【安倍】日本のGDP実質成長率、15年0.7%に下方修正 -OECD経済見通し- 世界よこれがアベノミクスだ! [517459952]at POVERTY
【安倍】日本のGDP実質成長率、15年0.7%に下方修正 -OECD経済見通し- 世界よこれがアベノミクスだ! [517459952] - 暇つぶし2ch86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:02:58.47 NTjj3Itg0.net
>>83
いちいち突っ込むの面倒くさいな
実質賃金も増税の背景の他に、雇用回復の初期段階に起こる流動性が
高いバイト・パートの積極雇用が全体引き下げ圧力になってるとかも知らないんだろうな
外国との実質所得も抽出サンプルが国によって曖昧とかも
本当に底辺ばかりの板だと思わされるわ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:04:44.79 /EY15cZG0.net
願望速報からの現実を突きつけるパターンもう飽きたんだが
ジャップはマゾかよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:14:49.88 NTjj3Itg0.net
あー、一応俺は今は法事関係で一時帰国してるけど普段は米国勤務で
自分で言うのもあれだがそれなりのスキルはある人間だと自覚してる
暇だから一応証拠出しとくわ
ヤフオク絡みでヤフーアカウント持ってて、たまに知恵袋にも投稿するけど
今そのアカで知恵袋の投稿練習カテゴリに、2chのID:(NTjj3Itg0)記載した質問をテスト投稿として立てた
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
んで、↑から俺のアカウントをクリックして他の質問見てみ
(3年前の質問) 米国での保険について。米国在住です。保険はかなり良いのにはいっているので、治療費はほかの人と比べると安いのかもしれません。(以下略
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

わかったか?俺みたいにまともな社会生活を営んでる人間からすれば
お前らは自分の能力や努力不足で競争に敗れて日本を逆恨みしてる負け組の集合体にしか見えないんだよ
嫌儲で活動してた黒子のバスケ事件の犯人とか典型だよな
社会の競争に敗れた負け犬が勝ち組に嫉妬して、反社会的行動に出て逮捕
程度の差はあるにせよ、お前らはああいう連中の予備軍なんだよ
茶化してるわけじゃなくて本気で見下してるよ
何も生産活動ができない社会のゴミがw
お前らみたいなゴミを生んだ親も同罪だな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:17:08.50 NTjj3Itg0.net
これは俺からも勧告しとくよ
1848 : ななしのよっしん :2015/05/27(水) 23:40:58 ID: ps4S6cQyxf
女性をマ○コとか呼んで目の敵にして叩いてるくせに、幼女には甘いのが本当に鳥肌立つ。
結局、大人の女に相手にされないのを逆恨みしてるだけなんだろ。
たぶん、目を見て話すことすら出来ないんじゃないの。
幼女なら自分が精神的に優位に立てると思ってるから甘いんだろうな。
他の何よりも、あの異常な女叩きで連中のリアルでの悲惨さが透けて見えるよ・・・。
1849 : ななしのよっしん :2015/05/28(木) 00:06:22 ID: 2J48wHKFZJ
>>1848
ケンモメンはネット上だけでも虚勢を張りたいなら、あの悪い癖は直したほうが良いと思う。

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:32:44.12 mce/Qfcb0.net
>>85
アベノミクス上手く行ってないの?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:37:01.73 GxhYQU/Y0.net
ジャップの衰退が止まらねええええええええええええええええ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:58:15.95 I5Bo2zrk0.net
>>88
ロリ画像ならクリックするんだが

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:59:15.73 YbTTYxiJ0.net
確定値が楽しみだば

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:59:20.52 xma/n2Wh0.net
アベコノミクスに含まれるかどうかなんて、ただの言葉の問題だろ
消費増税とかも、結果的には安倍のやったことに変わりない

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 17:59:33.72 ZC2Wqv800.net
トリプルダウンどころじゃなかった

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 18:04:59.67 kl/l/RYs0.net
ID:NTjj3Itg0はその一時的な要因がもう2年も経たずにまた来る事も知らない池沼

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 21:06:45.28 vJvRQuMqO.net
この分じゃオリンピックでジャップだけ元気なさそう

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 23:00:05.87 GaBgObK70.net
>>8
どんな予想してたんだろw

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/04 23:02:53.86 wfsxwbls0.net
>>56
パーミルかよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 00:08:58.08 hQ8l2Xdu0.net
>>86
正社員から非正規への移行とかね
お前の説明は安倍そのまま
現実を直視しろよ
自分で考えて喋れない障害でも持ってるの?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 00:18:16.81 10cm7I7V0.net
一時的リセッションだのなんだの抜かしてる奴には、ケインズの言葉「長期的には我々はみな死んでいる」知ってもらいたい
ちなみにレーガノミクスやサッチャリズム、彼らの政権は5年以上継続したにも関わらず、政権時の経済指標は、その前後の政権よりも悪いから

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 00:34:33.50 oM93uWzp0.net
民主だったらもっと下がってるだろうな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 01:11:33.60 cPKYAT150.net
貼れるラベルがあるから安心ですって言ってるようにしか見えない
これが行政財政改革だって?
そこを一番検討しなきゃいけないだろうに

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 06:40:57.16 FuY6XKz/0.net
税金つぎ込んで福島の復興が後回しになる程工事やってるんじゃなかったのか?
なんでそんな状態で1%ないんだよ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 06:45:10.97 dBSWlZa70.net
経済学者がいろいろ言うけど
働いてばっかで「消費する時間」が一切ないじゃん
そら買う側がいないんだからGDP上がらないだろ
頭悪すぎ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 06:52:55.35 m7UouZ/60.net
これ目標値だからな?w
目標の時点でゼロ%ってどんだけーwww
アベノミクスとかいう円安誘導&増税路線は完全に失敗なのは確定的に明らか

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 07:29:23.57 AfDEs8C60.net
大本営にしては控えめですなあ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 07:32:26.48 AGGdNmjm0.net
>>86
GNIは1.9%増えたがそんなのは前から自然増加していた分だし、2007年と比べたら3.9%低い
大げさに成果を主張できるほど増えてねーよ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:08:41.02 /Q1JNsRJ0.net
あー暦年ベースだから妙に低いのか。いや、それにしても低すぎだろ。年度だと1.5%以下の予想だしてるとこなんてないぜ。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:27:41.62 qpOvoX7R0.net
底辺がどうなろうが知ったことか。
タイタニック号の犠牲者は底辺中心。

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 08:38:54.81 ECDwTKRm0.net
>>88
スペインでアホに釣り目チーノとからかわれてスペイン人を劣等民族と一括りにする低能さにワロタ
おまえ耐性低すぎて海外向いてないわ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 13:05:46.64 uUhqRG0n0.net
「大企業は好調!」「株が上がった!」とかドヤ顔でネトサポは言うけど
マクロで見れば通年でGDPがマイナスだから、国全体の実質の富は下がった。
それなのに大企業の業績が良くなったと言うことは、庶民や中小企業から
富が大企業に移転したのと同じこと。
だから、85%以上の国民は景気回復の実感が無い。
確かに富裕層や大企業にとってはアベノミクスは良い政策だったかも知れないが、
2014年のGDPがマイナス成長だから国全体で見れば明らかに失敗している。

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 13:11:29.77 LoETaM09O.net
あれだけホルホルしてたネトウヨ赤っ恥w

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 13:59:51.89 ZydA47t60.net
>>97
まず競技場の心配が

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/06/05 14:49:52.24 Jd6nh3UX0.net
今度は 普段は米国勤務のエリート 設定か
一時的なー コレを耐えれば~
あれ?10年ちょい前に同じこと言われたような

116:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch