15/05/14 13:29:05.24 3F3l78o4O.net
選択するのは雇う側だからな
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 13:43:15.63 DbhTqs4m0.net
経済同友会のお偉いさんがこういうことをしないとこれ以上はもう効率化できないって本音をうっかり喋っててワロタ
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/05/14 13:58:04.44 r+UdtvFHC
派遣労働は【労働時間 × 時間給】
ボーナスなし!、保証もなし!、なし!、なし!、なし!
【労働時間】を長~く!、働くしか給与を増やせない!! または時間給が可能な限り高い仕事に就く!!
給与を、人並みに貰うにはこれしかない! 労働時間を長~く!なので、定時で帰宅や休むと給与が少ない。給与を、人並みに貰うには可能な限り残業をするしかない!
そして【休んでは給与が少ない!】 人並みに休んで、普通の生活をするには正社員になれ!!
そして、可能な限り、時間給が高い仕事に就く!! 時間給が高い!、知識と技能や能力が必要!! 資格を山盛り取得して、勉強だ!!
手っ取り早く!、最低生活費を稼ぐには【休まないこと!】これしかない。
月間労働時間数など、法律通りに守っていては生活できない!! 法律で、派遣労働の労働時間を規制するなら給与保証も厳格に行うべき!!
派遣労働は【労働時間 × 時間給】、規制労働時間 × 最低賃金 ≧ 1ヶ月間の最低生活費??
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/05/14 14:04:58.74 r+UdtvFHC
休みなく!!、働くしか最低生活費を稼げない!!
可能な限り、高賃金の時間給で働く!! 高賃金で働ける、能力と知力をつける。
これしかない。派遣労働は、休んでは給与が激減。
OK?
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/05/14 14:06:40.78 r+UdtvFHC
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て!!
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:17:08.24 9luAfSKi0.net
>>174
アメリカとかは、ベンチャー企業が出てきて、新しい基幹産業が出てくるけど
日本だと、古くからの財閥企業が支配してて、ライブドアとか汗をかかない会社とかわけのわからん叩かれ方して、
東京地検特捜部に罪をでっち上げられて、何故が韓国企業に売られるんだよな
新しい物を生みだして、雇用を生むとかいう、企業がなぜか叩かれる国
労働者を安く使って利益を出すことしかできない斜陽産業だらけ
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/05/14 14:27:08.72 m5xhAokF/
find.2ch検索で、スレタイ検索で最近まで検索できてたのに、
なぜかキーワード検索できなかった。
これっていわゆる言論統制っていうアンコンですか?
御存知の方、教えて。
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
15/05/14 14:27:47.32 r+UdtvFHC
労働時間数の規制があるので、複数の派遣会社へ登録。A社、B社、C社、D社、E社・・・。
同じ職場へ、複数の派遣会社の人達がいる。同じ仕事!!なので、給与も同じだろう?と思うが違う!!
同じ仕事でも、派遣会社によって50円から200円も違った!!→こっそり、他所の派遣スタッフへ聞いてみる!!
派遣先→派遣会社へ、支払う時間給は同じ筈。同じ仕事なのだから当然だろう。
派遣会社によって、違う時間給の差は会社が利益を得ている!! 高い!!時間給の派遣会社へ乗り移ろう!! 社員でないので全く自由だ!!
労働時間数の規制があるので、A社週1日、B社週1日、C社週1日、D社週1日、E社週1日、F社週1日、G社週1日、とか一つの派遣会社だけの仕事にしない!!
複数の派遣会社へ、各社で時々に仕事すれば週間労働時間や月間労働時間を把握されない。
派遣会社は、複数の派遣先と派遣スタッフを抱えて、少しずつ利益を得ている。派遣スタッフも、複数の派遣会社を利用すればよい!!派遣会社に、一方的に利用されては堪らない!!
社員でないので、派遣スタッフは不都合な会社へ行かなければ済む。派遣先を拒否できる。
悪い!!、派遣会社は関わらなければよい。自由に休め、自由に予定が派遣スタッフは組める。
早朝より昼前まで、派遣会社Aで昼前まで仕事。午後から、派遣会社Bで夜遅くまで仕事。
A社、B社、お互いに他所の派遣スタッフは把握されない。グループの派遣会社でなければ。
事前に調べる。
結局、派遣スタッフは可能な限り働くしかない。
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:34:47.85 5zITvxyx0.net
>>159
正社員という肩書(=資産)が手に入って
総支給12万の給料までもらえるありがたさがわからないのが非正規w
中小零細企業の正社員はみんな幸せそうだがな・・
結婚できなくても、持ち家がなくても、退職金なしでも
なぜ中小の正社員たちは、派遣よりも幸せそうに夜遅くまで残業してるか
君らにわかるまいw
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:40:30.73 xzKJloAk0.net
より安い賃金で働く東南アジアから若い移民が沢山入ってくるのに
50、60の日本人に派遣の仕事があるとは思えない
シルバー人材センターみたいなところに登録して
たまに草刈り日給6000円でやるぐらいじゃないの
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:50:51.68 FbVpHEdU0.net
>>90
そうやって下々の者同士で対立するのが大手や経団連の思う壺なわけだが
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:51:14.64 hUUMtbfR0.net
>>181
はいはいw
ヒキコモリはそのまま引きこもってろハゲw
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 14:51:52.00 FbVpHEdU0.net
>>7
「チョン」じゃなくてネトサポ乙
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 15:41:16.11 BKkDHbgJ0.net
.三晋晋晋晋晋ミ
.晋三 晋晋晋晋三
.晋晋 三晋晋晋
.I晋 ◆/)||(\◆晋
. 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.I│ . ││´ .│
.`.| ノ(__)ヽ .|
. I 'トェエエェイヾ .I.
.i ヽェェェソ.ノ./.
\ /  ̄ ヽ, .::|
` ー ─ ' '
「お前らの努力が足りない! 痛みを伴う改革が足りない!www 」
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 16:12:20.05 LMsRuR8k0.net
親の七光りに限って努力が足りないだの実力がないだのでかい口叩くよな
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 16:41:03.99 bfP1KRax0.net
選択するのが雇用主じゃ意味ないだろうバカ野郎
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 17:18:13.10 vzHz8KMj0.net
>>187
キヤノンの御手洗富士夫とか典型だな
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 17:31:18.86 W3jnftNU0.net
派遣は交通費誤魔化さないとやってらんねーな
実家~派遣先なら定期代40000
借家~派遣先なら定期代15000
これで25000は抜く、これでも全然足りない
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 17:36:32.53 oFT4CDjD0.net
>>181
そういう会社で使いつぶされたんですが。
給料は普通の会社の三分の二以下で、仕事量は普通の会社の三倍。
病気になってもなんのケアもなかった。当時は失業保険の資格も厳しかったから、トリプルパンチ。
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/14 18:55:52.44 FbVpHEdU0.net
>>139
庶民なんて潰したところで輸入すればいいぐらいに思ってるんだろうな。
それで治安が悪化しようが知ったことじゃありません。
195:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています