アメリカ大陸、中国人のものだった! 3300年前の殷王朝時代の文字がニューメキシコで発見される [412015402]at POVERTY
アメリカ大陸、中国人のものだった! 3300年前の殷王朝時代の文字がニューメキシコで発見される [412015402] - 暇つぶし2ch344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 02:51:47.62 TwxxOQil0.net
>>338
広大な領土と肥沃な土地があれば国は立つだろう
有利ゲーなのにケツの暖まらないクソ雑魚アピールか?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 02:53:14.39 3FGLrx9G0.net
>>344
何言ってんのお前?
そもそも国が立たなかったってなんことだ?

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 02:55:53.19 TwxxOQil0.net
知能が無いのに話かけてくんなよF欄か?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 02:58:20.12 3FGLrx9G0.net
ちょっとでも歴史知ってから発言しような

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 02:58:52.53 pdd9ekH+0.net
>>343
これがマジモンだとすると殷王朝についての記述が含まれるわけだからそれはありえない
殷王朝時代の遺跡は中国に存在するわけだからな

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:00:02.48 3DbZiEzw0.net
ネイティブアメリカンのホピ族には大昔に別れた「黒髪で肌の白い兄」がいたといい、その「白い兄」は遠く日出る方向に向かって旅立ち必ず戻ってくると言った。
ホピ族の予言によれば大いなる清めの日が切迫するときに「白き兄」が二人の従者を従えやってきて
世界を邪悪から清め、平和に導き入れるという。その従者の一人は卍(まんじ)と十字のマークを持ち、
もう一人は太陽の印を持っている。 生命の道を固守し続けた僅かな数のホピ族の生き残りとともに新しい平和な世界を現出するという。
だがこの三人が使命をまっとうできない場合には「大霊は西から『ある者』を興す。それは非常に多くの冷酷な民である。
彼は、大地を破壊し、地上に生き残るのは蟻だけになる」とある核戦争で最後に残るのは放射線に強い昆虫類だけだということだろうか。

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:02:53.23 4ZaUB68v0.net
>>349
>だがこの三人が使命をまっとうできない場合には「大霊は西から『ある者』を興す。それは非常に多くの冷酷な民である。
これ以降が当たってて草生える
やっぱりこの世界は滅亡する運命なんだな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:07:26.59 hBNWrrbA0.net
白人様にとってはどうでもいい話
600年前に住んでたネイティブアメリカンですら土地の所有権を認められないし

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:13:37.08 yGg3D0sf0.net
オルメカ時代はもろに中国人の影響だな…
マヤ文明は殷朝の後継だったわけだ
高度な天文学なもそもそも航海術に付随するものだと考えれば不思議はない

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:15:41.57 V9CcRJ5f0.net
昔の中国人と今の中国人で有能さとか色々違いすぎだろ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:19:16.65 pdd9ekH+0.net
>>353
むしろ何も変わってないのが問題だと思うが

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:33:51.59 r0kcG6nz0.net
本当ならユダヤ方式で強奪も正当性があるな

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:34:30.25 1dm5R/pDO.net
>>353
民族が多様だから優秀な民族が少なからず居たんだろうけど今は才能あるかもしれない人間の価値が低い上に進出する力もないから隠れてるだけのような

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:40:18.53 rlxcVMzh0.net
日本に(も)ある神代文字だって世界中にあるんだけどな
古代は謎や
おおよそ見当はついてるけど一般人に話しても理解できるわけが無いし証明も出来無い
とにかく何につけても現在の中国に正統性はないことだけは確か

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:47:24.34 TwxxOQil0.net
>>347
その小学生みたいな文明観をテストに書いて点数貰えるか試してみれば?

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:50:09.17 AdGvJSdE0.net
殷は韓国の文明なんだけどね

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 03:52:55.48 xDDrBhFI0.net
なんでこんなスレにネトウヨ連呼が出るの?
【レス抽出】
対象スレ:アメリカ大陸、中国人のものだった!
3300年前の殷王朝時代の文字がニューメキシコで発見される [転載禁止]©2ch.net [412015402]
キーワード:ネトウヨ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:13

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 04:30:26.53 0lUSk6ZN0.net
というか先住民のそもそものルーツはアジア系だろ
中国人だの概念ができる前にユーラシア大陸からアメリカ大陸に渡ったやつらが居ただけの話

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 04:40:43.69 E897yYky0.net
全ての文明はムー大陸から分散したんでしょ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 04:45:45.52 v8jG0q0S0.net
すんげーウソ臭い画像だなw

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:05:09.04 0dutopUD0.net
白んぼってほんとゴミだな

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:06:05.86 J5Lkcge80.net
古代イスラエルからニーファイ族とレーマン族が渡ってきたってジョセフ・スミスが言ってたんだが

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:11:05.53 4WSnsJlV0.net
左上の謎の大きい生物の横に顔がある
怖い

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:13:23.20 p8kaL8eh0.net
>>26
当時の王様が北へ海岸をたどり続け世界を調べよとか命じてたどったら100kmだしな…ベーリング海峡

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:14:06.05 fdN0tjXC0.net
やっぱ山海経の研究を真面目にやらんといかんな。

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:35:13.15 p8kaL8eh0.net
URLリンク(www.crystalinks.com)
URLリンク(www.think-aboutit.com)
URLリンク(redicecreations.com)
ホピ族壁画は卍があったりなかったり場所違ったりがなんでかよくわからない

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:47:33.98 cyB1XZw60.net
ぼちぼち起きる眠れる獅子

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:55:21.38 HY4u1jPH0.net
ものだったかどうかは兎も角
中国やっぱすごいわ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 05:59:35.94 1dm5R/pDO.net
>>364
ヒモに見えたのは崖かな 遠近感もあるからピラミッドを作る時みたいな司令官か日が昇る場所へと旅立ったか追放かも はたまた食糧難で開拓価値のある場所を探す者か 違うか

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:02:40.68 aKnxCf3c0.net
これが本物なら道教が形になる遙か昔から仙人が縮地法を使ってた事になる

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:05:07.01 p8kaL8eh0.net
>>369
卍だったり逆卍だったり

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:06:00.80 BBpxoJQU0.net
中国文化が渡ったなら
もっとそういうものになってるだろ
独自性ありすぎ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:11:01.26 WCin58OK0.net
>>54
シンプルな天丼だけど笑った

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:22:28.16 Wj9gboNB0.net
マヤ文明などに見られる生け贄を捧げる儀式は、殷の時代にあった生け贄の風習が
そのまま後世まで残ったものかもしれんな

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:46:17.75 hhMo3a5f0.net
土器とか青銅器とかでてこねえのかな
とうてつ紋がついたものとか出てきたら面白いのに

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:48:29.12 xuhjUVZR0.net
そういうことがあってもおかしくはない。
ベーリング海経由でアメリカに渡れるだろうし。
ネイティブアメリカンだってどっかから渡ってきたのだから。

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:56:43.05 hAAHhyZF0.net
人じゃなく物で伝わったかもしれない
交易品に文字が書かれたものが入ってたとか

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:57:01.01 3/b7bP8j0.net
>>275
百済の移民が始まる数百年前に、魏史和人伝では日本に数十の国があり一国に千家族以上が暮らしてて稲作が発展してた事が確認されてるからな

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 06:58:46.28 QZcGEhzI0.net
商もメキシコと同じく太陽帝国だしな
王の名前も太陽である甲乙・・・の名称から取られてるし

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:04:56.08 Iv0o3Lx90.net
にわかには信じられないけど
ロマン溢れるニュースなのは確かだ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:05:03.12 PO2CM8X+0.net
古代大陸人は偉大。
今の中国人は…

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:06:04.86 Ca+TTQH+0.net
海は繋がっとるけん

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:07:31.77 PTpQlWiQ0.net
そういえばアキレスが活躍したような昔のヨーロッパ圏の白人と
中東圏の人間が戦争する話は映画でわりとよく見るが
中国人とヨーロッパ人って戦った事があるのだろうか?

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:10:00.24 yJ1LJdvu0.net
そもそもネイティブ・アメリカン自体が
大陸から船に乗って移動したモンゴロイド達の末裔だろ
中国人と枝分かれした末裔がアメリカにたどり着いて
ネイティブアメリカンになってもそれは普通のこと

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:10:19.44 MtPlIk0H0.net
>>1
子供の落書きだろ
象形文字にこじつけるとしても程があるwww

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:10:51.23 MtPlIk0H0.net
>>3
糞馬鹿

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:11:32.76 gf8BHgjD0.net



この文字が3000年程前に存在したのは凄いな

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:12:10.63 P3Me/Sw00.net
>>330
自己紹介乙

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:12:12.44 DYY5VwFk0.net
人民解放軍特務部隊の仕事はいつも秀逸だな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:12:15.30 QZ2fPtGh0.net
ムー大陸です

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:12:35.88 wD55dd3O0.net
まぁCSで色んな所からアメリカに渡った番組があったし
その中には日本もあって土器やらDNAやら証拠で出ていた
もちろん中国もあったけど韓国はなかったのがお笑い

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:15:27.70 MtPlIk0H0.net
CとDなんか全然違うやん
他の落書きはどう解釈すんだよwww

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:24:54.22 2hldPWDk0.net
人身御供は中国由来か。

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:26:20.12 Wt9CN1/m0.net
三国志に記載のある所在不詳の国をアメリカ大陸に当てはめるっていう説は古くからアメリカ人が称えてたりするな
黒歯国だの大漢国だのがアラスカだったりとかってなるらしいが
あと、晋書に記載があるけど
扶桑国から晋にやってきた僧侶が説明した扶桑の特徴が中南米の古代文明とそっくりだったりするんだよな
まあ、こういう類のはいわば邪説だから、タブー視されるみたいだけど
古くから往来があった可能性は否定できないよな

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:29:07.19 6WmCjH5c0.net
インディアンって黒人でも白人でもヒスパニックでもない
アジア系だと思っていたからこれはあると思う

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:32:49.10 Lr2yg6VsO.net
始皇帝から三國志時代あたりってヨーロッパとの交流はなかったのかね?
東に調査団を出すくらいだから陸路の西なんてもっと調査団派遣しそうなもんだが

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:34:49.64 rUcDuDbH0.net
こんな野ざらし雨ざらしの岩の表面をちょっと引っかいただけのものが
三千年持つと?こんな肉眼ではっきり見える状態で?
お前らのピュアさには呆れ返るわ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:42:04.83 1vma5q7J0.net
これマジ?
英国の読売  デイリー・テレグラフ、タイムズ
英国の朝日  ガーディアン
英国の毎日  インデペンデント
英国の日経  フィナンシャル・タイムズ
英国のスポニチ デイリー・メール、デイリー・ミラー
英国の東スポ ザ・サン ←ーーーーーーーーー
英国の河北  マンチェスター・イブニングニュース
英国のANN  トークスポーツ
英国のNHK  BBC

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:44:11.13 a1jxN8zJ0.net
>>37
玄武・青龍・白虎・ハルキゲニアだな。

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:46:07.00 QZcGEhzI0.net
皇紀元年の7年前にエジプトがアッシリアに滅ぼされてる
ということは、そのときアジアを東へ猛ダッシュしたエジプト人が、
大陸の果ての列島で建国した国が、日本なのだろう
古墳とマスタバに何か重大な関係があるのだろうか?
しかしそのとき亡命したのは王族であって文官たちではなかったろう
文官たちが亡命したのは、おそらくローマ帝国によって独立が永久に消えたとき
アメリカ大陸に逃げたほうは文官であり、アレクサンドリア図書館後でもあり、より高度な技術を保持していたはず
だからメキシコにピラミッドを建てることができたのであろう
また殷王朝もヒクソスから逃げたエジプト人が建国したのであり、ヒエログリフが漢字の起源かもしれぬ
1000年後、日本までわずか7年で到達できたのも、このとき開かれた交通路が使われたからに違いない

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:53:03.44 QZcGEhzI0.net
>>386
漢軍が西域で匈奴と戦ったとき、倒した敵の中にローマと同一装備の兵団がいたことが確認されてる
一応、時期的に、カッラエの戦いでパルティア軍に捕虜にされた10000のローマ兵のいくらかが、
東方に流れたのではないかと推測されてる

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 07:59:47.53 J/Eflrxe0.net
>>87
当時の航海技術じゃいけなくね?

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 08:20:03.00 Wj9gboNB0.net
魏志倭人伝の地理を書いた部分は、日本だけではなく太平洋沿岸地域の
国全体を書いたものかもしれん

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 08:25:10.31 pjiIcWKZ0.net
ネイティブアメリカンがモンゴロイドなのは
そんな3000年前にどうたらってレベルの話じゃないぞ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 08:26:40.50 Wj9gboNB0.net
>>407
南米地域に文明をもたらしたのが殷に連なる連中だったかもしれないという話

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 08:40:52.51 szcOjkvP0.net
>>386
モンゴルのフラグ汗配下の郭侃かな 現在のシリアあたりまで遠征していて
当時地中海まで進出していた十字軍と戦っている

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 08:47:15.16 PzhlP8gj0.net
>>398
インディアン見たことないの?どう見てもメキシカンだぞ
系統的に

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:00:44.12 1dm5R/pDO.net
巨大な生物は海を渡った時か海辺で見た鯨かシャチの骨じゃね それか巨大な恐竜の骨を偶然発掘した民族が未知の物と称して神として崇めたとか 地層は今より低いか それか権力者を他のと被らないように別の何かで例えたとか 時の権力者が居たら文明も生まれてるか

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:00:44.72 P4uNfExw0.net
>>289
有名な海底美術館だぞ
珊瑚礁の保護と再生を訴えてる彫刻家のジェイソン氏が作った奴

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:03:45.06 PzhlP8gj0.net
>>412
そうなん?
つまり最近のものってことだろ?
どう見ても古代のものに見えないと思ってた

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:03:45.44 gkMnTYMv0.net
アステカの神話に残る「羽の生えた蛇」ケツァルコアトルは
ツチノコだったんだ!
えー!なんだってー

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:06:40.10 JoTJYQ3yO.net
>>406
邪馬台国の位置が更にカオスになりそうだ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:19:03.17 p8kaL8eh0.net
>>406
邪馬台国はアメリカにあった!!?とかムーチックにできそう

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:41:17.75 bJ/zXKAk0.net
殷でも文字を使えたのは神官的な専門的特権階級に限られてたと思うんだが、
そんな連中がなんの理由でアメリカまで行ったんだ?

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 09:57:00.50 LQmvabYH0.net
中国とは世界の中心の国の意なんだから今の中国はアメリカだよ
ユーラシア大陸にある方は人口がやたら多いなんだかよく分からない国

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:01:28.25 zxBDyEo30.net
>>172
鄭和知らないの?
スリランカやアフリカにちゃんと痕跡残ってるよ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:07:57.64 zxBDyEo30.net
日本人ってなんで商のこと殷って呼ぶの
今は中国含め世界中どこでも商って教えてるのに日本の教科書だけ頑なに殷って書いてる
司馬遷原理主義ですかこの野郎

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:08:00.73 +MsQZHSl0.net
3000年前なら第3文明時代の末期くらいだろ
コンピュータとか飛行機とか核兵器まであったんだから何も不思議じゃない

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:12:07.42 bzUkInHb0.net
>>410
アメリカ大陸原住民ってアジア地域と同じくらい色んな顔したモンゴロイドがいるんだが

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:12:52.49 m2H4UTNP0.net
>>219
誰も最古なんて主張してないんじゃね?

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:17:50.73 PzhlP8gj0.net
>>419
痕跡残ってたらガチなら>>1もガチってことになるけど?

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:19:03.03 Fwj/M0JP0.net
どこまで信じていいやら

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:22:46.70 zr+dPYI80.net
>>35
バイキングの活躍は西暦1000年前後

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:23:28.79 3FGLrx9G0.net
>>424
中国側の史料とエジプトの史料が記述で一致してるんだぞ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:25:04.71 zxBDyEo30.net
>>424
鄭和はアフリカからやたら首の長い動物を連れて帰ってきてる
それを王に献上するとき伝説上の生き物である麒麟になぞらえたから日本語であの動物をキリンって呼ぶんだぜ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:28:32.98 p8kaL8eh0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これについてじゃないが中国人アメリカ発見にテキサス親父が反論してたんだな

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:28:47.38 PzhlP8gj0.net
>>427
>>428
わかったわかった
だとしてもアフリカとか大陸の沿岸をつたっていけば着くわけだし
太平洋横断とは必要とされるスキルの差は雲泥じゃね
太平洋横断はそうとう恐いぞ
海の向こうに大陸があるって予備知識なかったとしたら

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:30:08.50 JGQIfkr90.net
中国大陸からどうやって渡ってインディアンになったんだろ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:31:41.12 PzhlP8gj0.net
>>431
ふつーに考えてシベリアからアラスカに渡るのがセオリーだよね
それなら原始人の小舟でも渡れるだろうし

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:31:51.16 edisWPZa0.net
あり得ないわけじゃないとこが中国

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:33:03.03 aU8HtpWp0.net
>>430
鄭和の話と>>1を関連付けてんのお前だけだよ大丈夫?

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:33:58.59 PzhlP8gj0.net
>>430
なぜ太平洋横断しか道がないと思った?
URLリンク(ihf.jp)

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:35:15.68 PzhlP8gj0.net
初レスでいきなりアンカ先とID被るとかワロス

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:37:45.58 PzhlP8gj0.net
しかも数レス前にすでに俺が書いてることをわざわざ図解とか恥ずかしい野郎だ
自演失敗みたいに見られるからID変えて出直してこい

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:39:03.08 PzhlP8gj0.net
>>437
なんで太平洋横断とか言い出したんだ?ん?

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:40:58.29 aU8HtpWp0.net
アラスカや西海岸に日本からの漂着民もいたらしいし、ありえない話しじゃー無いんだろうが、
この文字はお絵かきがたまたま似たレベルにも見えちゃうな
文章にでもなってればすごいんだが

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:41:32.71 bzUkInHb0.net
このままだと自演だから繋ぎ変えられないみたいに思われるぞ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:47:40.30 fcdZsvL+0.net
>>410
先の戦争で日本人に似てると一部の族使ったくらいには
白人には見分けがつかないんよ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:53:19.56 q0jPmKMh0.net
遥か東のアメリカ大陸は巨大なバトルアリーナだったんだ
西の連中は海に出るとき必ず覇権が付き纏った
覇権の意識のもと航海へ出た
結果中国は負けてしまったが環境の違い、慢心があったということだろう

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:53:53.21 PzhlP8gj0.net
>>439
西海岸に日本からの漂着民のソースよろ
そんなもん奇跡レベルだろ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:56:57.03 2crnGMUA0.net
アメリカと戦争たいいようだな シナは
日米同盟発動

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 10:59:09.74 BwlgGGa90.net
おまえらはドングリ、ドングリばっかり言うが
マジレスすると縄文人も交易を行なっていた。
この時代に人の行き来があっても不思議ではない。

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:02:10.98 fSMPMB1X0.net
周王朝の使者が陸路で行ったとなると着くのは1000年以上後じゃないでしょうかw
見つかってもいない未開の地にたまたま着いたことになりますし

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:15:50.36 kM/ErTQq0.net
>>443
日本から太平洋に出ると海流的にアメリカに辿り着く
URLリンク(www.s-yamaga.jp)
縄文人が太平洋の島々の先住民って説もあるし、古代人って以外と遠くまで航海してたんだよ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:20:34.98 aruzm/5P0.net
ベーリング海峡越えでいった可能性は確かにある。
既にネイティヴアメリカンが生活基盤を確保してたろうし、
交易とともに使節を送るのは珍しい話じゃない。

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:21:31.78 668H6HN00.net
>>444
世界史を勉強しなおせ
アメリカは共産主義が嫌いなだけで
中国とはもともと仲いい
アメリカの国土を近代化するのに
中国移民が大活躍だわ
道路工事でニトログリセリンの瓶腰に括りつけて
ロッキーの岩山登ったらしいぞ
白人には出来ない芸当

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:45:02.55 PzhlP8gj0.net
>>447
そら海流的にそうでも人間は何日も飲まず食わずじゃ生きていけないだろ
最近でも西海岸に東北地震の瓦礫が流れ着くと言うし
海流間違えたら何年間も海の上を漂流コースじゃん

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:46:09.75 55wACApf0.net
中国様すげえええええええええええええ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 11:53:36.03 qbo5NB/N0.net
人民軍「この岩をメリケンに運べばいいんです?」

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 12:13:35.71 iFdyB+1K0.net
これが中国の対米侵略の根拠になる日がこないことを祈るわ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 12:25:06.47 yzZrF6jb0.net
>>23
整形と言う単語使うの辞めようよ、正確には改造だからアレは。

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 12:36:26.76 4jMaLf9P0.net
>>450
にっぽん音吉で検索だ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 15:33:29.05 eg9nM75c0.net
当時は太平洋にムー大陸があったから渡るのも今より難しくないよ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 15:37:19.84 acgoWekU0.net
>>48
何となく解る文字が複数有るところが面白いな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 15:51:11.12 fEz/jCYS0.net
>>386
ワールシュタットの戦い

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 16:00:59.44 w//pi5BP0.net
>>450
おまえ漂着ってぶっ壊れた船の板の上とかしょぼいイカダとか想像してるだろ
馬鹿丸出しの連レスする暇があったらもう少し自分で調べてこい

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 16:06:23.92 xVj8/kMr0.net
>>457
一度も死文字になったことがない、読み方が分かる世界最古の文字だからな
もっと古い文字自体はあるけど、使い手がいなくなると読み方が失伝しちゃうからな

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 16:56:30.10 PzhlP8gj0.net
>>459
アホか
なんで俺の余生でまず役に立たないであろう海流についてわざわざ調べなあかんねん
知っとるヤツが噛み砕いて説明する、そして俺がそれを鵜呑みにする。それが一番効率いいとは思わないか?

462:オメコシバき合い対決
15/07/10 17:13:19.61 ox2G8qDo0.net
凄いな韓国。何においてもダイナミック

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 18:36:38.36 mP8JbsWM0.net
日本の神道だって大昔の中国大陸から由来してるし(狛犬、朱色、鳥居・・・)、
むしろその歴史を知れば中国に親近感を湧くもんなのに、どうしてネトウヨは拒絶すんの?

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 18:45:26.71 VnedfF3S0.net
狛犬はスフィンクスだろ…

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 18:57:10.23 mP8JbsWM0.net
犬の血が魔除けになる それが朱色の起源となった説がある
それが狛犬の像ができたとか何とか スフィンクスのほうは知らん
あれ猫だと思ってたわ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/07/10 20:21:41.75 xVj8/kMr0.net
スフィンクスって獅子の身体だから猫科だぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch