厚労省、年金不正アクセスを「5月8日」に把握→大臣への報告なし&公表なし→大量お漏らしへ [545512288]at POVERTY
厚労省、年金不正アクセスを「5月8日」に把握→大臣への報告なし&公表なし→大量お漏らしへ [545512288] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:34:26.94 TgmHi74b0.net BE:917992287-2BP(5000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
役所仕事すぎるだろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:34:27.81 +C6+cVC+0.net
想定外の事が起きたんだから仕方がない

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:34:30.98 sXEJI4G90.net
謝罪とかいらんのやが

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:35:59.75 BFTbxHtA0.net
最近非正規をクビにしまくって変わりの非正規を入れまくってたらしいな
そのせいじゃね

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:38:39.62 9K2RYcmj0.net
思う?
謎過ぎるわ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:39:09.12 nZQv51Cf0.net
これならマイナンバーも安心だな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:40:44.02 9tCpuX6Q0.net
これで平気で年金先延ばしするんだもんなぁ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:40:49.72 labFrkaj0.net
原発事故も許されたんだからこんなん速攻許されるだろw
まったくちょろすぎるぜっ!

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:42:07.28 IIRqe7Sr0.net
マニュアルに書いてないんだから仕方ない

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:43:01.29 kmWxzRZr0.net
ジャップって無能しかいないのか?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:44:30.01 Mxe4h8Nb0.net
安倍政権になってからの官僚たちは素晴らしい仕事ぶりですね

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:47:05.81 hV2dQgAP0.net
>「内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)」が
>大量の情報が外部に送信されていることに気づき、厚労省と機構に連絡。
ここが自動的に首相と厚生労働大臣に直接通報するシステムにしないと駄目だろ。

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:47:52.85 Qs9SUa+s0.net
想定外の事態なのに責任とか言われても…

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:51:04.22 VdQJ+EHg0.net
ごめんなさい、が言えないのはなんでなの

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:51:11.24 QTAUfrHhO.net
陳陳謝っ謝っ謝っ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:52:59.19 EZmi2mG+0.net
これでも解雇されないから、民間では考えられないわ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:53:16.62 LDL5Tg/D0.net
官僚の官僚による官僚のための国家だからな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:53:42.03 qxI0KssG0.net
どうでもいいからさっさと大臣が謝罪会見しろよ。さっさと辞任でもいいぞ
下のものの不祥事・責任にしておいてあるていど世論が収まってから大臣がじきじきに謝罪するって姑息なこと考えているんだろ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:54:06.75 6eTLFzk/0.net
ある意味
戦犯だよな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:54:10.17 /2BOUpmZ0.net BE:883594719-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/yossy_folder.gif
データ流出を完全に防ぐなんて日本どころか世界中無理だよ。
F-35のデータが国防総省から盗まれる時代なんだから。

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:54:41.59 iHfDgXi50.net
厚労省はまた焼け太り狙いか

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:55:21.66 /2BOUpmZ0.net BE:883594719-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/yossy_folder.gif
唯一方法があるとすれば専用回線にして
インターネットとは繋げないことくらいかな。
んでソフトもOSも独自にしてな。

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:55:35.57 YVVKSAJF0.net
社会人ならホウレンソウくらいやれや

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:55:44.16 IS9qjOlX0.net
塩崎は逃げ切る言い訳があって良かったな
でも官僚がやらかしたら大臣が責任とるもんだろ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:56:12.78 /2BOUpmZ0.net BE:883594719-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/yossy_folder.gif
>>22
そういうことか。
問題を起こして仕事を作る。
日本の役所はどこも変わらんね。

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:56:41.23 qxI0KssG0.net
マクドナルドのかさのばなの?
委託していた工場(年金機構)の牛肉の管理が悪かったんです~ っていっとけば許されると思ってるの?
自民党→経団連→マスコミ でマスコミに年金機構たたかせておけば、俺らがカサノバ(大臣)の責任を忘れるとでも思ってるの?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:58:11.40 /2BOUpmZ0.net BE:883594719-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/yossy_folder.gif
>>27
問題はそこでなくどうセキュリティーの意識を高めるかだ。
俺が学生だった15年前から言われてることではあるが。

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:58:48.73 +yw3nfh00.net
「報告はなかった。 いいな?」

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 11:59:12.93 v8Ht0+7CO.net
は?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:00:15.16 k5g70X8t0.net
下村塩崎
次は誰だ?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:00:29.65 VdQJ+EHg0.net
>>23
ハードウェアの問題じゃないお( ^ω^)
セキュリティリスクの殆どはソーシャル部分。

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:03:30.24 qxI0KssG0.net
でも最近なんとなくだけど2chの世論傾向が変わってきている気がする
昔なら2chでも全力で年金機構たたきまくって、それで自分が社会人としての正義感を発揮したつもりになって満足していただろう
さくまの桃鉄でも2chでコナミをたたいて終わっていないところ見ても、2chが直感で発狂しなくなってるような感じがする。
>>28
自分がやばくなったら「絆」とか「オールジャパン」とか言い出した東電かよ
東電は社員がミスしても、社員の絆とかいってみんなでフォローしようで盛り上がって終わりなの?

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:10:39.00 uxRW3j960.net
マクドナルドの緑肉みたいなもんで
下請け外注先に責任丸投げして安く上げることが全てだから
厚労省担当者はカサノバ状態だろ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:10:46.77 7OV0SaF+0.net
いやこれ個人情報保護法違反なんだから罰則かけろや
企業の場合1億以上の罰金やろが

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:11:34.47 /5wH57760.net
被害状況とかわからない状況で全国民に報告されても困るとおもうんだが。
国益も損ねるだろ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:15:07.24 hV2dQgAP0.net
最低でも年金局の局長は処分でしょ、どこで止まったのかが問題でそこを
メディアは取材すべき。
ただ、メディアは官僚側の味方するだろうから副大臣・政務官あたりの責任にされる
んだろうな…ベロチュー写真とかが突然出たり、醜聞が突然出たりして。

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:18:36.66 0VmFIRiy0.net
これは安倍ちゃんGJだね

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:23:50.02 5XWMqxlb0.net
不手際や失敗の報告が遅れるとか新入社員かよ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:25:38.07 TEvS6Dvz0.net
年金制度要らねぇ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:26:32.20 LyVWrjg/0.net
マカフィなんか使ってるからザルなんだよw

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:39:04.34 92GFlHCp0.net
こういうことが発生した際のエスカレーションフローとか作ってねえのか
話止めてたやつクビにしろや

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:41:13.57 PcxhwGev0.net
公務員のすることだしそんなもんだろ
トラブルに関与せず定年まで過ごすのが仕事だからな

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:51:52.38 HTY+6gEz0.net
年金業務監視委員会
URLリンク(www.soumu.go.jp)
安倍内閣が午年これを廃止してた

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:52:54.59 HTY+6gEz0.net
× 午年
○ 去年

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:53:50.00 SC2AreeG0.net
さすが不正と無能の巣窟、社会保険庁

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:56:44.04 oz2eBlG80.net
内部犯行の可能性が高いな。

警察は何をやっている。

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 12:57:06.57 YJSmeMlE0.net
原発なら10機ぐらいメルトダウンしてんぞテメー

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:00:12.34 RpwbfiDC0.net
 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:01:36.82 2LM1W+NQ0.net
ボーナスで払ってね

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:02:49.15 w0CSNoK60.net
ウィルスに感染したから該当PCのLANケーブルを引っこ抜くという発想はすごいわ
以前から問題が起きると電源引っこ抜く習慣があるんだろうな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:06:49.21 z91f6aE10.net
>>51
物理的な隔離は基本だぞ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:07:16.54 xMqjA3MK0.net
>>51
え?

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 13:17:04.26 kez1XLia0.net
>>51
赤くしとくわ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 16:11:45.29 xOGkV3q90.net
自演じゃねえの、これ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 19:07:19.91 bS7st9uH0.net
>>55
大騒ぎになれば甘利FW導入利権が捗るだろうしな
ただちに問題はない!

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 19:08:45.83 TYORI16K0.net
消えた年金問題・・第1次安倍内閣
年金流出問題・・・第2次安倍内閣  ← new!!!!!

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 19:09:40.16 7wupgiWQ0.net
刑務所はいらなあかん人おるんちゃうの~?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 22:09:52.85 sgG6weK/0.net
ほぼ一ヶ月ほうちか

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 22:12:08.87 fmd4cRui0.net
放射能の次は年金情報のお漏らしか
猿ジャップにリスクマネージメントなんて無理無理カタツムリ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 22:14:30.65 PTiDSgPj0.net
つーか30~40代の専業主婦のBBAを非正規職員としてバンバカ入れてるんだから情報リテラシーもクソもないだろ
嫌なら職員の質を上げるしかない まぁ今のゴミ待遇でまともな人材を扱えると思うほうが間違い
IT企業に多額の税金を突っ込んで堅牢なのかそうじゃないのかわからないシステムを作るか(ジャップ民が大嫌いな既得権益につながるけどw)
職員の待遇あげてフールプルーフを極限まで減らせる体制を作るか
あるいはその両方を行うか

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 01:57:57.24 LCAUyNni0.net
ソーシャルハックって言葉すら知らない奴
「ウチはファイヤーウォール入ってるから大丈夫っす」
「人災なんて無問題っす」
だからこの国はかの国による乗っ取りが盛んなんだよ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 06:41:22.51 IpW3ie+v0.net
さすがや

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:16:53.15 REllxsGD0.net
>>61
パスワード変更すらまともにできないw

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:18:59.50 rdmCTAvL0.net
大臣がよっぽど信用できないのだろ、納得だわ
俺が官僚でも塩崎に報告したくない

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:22:25.06 kXqtNfEU0.net
塩崎が知ったのが28日とか嘘に決まっている。

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:27:26.19 YMixEKPr0.net
スレリンク(liveanb板:481番)
481 :名無しステーション :2015/06/05(金) 08:22:16.76 ID:uAHxzPFt
民主党が鬼の首を取ったように攻めてるけど
年金機構って民主党が作った組織だろうw

↑こんな書き込みをみつけたのdがあ呼吸をするように嘘をつく人だな

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:27:27.19 QkNQMN7y0.net
緊急用に税金から住宅費用負担してんのに呑気に放置してんなら
住宅費用負担やめちまえよ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:31:15.90 Hdxfm08h0.net
もっと悪い事態を隠すために不正アクセスってことにしていたらどうしようヒヒ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:33:46.69 nOEJmS0K0.net
年金機構理事長「(異常な通信を行ってるとの通報を受けて)抜線しました」
PCのLANケーブルを抜いただけなのに

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:33:52.83 ZSFVw2kK0.net
何で逮捕されないの?
fifaみたいに一度解体した方がいいだろ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:35:47.05 yTTmDLT6O.net
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:38:35.82 n2o2j1GPO.net
政治家「国民の自己責任」
国民「そうですね自殺します」
国民「あんたらの自己責任じゃねーの」
大臣「自己責任にはあたらない」

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:44:36.81 ZrZcy25R0.net
>>71
むかし社会保険庁という官庁があって、
そこで「紙の」年金台帳を電子化したりしてたんだけど
そんときいやいや仕事をする人たちばかりで
1日何文字打ったら業務終わりとか
疲れたから税金でマッサージチェア買うわとか
他人と間違えて入力しても知らん顔してたり
うっかり自分の家族に間違えたり増額したり
いろいろあって解体された。
それでできたのが年金機構(非官庁)
でもこれじゃ中身は変わったと思えないなぁ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:45:00.37 6fyZKX330.net
どーみても安倍たたきのためのサボタージュじゃんこれ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 09:09:23.25 svImo9wD0.net
一方アメリカは公務員情報400万件の漏洩を翌日には公表し中国のせいにしていた

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 12:44:53.18 6lVqLlC10.net
年金入力は中国人
日本の情報中枢に中国人を使うマヌケってか危機感の無さ
URLリンク(government.harikonotora.net)

これが世襲政治家とバブル時民間に入れなかったキモ官僚の仕事。
カク散よろ

おまけ

日本の特許のデータ管理もなぜか韓国
韓国が急に家電や電気産業で追いついたのは・・・・・わかるだろ。

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 12:48:11.27 pvsttGH40.net
これ大臣が知った後も報告遅れたのは派遣法の改正の審議があったからなんだってさ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 12:58:27.42 i3bVkm290.net
ここでも遅れて、大臣がしってたらもしばらく公開なしだもんなあ
そりゃ拡がるわ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 13:00:27.97 kOWxRm/e0.net
実はもっと前から流出してたが
年金業務監視委員会が廃止されるまで黙っていただけだという

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 13:13:47.56 U4r28Pj20.net
馬鹿すぎるなぁ…原発事故も同様だけどこれで日本人がお利口とかは幻影になる。

82:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch