15/06/30 14:42:29.87 A2g82Ryq0.net
値上げしたら絶対値下げはしないよな
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 14:44:28.98 ut9m38YL0.net
円高だから値上げします、円安だから値上げします
逆に円安、円高になっても値下げしないのは何故?
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 14:45:35.33 gMBWeh5M0.net
食パンの値上げかよ市ね!!!!!
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 14:46:08.28 Rc59Sv0d0.net
>>43
びっくりするくらいバカレスだ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 14:55:25.84 q7wXyhQl0.net
???「♪どさくさ~浅草~
こまくさ道草~セイッ」
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 15:15:24.40 k4XnctCp0.net
【アベノミクス】 5月の実質賃金 前年比-0.1% 25か月連続のマイナスに [転載禁止](c)2ch.net [545512288]
スレリンク(poverty板)
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 15:19:44.30 tS0qHTI60.net
これが異次元の金融緩和とやらの結果か
「貯金なんかしてても、どんどん目減りするよ? いいの? 使えよ、使えよ。ほっといても無価値になっていくから!」
これで消費を上向かせるつもりだったのだろうが、ひでえやり口だよな。ほとんど恫喝してるようなもんだ。
そして行き過ぎた円安が、輸入品の値上がりをまねき、庶民はさらに財布のひもを締めなければ生きていけない。
北風と太陽の童話を思い出すわ。
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 15:25:50.59 yLVOWGRO0.net
>>66
民主時代の値上げの理由は原油高
ペットボトルの僅かな樹脂すらケチり始めたの覚えてないか?
今の3倍くらい高かったんだからキツくて当然
逆に原油が当時の3分の1なのに何で今こんなに苦しいのと
その答えは全て安倍のせい
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 15:27:09.79 F8XVwXWd0.net
サッポロポテトが120円になってて物価上昇を痛感した
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:22:49.82 dzWEITNY0.net
>>70
その件についてはリフレ様は織り込み済みだから
235 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2015/05/11(月) 01:52:15.81 ID:sGMltshR0
>>222
実質賃金が下がり続けてるのが目論見を外した?
実質賃金は別にマイナスでもいいんだよ
だって雇用が増えないしインフレ率が上昇してないことを意味する可能性が高いし
雇用が増えて名目賃金が上がっていくことのほうが重要
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:30:33.30 TUHNRKRW0.net
>>74
折り込み済みだとして、
実質賃金下がって消費が上がるとでも思ってるんだろうか
それとも初めから日本を潰す気なんだろうか
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:31:32.71 GsKNer8s0.net
内容量にも注目しとかんと
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:32:10.99 fOW6SnZc0.net
それにあわせて5月の実質賃金も下げるヨ!w
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:35:05.64 8GG7AMHM0.net
もう何にも買わねー
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:37:26.08 vFI+ZePm0.net
なんか毎月値上げしてねーか?
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:38:10.44 d/yCbp0R0.net
俺の昇給0円なんだけど
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:39:52.90 s6FxLPRk0.net
新幹線のジジイの動機候補がまた増えた
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:41:59.17 j7DYlaLv0.net
>>62
円安のせいだからアベノミクスのせいだよ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:49:44.37 XZoceszP0.net
増税で社会保障下げて公務員の給料増える国があるらしい
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/30 16:51:34.37 uQQEmAfQ0.net
プライベートブランドは安いよね
セブンのとか
85:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています