15/05/02 12:06:10.07 mC27Gej10.net
>>962
日本人は円安の影響で15兆円、消費税で5.5兆円負担が増してる
【圧政】 安倍が円安によって国民に15兆円を負担させていると認めた国会質疑
スレリンク(liveplus板)l50
最低限の生活をするのに必死で余計なものを買えないほど貧しくなってる
977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:06:27.25 LFpof7oX0.net
>>964
自民が3月に過去最高の予算案出しといてよくいうわ
民主云々の問題じゃないだろ
978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:06:45.77 WoRFZ0TM0.net
昨今の停滞に関して、米は消費増税を批判してるね
日本の財政健全化計画は、成長と両立するような、十分柔軟なものにしなければならないと
米為替報告書で報告。ルー財務長官も当然同内容の提言
ま、教科書通りの正論
979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:06:54.61 /HPAihjE0.net
>>957
下手に動いてよりひどい状況になるのであればそのままの方がいいね
少なくとも状況を悪化させる奴、あるいはそれを支持してきた奴が
文句を言える筋合いではないことは確か
980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:07:05.68 TALjf6Ck0.net
>>950
内容量が減ったって言ってもインフレ率と関係がなく
新興国需要で値段が上がってたりするとそもそも
物価全般があがってるわけじゃないからな
牛丼だって乳製品だって新興国需要が大きいわけで
981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:07:09.65 G68xNmqu0.net
>>959
業種は、労働時間は
982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:07:50.50 9XeQ4nUW0.net
GNIはそもそもドルベースで上がったのか?
確実に下がってると思うけど
983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:07:50.89 /HPAihjE0.net
>>959
社名だしなよ、HP作ってないなら住所と電話番号も
応募する奴がいるかもしれないよ?
984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:07:57.22 LFpof7oX0.net
>>959
トラック運転手だろそれ
985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:08:18.90 qfr6i+OC0.net
労働者人口が毎年100万人も減少してるんだから
雇用は不足するわなw
986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:08:39.34 qa3L0bqJ0.net
おれが子供の頃は国家ってここまで狂ってなかった気がする
987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:08:51.38 LFpof7oX0.net
>>970
自民は日本の癌。俺はそうおもってるが実質金利低下、リフレには賛成。
988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:09:22.52 ifft3m0x0.net
経済が崩壊したりしなかったりしろ
989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:09:53.75 9XeQ4nUW0.net
国家の生産力なら労働者人口で見るべきだろうな
失業率では景気をはかれないのは言うまでもない
労働者人口が減り続けてるんだから衰退するに決まってる
アホでもわかる
990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:09:57.95 mC27Gej10.net
ちなみに>>967の質疑の続き
安倍 : しかし同時に製造業については根っこから雇用の場が失われていくのも事実(※嘘です)でございます。
それを今回私たちの政策で大きく変えることができたのは事実(※嘘です)でございます。
こうしたことも含めて、3本の矢の政策による総合的な成果としてデフレから脱却をし、
賃金は名目においては、総雇用者所得で先ほど申し上げましたように22か月連続で
上昇になっている(※嘘です)。
昨年は過去15年間で最高の賃上げが実現できたのも事実(※嘘です)でございますし、
そして有効求人倍率についても1年以上1を超えている訳でございますし、正社員の
有効求人倍率、新規有効求人倍率、両方とも当期をとって最高の水準になっているのも
事実であろうと(※これは本当。ただし団塊の大量退職が原因で政策の結果ではない)
このように思う訳でございます…(長いので以下略)
991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:10:00.80 TALjf6Ck0.net
>>963
GDPはもちろん大事だろうでも俺はそれより
雇用を指標として重視するってだけ
雇用なき経済成長なんてのもあるわけだしね
あと輸入価格の上昇は上でも言ったけど
新興国需要が大きいのであまりインフレ率には寄与してない
>>965
俺は別に物価上昇率はあまり重視しない金融左派だから
雇用改善されてりゃいいよ
992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:10:05.13 /HPAihjE0.net
>>964
また細かい話を持ち出して泣き言かよ
そんなに条件が悪かったならそもそも安倍ちゃんしゃしゃり出てこなけりゃ良かったじゃん
こっちとしてもそれで良いよ、今からでもさっさと辞めてくれてかまわんし
993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:10:18.05 J6xNKpQC0.net
先進国で唯一のマイナス成長を達成したもんな
さすがアベノミクスだぜ
994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:10:45.23 mC27Gej10.net
>>981ソース
海外生産比率、19年度26.2%見通し 内閣府調査
URLリンク(www.nikkei.com)
昨年給与に「減少ショック」、15年度所得増の期待下振れ
URLリンク(jp.reuters.com)
団塊世代の退職による労働市場への影響
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
現金給与総額は減っている月が多くあり、総雇用者所得 (現金給与総額 × 雇用者数)は
上がっているが(22か月連続かは未確認)、団塊大量退職の効果なので政策の成果ではない。
ちなみに、「総雇用者所得」は安倍が都合のいい数字を出すために勝手に作った言葉。
良くなってる指標は求人倍率のみで、それは2007年に延長雇用を決めた
995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:11:08.95 dwxOYB2V0.net
みんなの話を聞いていると本当、経済学ってインチキなんだなw
996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:11:09.27 9XeQ4nUW0.net
>>982
お前個人が大事にしてても何の意味もないだろ
知らんがな
実態とまったく合わないオリジナル景気判断指標はチラシの裏で書いてくれよな
997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:11:21.72 LFpof7oX0.net
>>967
輸入が増えた分だけ輸出企業が利益を出している
トータルでは中低所得者層が損をしている
998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:11:27.37 MfOPxNbV0.net
>>971
先物で言い訳できるのカカオぐらいだろ
999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:11:44.03 /HPAihjE0.net
>>978
ああそうですかとしか言いようがないな
実際にはごらんの有様ではあるが
1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:12:10.52 TALjf6Ck0.net
>>958
世界でなんて言われてないよね
そもそも。あとGDPマイナスでも景気が良くなってるってのは
GNIを見るか雇用を見るかと人それぞれ世界常識ではない
1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:12:33.78 ANPjinZz0.net
>>982
突然俺個人はとか言い出すリフレ好き
1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:12:43.29 mC27Gej10.net
>>988
国民負担という意味では輸出なんて関係ないんだよ
これまでと同じものを15兆円余計に払って買ってるのが今の円安状況ということ
1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:12:43.56 9XeQ4nUW0.net
失業率教信者の自己紹介にすぎなかったな
日本が不景気なのは宗教信者以外は誰もが世界的に解ってること
1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:12:59.63 LFpof7oX0.net
>>990
一回破たんしたほうがいいという論?
1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:13:06.52 /HPAihjE0.net
>>982
これもいつも言ってるがな、何のために雇用を改善させるのかって話よ
正社員になれればワープアでもいいってか?違うだろうに
つうかそんなゲーム脳だったら最初から政治経済に興味持っちゃいかんのではと
1006:Cトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:13:39.89 mC27Gej10.net
そもそも輸出のGDP比は15%程度
内需を殺したら景気が悪化するのは当たり前
1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:13:45.36 9XeQ4nUW0.net
>>991
言われてるよ
経済世界二位は中国だもの
常識だよ
1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:13:47.38 LFpof7oX0.net
>>993
じゃあなに?原発動かせって?
1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/05/02 12:14:01.73 uO13RkAU0.net
1000 ww
1010:1001
Over 1000 Thread.net
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌㍉ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´―ォ/. レ URLリンク(fox.2ch.net)
z――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=- - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています