15/06/28 23:43:13.92 qHWXHOWRO.net
ユーロ使ってないイギリス大勝利でわろた
最近じゃEUそのものから脱退してカナダとオーストラリアとニュージーランドと統合目指すとか言ってるぞ
大英帝国復活じゃねえか
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/28 23:44:21.21 kAQo9yz60.net
EUから除名離脱の話はまだ早い。双方とも離脱は融資の件とは別問題と主張してる。
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/28 23:55:33.31 Yte2TJRW0.net
>>260
これまでにEUの派遣した連中がギリシャ政府の売却した物や国有地の評価額を不当に低く見積もって
買い叩いた後に転売する土地転がしみたいな事や国内病院の殆ど閉鎖や年金取り上げたりギリシャの最低限の社会インフラすら殺しにきてる
ギリシャ人にしてみればEUに怒り心頭
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 00:23:12.69 PFAKzL+HO.net
>>319
キャメロンは言ってない、女王も事実上の反対声明だした
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 00:40:15.19 YjIaTx1hO.net
>>322
たしかにEU離脱反対は英政府の方針だからな
しかし国民投票は決定したしイギリスカナダオーストラリアニュージーランドの統合をすすめる組織がカナダに本部設立した
ロンドンのジョンソン市長っていう日本で言う橋下みたいな政治家がこの構想に言及したりとイギリス国民には着実にEU離脱、イギリスと連邦の統合っていう考えが広まってる
あくまでもイギリス政府はEU離脱反対だがな
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 00:45:24.21 tTx+BjB5O.net
旅芸人の記録 という長い映画を思い出した
戦後ずっと大変だったんだよな、この国
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 00:50:25.62 tTx+BjB5O.net
EMUから離脱するだけでEUから除名されるわけじゃないんだろ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 03:40:07.96 mcQqUZTN0.net
ギリシャ系が差別される理由おしえろ
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 04:52:56.20 2+jJi0lJ0.net
寧ろロシア主導の新東欧共栄圏作れ
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/29 05:43:16.34 JMV7+uPv0.net
>>324
アンゲロプロス思い出すよなあ
332:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています