衆院憲法審査会が安保法案について専門家3人を招致 A「違憲でしょ」B「違憲でしょ」C「違憲でしょ」 [989464548]at POVERTY
衆院憲法審査会が安保法案について専門家3人を招致 A「違憲でしょ」B「違憲でしょ」C「違憲でしょ」 [989464548] - 暇つぶし2ch300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 03:42:03.67 mxynRU4T0.net
>>281
>ネトウヨは都合が悪いものが出ると自分が崩壊しないように思考停止する事で乗り切る人たち
2chでいうところのそっ閉じってヤツかw

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 03:45:05.73 vDpAkiUv0.net
憲法=統治を委託された人が守るべき原則
改憲=国民の再承認
って意識抜けてるんだろ
情勢にあわなけりゃそれにあわせて都合よく改憲すりゃいいし
できなきゃ解釈を一方的に変えてしまえばいいって発想してそう

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 03:49:26.84 O/LgUiXr0.net
>>28
>>34
草を禁じ得ない

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 07:42:46.28 B9kpSyLz0.net
>>80
内閣法制局は初めから「これは無理ですダメですどうにもならんです」と反対してたけど安倍ちゃんがトップの首切ってお友達にすげ替えてからは言いなり

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 08:03:16.20 9Jga0Ejg0.net
まあでも専門家でなくても当たり前に判断出来る話だよな
そもそも論議になること自体がおかしかった

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 08:52:22.04 Np21PquN0.net
>>293
AKBつっても慶應だろ?
内部であれ推薦であれ一般人よりはよっぽど優秀だからな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 09:18:31.06 0namueZ80.net
屁理屈をこねて「合憲とは言い切れない=違憲」と難癖をつけた訳ではなく
どんなに理屈をこね回しても「一概に違憲とは言えない=合憲」とすることが出来なかったって話だかんね。

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 09:24:25.53 vAxoEkau0.net
違憲か合憲かでいったら違憲に決まってる。
自衛隊が自衛隊と規定されているのも、軍隊と銘打っては違憲となるからだ。
共産党がGHQの草案に反対したのは「自衛権を認めない」となっており、吉田内閣をそれを受け入れた。
だから反対した。しかしその後米政府は日本の自衛権を認めた。だから現在に至る。
この経緯を拡大解釈しようというのは、国体を破壊しようとする行為。そこまで日本人は痴呆が進んでいると安倍は踏んでいたのだろう。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 09:29:02.94 C80+nq/a0.net
>>193
砂川事件参照すればわかるけど法のパワーバランスは
憲法>条約>法律>命令>条例

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 09:33:51.01 77C/TRtr0.net
成蹊大の憲法の先生だったらどう答えただろう?
すげえ興味あるわ
次は呼べよ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/06/06 09:56:49.97 /CcHYrphG
>>303

法科大学院、法学部ともに、憲法のスタッフは東北大、東大、京大出身の
研究者としてごく当たり前のキャリアの人。特段、変わったことは言わん
だろう。まぁ安部圭介さんなんかは、憲法学者兼岡井隆門下の歌人という
ちょっと変わった人ではあるが。これもまぁ、京大の医科学系や法学部に
著名な歌人&教授がいたり、著名な俳人&物理学者(元文相)がいたりで、
そこまで珍しいわけでもないし。

成蹊の教員スタッフは、政治的傾向が特段偏っているわけでもないし、
総じて水準は悪くないよ。

311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/06/06 10:05:15.64 /CcHYrphG
>>303

ちなみに成蹊大学の憲法教授、安部圭介たんの歌人としての(ペンネーム・中沢直人)
としての作品

>三日月がバナナの房に見えるほど乱視であった過去の日本は
>九条は好きださりながら降りだせばそれぞれの傘ひらく寂しさ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 10:23:09.51 R7hH70vl0.net
どなたか、どなたか合憲と言ってくださる学者さまはおりませんか!法案が死にそうなんです!

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 12:34:50.66 +tchr9vI0.net
>>223
blog主名前間違えるなよ
長谷部教授でしょ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/06/06 13:24:27.10 /CcHYrphG
>わしは著書も読んでるし、朝日新聞に登場して発言する記事も
>すべて読んでいるから、

>>223の「長谷川教授」の人、まぁ名字を間違えているのはケアレスミスの
類だったとしても、読んでいるという著書は絶対に『比較不能な価値の迷路』
とかではないだろうな。新書とかか? 決して悪いとは言わんが。

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 13:30:28.12 V95nhSHr0.net
相変わらず+は一万五千人のネトサポ総動員やな
ほんとあいつら自由のない国家主義国、無駄に殺し合う国が理想なんだろね

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 14:45:10.07 q9MlpuBs0.net
>>146
爆笑

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 15:16:38.58 PtHxUlnh0.net
>>309
ネトサポと産経辺りの関係者の巣窟だから

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 16:28:44.67 RI63xwOF0.net
>>60
千鶴姉さんに安倍さん自民を止めるようお願いしてくれ
>>150
ハルヒ団長が立候補してくれたまえ、それはそれで日本崩壊しそうだけど
>>278
あの狂った改憲案を善良なマスコミに報道してもらわんといかん
まず国民投票まではいかないだろうが
しかも今の状態で「解散、憲法改正を」と安倍さんが言えば、戦争したい本心が国民にモロばれるからしないんだろう

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 19:42:06.46 H63ORaG80.net
自民の憲法草案は北朝鮮並

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/06 22:05:21.79 cTuIwnzf0.net
>>313
平沢「自民党の憲法草案はたたき台だから~」

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:04:09.89 QSqFr3zV0.net
結局スガは著名な憲法学者を連れて来ないのかよw

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:09:23.33 YYqbzJ2J0.net
>>81
四人組がいるじゃん
全然御用じゃないけど

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:11:30.77 YYqbzJ2J0.net
>>314
国民たたき隊かよ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:13:29.58 CyzfxQ/x0.net
>>309
ネトサポのあの野党の陰湿な叩きと自民援護のパワーは何処から沸いて来るんだ?
一日中PCに張り付いてだろうか

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:15:53.51 CyzfxQ/x0.net
>>312
ハルヒの場合は一応キョン、古泉がいざという時は暴走を止める
しかし今の安倍ちゃん内閣は・・・・

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:21:40.61 BXaAJXzl0.net
違憲を一時の権力で強行採決しても
世界中の誰が一体従うというのだろうか?
安倍。お前とお仲間だけで行け。
地球の裏側へとどこまでもどこへでも
お前がアメリカ様の満足するような任につき地球の果てまで赴け
死んだら国民でそれとなく、そこはかとなく1分ほどのニュースで
あーそーかー。と感想述べてやるから
だからお前が行け。お前の愛するアメリカ様のためにお前が行け
日本国民はアメリカ国民じゃないから1分間のニュースで満足だ。
つまるところお前が日本国憲法ぶち壊して今やろうとしていることは
そんなことだ
お前でもバカじゃねーのw
とか思う行為を、同じ人間である自衛官もしたくねーってよw
バカじゃねーの?
お前がやれ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 00:33:05.47 rtIMPvH40.net
今は小選挙区だから、過半数の得票があれば2/3とか余裕だぞw

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 07:41:12.63 KK4jT7Hw0.net
憲法改正:「いつまでぐだぐだ言い続けるのか」 佐藤幸治・京大名誉教授が強く批判
URLリンク(mainichi.jp)
↑自民党が招致する予定だった人の批判

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 07:54:21.88 KK4jT7Hw0.net
中谷防衛大臣、安保法制を「違憲」だと認める - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 08:10:50.65 sA1WfB5pO.net
安倍内閣「専門家の憲法学者が何百人違憲と判断しようが自分達が合憲と言えば合憲なんだ。嫌な選挙で落とせ。」
こういう事か。傲慢過ぎるだろ。

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 10:52:12.11 WxqZf3AP0.net
国を滅ぼしたい思想持ちだけを呼んだのかな?
真面目に防衛に関して考えないと間に合わなくなって俺ら死ぬよね

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:08:03.55 RSE2X2t40.net
>>325
それで現在の憲法を違反して良いと?
国民投票で憲法改正をするのが本来の道筋だろ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:23:55.31 p5uLTFZU0.net
>>318
選挙前に怪文書を撒いたり、
住民説明会や、株主総会等に政府(企業)側に立つヤラセ要員を送込んだりするのが、統一教会の本職。
あの人らは、初めは「反共」、その後は権力の汚れ仕事をすること理由にお目こぼしされてきたカルト、ヤクザだよ。
韓国国内でも、「日本」と「韓国」敵の名前を入れ替えて、全く同じことをやってる。

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:25:09.20 AfS8+Ad20.net
国の心柱を切り倒そうとする安倍政権。

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:26:25.91 t0DNuIq/0.net
憲法じゃなくて論理がわかりますか?って話だからな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:31:20.60 ZJFcSYTZ0.net
>>284
むしろ優秀な学者は学部卒→助手って風潮あったからな
竹田の場合は専任講師になってないから学者でもない

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:33:15.87 ZJFcSYTZ0.net
でも、政治学系の学者を引っ張りだせば合憲っていう奴は多いからな
自民党はこれからそいつら引っ張りだして来るだろ
で、憲法論争はどうせ司法消極主義だからいつもの神学論争になって終わり
裁判所を抱き込んだ自民党の勝ちって今までのパターン

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:34:19.85 igjinDu20.net
ネトサポ「ガイジウヨくん!!こいつらを裏切り者リストに入れてよ!!!!!!」

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:35:03.38 AfS8+Ad20.net
ところでなんで後ろに竹田がいたんだ?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:38:01.68 9dsM1WAd0.net
>>333
小林師匠の付き人

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:39:20.13 LXunoHXc0.net
、総理大臣だった田中角栄は「他国への武力攻撃を阻止する集団的自衛権の行使は憲法上許されない」と国会で答弁している
URLリンク(pbs.twimg.com)

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:42:00.58 8ReFAvp+0.net
>>169
聞かないんじゃなくて、言われている事を理解出来ないんだと思うよ
あいつら妖怪ウォッチに夢中な鼻垂れ小学生と同じレベルの頭してるから

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:42:50.80 AfS8+Ad20.net
>>334
ありがとう。教授辞めさせられたから破門にされたと思ってた。

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:43:53.10 AfS8+Ad20.net
さすがにこれを合憲って言ったら学者生命にかかわるもんな。

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:49:33.26 8ReFAvp+0.net
>>103
「僕たちが当たらないって言ったら当たらないんだ!」

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:50:12.50 FplzsoH60.net
西修の主張も聞いてみたいな

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:53:47.57 GQ4fTFoC0.net
>>326
しかし9条だけに釣られて、自民の草案に書き換えれたらもっと恐ろしい
しっかり憲法の問題だけは捏造なく自民の考える憲法論を全国民に知って貰う必要がある
現状の内容を上手く把握してない国民でもほぼ賛成・反対は五分五分
自民の圧力に屈して報道を避ければ、後で国民の怒り買ってマスコミは勿論
騙された国民が一気に政府に対抗するだろうが

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:54:59.19 CJFag/jt0.net
>>327
>>318
>選挙前に怪文書を撒いたり、
>住民説明会や、株主総会等に政府(企業)側に立つヤラセ要員を送込んだりするのが、統一教会の本職。


統一と同じ様な事を沖縄でやってる
幸福はなんで自民党公認組織になれず
にお笑い組織扱いなんだw

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:57:04.39 AfS8+Ad20.net
>>342
あの中国国旗を貼って中国工作組織って横断幕貼ってたやつらだろ。
いくらなんでもバレバレでやり方が馬鹿すぎ。

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 11:58:06.07 AfS8+Ad20.net
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 12:00:09.60 3FQJmroI0.net
ここで憲法守らせられなかったら犬は主人に噛みつく
今まで以上に主従逆転

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 12:02:49.69 GQ4fTFoC0.net
>>318
奴等は野党の反安倍議員に対しての攻撃、中傷、捏造は当然
著名人、芸能界、もしくは+で反対する連中にも全員「反日」「非国民」「在日」「売国奴」扱いだから
反安倍は日本人ではないようですな
日中ネットで監視してるのは間違いない
2017年の国民投票はある意味運命の分かれ道

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/07 12:46:23.35 OhUuYxmh0.net
>>325
死なねーよ
個別的自衛権はあるんだから

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/06/07 15:22:53.30 C5TVSXR7M
>>330

学卒助手は旧帝大のなかでも、東大と京大限定の話だったろう。
あとは中央の法科も一時期、学卒助手制度があったような薄っすら
した記憶が(戦前からあった大学、学部なら戦前期には事実上院進
しないでガクシャになる道はあった)。
少なくとも昨今の慶大法学部に関しては、院進しないでガクシャ、研究者を
輩出できるというシステムを採用していない。

>竹田の場合は専任講師になってないから学者でもない

まぁ東大でも京大でも、実務者枠や表現分野で達成のある文人・芸人枠の
教員、特任教員、非常勤講師は何人もいるから、その方向での「大学の
センセ」ということでいいんじゃないか>竹田さん。「研究者」ではないだろう
けど。

355:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch