戦いで手一杯だから
ドイツがいなければファイアフライとかチャーチルの機甲部隊
スピットファイアやテンペストと言った航空部隊とガチでやりあうんだが

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 05:22:02.22 sPWqi+GP0.net
位置が違い過ぎてイギリス云々は例え話にもならんわ
あいつら艦載機ないだろ空母も

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 07:05:56.74 uuZ5Ruao0.net
イギリスはドイツとの戦いで手一杯だったから、日本と戦ったのは2軍である植民地軍だよw
それに日本最強の戦闘機は4式か紫電だろ

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 07:33:27.28 z+rW33RP0.net
>>469
ビルマって、制空権とられて日本軍30万のうち18万の死者を出して完敗したとこだろ…
大本営発表の戦かで互角とかホルホルして虚しくない?

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 07:36:56.45 z+rW33RP0.net
>>475
実は日本本土はイギリス戦艦に艦砲射撃を食らいまくってる。
でもプリンスオブウェールズ以外のキングジョージ5世クラスは撃沈できてない。
沖縄で日本軍をボコってるイラストリアス級空母も特効しまくってたが無理

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 07:39:16.10 z+rW33RP0.net
>>477
ロイヤルネイビーはイラストリアス級空母だけで6隻も造ってるが。
大鳳型一隻しかつくれずパイロットを使い潰しにした日本軍はいずれイギリスに負けたんじゃね?

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 07:49:01.20 6zvf6gUL0.net
>>480
ミズーリでの降伏文書調印に使われた机だって
対日戦に参戦していたデュークオブヨーク(KGV型)から借りてきたものだしな

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 08:08:36.58 KeTllgEL0.net
視界のいい地域なら高空って安全圏を使って動けるからP47も楽だろうけどな
雲や雨の多いビルマ辺りで航空優勢取られて低空専門でチマチマ動く日本軍機相手にするには索敵と接敵から低空に降りなきゃいけないから大変なんだろうな

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 08:26:34.36 IDPo9LBn0.net
>>482
へー
アメリカ戦艦よりもイギリス戦艦の方が
調度品はよかったのかな

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 09:58:11.84 DSWTvYZA0.net
ここまで英海軍機の話題無し
仕方ないって言えば仕方ないが

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 12:38:16.34 ysNll5yIO.net
>>473
実際の実力は計れるだろ
ブリテンの腰抜け指揮官「6倍はないとドイツの防衛網を突破できない、アメリカ様助けて!」
ソ連の英雄的指揮官「2倍あれば余裕」
この差である

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 13:15:13.73 IDPo9LBn0.net
>>485
ソードフィッシュしか知らないけど、他に何があったっけ?

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 13:28:16.63 gOUM6oV30.net
ソードフィッシュ
アルバコア
スキュア
ロック
フルマー
シーグラディエイター
シーハリケーン
シーファイアー
シーフューリー
マートレット
コルセア
ヘルキャット
結構あるな

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 14:06:00.35 pI1bbSDe0.net
飛燕のエンジンを付け替えてみたらいい感じの戦闘機出来たみたいなエピソードいいよな

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 14:13:58.27 Yt8PBJSG0.net
戦前と戦後の工業力が真逆なのはなんでなんだぜ

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 14:33:08.20 OqPBxm/v0.net
5式戦闘機ってどのくらい強かったんだろ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 14:46:43.54 sohuhTRw0.net
>>490
日本は総合的な工業力は劣っていたが、終戦がきっかけになって、先進的で優れた技術者が軍部の圧力や偏重から
解放された要因が大きいかと、それと戦後になって初めて米国では当然だったQC等の合理主義が導入された事もね
例えば、有名な先尾翼型の戦闘機「震電」は初飛行の際に、設計者の鶴野氏は、いきなり海軍のとある下士官から
「前後逆向きの変な形の飛行機なんぞを作りおって!」と理不尽な言いがかりを受け、私的な鉄拳制裁をされてる
航空機設計も航空力学も知らない連中が権力と階級を傘に威張ってた訳だ、ちなみに鶴野氏は技術士官で大尉だった
こんな状況では、健全で真っ当な工業力が育つ訳ないよ、終戦というブレークスルーが必要だったんだね

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 15:08:28.57 7Q0ZajbQ0.net
>>490
戦中でさえない、1920年代のアメリカの工場
(官製/準官製の大規模なもんじゃない民間の町工場レベルのもの)の環境、
人がこんなにおるでとかこんなに広いでとかそんな問題じゃなく
採光やらモチベーション維持のためにどんな環境作ってっか、
この意識がどんな形で進化したんや言う形で
今現在の向こうの生産環境をパッと見てみたり、
格下だの土人だの一方的に吹いてるバングラデシュなんかの
紡績工場の風景なんかを見た上で日本の町工場をザーッと見比べたら
今の日本の工業力がトップレベルなったでえええ、
他所の国より上やでえええとか言うのが幻想100%で
ダンピング全開の血でモノ造れな絶賛戦中全開スタイル堅持してる事が1発でわかると思う

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 15:11:35.78 4xv+rupP0.net
飛燕はBF109Eレベルのエンジンで
BF109Fレベルのエンジンを作るのに1945年頃になっても
ロクにできなかった
しかもこのBF109Eレベルのエンジンを積んだ飛燕が
日本でB29を一番落とした事実w

505:【B:80 W:50 H:101 (C cup)】
15/07/15 15:13:01.69 gOUM6oV30.net
>>491



506:�高度以下なら割とバランスの取れた佳作と見てる 頑丈で火力もそこそこ、上昇もそれなりで急降下は得意 重心が機体中心に近くなり旋回性能は隼よりやや劣る程度で97戦の再来と絶賛された カタログ上の速度はイマイチだが、垂直面含めた機動力では日本軍随一と言っていいレベル 一方、高高度性能でも日本機としてはマシな方だったがさすがに連合軍機には全くかなわない 1945年の世界水準から見たらトータルでは凡作だが、間に合わせの突貫設計でとりあえず戦力化できたことを思えば上々かと



507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 17:15:05.83 IDPo9LBn0.net
>>490
明治以来長年に渡って欧米を追いかけてきたのが、やっと花開いた感じじゃない?
それだけ時間が必要だった。
あと、デミング博士の存在も大きい。
民需転換も大きいな。
戦前航空機産業だった企業は、だいぶ自動車産業に移っている。
富士重工やプリンス自動車は中島飛行機の直系だし、
愛知機械工業、日産車体なんかも戦前は航空機メーカーだった。
日産追浜工場は海軍空技廠だし、三菱自動車水島工場は戦前一式陸攻を作っていた。

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 17:57:47.41 GJLy/8sG0.net
よく考えてみろ
黒船が来航したのは1853年だぜ?
ちょんまげ結ってござる言ってた時代から
100年かからずにここまで来たんだから
大したもんじゃないか

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 17:58:39.12 UTqnCCak0.net
負け犬ジャップ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 18:16:57.96 DSWTvYZA0.net
>>488
ファイヤフライが泣いてる
ソードフィッシュとシー〇〇以外微妙なんだよな
ファイヤブラントに至っては・・・

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 19:44:14.51 IDPo9LBn0.net
>>497
本当に欧米に肩を並べたのは昭和の終わりだから、
明治から100年ちょっとだな。

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:04:14.72 0epX4GE40.net
>>428
T24機関銃
43年の試作品
30-06使えるようにしたMG42そのものだが失敗
そこそこ有名な話だと思うが

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:07:11.09 xIMH/dJI0.net
>>190
改良型だからだろ
零戦だってパワーアップはしてる

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:09:40.11 /h4/eZp80.net
>>473
そもそもソ連レンドリースが効果を発揮する前にドイツ軍との攻勢で優位にたってたからな
レンドリースが効果を発揮し始めると更に加速したけど

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:11:04.25 I49kfxMF0.net
>>503
イギリスもすでにバトルオブブリテンで優位に立ってたが。
エルアラメインはレンドリースの効果もあったけど。

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:13:05.81 /h4/eZp80.net
>>504
優位ではないだろ
ドイツの攻勢をくじいたけど副戦場では負け続き
ソ連はドイツの攻勢をくじいて反撃に転じてドイツを押してた

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:18:52.65 S7dUz1x00.net
バトルオブブリテンで優位に立てたのはレーダーと途中からドイツがロンドンに目標を変えたおかげだな

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:22:43.01 6qRvDC5b0.net
ありゃドイツの戦略負けだったな
ロンドンに目標を移した時点で零戦があっても結果は変わらない

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:40:35.29 o77CN+Bt0.net
またWW2のお話してる……

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:43:54.51 f8kro/Ra0.net
BoBの英軍はとにかく数がぎりぎりできわどいローテーションで何とか戦いきった感じだしな
あれはすげえ
逆にドイツはもっと上手くやれたのにちょんぼしたな

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:47:27.18 8Pax8zW50.net
>>508
そもそもww2のゲームにゃしぃ

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:48:30.93 J3q1OdubO.net
最初はイギリスと戦うつもりがなかったナチスが国防軍の戦略余地を狭めた

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 20:55:19.10 I49kfxMF0.net
BoBのあといつの間にか完全にイギリス優位になっていた。
しまいにはランカスターにドイツの都市がボコボコにやられた。
ハンブルクやベルリン、ドレスデンは10000トンもの爆弾を落とされ蹂躙される。
ちなみに東京大空襲は1000トン

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 21:01:28.86 xYlxy6060.net
日本じゃルメイが有名だけど
対独爆撃ではハリスもかなりのものだからなぁ
1000機爆撃なんてマジキチレベル

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 21:19:01.66 IDPo9LBn0.net
ルメイはドイツ、日本、ベトナムでやらかしているからな

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 21:19:07.49 I49kfxMF0.net
鬼畜ハリスに比べると、ルメイは善人に見えるよな。
ルメイに爆撃された国から勲章もらえるくらいだし。

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:17:37.27 TzW4W6Zq0.net
>>119
朝鮮人乙、ローマ砲は命中-3なんだが?

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:26:35.28 nskCwB8W0.net
>>480
アメリカ戦艦に金魚の糞みたいに付いてきただけだな
単独では日本に来れないよ
「エゲ猿は支那軍より弱い。すぐ逃げる」
これが日本軍の認識だった

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:28:16.03 c/E+5ZKY0.net
>>517
それはないわ
円筒陣地とかでかなり粘ってるのに

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:29:15.64 GJLy/8sG0.net
アーノルドに比べたらルメイなんて小物だしな
そもそも日本への無差別爆撃はルメイが勝手に始めたことではなくて
アーノルドが命令したからやったことだし

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:32:05.28 TzW4W6Zq0.net
イラストリアスってなんか手数で負けそうだよね

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 22:58:04.89 ftXO1zv50.net
>>510
il2, war thunder いくらでもあるぞー
因みに現存機もあるし資料が豊富でオープンにされてることが多いからゲームと言えど細かいよ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 23:10:46.68 qVugh3kZ0.net
>>1
戦闘機すら作れない国に失礼だと思わないのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

534:sage
15/07/15 23:54:53.56 rUtTecs70.net
工場でできた戦闘機を近くの飛行場まで牛車で運んだ国があるらしい

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 23:55:43.14 EuAfS6NF0.net
>>522
あ、今の日本の事か?

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/15 23:57:44.21 xrdz55AZ0.net
warthunderでは飛燕わりと好き
でも史実より強すぎる

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:06:29.77 sIKBGpBh0.net
飛燕に健全な1500馬力マーリン積んだらマスタング並みの高性能機ができたはず
割とボロボロな飛燕二型でも整備万全の米軍のテストでは685km/h出してたしな
五式は佳作とはいえ所詮は急場凌ぎ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:17:29.09 45SP3Kxe0.net
ホッケa8登らな過ぎない?もしかして改修しても上昇カスなの?

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:24:32.58 Qn1XgEC10.net
四式戦と紫電改のどっちが上なの

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:25:19.28 8ZTa2t1L0.net
>>524
戦後にf-1製造
他はライセンス
はい、論破
韓国はアメリカの機体をライセンスしてるけど自国単独での戦闘機製造はない

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:26:09.90 klUjvI9X0.net
>>517
イギリス植民地軍は、ロンメル相手に精鋭を北アフリカにとられてたから
初期に日本が勝てただけだぞ。
ロンメルが片が付いた1943年以後は、日本はイギリスにフルボッコにされる。
インパール、イラワジ会戦で18万人が死亡。
ニューギニアに匹敵するような大惨敗だ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:28:49.67 YWqj+2l10.net
お願いしメッサー

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:40:30.22 dKoRZICn0.net
>>527
Fw190は最初からBf109の補助戦闘機として計画され、生産台数に制限があったDB601シリーズは装備出来ず
大型機用のBMW801空冷エンジンを強引に使わされた経緯があるから仕方ない、高高度戦闘は想定外だった
それにFw190は意外にもノーズヘビー気味という癖があり、常に機首下げ状態のまま飛行するのがデフォで
このため前方視界は割りと良かったが、代わりに上昇するのには不向きな面があった、機体特性の影響だよ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:50:51.11 oy9kt1R/0.net
>>524
戦時中の話してるのにいきなりどうした?
コンプレクスか?

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:52:13.11 oy9kt1R/0.net
>>530
アメリカイギリス相手に戦争したことがない発展途上国の人に失礼だろ!!!!

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 00:56:10.97 45SP3Kxe0.net
なるへそ
ここ見て思ったけど嫌儲ってやたら物知りな人が多いね

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 01:26:11.24 sIKBGpBh0.net
>>528
世界的な格付けで言えば四式戦のほうが若干上扱いされる事が多いかな
343部隊の活躍含めたドラマティックさでは紫電改
総合的には同じエンジン積んだ似たような性格の機体で、互角レベルかと

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 02:43:08.55 jm+Bop0n0.net
ネトウヨ気持ち悪い
韓国なんて関係ないのに

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 06:13:43.45 N+A6tmhS0.net
>>536
海軍の局地戦闘機と陸軍機って
別々に開発する必要なかったよな

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 06:44:11.98 C3hJWOee0.net
>>538
そもそも陸海で共同開発するという発想がなかったような

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 06:58:22.25 rNm3naQ60.net
>>539
秋水「」

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 07:09:16.02 FHnEciuz0.net
空母同士でやりあうまともな相手がヨーロッパにいなかったので
英海軍は過小評価されがちだが、空母も数艦あるし英艦載機の性能も大戦後期は日本よりはよかったんだよな

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 09:06:29.60 N+A6tmhS0.net
>>541
コルセアとかヘルキャットだろ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 12:19:35.68 m3SGReyP0.net
>>529
F-1とかエンジン日本のじゃないでしょ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 16:05:17.52 gq1gc9zG0.net
ブーンブンシャカ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 16:18:22.73 b1CeliAr0.net
>>541
戦闘機はシーグラジエーター、シーハリケーン。
艦攻はソードフィッシュ、バラクーダ。
艦爆兼艦戦ではスクア。
お好きな方には堪らないだろうけど・・・
英国艦上機が米軍機に切り換わるのは、当たり前だね。

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 16:36:07.96 vbn79iCH0.net
シーフューリーさえ間に合えばイギリス機最強の座は揺るがなかったものを…

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:16:17.72 I68gbi5k0.net
太平洋戦争の空でスピットファイアmk8やボーファイター、モスキートに完敗
陸でマチルダやグラントに惨敗
海では英国駆逐艦に羽黒が敗北
英国の2軍に負けてる大jap

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:31:13.18 b1CeliAr0.net
>>547
戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」「レパルス」を撃沈した国は・・・
どこだったかな・・・

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:46:24.28 vbn79iCH0.net
ぶっちゃけマレー沖海戦って数機のスピットが直掩についてたらボロ負けしてたよな

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:48:27.84 OeP0D/xP0.net
>>542
それは言ってくれるな
>>545
スクアの発想が間違いの元なんだよな
英海軍機好きでもそこは愛になってしまう
だいたいアークロイヤルの所為は風評被害

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:53:49.11 mBp3mktv0.net
イギリス地中海艦隊の記録見てるとイギリスが恐ろしく粘り強くて何でも手段問わないのは判る

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 17:59:06.84 C3hJWOee0.net
>>549
そもそも十分な航空機の支援があった戦艦が航空機に撃沈された事例は皆無だしな

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/16 19:38:15.93 i+XWTtEu0.net
>>551
ドイツ軍が雷撃機を持ってなかったからね。マルタ島の戦いでは真珠湾攻撃より多くの爆撃機を投入して制空権も確保してるのに結局戦艦や空母を沈めるのに失敗してる

565:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch